• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:H21基本情報秋午後問題問2に関して)

H21基本情報秋午後問題問2に関するデータベースの問題

このQ&Aのポイント
  • 設問1の空欄aがウ IN ではなく、オ NOT IN になる理由がわかりません。
  • 設問2では未返却の書類を探すため、返却日 IS NULL となります。
  • しかし、設問の概要(5)には書類を預かったときにNULLが設定されると記載されており、混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

設問1が「書類を保管していない」保管棚が各階に幾つあるかを検索する、だから。 (5)、副問い合わせは「返却曰 is NULL」=「書類を保管している棚」 「書類を保管している棚」ではないで、 「書類を保管していない棚」を抽出。 「ではない」だからNOT

viajero365
質問者

お礼

bin-chanさん、ご回答有難うございます。誤った解釈をしていましたが、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基本情報の午後問題

    秋に基本情報を受けようと思い勉強しています。 午後の問題についてなのですが、プログラム言語(C言語)について の対策本などを紹介してほしいのですが。 なにかよい本はありませんか? よろしくお願いします。 最近、「C言語の切り札」という本を購入しました。

  • 基本情報午後問題について

    基数a,指数nを入力し、べき乗を変数PWに求めて出力するループを用いたアルゴリズムをa,n,PWのみを使用して作りなさい。 上記の問題を考えていたのですが、変なこと(?)を考えて思考が停止してしまいました。 ループを作る際、PW=a^nという終了条件を置いてみたところ、肯定するのをはばかられるにも関わらず、否定する要素が見つからないのです。 「PWは不明数なのだから」と諭されても、PWを終了条件に使ってダメというルールはありませんし… どなたかお馬鹿な私にPW=a^nとしてはいけない理由付けをしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 基本情報午後問題で解けない問題があります。

    こんにちは。平成15年度 基本情報処理技術者試験 午後問題 問2 通信ネットワークに関する問題が解けずに困っています。 問題文が長いのでここに載せることができません。 下記URLから問題文を見ることができます。 http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H15b2/pm02.html googleで調べたのですが、午後問題に関しては回答はありますが解説まで載っているページはなかなか無く、どなたかご指導いただけたら、と思っています。 よろしくお願いします。

  • 3月20日イスラエル大使館が休み。次の狙いは?

    3月20日は、イスラエル大使館が急きょお休みとのことです。 3月20日をといえばイラク侵攻、オウム事件がありましたね。 金欠のユダヤ金融資本は、次は何を狙っているのでしょうか? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201203/article_12.html しかも、その告知は1日で削除されました。 金融ユダヤ人の皆さんは、関東から避難予定ですか? ●おやおや、ユダヤ金融悪魔さん、3月20日はなにか悪魔のイベントでもご企画されていますか? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201203/article_7.html 次は、何を狙っているのでしょうか? (1)北朝鮮勢力による偽装麻原奪還オウムテロ (2)富士山人工噴火 (3)再度、人工地震&津波 (4)その他 ちなみに裏社会について質問すると湧いて出てくる、知性と品性のない方々…、 統一教会に洗脳されたエセ右翼工作員みたいですね。 相手にしないので、好きなように書いていいですよ。 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=MIiyk1lvDPU

  • 基本情報の午後

    こんにちは。 今度基本情報を受験します。 去年同時期にシスアドを合格しました。 勉強法がいまいちつかめずギリギリでの一発合格でした。 基本情報もできれば一発で合格したいと思って春から勉強しています。 私は高専の情報工学科に通う3年生で、比較的情報関係の知識はあるほうだと思っています。 午前問題はとりあえず5年分の過去問を何度も解いているうちにわかるようになってきました。 ただ、午後問題がちっともわかるようになりません。 学校でCをやっているので選択もCなのですが、 プログラムに関わらず、全体的にわかるようにならないんです。 ものすごく時間をかけて考えれば8割分かります。 時間内のテストだと良くて5割です。 このままだと落ちてしまうのでラスト2週間しっかり勉強して少しでも可能性を広げたいのですが・・ 何かいい勉強法、テキストなどがあればアドバイスお願いします。

  • 基本情報、午後

    基本情報技術者試験の午後問題の解説をしているHPがありましたら、是非教えてください。 その他にも、みなさんが勉強するのに見ているページがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 基本情報 平成19年秋 午後第4問について

    擬似言語の問題ですが 変数idx,fintともに整数型です。 真ん中より少し上あたりに   「・idx← fint - (fint ÷ 10 ) × 10」 という行があると思います。 解説には fint = 12だとすると (fint ÷ 10 )  を行うと 、fintの一の位の2の部分が 打ち切られるというようなことが書かれていましたが これが納得できません。 fint ← fint ÷ 10 ならば  fint ← 1.2 = fint ÷ 10 とういうことであり、 1.2をfintに代入して少数以下が打ち切られるのがわかるのですが、 整数型の変数に格納しなくても、整数型の変数を割り算で行って小数になった場合、小数点以下が打ち切られるのは擬似言語の仕様なのでしょうか?

  • SWの平成15年・午後2の問題で

    設問3での答えが疑問です。 答えは以下の通りとなっていますよね? (主キーは【】でくくってあります) 会議室(【会議室番号】、会議室タイプ) 予約簿(【予約番号】、【使用時間帯区分コード】、利用者番号、会議室番号、使用予定日) 会議室料金表(【会議室タイプ】、【使用時間帯区分コード】、料金) 時間帯(【使用時間帯区分コード】、使用時間帯) 利用者台帳(【利用者番号】、氏名、住所、電話番号) このとき、『予約簿』における「使用時間帯区分コード」は主キーなのでしょうか? 『予約簿』においては図2に例がありますが、これをみても使用時間帯については他の予約とかぶる部分があり一意性が無いと言えますよね? つまり主キーにはなりえないと思うのですが・・。 主キーとは一意性があり、かつNULL値を許さないという条件がありますよね? 『予約簿』以外でも『時間帯』以外では一意性が無いと感じるのですが・・。 まだ、主キーがはっきり分かっていないだけなのかもしれませんが、なぜ「使用時間帯区分コード」は主キーではないのでしょうか?

  • ある検定試験の問題なのですが、どうしても理解できませんので、どなたか解

    ある検定試験の問題なのですが、どうしても理解できませんので、どなたか解説をお願いしたいのですが。 設問 次の資料に基づき、5月31日の取引として、正しい仕訳を選びなさい。 1.取引の概要 4月10日  イタリアから家具(18000ユーロ)を掛でしいれた。 4月30日  銀行で18000ユーロ分の外貨両替を行い、日本円で支払った。 5月31日  4月10日の取引による買掛金を4月30日に交換したユーロで支払った。 2.為替レートの推移 4月10日  1ユーロ150円 4月30日  1ユーロ165円 5月31日  1ユーロ155円 ア、(借) 買掛金   2,790,000   (貸)現金   2,790,000 イ、(借) 買掛金   2,700,000   (貸)現金   2,790,000       為替差損     90,000 ウ、(借) 買掛金   2,700,000   (貸)現金   2,970,000       為替差損    270,000 エ、(借) 買掛金   2,970,000   (貸)現金   2,970,000 正解はイなのだそうですが、どうしてそうなのか分かりません。 私としては、ウが正解だと思っています。 出題者に問い合わせたのですが、5月31日の仕訳だから、イが正解ですとしか回答を得られませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 菅や前原は朝鮮人なのですか?

    ●菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201107/article_2.html ●菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金 産経新聞 7月2日(土)8時17分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000510-san-soci