話せない…家族との関係改善のためのアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の私は、家族とほとんど口をきいていません。喧嘩をきっかけに無視をし始めたことが原因で、自分の内弁慶で我の強い性格も影響しています。長い間無視が続いているため、どう改善すれば良いかわかりません。
  • 家族との食事や会話の際に一人で無言でいることが虚しいと感じ、改善しようと思っていますが、気分に左右されてしまうこともあります。自己嫌悪に陥りつつも、関係を良くしたいと願っています。
  • また、喧嘩が多いことや口の悪さから父と兄に嫌われていると感じており、話しかける勇気が湧きません。イライラする時の対処法も知りたいです。関係改善のアドバイスや対処法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

話せない

高校3年生です。 私は四人家族の末っ子で兄がいるのですが、父と兄とはほとんど口をきいていません。 原因は私のほうにあって、喧嘩したのをきっかけに無視をしはじめたのが原因です。私はもともと内弁慶で我の強い性格なようで、家族に対してはなぜか細かいところにもイライラしてしまいます。怒っても直してくれないことにさらに腹が立って、そのあてつけに無視をしはじめたように思います。 実は、無視をしはじめたのは小学6年か中学1年 あたりで、6年ちかく無視し続けていたことになります。でも、その異常さに気づいて本気で悩みはじめたのは高校3年になったくらいからです。自業自得なのですが、父や兄と食事をするときや家族全員でいるときに一人無言でいるととても虚しい気持ちになり辛いです。 何度も、態度を変えようと思うのですが、ここまで長い間無視を決めこんできたのでどうしたらいいかわかりません。最近やっと簡単な返事をするようになった程度です。また、話せていたころも喧嘩ばかりで私は口が悪く、性格が悪いという印象をもたれています。二人に対する嫌悪感から態度も悪くなってしまい、父と兄には多分嫌われていると思います。なのでなかなか話しかけたりする勇気がもてません。 それと、いまは態度を改めようと思っているのですが、気分に左右されるときがあります。自分でもイライラするタイミングや抑え方がわからず、態度に出てしまうと後から自己嫌悪に陥ります。 こんな陰気で心の狭い自分が嫌でたまりません。 喧嘩してても言いたいことを言ってたまには笑いあっていた頃に戻りたいです。 それはもう無理なんじゃないかとは思うのですが、少しでも関係を良くしたいです。 なにかアドバイスがあったらお願いします。また、イライラしてしまうときの対処の仕方なども教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お母様はどんな感じでしょうか。 家族の空気がそんなんじゃ、お母様だって気に病んでやしませんかね。 私も貴女くらいの頃、両親との仲は決していいものではありませんでした。 私には妹がいて、妹が私と両親との間をいい距離で保っていてくれました。 そして妊娠、出産をしましたが、今思うと孫の顔を見せた時初めて両親は私に対するわだかまりをぬぐっていたように思うし、私もまた子供を身籠って初めて親への気持ちが変わったように感じます。 今までの貴女は、過去の私のそれのように、一言で云えば「反抗期」ってやつなんだと思います。 徐々に貴女も大人になり、今のままじゃいけないと気付くことが出来た、でもどうすればいいのか分からない。 そりゃあそうでしょう、6年間は伊達じゃない。 私のように子供を産むくらいの事をしない限り、この頑なに守り続けてしまった関係はなかなか崩せないかもしれません。 でも気持ちがある事は何よりの解決への第一歩。 そこで登場するのがお母様かな~~ どんなお母様なのか、文面に何もなかったので、もしかしたら何の活躍もなさない存在ならば残念ですが、どうでしょう、一人でこの関係を壊す勇気が持てないなら、お母様に手伝ってもらえないか相談してみる価値はあると思いますよ。

minor_aq
質問者

お礼

母は明るくて普通のお母さんです。 私の父と兄に対する態度には呆れてるというか、諦めているような感じです。母も私のことを面倒な存在と思っているような気がします。 前に、話したくても話せないと言ったのですが、「それって変だよ」と言われただけです。きちんと相談したわけではないので、ちゃんと話してみようと思います。 ですが、これまで家族に本音を話したことがほとんどなくて、あまり話したくありません。私の悩みを受け入れてくれず、理解してもらえない気がして不安です。 何か、話せば話すほど私が得体の知れない変な人になっていく感じがするのです。家族とは考え方がだいぶ違うのかな、と思います。 それでもっと落ち込むくらいなら、黙っていようと思ってしまいます。

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.4

あなたは過去をおもーく書きすぎですね。 ほぼグチ。 そうやってイヤな記憶を掘り出すから、かえって病むのでしょうね。 過去はもう存在しないんです。 いちいち振り返らない。

minor_aq
質問者

お礼

言われてみるとそうかもしれません。グチってしまいました。 失敗するのを恐れているので過去をつい振り返ってしまいます。 でもそうやってぐずぐずしているから進めないんですよね。 一度ネガティブになるとどんどん悲観的になってしまいます。 ネガティブになりそうなときポジティブになれるコツなどありますか?

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

母とは話せるご関係のようですから、 母に「カウンセリングを受けたい」と言ってみてはどうでしょうか。 この意思表明にはいくつかの効用が期待できると思います。 まず、母に「この子は救いを求めている」と感じとってもらえるかもしれません。 さらに、母を通じて父や兄に「この子は何かを変えようとしている」という変化の端緒を感じてもらえるかもしれません。 そこで家族のバリヤー、ハードルが少し柔らかく低くなる可能性があります。 親とて、一人の人間。 何年も無視され続けて傷つかないはずがありません。 人間の心は、傷つかないために無意識に自己防御バリヤーは張るように思います。 それが例え、自分の子供が相手であっても。 原因を作った質問主様自身がそれを取り除くのは、なかなか困難が多いと思われますので とりあえず「自分は変わりたいと思っている」という程度の信号を 「カウンセリングを受けたい」という一言で、発してみては・・と思います。 (ただし。これも二度三度となると「オオカミ少年」になってしまいます。 今回、本気で自身が変わりたいと思っているのかどうか、慎重に考えてみてください。 ちょっと言ってみただけ~という人を試すような使い方をすると、 二度と家族の心に触れることができなくなる可能性もあります。) また、カウンセリングを受けるについても。 自分自身が心を吐露したい相手との相性もあります。 なので、きちんとした心療内科や、そうした機関から紹介されたところで受けてみましょう。 そこで「イライラしてしまう」原因や家族への気持ちなどを整理し (何も気にせず心情を吐露することで、自分自身で、混乱している心を整理します。) 家族とどのように話し合えば、わかりあえるのか、理解してもらえるのか、許してもらえるのか。 解決の糸口になるように思います。 それが、最大の効用です。

minor_aq
質問者

お礼

なるほどです。カウンセリングを受けるのも手ですね。 まずは母に気持ちを伝えられるよう頑張ります。 焦らず慎重にいきたいと思います。 父と兄に対する嫌悪感を無くそうと意識しているのですが、まだ難しいです。波があります。 これは単に思春期とか反抗期だからなんでしょうか…?自分でも鬱陶しいくらいです。 ちなみに世間の人たちはどうやって反抗期から抜け出したのか気になります。

回答No.1

嫌なこと言われたりすると嫌ですよね。兄弟はまだ許せるじゃないですか?

minor_aq
質問者

補足

私のほうはもう許しています。 もともと小さな喧嘩の積み重ねが原因でしたから…。 兄のほうは多分私を嫌っているので許していないです。話さないので私がこんな風に考えているとは思ってないと思います。 気づいたのですが、本文がすごく読みづらくてすみません…; 編集の仕方がわからないのですが、もしできたら教えてくださいm(__)m

関連するQ&A

  • 母が亡くなりました

    今年の冬に母が肺がんで亡くなりました。 私は高校生で、母父兄私の四人家族でした。 兄は8年前から家族と一切口をきかず、気に入らない事があると、よく家の中を暴れ周っていました。 おかげで家の壁はボロボロで、ひどいときは母に手をあげたこともありました。 父は酒癖が悪く、よく母を怒鳴り、喧嘩をしていました。 3年前には家に帰ってこなくなり、父と私たちは別居状態でした。 私も幼い頃は母と何でも気軽に話せる仲だったはずでしたが、 兄が家族と口をきかなくなってからというもの、私自身もだんだんと会話の数が減っていきました。 母と喧嘩をするといつも暴言を吐いてしまい、たくさん母を傷つけました。 それでも母は、兄と会話をしたい、また家族みんなで暮らしたいと言っていました。 しかし母はその願いを叶えることなく、なくなりました。 兄はお葬式のときに申し訳なかったと泣いていました。 別居状態の父は、母が亡くなってから一緒に暮らすようになりました。 すべて遅かったように思います。 おなかを痛めて産んだ我が子に8年もの間無視をされた母の気持ちを考えると、とても怖くて胸が苦しくなります。 私が想像する以上に、寂しかったと思います。 母は人と話すことが好きだったから、私だけでも、もっとたくさんお母さんと会話をすればよかった。 一緒に買い物をしたり、プリクラをとりたかった。 バイト代でプレゼントもしたかった。 母を追い詰めた父と兄と、私自身が憎くてどうしようもありません。 母はわたしたちを恨んでいるのではないかと思います。 毎日後悔してもしきれません。 私はどうすればいいのでしょうか。いつ気持ちの整理がつくのでしょうか。 誰にも吐き出せずにつらいです。

  • 兄弟の暴言や暴力に悩んでいます(泣)

    兄弟の暴言や暴力に悩んでいます(泣) 現在私ども兄弟は中高年です。 兄はかんしゃくもち?で イライラすると奥さんやこどもの人格を否定するような 暴言を吐きときには夫婦喧嘩のとき兄は奥さんをたたいたり つきとばしたりするそうで 大変だそうです。(奥さんに充分な収入があればいつ離婚しても 不思議のない状態です) 兄は若いころから家族(私の父母や私)に暴言を吐いたり 暴力をふるったりしていました。 結婚を機に兄はまともになりました。 しかし、ここ数年、様子が変になりまた暴言などを吐きまくります。 兄は機嫌がいいときは冷静に行動でき社会生活も普通に送っています。 先日兄が奥さんと一緒に私の家に遊びに来たとき、 ちょっとした意見の食い違いや誤解がかさなり、急に逆上して 兄は私を頭をものすごい力でたたきました。 奥さんがとめたにもかかわらず奥さんをつきとばして 私の頭を殴ったのです。 私は頭がフラフラしました。 殴り返してやりたいと思いましたが 私はぐっとこらえ 代わりに 口で責めたてたら 兄はたじたじになりました。 (私は口が強く、また押しも強いので口げんかで負けたことがほとんどありません) (兄は内弁慶なのです。気が弱いから暴力をふるうのです) 親戚のおばさんに相談したら 「あなたとお兄さんは物理的に接触しないようにしたほうがいいわよ。 (もし事件でもおきて)あなたがケガでもしたりしたら大変だし 兄のその性格(躁うつ病?)は一生なおらないと思うわよ」 アドバイスされました。 私も親戚のおばさんと全く同じ意見で 兄の顔もみたくないし声も聞きたくないです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 最近父親がすごいいやです。

    最近父親がすごいいやです。 父が一生懸命働いて家庭を支えてくれていることはすごく感謝していますが、性格というか、態度が最近すごい嫌です。 悪いことはすぐ母(私の)のせいにするし、お前はああだ!という勝手な決めつけが多いです。頑固で家族の言うことを聞かないという感じです。 そのせいで最近家族内でよく喧嘩がおきます。母もムキになっているということもありますが…。正直すごくめんどくさいです。 私は父親は嫌いではないし、むしろ好きです。ただこういう態度はすごい嫌だし、こういったことで父が無視されたりする家庭の雰囲気が嫌です。 わたしはどうすればいいのでしょうか?

