• ベストアンサー

バカ母に歯の事教えてください(T_T)

makokkoの回答

  • makokko
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

2児の母です。 私も・・・気をつけないといけないわ~(まだ、哺乳瓶が・・・2歳の子) 甥っ子が添い寝母乳で・・・虫歯になってました。 歯医者だったか?保健所だったか?忘れてしまったのですが・・・。 「虫歯止め」を塗ってもらって、歯黒でした。(乳歯の間・・・ずっと・・・。) あまりにも、ひどくて、永久歯にも、危ないと言われましたが、なんとか、いい歯が生えてますよ! まず、検診のときに相談してみましょうね。 あと、添い寝の時・・・が・・・・。(うちも・・・) うちも、歯ブラシも体温計も嫌がって大変ですが・・・がんばって、少しづつ、増やしていきましょう。 あと、うちは、歯の検診を、3ヶ月に1度行くようにしました(1歳半検診から)フッ素を増やしたほうが、毎日の手入れに泣かれるよりいいかと・・・。 お互い、今から、かんばっていきましょうね(*^。^*)

blueyellow
質問者

お礼

こんなアホ母に、もったいない温かいお言葉、 胸にしみます・・・(>_<) 定期検診もマメにスケジュール組もうと思います。 ウチも甥に同じような症状の子がいて・・・ よもや我が娘までとは・・と(T_T) やはり血筋な部分もあるんですよね(-_-;) 頑張りましょうね(^^ゞ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯がかけて白い歯が

    歯を磨いていたら下の前歯の裏側の歯茎近くがかけてしまいました。 今まで、しっかり歯を磨いてきたつもりですし、自分で見た限りでは虫歯も無かったので、結構ショックを受けています。 はっきり見えない虫歯でも歯がかけてしまうことがあるんですか? それと、かけた後に今までよりも白いぐらいの歯が出てきたのですがこれは何ですか?黒くなっているのではないのでしょうか?

  • 乳歯が抜けた後、永久歯が生えてこない

    6歳になった娘の歯の事でご相談したいと思います。 半年ほど前に、下の前歯が2本抜けて1ヶ月もしないうちに2本とも永久歯が生え揃いました。 1ヵ月半ほど前に、上の前歯の一本が抜けたのですが、いまだに永久歯が生えてくる気配がありません。 生えてきそうという感じもないほど、歯茎はそのままになっています。 もともと乳歯の虫歯がかなり進行してしまっていたので、もしかしたら虫歯が原因で歯が抜けてしまったのか、もしくは最近増えていると言う永久歯の欠損なのかと心配になってきました。 通常、歯が抜け落ちた後、どのくらいの期間を置いて 新しい永久歯が生えるのでしょうか? 歯医者にかかって見て頂いた方が良いのでしょうか? 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 歯が黄色くなってきました(2歳児です)

    2歳になったばかりの息子のことで教えて下さい。 最近、息子の上の前歯2本が黄色くなってきました。1日3回毎食後歯磨きをしており、2ヶ月程前の虫歯教室では「虫歯もなくキレイな歯をしている」と言われ、フッ素も塗っていただきました。その際、私の磨き方も見てもらい上手に磨けていると言われたので磨き方に問題はないと思います。 私が思うにフッ素を塗っていただいた後くらいから黄色が目立つようになった気がするのですが、これはフッ素の影響でしょうか? それとも今までの白い歯が赤ちゃん特有の物で黄色がかってきたのは仕方がないことなのでしょうか?大人になると真っ白な歯の人ってなかなかいないですし・・・。 アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 永久歯(前歯)が、おかしなところから出てきつつあるのですが・・

