• 締切済み

日本石亀を保護してくれる団体ってありますか?

 家で石亀を飼っているのですが、2年前から石亀が卵を産むようになりました。2年前は孵化させることが出来なかったのですが、去年8個の卵のうち5個を孵化させることができました。今年もオスとメスを同じ場所で飼っていれば卵を産んでくれると思うのですが、さすがにもう8匹飼うことはできません。  日本石亀は、絶滅危惧種の予備段階とかで数が少ないという話を聞いたことがあります。そのため、どこか安全で日本石亀を引き取ってくれる団体があればそちらに引き取ってもらいたいのですが、そういう団体はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

http://www.eco-works.gr.jp/satooya_02.html こちらは日本イシガメ応援隊のページ。 逆に里親制度を募っているところですが、 遺伝子的に近くない別のイシガメをいれたいと思う時も あるのかも. . . 相談場所にはいいかもしれません。 https://www.pet-home.jp/reptiles/ http://0bbs.jp/turtle/ http://turtlekeeper.jp/ http://turtlekeeper.jp/Turtle-foster-parent2.html 上記のリンクは、亀の里親募集のページです。 イシガメを育てたい方と連絡を取り合えると思います。 (団体ではないのですが、大きな場所で繁殖できる、というかたなら いるかも。ご自分でどういうかたになら譲る、という条件があれば、それをかいて 連絡を取り合えばいいと思います)

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.1

>家で石亀を飼っているのですが、2年前から石亀が卵を産むようになりました。2年前は孵化させることが出来なかったのですが、去年8個の卵のうち5個を孵化させることができました。今年もオスとメスを同じ場所で飼っていれば卵を産んでくれると思うのですが、さすがにもう8匹飼うことはできません。 すばらしい!!!! イシガメの繁殖する地域で勤務して、すっかりイシガメの虜になりました。クサガメは確実に繁殖して、池の隅の杭や流木の上に普通に見られるようになり、道路上で捕獲することも多々あります。 四匹ほど庭の柵の中で飼育していたのですが、数晩でいなくなりました。残された足跡から、アライグマの仕業と推測しています。苦い経験として、対処しました。 以後、イシガメを探していますが、ほとんど販売されていないので、また、イシガメとクサガメの区別すら知らない人が多いことに気づきました。 ◇長く、そのような団体を探していますが、見つけられません。 ◇できれば、そのような団体を立ち上げて頂けませんでしょうか? 飼育記録など付けて、交換すれば、確実に数を増やせると思うのです。 地味で特徴が少ないので、普通の人は「アッ 亀だね。」位の感想でしょうか? アライグマの出没に気がつかなかったのが本当に残念です。

関連するQ&A

  • 蚊が将来絶滅危惧種に指定される可能性はありますか? また、環境保護団体

    蚊が将来絶滅危惧種に指定される可能性はありますか? また、環境保護団体が行動を起こす可能性はありますか? ただし、蚊は人にマラリア等を媒介しない、刺すだけの種とします。

  • 金魚はメスだけでも卵を産むか?

    1ケ月前、金魚すくいから飼い始めて6年になる金魚が4匹いました。 ある朝1匹が死に、翌朝さらにもう1匹が死にました。 その翌朝、たくさんの卵が金魚鉢にありました。 金魚と卵を分けたのですが、卵は孵化しませんでした。 死んでしまった2匹がオス?で、残った2匹がメスだったのか? と思ったのですが、 今朝また卵がありました。 ここで質問です。 メスだけでも卵は産まれますか? 残った2匹からの卵が孵化する可能性はあるのでしょうか?

  • 爬虫類・魚類等における性遺伝子についての素朴な疑問

    侠気遺伝子の発見を知って、性遺伝子について考えを巡らしていたらふと気づいたのですが、爬虫類・魚類等においては受精段階(遺伝子が決定する段階)では無く、その後の発生の段階(孵化前の温度)や年齢、周りの環境等により性が決定される種がたくさん存在しており、これらの種においては性遺伝子は存在しない?又は、機能していないのでしょうか?または、考えにくいのですが性の転換と共に発生後に遺伝子が変わってしまうのでしょうか?それとも見かけ上は性が変わって卵を産んだり、精子を放出するようになっても性は変わらず卵を産むオスや精子を出すメスになるだけなのでしょうか?(この場合、何を持ってオス/メスを区別するのだろう)素朴な疑問ですが判り易い回答を期待しています。

  • 日本の捕鯨反対として過激な行動に出るアメリカの団体

    何故こんなにいきり立っているのでしょうか? ニュース見る限り、日本に非は無いように書かれていますが本当の所はどうなんでしょうか? 鯨が絶命危惧種だから運動してるんですか?それとも利権やらなんらやでこういう過激な行動に出るんでしょうか? もし本当に絶滅危惧種ならあまり取らない方いいとは思いますが… 日本にはこんな事していますが、どうせアメリカも鯨は捕獲してるんですよね?

  • 飼育しているカメ(ニホンイシガメ)が口を開けたり閉じたりしています。

    飼育しているカメ(ニホンイシガメ)が口を開けたり閉じたりしています。 10年近く飼育しているメスです。 食欲はそこそこあります。 症状としては ・口を開け、呼吸音がする ・首を伸ばす ・動きがやや鈍い というものです。 調べたところ、口内炎か呼吸器系の呼吸器系の可能性があるとのことですが、初めてなので分かりません。 最近暑いので夏バテなのかなとも思いますが、良く分からないのです。 アドバイスお願いします。

  • カブトムシの卵を孵化させるには?

    カブトムシの卵を孵化させるには? カブトムシのオスを2匹、メスを3匹飼っていましたが、昨日オスが1匹死にました。 今朝メスが1匹死んでいました。 卵をたくさん産んでくれていると嬉しいなぁと思うのですが、土中にある卵を孵化させるにはどうしたらいいのでしょうか? 孵化するまで放って置くのがいいのでしょうが、何しろマットが適当なので、もっと上質な腐葉土に変えてあげたいのです。 今使用しているマットは、100円ショップで買ってきたもので、腐葉土ではありません。 しかも小石などがたくさん混じっています。 上から腐葉土を足せばいいかなぁ?とか、土を混ぜ混ぜしたりしたら、卵はつぶれちゃうだろうなぁ?とか考えているのですが…。 どうしても孵化させてあげたいので、どうやったらいいかアドバイスお願いします。

  • イシガメを琵琶湖に放そうと思います。

    五年くらい飼っているイシガメを琵琶湖に放してやろうと思っています。イシガメは日本の固有種なので環境に影響はないと思うのですが ずっと亀用のえさで育ってきた亀を自然に放した場合一人でやっていけるでしょうか。 ちなみに理由は狭い範囲で飼っているより(うちは玄関が大きな土間(八畳くらい)になっておりその中を自由に動き回っている状態ですが もうすぐ引っ越しをするかもしれないのでその場合(亀の大きさは30センチくらいあります)小さな水槽で飼うしかないのです。 それならば大きな琵琶湖に放してあげた方が亀も嬉しいのではと考えたのですが、いかんせん一人でえさを食べられないと餓死してしまいそうで心配なのです。 亀飼い仲間のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • コザクラインコの卵の温め方

    家のコザクラインコが卵を産んだのですがオスもメスも温めなぃので違う箱にヒーターを付けて入れているのですが大丈夫なのか心配です オスとメスがいるから絶対に孵化するとは限らないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 募金先の団体等について教えてください

    毎月少しずつ募金をしようと思っています。 Yahoo!の募金はネットからだし、いろんな方面へ募金ができて便利だと思っているのですが、Yahoo!ネット募金に限らず、募金先の団体の実態ってどうなのでしょうか? 募金とうたって海外に流出するだけだったり、誰かのふところに入ってしまうだけ、ということはないのでしょうか? 本当に困っている人や、絶滅危惧種などに使って欲しいので、信用のおける団体に募金したいのです。 Yahoo!ネット募金のことや、また信用できる団体はどこかなど、併せて教えて頂けたら嬉しいです。

  • 庭の木にヒヨドリが巣を作り 3個の卵を温めています。かれこれ1カ月にな

    庭の木にヒヨドリが巣を作り 3個の卵を温めています。かれこれ1カ月になろうとしていますが、孵化する兆しがありません。無精卵の可能性が高いのでしょうか。メスは孵化するまで巣にいるのでしょうか オスもメスも健気に、巣を守っているのに孵化しないから残念です。あまりにも近くにいるので気になっています。

    • ベストアンサー