  • 喧嘩のたび離婚や出ていけと口にする。

    喧嘩の原因は、私の些細な態度にあります。 旦那が気に入らない事があり、それを指摘されました。 指摘された時に私も直ぐに「ごめんなさい、私が悪かったです」と言えばよいのですが、、、。 つい。イラッとしてしまい、無視してしまいます。 その直ぐに謝らない態度が気に入らない旦那は それからヒートアップしだし、 私の家族の事をけなしたり、「お前は頭が悪い、お前と結婚したのが一番の汚点」 「俺のいよる事が、正しい」「俺の家じゃ、出ていけ」「子供は俺が育てる、お前一人出ていけ」 と言い出します。 そんな言われ方をしていると、ついついイライラしてしまい。 私もヒートアップしてしまいます。 互いに売り言葉買い言葉でひどい喧嘩になるのですが、最後には毎回「離婚じゃ、出ていけ」と言い出します。 口で勝てないほど、最後には罵られるので、 根本、私が原因なのですが、謝る謝らない以前に そこまで罵られないといけないのでしょうか? その後、謝るのは私なのですが、、、。 自分の良いと思ったタイミングじゃないと、許せないらしく。。。 「お前が200%の態度で謝らな許さんし、ずーっと許すまでお前が悪いんやけん、媚びてこい」とまで言われます。 その後仲直りすると、凄い優しいです。 いつもは優しいのですが、喧嘩をこじらせると もの凄く怖いです。 暴力はありませんが、言葉が凄いです。 喧嘩になる原因は、私なので、旦那の言っている事が正しいのでしょうか?

  • 年老いた両親の不仲

    両親は父81才、母77才です。 兄一家と二世帯同居で、私は徒歩20分のところに住んでいます。 ここ数年、特に母が父に対して見下した言動が目立ち、 私でも「嫌だなぁ・・・」と思うような言葉を父にかけます。 父も気短なところがあるので、気に入らないことがあると 口をきかなかったりと気難しい性格です。 自分の実家でありながら、両親の些細な口喧嘩が嫌で、 たまにしか遊びにいきません。 今日も久しぶりに行ったのですが、また喧嘩。 「二人で暮らせるのなんてあと数年なんだから、仲良くしようよ。 どっちもどっちなんだよ。 子どもたち(兄の子ども)だっているんだから、良くないよ。」と言っても、 お互い自分を主張するばかり。 私にも分かっているんです。この年になって、変われるはずはないってことは。 まして一年前に家業を辞めて生活が変わったことも大きな一因。 私はどういう立場でいればいいのでしょうか? どんなアドバイスでも構いません。 お願いします。

  • 2才と5才の兄弟げんか

    2才と5才の兄弟げんかについて。 なるべく兄弟げんかには口を挟みたくないのですが毎日だとイライラしてしまいつい口を挟んでしまいます。 最近自己主張が出て来たので、前なら兄にやってもらってた事も今は自分でやりたいので、兄にやられると泣いて怒るし、兄は兄でちょっと強引な部分があり取り上げてでもやるので大げんか。 もちろん兄の親切心や今までお願いしてた事もあり、「ありがとね。でも自分でやってみたいんだって」と優しく促して納得させる時もあるのですが、5分に1回位ギャーギャー言われると本当イライラしてしまい兄の気持を無視して「余計な事しないで!」と怒ってしまいます(反省) 他にも弟にお願いした事「ドア閉めて来て」等を兄がすっとんでってやってしまい弟は号泣 弟が遊びのつもりでジャレても超ムキになり本気のパンチやキック 弟が自分の言うこと「こっち来て」「一緒に行こう」等きかないと激怒して泣かす。 弟のする事全て否定する。「上手じゃない」「面白くない」 兄の性格はデリケートで神経質で真面目 弟はわんぱくでひょうきん者 私はどう対処して行けばいいのでしょうか 出来れば兄の気持ちを受け止めてあげたいのですが。

  • 離婚話、、中身を変える事を証明したい

    離婚話が出て今別居中です。三週間後にこれからを話し合います。 原因はわたしが喧嘩の際口調がきつかったり、たまにイライラして顔や態度にだしてしまってたことです。 主人から別居を切りだされました。別れたいもう冷めたとまで言われてしまいました。 わたしは変わるから、、別れたく無いと言いましたが。 それを強く証明できる何かないのかと言われました。 わたしは二度とイライラを態度に出さない、キツイ言葉を使わない、暖かい家庭を作る、もし今度したら離婚に応じます等紙に書いて見せましたがあまり反応はありませんでした。 態度で見せようと思っても別居中だし、会って話しても無視やそっけない態度で絶望的な感じです。 わたしは必ず変わると証明できる方法はありますか? 口で言っても信じてくれないです。

  • 親の夫婦喧嘩、子供の立場

    最近父と母の間が冷たいです。 今高1ですが中1のころは喧嘩してもすぐに仲直りしてくれましたが 最近は冷たい、というかなんと言うか・・。 母は父のことあるごとにイライラしています。 父のいない時に僕によく悪口を言います。それは父が悪いことばかりです。 例えば使ったものをだらしなく出しっぱなしにしすぎ、とか 晩御飯にいちゃもんつけたり何を作ってもあんまり食べない、とか。 父が母に問いかけると母は普通に返す時もあればイライラと吐き捨てるように返事をしたりと言うのもあります。 これは母が悪いと思います。母は僕が成人したら離婚すると言っていました。 最近は諦めている、みたいな感じで口論もしません(前はしました でも家族全員の時は喧嘩をしません。 父にはご飯をちゃんと食べて欲しいし物を片付けて欲しいしお酒も控えて欲しい。 母にはとげのある言い方を直して欲しいし全部にイライラしないで欲しい。 それ以外は楽しい家族です。 こういう場合子供はどうしたらいいのでしょうか。 兄が二人いますが夫婦喧嘩に関しては特に気にしていないようです(僕は一番両親の近くにいるからこういうことが気になるんだと思います

  • 兄と不仲です。現状を打開すべき?

    大学2回生の女です。 私の家族は5人家族で、両親、3つ年上社会人の兄、2つ下の高校生の弟がいます。 私は弟とは仲がいいのですが、兄とはほぼ会話がありません。 兄が中学に入ってからだと思うので、かれこれ10年くらいでしょうか。 会話をするのは年に3回あるかどうか。二言以上しゃべるのは、喧嘩のときだけで。 こうなったはっきりした原因はよくわかりません。 兄が中学に入ったころから、あまりかまってくれなくなり、会話がかなり減りました。 この頃から、よくしゃべるのは喧嘩のときのみ、という感じです。 幼かった私は、友達が「この前お兄ちゃんと遊んで・・・」などの話をきいて、やはり羨ましく思い、このままではいけないと決意しました。 それから約1年間、私なりにがんばって兄に話しかけました。 無視されても、がんばって話しかけたつもりです。 しかし、一向に兄の態度は変わらず、私は疲れてしまいました。 あきらめることにしたんです。 そうしたら、今までの努力はなんだったんだろうって、兄が憎らしく思えてきて。 些細なことでけんか腰になったり、私にも悪い部分はかなりあったと思います。 だから、これは仕方のないことかもしれないんですが。 今年、兄は大学を卒業し就職しました。 今は実家に住んでいますが、いずれ必ず家を出てくるときがくると思います(私か兄かはわかりませんが)。 その後のことを考えると、少し怖いんです。 このまま会話もなく、お互い年をとっていくんでしょうか。 お互いの携帯番号すら知りません。 母を通じて、兄も私のことを気にしていることもある、ということはききました。(会話がないことを気にするのではなくて、普段の生活についてなど) 私も兄の就職のこととか、まぁいろいろと気になったりはするので、実際に会話はありませんが、いろいろと母伝えで様子はきいています。 弟にも「もう大丈夫やから話かけてみいや」とよく言われるのですが。 やはり昔どんなにがんばっても無駄だったっていう思いがあって。 あとは、やはり憎らしく思っている気持ちもあります。 実際、早く家から出て行かんかな、とか思ってしまっています。 でもこのままじゃ絶対にいけなくて・・・頭の中でループしてます。 どうすればいいんでしょうか。 長文失礼いたしました。

  • 母とケンカしました

    今、母とけんかしました。むしゃくしゃしてて思わず書いてしまいました。 母はいつも私を認めてくれません。今回もそれが原因です。 私は自分で言うのもなんですが、出来た娘だと思ってます。仕事もちゃんとしてるし、お金も少ないですが入れてます。家族みんな仕事をしてるので、早く帰る私が夕食もほぼ毎日作ってます。洗濯だって出来る日はしてるし、掃除も私がしてます。なのに、母の口からはいつも文句ばっかり・・。 父は「よくしてくれてる」と言ってくれます。でも、母は家事をするのは当たり前、性格が曲がってるみたいに言います。 確かに、私自身も家事をしてあげてるみたな態度をとってしまってるのかもしれません。でも、私はそんなに悪い子なんでしょうか? 私には兄と弟がいますが二人は母からすごく愛され、何にもしなくても良い子だって言われてます。私は愛されてる感がありません。 母にとって私は何なのでしょうか?がんばりが足りなのでしょうか? こんな質問でごめんなさい。