• ベストアンサー

作曲者も曲名も分からないクラシック

昔に聞いたクラシックで、印象的なメロディは覚えているのですが詳細が全くわかりません。 だいたいこのような楽曲です。 ・最初の方は、たたたたたたたん たたたん たたたん たたたたたたたたたたたたたーん(静かな感じ) ・だんだんとテンポが上がっていって、このメロディーに様々な楽器が合わさって、壮大な感じで終わる ・ちょっと不気味な雰囲気   どうしても気になるのですが、何も分からずなかなか見つけられなかったので、ぜひ教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

もしかしてコレでしょうか? グリーグ:組曲「ペール・ギュント」~「山の魔王の宮殿にて」 http://www.youtube.com/watch?v=5wterrYuUIY

simasirokuma
質問者

お礼

そうです!これです!長年のもやもやが解決しました 早速購入しようと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

  • クラシックで曲名が分からないもの

    昔WOWWOWのディズニーアニメ特集のOPで使われていたような記憶があります。 (もしくはアニメ特集のOP?) 最初はヴァイオリンだと思うのですが賑やかで温かい感じの春っぽい雰囲気です。 いくつもの楽器が重なり合って賑やかになっていく感じです。 テンポは速めです。 クラシック系の検索で何度も探してみたのですが見つかりません。 終わり方が「チャ~チャララ、チャ~ラ~…♪」という感じでした。 ヒントが曖昧すぎて申し訳ないのですが気になって仕方ないので心当たりある方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 曲名が知りたいです

    先日、食事に行ったときに有線で流れていた曲が分からなくてモヤモヤしています。 オルゴールで流れてきたんですが、もとはピアノだけの演奏だと思うんです。 曲の感じはゆったりと タン ターン タタン タン ターン、タタン タン ターン タタン タタン ターン と鍵盤がいくつも混じりあい明るい感じで始まります(楽譜で音符が3つ並んでるような音) そのうち曲調が速くなります。 タタンタンタン、タタンタンタン タン タンタンターンというような感じです。 雰囲気は夜のようなイメージです。低い音も混じりあう感じで。 昔、学校で誰かが練習で弾いてたを聞いていたのを思い出しました。 なんか、発表会系のクラシックでしょうか?少しナウシカで流れてそうな雰囲気もあります。 分かりにくい表現ですみません。 分かる方お願います。

  • クラシックおよび吹奏楽曲を探しています!

    クラシック、または吹奏楽の曲で以下の条件に当てはまりそうなものを探しています!! ◆オーケストラ系の人数的に多い楽曲 ◆「序曲」のように1曲の構成がわかりやすく  (思い切りテンポが速く、鋭さがあるようなもの、勿論ゆったりと   歌い上げるソロ楽器などでメロディーが登場するような・・・)  (もちろん○○序曲でもオッケーです)  1曲に激しさあり、ゆったり感あり、テンポの変化ありみたいな・・・ ◆東洋的なイメージ、イギリスっぽい・・言い方が難しいですが  演歌っぽい・・というか??  たとえばですが・・・作曲家や楽曲でイメージすると  ヴォーン。ウイリアムス  ホルスト  ロバート・スミス  大島ミチル・・・などなど(他にも沢山いると思いますが)  曲だと色々な方向性から・・・。  バンドの為の民話  パイレーツ・オブ・カリビアン  大河ドラマのような感じのイメージの曲  中国的なイメージの曲  感動するメロディ(人それぞれですが・・) まだまだ書きたいのですが・・うまくかけませんが・・ もし、この質問で「これは??」と思うものがありましたら 是非是非教えて頂きたく思います! 曖昧な質問と様で申し訳ありませんが・・宜しくお力をお貸し願います!    

  • 曲名がわかりません。どなたか教えてください。

    時々テレビ番組でBGMとしてつかわれることがある曲です。 イメージとしてはとても明るい感じのクラシック曲(吹奏楽曲?すみません。そこもよくわからず曖昧です。)で、メロディーはこんな感じです。 「チャーララー、チャーララー、チャーララーラララー、チャララー、ラーラー、ラーラー、・・・♪」 これを何セットか繰り返すその間に、フルートか何かの高い音で「タララタラララッタッタッタッ♪」とはいっていきます。 ※「チャララーチャーララー(以下略)」のメインはたぶん管楽器系(フルートとか)とか弦楽器系(たぶんバイオリン?)で音は高い感じです。 わかりにくいとは思いますが、お願いします。 どなたか教えてください。