    子どもの歯のことでお尋ねします。 実は今日、上の前歯の永久歯が、通常はえてくる位置より5mmほど高い歯茎から、顔を出しつつあることに気がつきました。 ・・というのも、このところなぜか、前歯上部の歯茎にぶよぶよしたふくらみができ、歯医者さんに相談した方がいいのかと考えていたところなのです。でも、痛くも痒くもないというのでなんとなくそのままになっていました。 すると今日子どもが、その部分がなんか固くなってきたというのです。それでよくよく見てみると、わずかに歯茎に裂け目?が見え、さわってみると永久歯のぎざぎざした部分がわずかに顔を出していることがわかったのです。 2本の上の前歯のうち片方は10日ほどまえに抜けたばかり、そして上記のようになっているもう一方の方は、まだ乳歯が抜けていない状態です。(ぐらぐらはしていますが・・) あのまま、通常の位置より5mmほど高い歯茎の部分から、永久歯の1本だけがはえてきてしまったらどうしようと、とても不安です。まだ残っている乳歯が、永久歯がはえてくるのを邪魔している状態なのかとも思うのですが、歯医者さんでこの乳歯を抜いてもらえば、抜けた後の部分から、普通に永久歯が出てきてくれるものなのでしょうか?それとも、現在わずかにへんなところから出かかっているのを、修正することはできないのでしょうか? 両親ともあまりは並びはよくありませんし、一番めだつ前歯なので、とても心配です。さっそく明日、歯医者さんの予約を入れようとは思うのですが、何かわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 歯から血がでてくる

    歯をみがいたら、けっこう血がでてきました 前歯です 鼻の下を押すと少し痛いです。歯茎が痛いんです 虫歯でしょうか、 歯をさわったらぐらぐらしています 歯医者行くべきでしょうか?

  • 永久歯が生えてこない

    6歳の男の子です。虫歯は一本もありません。 半年ほど前から乳歯が抜けて次々と永久歯に生え変わっています。 その中で、上の前歯だけ乳歯が抜けたままで 永久歯が生えてこない状態でいます。歯茎が腫れている状態です。痛みはないようです。 歯医者に連れて行ったほうがいいでしょうか。しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか。

  • 子供の歯のことで悩んでます。

    子供の歯のことで悩んでます。 3歳の娘なのですが、前歯4本位ありません。 正面から見ると、歯ぐきしか見えない状態で、下から見ると歯があるのですが歯ぐきに埋ってる状態です。 1歳位のときは歯がありましたが、転んだひょうしにテーブルにぶつかり見る見るうちに歯が黒っぽくなり、今の状態になりました。 歯医者に行ってみたのですが、先生にはお菓子の食べすぎや、歯磨き不足で歯が溶けていると言われました。 本当なのでしょうか? 今生えている、乳歯は自然に抜けて、永久歯は生えてくるのでしょうか?女の子なのでとても心配しています。 同じ経験された方や、歯について詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 上顎乳歯が抜けないのはプラスチックのようなもので歯を継ぎ足したからでしょうか?

    6歳の子供の乳歯について質問です。下前歯2本はすでに永久歯が生えています。3本目が今生えかかっているところです。上前歯は乳歯が全て残っている状態です。上前歯2本が歯茎を破ってでてきました。ずいぶん前から乳歯はぐらついていましたが、まだまだ抜けるような感じではありません。それに、その乳歯はもともと虫歯で溶けてしまい、ちょうど歯茎から出ている部分にプラスチック(?)のようなものを継ぎ足しているんです。だから、見た目は綺麗な本物の歯のように見えるんです。上の子も同じように前歯を治療していて、なかなか乳歯が抜けなかったように思います。継ぎ足していた事が原因かどうかはわかりませんが。このまま、放っておいても自然に抜けるのでしょうか?このままですと出っ歯になるような気がして心配です。

  • 歯にヒビが・・

    前歯と犬歯の間の歯にヒビが入っていることに 歯医者に行ったときに指摘されました。 そのときに自然治癒するのかを聞き忘れたまま 虫歯の治療も終わり、行く機会がなく、また、それだけのために 歯医者に行くのもイヤです・・・・そこで相談なんですが 歯に入ってしまったヒビは自然治癒するのでしょうか?

  • 歯がグラグラしている。

    前歯の横(犬歯?)がグラグラしています。 抜けそう!とまではいきませんが、いつかは抜けるのでは…と思っています。 12月の頭あたりに歯医者に行き、相談したところ、自分の歯なので抜くしかないとのことでした。 抜いた後は差し歯ですよね。 ちょっと調べてみたのですが、差し歯にすると歯茎が黒ずんでしまうとききました。 奥の歯ならいいのですが、前歯なので笑ったりした時に歯茎が黒ずんでいるのはイヤだな、と思い 放置してあります。 別に痛いわけではないので、放っておいてもかまわないのですが、なんとなくですが、におうような気がするのです。 よく虫歯があると口が臭くなったりしますよね? そんな感じがしてならないのです。 そう思ってからあまり人と近くでしゃべれません。 どのようにしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう