• ベストアンサー

中学生 塾

中学1年生です。 塾に通いたいと思っています。(集団塾) 家の近くには、 類塾、馬渕教室、第一ゼミナール、開成教育セミナー、能開センターがあります。 この中だったら、どこの塾が良いのでしょうか? 個人的な意見で構いませんので、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma310ma10
  • ベストアンサー率51% (51/100)
回答No.1

私はわからないので参考になりそうな口コミを。 全部大阪の中学生と条件を付けて検索してしまいましたが 奈良にもあるようですね。 質問者様がどちらかわかりませんが、奈良の場合には 奈良と変えて頂ければと思います。 後は生徒が書いたのか保護者が書いたのかなど選べますし、 各塾名や口コミの右の方が詳細を見るから 塾の紹介にとべますのでご参考に。 〇類塾 http://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/2.html?pref_cd=p27&grade=003 〇馬淵教室 http://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/133.html?pref_cd=p27&grade=003 〇第一ゼミナール http://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/40.html?pref_cd=p27&grade=003 〇開成教育セミナー http://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/62.html?pref_cd=p27&grade=003 〇能開センター http://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/150.html?pref_cd=p27&grade=003

riku_melody
質問者

お礼

わざわざ調べていただき本当にありがとうございます。 さらに、大阪に住んでいるので、大阪の中学生と条件を付けていただきとても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#220293
noname#220293
回答No.2

それぞれの塾で、無料体験学習をしているはずです。 2回~4回程度でしょう。 これに参加しましょう。 その際、家の人にも一緒に行ってもらいましょう。ほとんどの場合、お母さんだと思いますが。ご質問者の目から見た塾と、お母さんの目から見た塾と、合わせて判断しましょう。 広告やネットだけではわからない事はたくさんあります。 塾の教室がうるさかったり、塾講師の人の説明がよくわからなかったり。 集団塾だと、体験学習で良い講師に巡り会えても、実際にご質問者が属するクラスには、いなかったりすることもあるでしょう。 講習費(授業料など)の他に、追加講習費などで、予想以上の費用がかかることもあります。必ずお母さんとご一緒に、体験学習にご参加ください。 高校合格者数にしても、夏期講習だけ、冬期講習だけに参加した人も加えて発表している場合もあるようです。だから数値は参考程度に考えてください。

riku_melody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数値は、参考程度で良いのですね。 体験も、行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 関西の中学受験塾について教えて下さい。

    来年四年生になる息子がいます。 中学受験に向けて、どこの塾に通わせるのがいいのか迷っています。 通える範囲にある塾は、浜学園、希学園、日能研、能開センター、FELIX、馬渕教室です。 それぞれの塾について、何かご存知でしたら教えてください。 他にお勧めの塾などもあれば教えてください。

  • 中学生が通う塾を選ぶときには?

    こんばんは。中学1年、女子です。 突然なのですが、私は再来週、引っ越します。 そこで、また新しい塾を探すのですが、塾を選ぶ際には、どのようなところを見れば良いのでしょう。 今まで通っていた塾は、小学生のときに入れられ、なんとなく今まで続けてきたため、塾を選ぶ際に気をつけることが分からないのです。 また、塾ナビなどでなんとなく良さそうだな、と思った新しい家の近くの塾は、東京個別指導学院、個別教師のトライ、四谷学院の個別指導教室、ユリウス、城南コベッツ、早稲田アカデミー、湘南ゼミナール、栄光ゼミナールです。 これらの塾で、良さそうなところと、あまりおすすめしないところも分かれば教えて頂きたいです。 親の負担にもなるし、塾に頼り切るというのもいけないとは思うのですが、できるなら入っておいた方がいいのかな、と思うので・・・ ごちゃごちゃしていて分かりにくいとは思うのですが、よろしければ回答よろしくお願いいたします。

  •  小6ですが、そろそろ塾に行きたいと思います。

     小6ですが、そろそろ塾に行きたいと思います。 友達に聞いた評判の良い塾は 類塾・馬渕・サピックス の三つです。  どれも家からそう遠くないので、どの塾に通えばいいのか悩んでいます。 なので、それぞれの塾の評判と、月の月謝を教えてください。  それと、やはり小6から始めるのはやはり遅いのでしょうか?

