4色インクVS5色インク、印刷コストはタンク数とは関係ない?

このQ&Aのポイント
  • 4色インクと5色インクの印刷コストについて疑問があります。カタログを見ると、印刷コストはインクタンク数とは無関係な気がします。実際にはカタログにある印刷コストが安いプリンターの方が、実質インク代は安いということで間違いないでしょうか。
  • 印刷コストが1枚あたり5円違った場合、1000枚印刷すると5000円の差が出ます。私が5年くらいで印刷する量が1000枚程度なので、1000枚を切り返すなら高い方のプリンターを選んだ方がお得だと思いますが、どうでしょうか?
  • HOME向けのプリンターでは、安い方はコストが高く、高い方は低コストであることが多いです。これは一般ユーザーが買い換えるタイミングに合わせているためだと思われます。ですので、高い方のプリンターを選んだ方が得だと言えるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

4色インクVS5色インク

印刷コストがカタログに出ています。 以前は、5色6色インクは、たくさん買わないといけないから高くつくと思っていましたが、 カタログを見ると、印刷コストはインクタンク数とは無関係な気がしてきました。 4色インクだろうが5色インクだろうが、カタログにある印刷コストが安いプリンターの方が、 実質インク代は安いと言う事で間違いないですか? そして、結局、印刷コストが1枚あたり5円違うとすると、 ある機種が6000円で印刷コスト15円、ある機種が11000円程度でコスト10円とかでした。 長い目で1000枚刷ると、5000円の差が出るので、 ちょうど1000枚は私が5年くらいでする量でして、結局それなら、11000円の高い(性能も少し良かった気が)方を買った方がお得(まし)、と言う事になりますか? HOME向けのプリンターってこう言うケース多いですね。 購入2社を検討していますが、どちらも、安い方はコスト高、高い方は低コスト、1000枚すれば 元が取れる。一般ユーザーが買い換えるタイミングに合わせているのでしょうか。 これだったら高いの買った方がマシみたいな。 最後のは余談でしたが、ご回答よろしくお願いします。

noname#205789
noname#205789

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cats6523
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.3

インクの数とインクコストは関係しますよ. インクの数が多いほど画質は上がりますが,その分クリーニング時の消費インク量が多くなります. CanonやEPSONの場合,インクを1色交換しただけでクリーニングが始まりますので,1色増えるだけで印刷以外での消費量はかなり上がります. カタログなどに書いてあるインク代は連続印刷時のインク代になるので,自動クリーニングは想定されていません. 一度の印刷枚数が多いならばインクの数が多くてもインク代はカタログ値に近づいていくので,インクの数が多くても問題ありません. しかし,ほとんどの人は数枚程度の印刷を繰り返す使用方法となるので,結果的に4色プリンターが最もインク代が安くなります. 個人的にインク代の高さは,brotherの4色<Canonの4色<Hpの4色≦Canonの5色<EPSONの4色だと考えています.

noname#205789
質問者

お礼

ブラザーって結構いいんですね。 メーカー比較も参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#198951
noname#198951
回答No.6

頻繁に使うならその計算式は合うのですが、"たまに"だとインクが乾く量や毎回のヘッドクリーニングでもインクが消費されます。 最近のは多少マシになりましたが、それでも結構使いますから。 頻繁に使うなら独自改造してパチモンインクを連続供給するようにするなんて魔改造もありますけど。 通常はレーザープリンターで、カラー使う時だけコンビニ使うってのも…

noname#205789
質問者

お礼

乾燥もあるのですね。 魔改造って面白そうですね。(笑) 乾燥も考えて4色タンクが安上がりですね。 ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

q123sos さん、こんばんわ。 私の経験では、普通のA4コピー用紙に印刷するのと写真の印画紙に印刷するのとではインクの消費量が違います。もちろん、一般的にはA4コピー用紙のほうが多いはずですので、それほど消費はしませんが、印画紙の場合はその倍の消費量になると思います。それに多くの方の場合、私はかろうじてその印刷量に入っているくらいですが、5年間で1000枚も印刷する人がいるでしょうか?だから、一般的には比較できないと思います。 ただ、4色より5色のほうが印画紙の場合、より細かく鮮明に色が表現できるみたいです。しかし、それも個人の好みの世界に入ると思います。 ちなみに私は5年くらいでプリンターを買い替える気はありません。余程のことがない限り、もっと長く使用します。第一もったいないですからね。

noname#205789
質問者

お礼

いろいろ難しいですね。 私も10年でも使いたいのですが、なぜか6年くらいで壊れます。 あまり使ってないのも良くないのでしょうけど。 ご回答ありがとうございました。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.4

カタログのデータなんて意味無いですよ どういう使い方でナニを印刷するかによって変わってきますし 少ない枚数しか使用しないならよけいランニングコストは無意味に近い 5年で1000枚 年に200枚程度なら 使い勝手が良いとか印刷がキレイとか  早い静かとかそっちのほうが価値があると思います また耐久性にバラつきがあって壊れやすい傾向にあるのも問題ですが 5年で5000円のインク代とか気にするよりか長く使えるように工夫するほうがいい 私の選び方は出来上がりがキレイこれが一番 次に印刷速度 PCからクリックして反応するまでの遅い奴はイヤですね 軽四で燃費が20 2000CCで10 これがカタログデーターです しかし実際は写真印刷とモノクロ印刷の頻度でコストはまったく違うし 参考でしかありません 使うインクよりか蒸発したりクリーニングで使う量のが多いぐらいですから いいパチもんインクを見つけて使うとコストは下がります 純正は壊れない パチもんインクは壊れるこういう意見もありますが 7年程ずっとパチもん使ってて詰まった事は一度 それも自分で治しました お金がかかるから印刷しないじゃなく 安いインクでバンバン印刷するほうが機械的にもいいようですよ

noname#205789
質問者

お礼

私も安いにこしたことがありません。 詰め替えインクとかいいですね ご回答ありがとうございました。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

プリンタのインク消費は、カタログデータより多いという人が多いです。 連続して使用を想定したカタログ性能と違い、実際の使用状況では、印刷よりノズルのクリーニング時に消耗するインクの方が多いケースもあります。 色数が多い方が写真画質がきれいですが、コスト的には、色数の少ない方かいいかもしれません。

noname#205789
質問者

お礼

なるほど。クリーニングも結構積み重ねですよね。 少ない方がいいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>印刷コストはインクタンク数とは無関係な気がしてきました その通りです。 フルカラーの年賀状を1000枚印刷する人とモノクロのA4報告書文書を1000枚印刷する人の印刷コストを比較するようなもんです。意味がないということ。

noname#205789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。」

関連するQ&A

  • レーザとインクジェットのランニングコスト比較

    宜しくお願いします。 現在、レーザプリンタとインクジェットプリンタの一般的な性能比較を 検討しているのですが、印刷速度、本体価格は簡単に把握できるのですが、 ランニングコスがうまくつかめません。 というのも、各社カタログに書いてあるランニングコストが同程度の印刷に よるものではないような気がします。また用紙に対するコストが含まれて いるものもあります。 そこで、純粋に同程度の質の印刷を普通紙に印刷する場合、レーザと インクジェット、ランニングコストはどちらが安いのでしょうか? またモノクロとカラー、それぞれどの程度のコストが平均値なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 メーカー、機種は特に限定していません。

  • 廃インクタンクについて

    インクジェットは長年使用すると廃インクタンクがいっぱいになりますが、業務用でも同じことなのでしょうか? また、モノクロレーザーを購入しようと思っているのですがインクジェットと比べて廃インクタンクと同じような症状が出ることはあるのでしょうか? インクジェットの本体の交換が2年ごとぐらいなので結局ランニングコストがかなりかかっているので耐久性を重視して考えています。 (インクジェットはカラー印刷用、モノクロレーザーは文書用で考えています) あまり高価なプリンターの購入は考えていません

  • なぜ、カタログによってインクコストがこんなにも違うんだ?

    // じだいどりーむ//です。  立て続けの質問です。 今、プリンタを買おうとして、エプソン製のカタログとキャノン製のカタログを 見比べています。そこで、ふと、疑問に思いました。 なぜ、カタログによってインクコストがこんなにも違うのでしょうか? エプソン製のカタログによると、 エプソンPM780Cのインクコスト 31.7円 キャノンBJF660のインクコスト 47.8円  と書かれています。が、 キャノン製のカタログによると、 エプソンPM780Cのインクコスト 78.4円 キャノンBJF660のインクコスト 50.8円  になっています。もちろん、テストをしている環境は違うでしょうが、 キャノン製のインクコストは50円前後に対し、エプソン製のインクコストは 倍以上の差が出ていることになります。なぜ、こんなに差が出てしまうのでしょう か?本当に、わかりません。 尚、見ているカタログは、キャノン2000年冬、エプソン2000年11月20日のものです。 詳しく、ご存じの方がいましたら、お返事お待ちしております。

  • PIXUS MP460 印刷スピードとインクコスト (PIXUS 455iと比べて) 

    プリンタを買い替える予定です。 現在使用のプリンタ  PIXUS 455i(2003年頃の製品) 購入予定のプリンタ  PIXUS MP460 (複合機) 印刷スピードとインクコストが悪くなってしまうようであれば 考え直したいと思っています。 PIXUS 455i  スループット(ppm) カラー 12  インクコスト カラー 10.8円 PIXUS MP460  印刷スピード   L版フチなし スーパーフォトペーパー 43秒  インク用紙合計コスト    L版フチなし スーパーフォトペーパー 25.5円 測定方法が違うようで、カタログのデータをどう判断したらよいのかわかりません。 2機種とも使用したことのある方、または プリンタに詳しい方、お教えください。

  • エレコムの詰め替えインクで色が出ない・・・

    エレコムの詰め替えインクを使っている者です。10回ほど使って取替えインク(シアン)がなくなったので一度純正のインクタンクに入れ替えました。ところが、シアンのみ印刷(ノズルチェックパターン印刷で)されなくなりました。インク情報を見るとシアンのインクは満タンで認識をしているみたいで、プリンタはキャノンIP4600です。どなたか解決方法をご存知の方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • プリンタのカタログのインクコストなどは信用していいでしょうか?

     こんにちは、こんどプリンタを買い換えようと思うのですが、インクが高いのでかなり気にしています。  お店に置いてあるサンプルはたぶん最高画質で印刷されているんでしょうが、カタログに書いてあるインクのコストを計る時にはおおかた標準かそれ以下で測定されているような気がしてなりません。  じっさいに、どうなんでしょうか?よろしくお願いします(^^ゞ

  • 黒インク

    最近のプリンタには2個のブラックインクの機種が多くありますが、一方は細く、もう一方は太いインクタンクです。 主に普通紙でオフィスソフトで作った書類の印刷や、ネット画面のモノクロ印刷の場合どちらのインクが使われるのでしょうか?

  • 詰め替えインク利用可能なプリンター

    プリンターが壊れたので新しく購入を検討しています。 1万円~2万円以内で詰め替え用のインク(インクタンク交換ではなくインク液補充が出来るタイプ)で考えています。 最近プリンタを購入された方で、上記のタイプのものをご存知の方機種名を教えていただけませんか? プリントヘッドがインクタンクではなく、本体についているものが理想です。 よろしくお願いいたします。

  • キャノン インクタンク対応プリンタの選択は?

    キャノンの純正インクBCI-6 とBCI-24のインクタンク対応のプリンタでは,インクコストや交換頻度等,総じてどちらがいいでしょうか。 状況: 私が使っていたエプソンPM-830Cをお爺さん(父)にゆずり,故障気味なので,買い換えを考えております。私はキャノンのPIXUS 860iを購入し使っており,そのインクの型番(BCI-6)に対応したプリンターを選んだ方がいいか,より安価なインク(BCI-24)対応の機種にした方がいいか,迷っています。 前者の場合,プリンタの機種は560iで,後者の場合は,iP2000か455iあたりを考えています。(中古の場合は,別の問題がありますが,長くなるので,ここでは問わないことにします。) PC環境は,父も私もそれぞれ別のPCを持ち,ともにWin XP Home Edition sp2です。 使途: 私の使途は多くは仕事用でモノクロ印刷ですが,写真印刷も行い,カラー印刷に対応できるようにしたい。 父は,引退後の娯楽用で,ほとんどモノクロ印刷で,写真印刷はしていない。カラー印刷ができればよい程度です。私がインク交換や買い出しに行っています。 質問 (1)BCI-24のインクの方が,はるかに安いように思われる。黒とカラーのタンクの内容量(ml)はそれぞれどれくらいあるのでしょうか。 (2)一体型カラータンクの容量が少ないとの報告があり,計算上は恐らく1ml当たりの価格は高くなると想像はつきます。市場価格から見て,実際高いと感じられるか。(それ相当に,タンク交換が多くなると体感されるでしょうか。) (3)カラーをほとんど使わないのに,黒以外に3色独立型インクを使うのは,不要だと思うのですが,どうでしょうか。インクが共用で,買いだめができる点で,こちらが得策か。実際,「カラー一体型は環境上もコスト的にも勧められない」のでしょうか。 以上,インクコスト,タンク交換の頻度から見て,どちらが良い選択だと思いますか。

  • プリンターのインクコストって

    プリンターのインクコストってどこかでわかりますか? キャノンの家庭用インクジェットを使っています。HPも見てみたんですが、微妙に意味がわかりません。 知りたいのは一般的な書式でワード・エクセルの書類をプリントアウトする場合のコストです。 文字数によってかなり変わってきますが、要は「2,3枚(5,6枚)同じ書類を出す時に、コピー機の方が得なのか、プリントアウトした方がいいのか?」という非常にささやかな(^_^;)疑問を解決したいのです。 イメージはプリンターのほうが割高なのですが、でも黒のインクタンク一つ800円……コピーはたしか一枚7,8円だった気がするし、一つのタンクで100枚ってことは絶対ないしなー…… しかしプリンターの方が脆弱な感じがするし、ミスプリントが多いのも事実なので、結果として大した違いがあるとは思えないんですが……でもいつも気になってるので、教えて下さい。 厳密なものじゃなくてもいいんです。 「こっちじゃないの?」「いくらくらいじゃない?」程度で。 もちろん急ぐ時や大量の時は迷わずコピーを使います。 お時間の方、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう