• ベストアンサー

会社からバイクで帰宅時に転倒、労災適用になりますか

仕事上、変則勤務のため会社からは自家用車・バイク・自転車・徒歩での通勤と定められています。 仕事から帰宅途中(会社に届け出をしたルート)で自爆転倒で、靭帯損傷をし、医者からは5日間の安静加療を要する見込みである。と記載があります。 これは「通勤災害=労災」になりうるのでしょうか? また、私は準社員の身であり、控除の欄には 所得税 健康保険 厚生年金 雇用保険 しかなく、労災の掛け金は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

担当は、庶務(事務)でしょう。給料の計算なんかをしている処が対処するはずです。 直属の上司でもいいでしょう。 通勤途中の怪我と証明するために、 病院の診断書提出ぐらいは必要なはずです。

その他の回答 (3)

  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.4

会社のどの部署?総務部です。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

労災適用のためには通勤経路として会社に届けてあり、そのルートが認められている必要が有ります。 今回の場合は届け出済みという事ですので問題無い筈です。

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうことは初めてで、会社のどの部署に連絡を取れば良いのかご教授下さい。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

労災は、全額会社側が負担ですから、控除欄にはないでしょう。 労災対象は、就労中だけでなく通勤途中の事故も含まれますから、適用されます。

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうことは初めてで、会社のどの部署に連絡を取れば良いのかご教授下さい。

関連するQ&A

  • 通勤労災の適用ができるかどうかについて

    会社からはマイカー通勤許可を得ており、アパートに一人ですんでいて(単身赴任ではありません)アパートの駐車場から通勤しています。先日午前の仕事を終えて、昼休みに食事に自宅にもどり、午後の仕事に向かうためマイカーに乗ろうと思ったところ、滑って骨折をしてしまいました。 全治一ヶ月で通勤にも支障がでており(通ってはいますが)、せめて治療費を労災でまかなうことが出来ればと思っております。(民間の保険には加入していません) この場合、通勤労災として認定されるのでしょうか? またこの場合、どのように労災申請を行えばよいのでしょうか? (いろんなサイトをみていると、労基署経由で会社から申請とかいてあったりするのですが、会社に自ら申請して手続きをとってもらうということは一般的でないのかなと思っていました) 会社側

  • 経路が異なる帰宅途中での労災について

    通勤帰宅途中の労災について教えてください。 お願いします。 残業をして、会社に申請しているルートであるバスの、終バスを逃したために最寄り駅から歩いて帰ってる途中に怪我をしてしましました。 この場合は労災は認められるのでしょうか??? それとも認めてもらうのは困難なんでしょうか??? 私の場合は、恥かしながら個人で転倒しての怪我なので証明できるものは何も無いのですが・・・。

  • 労災適用範囲なのでしょうか?

    全くの無知で申し訳ないのですが、教え下さい。 カメラマンをしており、現在社員として撮影会社にて働いております。 毎週末に撮影の為、ホテル等へ撮影へ行くのですが、 機材等の問題で、 前日に自家用車にて会社へ行き機材と積み込み、帰宅、 撮影当日に機材を積んだ自家用車で撮影現場へ。 (突発的な理由により、会社に一旦寄らなければいけなくなる場合もあります) 撮影後機材を積んで会社へ帰社し、機材を下ろして帰宅。 (時間により次の日の出勤で機材を会社へ運ぶ場合もあります) この場合、全ての行程の途中で事故にあったとしても労災はおりるのでしょうか? 何か会社が申請しておく必要のあるものがあるのでしょうか? また、自家用通勤が許されていない場合はどうなるのでしょうか? (社用者が使えないことが有、どうしても自家用車になってしまいます) 自家用車通勤が許されない理由として主な考えられる事由は何でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 労災と保険の適用について

    仕事で車を運転中に横から飛び出してきた車に追突されました。追突部分は右後ドア付近です。事故の翌日に医師の診断書を提出して人身事故として警察に届け出ました。 当方派遣社員であり派遣会社として労災扱いをしてくれるようですが相手の保険会社からきっちり保障を受けれそうです。 労災+保険は受け取れないと聞いた事があります。 そこで質問なのですが 労災を使わないであくまで保険会社の保障を使ったほうがよいのでしょうか? 日給以外に出張時の旅費がでておりますがその分も請求はできるのでしょうか? 自家用でマニュアル車に乗っておりますが左手が痛くて運転ができません。代わりのAT車などへの変更要求はできますか?

  • 労災適用期間

    私は去年の5月に会社から退社する途中、交通事故に遭いました。 当時は交通事故ということもあり、相手の保険で休業補償等を 支給していただいておりましたが、この度会社側から契約を解除 されてしまいました。 事故の為に左肩にボルトが入ったままで未だ除去手術もうけておりません。 そこで質問なのですが、事故当日から10ヶ月以上経過していても 今から通勤災害として労災保険の支給を受ける事は出来るのでしょうか?

  • 労災を使ことをなぜ会社はいやがるの?

    建設業で事務をしております。 先日、現場で当社の従業員が負傷した際に上司は「面倒だから労災は使わないで本人の健康保険で受診し、それにかかった費用は会社で負担する」と言いました。 労災を使うとこれからの掛け金が高くなるとか、経営審査に影響が出るなど会社にとって何か不利益があるのでしょうか。

  • 会社に労災を使いたくないと言われました

    先日、父が仕事中に転落し、怪我をしました。 その手術はすでに終わっており、あとは回復を待つだけなのですが、父の会社の方から「労災を使わないでほしい」と言われました。 仕事中の事故ですし、『労働中の災害』に違いはないのですが、労災を申請し監査(?)が入ると、仕事が進まなくなり、他の職員が迷惑するそうです。 そのことを父も心配しており、会社は労災を申請したのと同等の保証をする(医療費の負担・休職中の給与)と言っていたそうで、その条件で父も納得しているようです。 しかし、会社は今回の父の怪我を「労災にしないため」に、「4日以内に出社してほしい」と言ってきています。 この「4日」という数字がどこからきているのか、自分で調べたのですがよくわかりません。 また、父の怪我は医者から「退院しても構わないが、2週間は安静にしているように」と言われていて、とても仕事の出来る状態ではありません。 監査が入ったり、他の従業員の方の仕事が出来なくなり、迷惑がかかるから、そうならないように・・・というのは、わからなくもありません。 しかし、肝心の父の怪我に対する配慮がまったくなく、会社側の誠意を感じられません。 会社側の言う、「4日」というのは何を意味しているのか、また、この場合保証してもらうのが医療費と休職中の給与だけしかもらえないものなのか、わかる方がいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災の適用について

    一人親方で、仕事をしていますが、現在保険は国民健康保険しか、加入していません。 仕事中に怪我をした場合は、労災の適用はどうなるのでしょうか? ハウスメーカーから仕事の発注があり、自分が仕事をもらっている会社が、間にあります。 2次下請けになると思うのですが。 ハウスメーカーの仕事中に怪我などをした場合、労災は ハウスメーカーの物が適用されるのか、 自分が仕事をもらっている会社の物が適用されるのか、 または適用されないのか、教えてください。

  • 4日前にバイクでたちごけし、足を挟んで転倒してそこから脱出できるか試み

    4日前にバイクでたちごけし、足を挟んで転倒してそこから脱出できるか試みたときに ビシッっという音がして、階段を降りる時に激痛がはしるようになって 病院を受診しました。 レントゲンで骨に異常はなく、触診で 後十字靭帯損傷の疑いがあることがわかりました。 ギプスをつくってもらい、筋力がおちないように筋トレをおしえてもらいました。 靭帯がどのくらい損傷しているかは、MRIとらないとわからないので土曜日にMRIで膝の写真を撮ります。 会社をこれ以上休むとプロジェクトメンバーに迷惑がかかるので、今日頑張って通勤してみたいとおもっていますが、 安静にしたほうがいいときくので、やっぱり迷っています。 安静が一番なのはわかっていますが、 ギプスで固定されているので歩いても患部は痛くありません。 会社に通勤しても問題ないでしょうか?朝のラッシュを避けて十時出社する予定です。 先生は気をつけて通勤するようにといってくださましたが… どうも不安です… ギプスして患部が固定されていれば問題ないかどうか 経験のあるかた、教えて頂ければ幸いです。

  • 労災が適用するのか。

    こんにちは。 労災についてお訪ねします。  私は9月中旬に勤務中転倒し病院で右肩鎖関節捻挫と診断されました。 病院からは湿布薬を沢山頂きました。  医師からは10月に入っても傷みが残る場合は右肩腱板損傷も疑いがあるので 大きな病院を紹介するのでそこでMRIで検査して貰った方がいい。との事でした。 転倒後は4日程有給休暇で休んだ後は傷みを我慢しながら出勤しています。 現在は表面的な傷みはとれた物の、関節の中(みたいな)が傷みが残っています。 しかし現場に迷惑をかけられないので出勤しています。  医師から言われた10月に入っていますが、  1/高額なMRIの検査をして何かメリットがあるのでしょうか?日にち薬って言われるなら検査しなくても我慢して過ごすしかない様な気がして検査に行っていません。  2/またこの様な状態で会社に労災を申請して、何かメリットはあるのでしょうか?本社からは「大丈夫か?」の一言もなく無視されているのかどうかわかりません。2回分の診察代も自腹で払っています。  他の質問を探しても該当の類似がなかったので詳しい方のアドバイスをお願いします。