• ベストアンサー

米国アメリカや欧州ヨーロッパで炊飯器が使われている

米国アメリカや欧州ヨーロッパで炊飯器が使われているとしたら,どこのブランドを一番人気があるのか教えてください。 そもそも,外国人って炊飯器で米を炊きますか? 海外の人って象印やタイガーという日本の炊飯器ブランドを知っているのでしょうか? それとも鍋で米を炊くのが主流なんでしょうか? 外国人に人気の炊飯器メーカーを教えてください。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.3

アメリカで一番人気がある炊飯器は、おそらく象印だと思います。たとえば、Amazon.comで売られている炊飯器のうち、日本メーカのものはほとんどが象印で、タイガーとかシャープはほとんど売られていませんし、いいレビューがついているのも象印が多い。 http://www.amazon.com/s/ref=sr_st?keywords=rice+cooker&qid=1392348096&rh=n%3A1055398%2Cn%3A284507%2Cn%3A289913%2Cn%3A678540011%2Ck%3Arice+cooker%2Cp_76%3A1249155011%2Cp_72%3A1248915011&sort=reviewrank_authority アメリカ人は米はあまり食べない印象があるかもしれませんが、白米ではなくBrown Riceを健康のために日常的に食べるひとは結構います。

nazeka2014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね・・・

その他の回答 (4)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.5

炊飯器は欧米ではふつうの電気屋さん ではうっておらず、現地駐在の日本人は 前任者からゆずってもらうとか、パリな どでは、三越でかうなどしていました。 そもそもお米を食べる習慣があまりなく たべるとしたらチャーハン的なものかピ ラフになります。

回答No.4

こんにちは。アメリカ中西部在住です。 炊飯器を自前で持っている人を個人的に見たことがあるのは、中国、韓国、インドから来た人たちで、意外だったのはケニアの人も持ってました。ご飯を食べる文化のある人は便利だから炊飯器を使う、ということだと思います。 日本の炊飯器のブランドだと機能がたくさんついているので、便利で使っている人は多いと思います。私が住むエリアのチャイニーズのバッフェスタイルのレストランだと、白いご飯も日本のブランドの炊飯器で炊いてあり、ヨーロッパ系アメリカ人も炊飯器からごはんをよそっているのを見かけます。 炊飯器は簡素なものから日本のブランドのものまで幅広いですが、アメリカのブランドではCuisinartやHamilton Beachというのもあります。 http://www.bedbathandbeyond.com/store/category/rice-pressure-cookers/12856/ 最近は、主食で食べないような人でも気軽に食べられる、レンジでチンするタイプのご飯(long grain)もあるので、そういうのを食べている、というのも周りで聞いたことがあります。

  • pottoni
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.2

カナダ東部に住んでいたことがありますが、ホームステイしていた現地の家庭(スコットランド系カナダ人)宅で 米食が出てきたことはなかった気がします。たしか炊飯器もなくて、同居していた韓国人は鍋で炊いてたかな。 ただし日系人やおそらく中国系・韓国系のお宅には炊飯器はほぼあると思いますよ。多民族な地域だったので 現地のディスカウントストアでは安い簡易なタイプのものから高めの日本ブランドまで、炊飯器自体はそんなに 手に入れるのは難しくなかったと思います。 完全に蛇足ですが、現地のトイレでウォシュレットに出会ったのは1度だけでしたけどね(笑)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    在米の向こう三軒両隣にちらちらするただの人間(= 炊飯器の市場調査を組織的にやったことが無い人間)です。 1、西でも、米は食わないのです。     まず僕の住んでいる場所はアメリカの西で、アジア系の人間が多いところだと思いますが、近所の大きなスーパーでは、昼食時サンドウイッチの前には長い行列ができますが、スシの前は誰もいません。 2。食っても長粒米    お腹がおかしいのでお粥でも、と近くの小さいスーパーに行ったのですが、あるのは粒の長いパラパラの中華や洋食に使う種類ばかりでした。 3。日本人好みの短粒米はごく少数     その少数の一部だけが炊飯器を使うと思います。     これはアメリカのほんの一部の話なので、他では違うかもしれません。

関連するQ&A

  • 炊飯器について

    タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、米と水の量をだいぶ変えたり米の種類を変えたり色々工夫してみましたが、食感があまり変わらず硬さや柔らかさだけ変わってました。炊飯器か壊れたのでしょうか?ちなみに今使ってる炊飯器10年ほど使ってました。買った当時のご飯の食感忘れたのですが、炊飯器が壊れてるがどうかの基準って圧力鍋や、普通の煮物鍋で食べ比べしたら分かりますか?

  • IH炊飯器、どちらがいい?

    三合炊のIH炊飯器を買おうと思います。 各社余り三合炊のものはなく、 タイガーのJIT-S550 象印のNH-SB05-HL このどちらかにしようと思います。 どちらかをお使いの方感想を聞かせてください。 おもに無洗米、たまに玄米を炊くと思います。 なべ・フライパンはビタクラフトを使っているのでタイガーのビタクラフト内釜に心惹かれています。 象印のは圧力に惹かれています。

  • 炊飯器付属のしゃもじ

    タイガーや象印の炊飯器の付属品についてくるプラスチック製のしゃもじがありますね。あれは、なぜ表面に凹凸の加工がほどこしてあるのでしょうか? ご飯をよそった後、放置すると米粒が乾燥して凹凸にこびりつき洗いにくいです。 炊き立てのお米は、粘度があるので、特にすべりにくい加工をしなくてもいいんじゃないかなと思うのですが。

  • 炊飯土鍋 VS 炊飯器

    炊飯土鍋を使って毎日美味しくご飯をいただいております。 炊飯土鍋を愛用しはじめてかれこれ3年くらい経つでしょうか、今のところ大変満足しております。 なんとなく主人に「炊飯器買ったほうがいいかな?」と聞いてみたところ、ここぞとばかりに「今どき炊飯土鍋を使ってご飯炊くような事しなくても、炊飯器で十分美味しいご飯が炊けるよ。土鍋にこだわる必要はないよ。」と言われました。 確かに土鍋はこだわって使っています。初めて土鍋で炊いたご飯を食べて感動したあの日から、ずーっと使い続けています。 いつも親戚が作ってくれたコシヒカリを食べています。同じお米でも、親戚の家で炊飯器を使って炊いたものと、うちで土鍋を使って炊いたものでは、やはり土鍋で炊いたほうが美味しいと感じます。が、『米の味は分かる』と言い張る主人は変わらないと言います。私の気のせいなのかも?と不安になります。 主人は、どうやらこのご時勢に炊飯土鍋なんて使ってご飯を炊いていることがみっともない、みすぼらしい、と思っているようです。 確かに、最近の炊飯器の高級なものは美味しく炊けるのだろうと思います。が、値段が結構しますよね?10万円とかする炊飯器が人気があるようですね。そこまで高いものじゃなくてもいいのかもしれませんが。 それはさておき、私からすれば今の炊飯土鍋で十分美味しいのに高いお金出して炊飯器を買う意味がないように思います。 こだわって使っているので、むしろ誉めてもらいたいくらいです。 今回お聞きしたいのは、 (1)炊飯土鍋と炊飯器どちらが美味しくご飯が炊けますか?? (2)炊飯土鍋を使ってご飯を炊くことについて、どう思いますか?? (3)炊飯器を購入する場合、どのようなもの、どれくらいの金額のものを購入すべきですか?? 以上です。 主婦のプライドを傷つけられてションボリしています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 炊飯器料理について

    現在、2人目妊娠中で、4人家族になります。 上の子は、今年4歳です。 今、炊飯器は、5.5合炊きです。 壊れかけているので、炊飯器の買いかえを考えています。 今度購入したら、炊飯器料理に挑戦したいです。 そこで、今は1日1回5合お米を炊くだけなのですが 今度は、炊飯器料理にも使いたいし、一升炊きにしようかと 思っています。 皆さんは、家族4人で5.5合炊きですか? 一升炊きを使っていますか? サンヨーがいいらしいのですが、私と相性が悪く すぐ壊れるので、今度は、タイガーのIHを購入予定ですが、 炊飯器料理って、どの炊飯器でも出来ますか? ちなみに、今我が家にある古い象印の電子ジャーでは、 スポンジケーキは、生焼けで出来ませんでした。 皆さんは、どこの炊飯器を使っていますか? お勧めもあれば、教えて下さい。

  • 炊飯ジャーをお勧め、おいしいお米を炊きたいです

    こんにちは。 おいしく米が炊ける炊飯ジャーを探して、ずっと過去ログを読んでおりました。炊飯ジャーの詳しい皆さんのお聞きしたいです。 ○彼女と二人暮らし  ○IH+圧力釜が、結局一番おいしく炊けますか?(炊飯ジャーのみです) 1人暮らし、たまに彼女がきますが、3合炊きで足りますでしょうか? また、電気代はIHの方が安いみたいですが、味もIHに軍配が上がりますでしょうか? 3合炊きが候補ですが、5合炊きのように大きいのを買った方が、おいしく炊けるでしょうか? 今の候補では、象印NP-GB05、NS-LB05ですが、極め炊きの方がよいのでしょうか?また、Tigerも良いと聞きました。同じクラスで、どちらがお勧めなのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 【高級炊飯器】高級炊飯器は結局は象印とタイガーでは

    【高級炊飯器】高級炊飯器は結局は象印とタイガーではどちらの方が技術的には上なのですか? 日本の腕時計ではシチズンの方がセイコーより技術的は上だそうです。 技術者から見たらどちらの方が技術力は上なのか教えてください。 あと大手だとパナソニック、日立、三菱電機が高級炊飯器を出していますが5社だとどこが1番技術力が突出していますか? ちなみに踊り炊きとCMしていた高級炊飯器にお米に着色料で着色して、炊飯器の釜の上下で青米と赤米で炊いたら全く上下が入れ替わってなかったそうです。

  • これは炊飯器の不具合でしょうか?

    何ヶ月か前に炊飯器が壊れて急遽買い換えました。 近所のホームセンターで安売りしてたタイガー JAG B100です。 購入当初からなのですが、釜の1番底のお米が茶色く炊き上がります。 カリカリではなく、クラフト紙みたいな薄めの茶色で、その部分は糊状にベチャッとなっていて見た目に気持ち悪いです。 さらに炊き上がった瞬間から全体的に黄色っぽいです。(長時間保温したご飯みたいな色です) 炊き方が悪いのかなと思い、水加減など微妙に変えてみました。 蓋や蒸気が出る部分も外してきちんと洗っています。 普通に炊いても、早炊きにしてもそうなります。 同じお米を土鍋で炊くときれいに炊き上がります。 ずっとIHか土鍋だったので、これはマイコン式の炊飯器特有の炊き上がりなのか、不具合なのかよく分かりません。 価格ドットコムなどで見ると、保温以外はそんなに評判は悪くないみたいです。 これは不具合なのでしょうか? 安い炊飯器の炊き上がりはこんなものなのでしょうか?

  • タイガー 炊飯器 JKC-G100 について教えてください

    こんにちは。 随分前に電機炊飯器を壊してしまって以降ずっと無印の炊飯土鍋なのですが、 やはり便利さという点から、再度電機炊飯器の購入を考えています。 今のところの候補は象印のNP-HS10か、タイガーのJKC-G100。 前者はよく売れているのか、いろんなクチコミサイトにも書き込みが多くあり、 しかもそのほとんどが良い内容ばかりです。 一方後者の方は、あちこち検索してみたのですが、どうもよく分かりません。 個人的には、これと言う理由もなくなんとなくですが、後者の方が気になっています。 でも、某雑誌の企画で炊飯器の比較というのがあったらしく、 タイガーのこの機種は、保温機能が他の比較対象に比べ明らかに劣ると紹介されていたと言うのです。 土鍋にはできない電気炊飯器の便利な機能の一つが保温機能で、 弁当用に朝炊いたご飯の残りを晩に食べたり、 逆に晩に多めに炊いて翌朝の弁当にする、などはしょっちゅうしそうなので、 保温で風味がかなり損なわれるのであれば、困りものです。 そこで、タイガーのJKC-G100について実際に使用されている方の、 情報や感想(特に保温について)などあれば教えていただければと思い 書き込みました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 圧力IH炊飯器とタイガーのIH炊飯器の違い・おすすめ

    新しい炊飯器を買うのですが、圧力IHにするか、IHにするか迷っています。タイガーは圧力IHはもともと出していないのですが、かなりの人気で評判も良いです。値段も良心的かと思います。 一方、圧力IHですが、だいたいIHより高いですよね。 サンヨーのが評判が良いのですが、味が甘すぎになるとも聞きました。 タイガーは圧力IHを出していないのに評判が良いということは、圧力IHとIHではそんなに変わらないのでしょうか?それともタイガーがすごいのでしょうか?IHですが、130℃だったかな、で炊き上げるそうです。土鍋のもありますが、取り扱いが大変なので、土鍋じゃないものの最上級のやつにするか、それとも、圧力IHにするか、でとても迷っています。 三菱のやつも評判が良く、炭炊釜という炭でコーティングしたものもあるようで・・・。本炭釜は高すぎるし、土鍋と同じように取り扱いが大変なので、やめときます。 今のところ、私の3択としては、タイガーが最有力候補、次点でサンヨーの圧力IH・三菱の炭炊釜となっているのですが・・・。 タイガーの最上級のものは発売したばかりでまだ口コミなどがないのです・・・。 釜もやはり、厚いほうがおいしくなるのは間違いないのでしょうか??? 候補である、タイガーのは3mm、サンヨーの候補は3.5mm、三菱も3.5mm です。素材もとても迷います。タイガーは2層分の銅入り5層遠赤特厚釜、サンヨーは銅のコーティングのみ、三菱も炭のコーティングのみです。 今までは象印の圧力IHを使っていました。 今回の予算は、2~3万ほどです。 なんだかとりとめのない文章になってしまい、すいません。 すぐにでも買いたいので、どうかアドバイスくださいませ。