  • 曲名教えて下さい

    小学校の昼の放送で流れていた曲が気になったのですが、名前が分かりません。 聴いたのはおそらく2000年頃だったかと思います。 多分クラシックではありません。 ピアノとオーボエが印象的な癒し系の曲で、歌はありませんでした。 テンポが途中で変わり、拍子も4拍子部分と3拍子部分がありました。 主旋律らしきものはあまり覚えていませんが、 テンポが遅くなり静かな曲調になって、4拍子になったところでピアノの 「ファソラーレーソーファーミーレードー (1オクターブ低くなって)ファソラーレーソーファーミーレードー」 というメロディは印象に残りました。 あまりにも手ががりが少ないですが、少しでも心当たりがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラシック曲名教えてください

    とても曖昧なんですが、もう10年以上も前に題名のない音楽会で流れてるのを聞いたんですが、途中から見たので題名が分からなかったんです。 それがずっと気になって、、、。 確か、ニューヨークの情景とジャズみたいな企画だったと思います。 ラプソディ・イン・ブルーが最後に流れたと記憶しています。 その曲はニューヨークの情景を表現したクラシック音楽で、船で回遊していると遠くからJAZZのメロディーが流れてくるというものでした。 メインの楽曲とは関係ないリズムで、指揮者が別にいるというような構成だったように思います。 思い違いかもしれませんが、もしそういう曲があるなら聞いてみたいです。 情報ある方がいれば、教えてください。 お願いします。

  • 曲名がわかりません。。。

    今月、とくダネ!でAKB48のゲームの特集の時、少しだけかかった曲なのですが、曲名がわからずもやもやしております。 使われている楽器のうち、トランペット、サックス、ドラム、(多分)ギターのベース、は聞き取ることができました。 メロディーはペットとサックスが順番に吹くような感じです。 結構テンポは速くて、 たったった、たーたーたららったったたーた というメロディーが印象的でした。 たったった、はちょっとずつ音が上がります。 たーたーは同じ音。 たらら、は上がって、たった、はたららより低く同じ音二つです。 たーた、はたったより音が低いです。 ベースは同じリズムで上がったり下がったり →↑↓↑→↑↓↑→、、、という感じです。 こんな情報しかないのですが、だれかわかる方がいらっしゃたら曲名を教えてください。 ジャズとか、そんな感じで、J-POPではなさそうでした。

  • クラシックの曲名がわかりません

    祖父母とドライブした時の思い出です カセットテープには曲名がなかったのですが、威風堂々などが入っていたのでおそらく昔のクラシックかと思われます 曲の頭一小節は龍馬伝の雑草魂のようなメロディー、静かに始まりますが、後半は賑やかな感じです どことなく異国情緒漂う曲で、個人的にはエジプトをイメージしました ちゃーんちゃーららーん ちゃーちゃらららーん ちゃーんちゃーららーん ちゃーちゃらららーん ちゃーんちゃーちゃちゃーん ちゃーららんらーん ちゃららららー ちゃーんちゃーちゃちゃーん 長々と失礼しました どうぞご回答のほどよろしくお願いします

  • クラッシックの曲名が知りたい

    四拍子で、 どーみ、みーそ、そーど、どーみ、みーれみふぁみれど、どーしっらーどっ、 どーみ、みーそ、そーど、どーみ、みーれみふぁみれど、しっ、れっ、どっ。 という感じのイントロで始まる有名なクラッシックの曲を探しています。 格調高い雰囲気で ヨーロッパの美食のレシピを紹介する番組の 最初と最後に流れていたテーマ曲なのですが、 どなたかご存知ないでしょうか。

  • 曲名が分かりせん!(クラシックorアニメの挿入歌)

    テレビでチラッと聞いた曲なのですが、クラシックなのか、クラシックぽいアニメの挿入歌なのかさえ分りません。 ・聞いた感じ 美しいボーイソプラノのミサ曲という感じです。アニメでいうなら鋼錬でかかっていた挿入歌っぽい感じです。 ・メロディー キーは違うかもしれませんが以下のような感じです。 テンポ:||=70(=(4)) 1 |無(4)|無(4)|無(4)|ラ(3)シ(1)| 2 |ド(4)|シ(3)ド(1)|ラ(4)|シ(3)ド(1)| 3 |レ(4)|ド(3)レ(1)|シ(4)|ド(3)レ(1)| 4 |ミ(2)ミ(2)|ファ(1)ミ(1)レ(1)ド(1)|ソ(4)|?| ・・・(続く) 上に書いたの音は ラ~ソ までの (低)ラシドレミファソ(高) の音を使っています。(全て、ピアノでいうところの白鍵です) ()内の数字は音の長さを表します。 ||は一拍を表し、速さはだいたい70くらいです 段落ごとの数字は章節です。 1~3 までは短調、4 は長調っぽいです。 どうかよろしくお願いします。言ってる意味が分からないところがあれば、補足などで教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう