保険診療で歯肉圧排は無理ですか

このQ&Aのポイント
  • 保険診療の差し歯で歯肉圧排は通常やられないようです。
  • 保険診療では赤字になってしまうため、自費の差し歯が必要になる可能性があります。
  • 歯肉圧排を行ってもらうには、自費の差し歯を選ぶか、他の歯医者さんを探す必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険診療で歯肉圧排は無理ですか

現在前歯(差し歯)を治療しています。 3年前に前歯(差し歯)の歯茎が炎症を起こし炎症を取り除く切開手術をしました。しかし、切開をしてから歯茎の形がいびつになり歯茎の痛みを伴う腫れが余計にひどくなりました。 それからというもの前歯の差し歯のやり直しを2回、それぞれ別の歯医者でやってもらっていますが 差し歯の適合が悪いのか症状は一方によくなりません。差し歯はいずれも保険適応のものです。 そこである日、差し歯と歯茎の隙間に市販の入れ歯安定剤を押しこんで歯茎を圧排した状態にしてみると痛みが消え、症状が良くなりました。 しかし、入れ歯安定剤は直ぐに抜け落ちてしまい、抜け落ちるとまた歯茎が炎症を起こす症状がでました。入れ歯安定剤を歯茎に押し込んだ為に適合が良くなったんだと思います。 そこで、もう一度、歯医者さんに行って歯肉を圧排して綺麗な型取りをしてもらい、差し歯をやり直そうと思いました。 歯医者に行き、差し歯の型どりをする前に「歯肉圧排」をしてもらいたいと伝えたところ、「あんた、歯肉圧排なんか保険診療でやると赤字になるんだよ、保険診療でやってる歯医者なんか滅多にないよ。歯肉圧排やるなら自費の差し歯(12万以上)出さないと割に合わないからウチでは絶対やらないね。」と言われてしまいショックを受けて何も治療を受けないまま帰りました。 質問なんですが、保険診療の差し歯で歯肉圧排は通常やらないものなんでしょうか? 本当に保険診療では赤字になってしまうのでしょうか? 私の場合は芸能人の様な見た目の綺麗な歯が欲しいというわけでもなく、ただ単に適合の良い 歯をいれる為にイビツになった歯茎を圧排して欲しいというだけなのです。 恥ずかしい話ですが、12万する差し歯を入れるお金はありません。できるなら保険診察で歯肉圧排をしてもらいたいのですが不可能なのでしょうか? 歯肉圧排分の代金に相当する代金を先生に個人的に渡せばやってもらえるでしょうか?どういう風に説明すれば先生に歯肉圧排してもらえるでしょうか? あるいは、歯肉圧排をやってもらえる歯医者さんはどうすれば見つけることができるでしょうか? もう3年以上も歯肉炎に苦しんでいます。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

3年以上も苦しんでおられるのであれば、10年以上はもつ保険外でされた方がいいですよ。 お金がなくても、保険外であればクレジットカードでリボ払いにして、支払っても安いものです。 私はそうしています。保険外の10万円のセラミックでなくても、ハイブリッドというのがあります。 これはセラミックとプラスティックの混合物です。良い歯医者さんはセラミックと間違えてしまいそうなくらい綺麗に作ってもらえます。 これは1本5万円くらいです、通常このハイブリッドが多いです、適合がいいのです。 もちろん、歯肉圧排はしてもらわなくてはいけません。 歯肉圧排をしてもらうと、技工士さんも作りやすいそうです、それにできてきて、ぴったり合います。 これはほんとに歯医者さんも助かるのではないかと思います。 私は奥歯をジルコニアにしたけどキャンペーンで安かったのでしたけど、失敗でした。 ジルコニアは白い金属と呼ばれていて、何か問題があったとき、もう抜歯しかないそうです。 その点、ハイブリッドは丈夫だし、セラミックみたいに綺麗だし、でも10年もすると、汚れてきます。 セラミック、ジルコニアはずっと白いです。 インプラントにならないように、せめてもハイブリッドにされてはいかがでしょうか。前歯だし、 高価な服やアクセサリーより何より何より、歯は大事です。体に影響があります。内臓です。指や手と同じです。抜かれないように、大事にしていかなければいけません。 それに、ダイヤの指輪よりシャネルより、歯が綺麗だと人相まで変わります。 美人になりますよ。もちろん、痛みもなくなり、笑いたくなります。 せめて、5万円のハイブリッドを入れてみてください。わあー素晴らしい、綺麗、と思います。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
kensan_2011
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 別の歯医者でジルコニアを薦められていたのですが、高いので悩んでいたところでした。 ハイブリッドというのが5万程度であるということを教えて頂きありがとうございます。これなら 手が出そうです。komarukennさんがおっしゃる様に10年以上もつ保険外にするのが良いですね。 それを考えると5万円は安いとさえ思えます。 本当に歯は大切ですね。大切にしていこうと思います。とても合理的で温かいご回答に涙が出そうになりました。 もういちど希望を持って歯医者さんに相談したいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