  • 今春より塾に行こうと思っています。

    現在小学6年生の息子です。今春より塾に行こうと思っています。チラシなどで検討していますが、なかなか各塾の実態が分かりません。とりあえず開成教育セミナーってどんな感じの塾でしょうか?

  • 中学受験用の塾

    中学受験の塾についていろいろ調べています。 日能研、SAPIX、四谷大塚、早稲田アカデミー、栄光ゼミナール、等等等... こういった大手の塾はどこも素晴らしい実績を 出していますが、教育方針の違いってどんなもんでしょうか? 冷静な第3者的に比較しているサイトとかってあるんでしょうか?

  • 個別塾について詳細を教えて下さい。

    現在、中学2年生の子供ですが、集団塾から、個別塾に変えようと思っています。 個別の能開か、ITTO個別指導学院にするか、すごく悩んでいます。 実際に通っているお子さんがいる方、ご自分で通っている方、詳細を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 塾のアルバイトについて(大至急お願いします)

    塾のアルバイトについて質問です。 現在大阪大学の1年生です。アルバイト先として、類塾と能開センターを考えています。 採用の段階での筆記試験が不安です。 どれくらいのレベルなのでしょうか? どんな対策が必要ですか? 可能な範囲で構いませんので、大至急回答をお願いします。

  • 高校受験 塾 について・・・。

    僕は今、中三です。来年は高校受験なのですが、点数が余り良くないので、最近、能開(能力開発センター)という塾に通い始めました。僕の家の近くには、2つの教室があります。A校とB校です。(ここでは教室名は伏せさせて頂きます) A校のほうは、街中にあるのでたくさんの人が通っています。僕の中学校の何人かの人もここに通っています。しかし僕は、B校に通っています。B校は、街から少し外れているので、人数も少ないし、集中出来ると思ったからです。が、しかし授業中はうるさいし、先生もそれを止めようとしません。次の日、A校に通っている友達に、A校の様子を聞いてみましたところ「数人の生徒はしゃべっているけれど、先生はちゃんと注意する。」 とのことでした。 僕は、この塾を辞めたほうが良いのでしょうか? また、A校のほうに移ったほうが良いのでしょうか? ・・・ちなみに能開では、公立模試を中心に学習します。僕の志望校は、国立高専です。(入試問題も若干違います。) 参考・・・高専サイト http://www.fukui-nct.ac.jp/index.html      能力開発センターサイト http://www.nohkai.ne.jp/

  • 類塾の授業料について

    東京から大阪への引越しに伴い、子供の塾を探しています。 子供は中学2年生で、今は東京の公立中学校に通っています。 少し調べたところ、大阪での高校受験には馬渕教室や類塾といったところがメジャーどころとのことですが、これらの塾の授業料はいかほどなのでしょうか? 子供の学力は、東京の学年で中の上といったところなので、なんとか頑張って公立トップ校を狙うクラスについていってほしいと思っています。特に数学と英語は必須で価格によっては5科目通わせることも考えています。 比較のために、コースや、オプション別の料金の概要を知りたいのですが、それぞれどれくらいなのでしょうか?

  • 塾のアルバイト探しで困っています

    塾のアルバイトについて質問があります。 現在大阪大学の1年生です。塾講師のアルバイトをしようと思っています。英語と社会が可能です。 アルバイト先として、大阪の類塾と能開センターの2つを考えています。 採用の段階で筆記試験があるのですが、あまり自信が持てません。 どれくらいのレベルなのでしょうか? どういった対策が必要ですか? 経験者の方、ご存知の方、可能な範囲でお答えいただけないでしょうか ? よろしくお願いします。