• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:靖国神社について)

靖国神社参拝について韓国、中国の批判とは何か?

emukeiの回答

  • emukei
  • ベストアンサー率19% (25/130)
回答No.10

僕の知り合いの話ですけど、若い世代は反日教育を信じている人も多いし、 その人自身も初めて来日した時には驚いたと言っていました。 しかし正直な本音のところは、日本に憧れている(羨む)部分があるのだと。 お友達も何人かはそうだろうと思うということでした。 だから、その人自身は、来日して日本人と接していく中で、 反日教育は行き過ぎていると思うのに時間はかからなかったし、 お友達も来日してしばらく過ごせば、恐らく、自分と同じように思うだろうということでした。 「反日=愛国」のような考え方はおかしいと思う、という話でした。

N-kami
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 韓国国内では言いたいことも言えないような感じなのでしょうか。 そう考えれば気の毒ですが、こっちに矛先を見蹴られるのは迷惑ですよね。

関連するQ&A

  • 靖国神社の本質とは何だと思いますか。

    靖国問題に興味を抱きつつも、あまりに問題が複雑で難しすぎます。 そこでまず、根本に戻って、靖国神社とはどんな性質を持っているのか、と言うことから知りたくなりました。 私は、靖国は先の戦争で亡くなった方を顕彰し、「戦死」という悲劇を「名誉」にすり替え、天皇の権威を高め、日本帝国主義、植民地主義の中心的、精神的支柱の役割を果たしたのではないかと思っています。 そういう国家の意図があって作られた、あるいは意図的にそのような性質に変えられたと思います。 しかし、そうは思っていても実際のところは確固たる自信があるわけではありません。 そこで、靖国神社の本質、体質について皆様がどのように考えていらっしゃるのか、お尋ねしたいです。 漠然としていてすみませんが、つまり、戦争に国民を駆り立てるために利用されたのか、それとも戦没者を本当に心から悲しんで追悼するために建てられたのか、、そのどちらでもないのか。。 政教分離の観点から、また、日本帝国主義の一端を担っていたという理由で、首相の参拝も私は反対です。 では、よろしくお願いいたします!

  • なぜ日本の首相は“靖国神社”に参拝してはダメなんですか? 【民主党・鳩山】

    民主党の鳩山さんが「政権を取って首相になったら、靖国参拝はしない。」と韓国の大統領と約束したそうです。 私の祖父も太平洋戦争で死にました。 祖父の兄弟も太平洋戦争で死にました。 日本のために戦って死んでいきました。 民主党の鳩山さんは首相になったら、“靖国神社”に参拝せずに、太平洋戦争で死んでいった人たちの鎮魂をしないと言う。 そんな人物を日本の首相にすることは、太平洋戦争で日本のために死んでいった人たちに申し訳がたたないので、 次の総選挙では民主党に投票しないことに決めました。 なぜ日本の首相は“靖国神社”に参拝してはダメなんですか?  “靖国神社”に参拝せずに、太平洋戦争で死んでいった人たちの鎮魂をしないことが、中国・韓国との友好に繋がるですか?

  • 韓国併合について

    韓国併合に関する質問です。 韓国併合をした後、日本が韓国にインフラ投資をして近代化に寄与したという面はあるだろうと思います。 ただ、「韓国人もそれを望んでいた」という意見がありますが、これは本当なのでしょうか? 当時の韓国政府や韓国国民がそれに賛成したというソースでもあるのでしょうか。 ※ちなみに、韓国は「植民地」だとか「併合」だとか色々意見がありますが、とりあえず「韓国併合」と表記しています。

  • 靖国神社の参拝について

    4月23日、平成では最多の参拝人数になり、閣僚3人が靖国神社の参拝をしたニュースについてお尋ねします。 この事に対して中国政府からの批判の言葉の中に「日本の行為はアジア近隣諸国を侵略した行為を否定する行為」とありました。 この「否定」の意味は何でしょうか? 参拝は、侵略戦争も戦争犯罪も認めていない靖国神社と、日本国政府の公式見解である謝罪、賠償とを矛盾させる行為という意味でしょうか?

  • 靖国神社とは何なのか

    よく戦争映画などで「靖国で会おう」などというセリフがあったりします。靖国神社とはどのような意味があったのでしょうか? 戦争で日本側として戦い死ぬと神様として祀るというルール。 敵国兵士は祀らない、民間人の戦争犠牲者は祀らない。 戊辰戦争の政府軍兵士は祀るが、会津兵士は祀らない。 西南戦争の犠牲者の政府側兵士は祀るが、西郷隆盛などは祀らない。 A級戦犯が祀られたのはA級戦犯が死んでから20年くらい経ってからだったと思います。つまり祀ろうと思えば何十年経過しようが祀ることはできる。会津や西郷を祀らないのは、靖国にその気がないからなのだと思います。 多くの国では、自分の国を守るためという愛国心で十分に戦います。では日本人はどうだったのでしょうか?愛国心が足りなかったから「戦死したら神様」ルールを加えることで士気を補おうとしたのでしょうか? 明治になってから明治政府が造り、軍が管理した宗教施設。 靖国神社は軍事目的の施設だったのでしょうか? ・靖国神社とは何なのか? ・靖国神社はなぜ軍が管理していたのか?軍事目的の施設だったのか? ・なぜ今だに神社本庁に属さないのか? ・会津や西郷を今でも祀らないのはなぜか? ・靖国神社にとって会津や西郷は今でも敵なのか? このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本の靖国神社参拝、韓国は何故反対するニカ?

     日本は支那と戦争をしたので、中国が日本の閣僚が靖国神社参拝に反対するのは分かります。  しかし、日本は、韓国とは併合して一緒に戦っていた戦友であり、靖国神社にともに祀られている英霊も存在しております。  それなのに、何故韓国は、日本が靖国神社に参拝することに中国と一緒になって反発するニカ?  雑学に詳しい方、教えて欲しいニダ。

  • 靖国神社はなぜ建てられたのか?必要だったのか?

    靖国神社はなぜ建てられたのでしょうか?必要だったのでしょうか? まず、明治政府が東京招魂社を、鎮魂と戦意高揚のために造ったというところまではいいです。 疑問はその先です。通常どの国でも兵士は「自国を守るため」の大義名分だけで十分に戦います。しかし…明治政府は「兵士は誰でも(政府側について)戦って死んだら神様にしてあげるよ」という特典をつけました。 そもそも日本では、長く続いた武家社会・戦乱の世の中では「戦争で死んだら神様になれる」等という文化は一切なかったはずです。日本の文化ではなく、明治政府が突然創作した独自の新ルールです。※大きな功績を挙げた人が祀られることはあっても、犬死した無名の兵も含めて無条件ですべて神様扱いする文化はなかったはずです。 日本兵は他国の兵とは違い「自国を守るため」では戦えなかったのでしょうか。そうだとすると、なぜ日本兵は戦えなかったのでしょうか。そこが疑問です。 質問は以下です (1)靖国は必要だったのか? (2)もし必要だったのならなぜ必要だったのか? (3)「自国を守るため」だけでは戦えないから、必要で造られた? (4)今でも存続させる必要があるか? よろしくお願いします。

  • なぜ韓国を植民地だったと言うの?

    日本の首相や政治家らは韓国に対し「かつての植民地支配」 と言いますが、併合と植民地化はまったく別じゃないのですか? 別に併合だったんだから正当だ!と言うつもりはありません。 当時はともかく、今の基準ではよろしくないことだと思います。 アメリカも悪辣な手段でメキシコ北部やハワイを併合しました。 ただ、完全な搾取対象としての植民地と、選挙権も教育も与え 国民と遇する併合とではまったく話が違いますよね。 確かに当時の人権意識では日本でもアメリカでも、併合とはいえ 完全な平等ではあるはずないでしょうが、植民地支配と言うのは まったくの歴史歪曲じゃないですか?ハワイやニューメキシコを 植民地と呼ぶ人はいませんよね。

  • 靖国神社参拝

    韓国、中国、日本の外交語る上ではずせないことです。 靖国神社には太平洋戦争で泣くなった方、戦犯が一緒に祀られてることに納得できないと問題になってますが、どうして納得できなのでしょうか?宗教からの理由でしょうか? それと、太平洋戦争は日本が征服しようとしてしかけた戦争であってますでしょうか?

  • 靖国神社の中国、韓国、日本の認識の違いについて

    ニュースでたびたび登場する靖国神社問題について質問です。 私の靖国神社の認識としましては、明治維新から太平洋戦争までで国のために命を捨てた人、空襲などで亡くなった人、軍の命令に従わなければならなかった兵士といった人たちに敬意を表すために明治天皇の意向で建てられたものだと考えています。特にこれらの亡くなった人たちを神として崇めているわけではなく、簡単に言えば特別なお墓だと考えています。 (1)まずこの認識はあっているでしょうか? (2)さて次に聞きたいのが中国や韓国ではこの靖国神社が学校でどのように教わっているかです。聞くところによると靖国神社はA級戦犯を祀るために建てられた、軍国主義を賛美する建物だと教えられていると聞きます。実際には学校でどのように教えられているのでしょうか。 (3)日中戦争の南京やその他の地方での虐殺、韓国での皇民化政策(創氏改名、日本の天皇崇拝の強要、神社参拝の強要、日本語教育の強要)が行われていたことは事実だと思いますが、日本の教科書では詳しく載っていません。これは日本では事実を確認する記録などがあまりないからなのでしょうか?事実がいろいろ錯綜しているとも聞きますが、このあたりのことが詳しい方、是非教えていただきたいと思います。 (4)靖国神社はもともともともと東京招魂社という名前だっとそうですがなぜ神社に格上げされたのでしょうか。神社としてしまったのは海外からは誤解を招く要因になる思います。 (5)そもそもA級戦犯、BC級戦犯の戦争犯罪者はどうして靖国神社に祀られてしまったのでしょうか。 (6)中国、朝鮮の植民地時代は軍部が政府を無視して暴走して南京などで虐殺をしたということを聞いた気がします。(よくわかりませんが)  もしそうだとすると確かに東条英機らの政府は悪いわけですが、諸悪の根源は日本軍を指揮していた軍幹部ということにならないでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、中国、韓国との歴史認識の違いという点でも大事なことだと思います。わかる項目のみでかまいませんからご回答よろしくお願いいたします。