参考URLのSJCDというグループのメンバー歯科医院に診てもらってはいかがでしょうか。 レベルの高い治療をしようとする歯科医師のグループは複数存在します。そういったグループで研鑽している歯科医師なら質問者さんの問題を解決できるかもしれません。このようなスタディーグループの中で、メンバーの名簿をホームページに公開しているのは、私の知る範囲ではSJCDしかありませんので、ここをご紹介します。 参考URLのSJCDインターナショナルのサイトから、質問者さんの住居地を含む支部のサイトへ行き、そこで会員名簿を探してください。ただし、名簿に記載されているのは「会員」ですから、昨日入会した会員も、30年前に入会した会員も同列に記載されています。通院できそうな歯科医院を見つけたらまず電話でご自身の症状を伝えて、対処できるかどうかをお尋ねください。

参考URL:
http://www.sjcd.info/
kensan_2011
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。半ば諦めかけていたのですがこの様なグループがあることを教えて頂き嬉しく思います。早速サイトで歯科医院を探してみることにします。可能性がある限り頑張って治療を続けていこうと思います。 ありがとうございました。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

歯肉の圧排とは別の問題であると思います。 歯の被せ物を作るときに、歯茎のぎりぎりか少し歯茎の中に、被せ物の境目を作ることがしばしばあります。このような場合、歯を削る部分が歯茎の中に入ってしまうので、削る部分が見づらくなり、削った面がでこぼこになってしまいます。でこぼこに削られた歯にぴったりと適合するような、境目がでこぼこの形の被せモノを作るのは難しいので、しばしば適合が悪くなります。 つまり、でこぼこな歯にでこぼこな被せ物をかぶせて、歯の削った部分のでこぼこと被せ物の金属のでこぼことがぴったりと合うようなでこぼこを作るわけですから、とても難しいわけです。 しかし、このときに歯肉の圧排を行うと、歯の削る部分が良く見えるようになるので、歯を滑らかに削ることができます。滑らかに削った歯に、滑らかな被せ物を作って、ぴったりと適合するようにするのは易しいことなので、適合の良い被せモノを作ることができます。 「適合が良い被せモノ」というのは、「歯の削った部分にぴったりとあった形の被せモノ」という意味です。 被せ物を作って被せた後で、歯茎に入れば安定剤を入れて圧排をしても、削った歯の形は変わりませんし、被せ物の金属の形も変化しません。ですから、 「入れ歯安定剤を歯茎に押し込んだ為に適合が良くなったんだと思います。」 ということはありえないわけです。 質問者さんの歯茎の状態は、「適合」とは別の問題であるように思います。 わたしは質問者さんのお口の中を見ていないので、それ以上のことについては判断できません。歯槽膿漏に詳しい歯科医院を探すのが良いように思います。 おだいじに。

kensan_2011
質問者

補足

ご回答有難うございます。  >歯肉の圧排とは別の問題であると思います。  歯肉圧排は〝歯の継ぎ目のデコボコを滑らかにする様に削っていく際に作業効率を良くする為、  見やすい様に歯肉を広げる〟 という目的の為だったのですね。  自分はそうとは知らず〝天然の歯の様に歯茎と歯の側面がピッタリと密着した状態〟を作りだす  為だと思っていました。その為に歯肉圧排が有効な手段でありその為に歯肉圧排が必要だと思って  いました。  今自分の入っている差し歯は、天然の歯の時よりも外周がかなり小さめの物が入っており一言でいうと  〝ぶかぶか〟状態です。 歯の外周と歯茎の隙間が大きくてしょっちゅう食べかす等が挟まったままに   なる状態です。そして次第に歯茎の周辺が腫れあがり定期的に膿が溜まる状態になり、膿を排出  するとまたぶかぶか状態に戻るという悪循環が続いています。  新しい差し歯を作ってもらっても結局同じ形の小さな差し歯が出来上がってくるのでどの歯医者に  行っても問題は解決することはありませんでした。  そこで、隙間に入れ歯安定剤を押しこむとでを思いつき、実践してみると悪循環が止まったので、「本来の 歯と歯茎が密着したこの状態で型どりをして貰えないだろうか?と考えました。それを解決する為には  どう言う方法で型どりをしてもらえば良いのか、またどういう風に歯医者さんに伝えれば良いのか等、  教えて頂けないでしょうか?  もしaokisika様が関西圏であれば一度ご相談にお伺いさせて頂きたいとも思うのでですが・・・・  いかがでしょうか?  

  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.1

ここで聞くよりも、もっと専門的な 例えば 歯チャンネル とかで聞いた方が良いです。 以下は私見です。 確かに12万円は高いと思いますが、費用対効果を考えた方が良いのではないでしょうか。 この12万円の治療は何年もつのでしょうか。 1年なのか、約10年なのか。 仮に10年もつとしたら… そして、保険診療だと 1回いくらで、何年おきに治療が必要で、今後も必要なのか。 合計すると治療費はいくらなのか。 最終的には入れ歯しなるなら、入れ歯を作る金額と作り直したり修理する金額はいくらか。 加えて、今治療している前歯は、自分の歯の部分が、治療の度に削られていることや 何回も削っていけば何れ抜歯しなくてはならなくなることを考えたことは おありでしょうか。 私は「歯肉圧排」などの専門用語は分かりませんが、できるだけ自分の歯を残したいので 何度も保険治療すると最終的にどうなるのか、自費だと治療後の保障は何年か、など 質問します。 赤字になるかは、webで保険点数を調べて、自分の診療を受けている時間を勘案し 照明や暖房の電気代、このところの金属(特にパラジウム)の急なな値上がりの為の材料費の値上がり を考えれば、分かると思います。

kensan_2011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 費用対効果についてのアドバイス参考になりました。

関連するQ&A

  • 歯肉炎が治らない・・・誰か助けてー!!

    歯肉炎の時は、 やわらかい歯ブラシ! 力をぬいてこちょこちょと、歯と歯茎の間を磨く! 研磨剤がはいっていない、歯みがき粉! 血行が悪いから歯茎マッサージ! えんぴつ持ち! ですよね? ちゃんとやっているのですが・・・炎症がおさまりません。 歯医者さんにもいって「歯肉炎です」といわれ、レーザーをあててもらったのですが、 なおってません。 母親に「あんた、またへってない?」といわれ、 また歯医者さんに行き レーザーをあててもらい ブラッシングの指導。 ちゃんとメモもして 覚えて 1ヶ月ぐらい 先生のご指導の歯みがき方法でやってきました。 ・・・なおってません。 前に一度「歯茎にはふれないで 歯のまわりだけを磨いてみてわ?」といわれた事があった 気がするのですが・・・・これって正しいですか? というかいやでも歯茎に、 歯と歯茎の間をみがくときにあたるのですが・・・これって仕方ないですよね? そのあたっているのが原因で歯茎がへっているってのも考えられますか? (歯肉炎になったから 歯茎がへっているようにみえるのは知ってますが。 これは確実に見えるではなく、へっているように思います) 教えてください! 歯茎に歯ブラシがあたらないように 歯茎のまわりを磨くのか、 それとも!! 歯茎をどんどんおしていって 歯茎がへっているのを見守りつつ、それでも歯と歯茎の間に 歯ブラシの毛をつっこんでみがくか!!! もう歯茎がへりすぎで泣けそうです。 歯医者さんは通いすぎでお金がないです・・・llllll(-_-;)llllll ずーん ブラッシングがんばれ★ でした・・・。 ちなみに、 歯みがきの後 「新デントヘルス」という歯肉炎の炎症をおさえる 市販のやつを、 歯茎にぬってます(効いているのか知りませんが・・・・)

  • 至急!抜歯で痩せた歯茎への歯肉移植について

    至急!抜歯で痩せた歯茎への歯肉移植について 10年ほど前から上前歯6本をブリッジにしていたのですが(1本抜歯)、矯正して差し歯をやり直すことにしました。 今度は3本をブリッジにして、他は1本ずつ差し歯にします。 現在矯正は完了したのですが、上右前歯の1本抜けてる歯のところの歯茎が痩せてへこんでます。 歯医者さんから、その位置に上アゴ裏の肉をちょっともってきて歯茎に移植するって方法があると聞きました。 費用は5万~10万くらい。 やらなくても差し歯できるけど、その方がきれいに治るそうです。 でも手術って怖いし。(まぁたいした手術じゃないそうですが…) また、せっかく移植しても加齢によってまた歯茎が後退したら痩せちゃうかも、と不安もあって。 担当の先生は「移植に使うのは比較的痩せにくい組織だけど、何十年後まではさすがに症例がないからなんとも言えない」って言ってました。 とにかく悩み中です。 今日歯医者行くので、その時までに返事したいんだけど、まだ迷ってます。 いろいろ自分で調べてみたけど、なかなか踏ん切りつかなくて。 誰か歯肉移植した方、また詳しい方、ご意見いただけませんか? よろしくお願いします!

  • 犬歯の歯肉が少ない

    2年程まえに歯を折ってしまって改めて歯を良く見たら気づいたのですが。 左下前歯の犬歯の歯肉が少なくなっていて歯の根元のほうが見えるんじゃないかと思ったのですが、差し歯の治療に行ってた歯医者さんに何も言われなかったのでほっといたら今度は右下の犬歯も歯肉が少なくなり始めているような気がしてきました。 このままほっといたら歯が抜けてしまうとかあるんでしょうか?

  • 歯肉炎?

    こんにちは。 いま口内の右上奥の歯茎と頬の間が炎症を起こしているようで、痛くてたまりません。 これは歯肉炎というやつでしょうか?それとも口内炎なのでしょうか? それとも右上奥の親知らずによる炎症なのでしょうか? また、見てもらうとしたら歯医者ですか?

  • 歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙

    歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙目) 高校生の女子です。 前歯2本が最近ものすっごく減ったので、 歯医者さんに行って診察を受けたところ「歯肉炎」といわれました。 原因は「歯磨きをする際に力のいれすぎ」とのことだったので、 歯医者さんに歯磨きの仕方の指導とレーザー治療を2回してもらったのですが・・・。 どうもまた歯茎が減った気がします。 歯医者さんには「レーザー治療をしておいたから、2週間もすれば歯肉炎が治るよ。」 といわれたのですが・・・。 治っていません。 むしろ前よりごっそり減ってます。 これについてもう一度、 歯医者さんに質問しようと行ったのですが、 「あれ~おかしいな・・・ちょっと歯磨きの磨き方の指導をもう1回しましょう。」といわれ、 歯医者さんを横に、私の歯の磨き方を見てもらいました。 そしたら、 「歯の磨き方はそれで当ってますね・・・うーん」という返事が返ってきました。 「ならなんでこんなに減ってんだよ!?(`д´)/」って思いました。 ちなみに私の年齢は17なんですけど、 歯医者さんに「まぁ・・・17ならまだ歯茎は生えて治るから大丈夫だよ。」とも言われました。 「本当かよ・・・」って思いますが。 歯茎って本当に生えてきますか?教えてくださいお願いします。 歯茎が減りすぎのせいか、自分の歯が「ネズミ小僧の出っ歯」みたいに見えて嫌です。 もとの歯茎に戻りたいです。 【歯医者さんで教わった歯磨きの仕方(前歯2本)】 ・歯ブラシの毛先を歯茎に食い込ませて、どんなに痛くても我慢して磨く。 ・力を抜いて磨く。 ・歯と歯の間を磨く。 ・歯ブラシの持ち方はえんぴつ持ち。 ・サッサと磨く。

  • 歯肉が下がってきました。薬はないでしょうか??

    虫歯を歯医者様で直しています。 下の歯ならば,歯肉が下がり,歯の根元が見えてきました。 同様に,上の歯ならば,歯肉が上がり,歯茎が見えてきました。 今日は,歯のクリーニングをしていただきました。 以前から,歯茎が見えてきたので,歯磨き粉を変えて,磨いていましたが,結局,歯茎がどんどん出てきました。 そこで,質問です。 歯茎が元に戻るとうにするには,また,これ以上,ひどくならないようにするには,どの薬がよいのでしょうか??教えてください。 今までに使った歯磨き粉は,サンスター「歯質強化ハミガキ」,ライオン「PCクリニカ」,花王「クリニカクリーン」を使っています。 歯は,歯が前歯など透けてきています。 また,歯がすり切れていると,歯医者様から言われました。 歯茎を引き締め,歯茎が元に戻る薬がありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 歯肉炎、歯茎が下がってる

    一年ほど前に歯医者にかかったとき歯肉炎だといわれました。 食後5分以内の歯磨きを心がけて歯と歯茎の間もきちんと磨くようにしているのですが、 一向に改善されているように見えません。 特に下の前歯のところの歯茎です。 歯医者さんには若いので(19歳)きちんと磨くだけで良くなるといわれ、 歯磨きの仕方も指導していただきました。 塩でマッサージしてみたらかなり良くなったときもあったのですが、 腎臓等に良くないということでやめました。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 根本のみの歯を抜歯する場合

    前歯にボールが直撃し、歯が折れたので5年前に差し歯にしました。 その差し歯が2,3年に1度ぐらぐらするようになり、歯医者に行くと、 土台の歯が割れていて、炎症が起こっているから早いうちに抜歯しなさいと言われました。 根本のみの歯を抜歯する方法を教えてください。 この場合歯茎切開などしないといけないですか? 抜歯後の痛みも気になります。

  • 歯の内部から歯肉が盛り上がってきています

    小さな子供がいるので、ゆっくりですが、たくさんある虫歯の治療をしています。 以前、神経の処置をした歯(上前歯の右側から数えて4番目の歯です)の根の部分が炎症をおこしてるとかで治療をしています。もう随分長い間治療しています。 今日、何気なくその歯を見ていたら、歯の内側が歯肉で覆われていて、歯の内部が見えませんでした。 随分前に、痛みが強かったときに、ガスがでていて、その圧で痛くなるから蓋はしないでおくと先生が仰っていたのですがそのせいなのでしょうか? この歯は差し歯になる予定なのですが、歯肉で蓋をされてるような状態では差し歯の土台が入りませんよね? この場合どういった治療になるんでしょうか?

  • 歯茎(歯肉?)の後退について

    40代女性です。数年前から歯茎(歯肉?)が後退してきて、 そのうちに歯が抜けて総入れ歯になるのではないかととても 心配しています。歯は三食後良く磨いていて歯医者にも 定期的に行っています。 歯医者では、歯周病ではないとのことで、本当に歯が後退して どうしようもなくなったら治療するので来て下さい、という冷たい 説明でした。 もう少し詳しく原因や対策を教えてくれるような歯医者に行きたいのですが、 このような症状に対応してくれる良心的な関西の歯医者を教えて 頂けないでしょうか。出来ましたら大阪か京都でお願いいたします。 また、考え出すと心配で心配でたまらないので、アドバイスも 頂けるととてもありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。