関西の私立大学について!助けてください!!

このQ&Aのポイント
  • 関西の私立大学について知恵を貸してください!西日本の国立大学法学部受験者です。同志社・関西学院・立命館の法学部法律学科を受験中ですが、入学金は1校しか払わないと言われています。
  • 関西学院の受験結果が出ましたが、同志社が一番行きたい大学です。同志社の結果はまだ分かりませんが、関西学院はセンター利用で合格しているので立命館もほぼ確実です。
  • 関西学院で入学手続きをするか、同志社と立命館にチャレンジして最悪立命館で入学手続きをするか悩んでいます。国立大学志望ですが、同志社に受かっていたらそちらにいきたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

関西の私立大学について!助けてください!!

僕は西日本の国立大学法学部受験者です。 併願として同志社・関西学院・立命館のそれぞれの法学部法律学科(もしくは法学科)を受験しています。 しかし僕の親は私立の入学金は1校しか払わないと言っています(当然ですよね) 受験した大学の方式は ・同志社・・・全学と個別の2方式 ・関西学院・・・全学と個別、センター利用(5科目)の3方式 ・立命館・・・全学とセンター利用(7科目)の2方式 なのですが、昨日、関西学院の全学とセンター利用(5科目)の合格発表があり、無事、両方式で合格していました。 しかし僕が上の3つの私立大学の中で一番行きたい大学は同志社大学です。 昨日合格した2方式の入学金納入締め切りは2月14日なのですが、同志社、立命館、関西学院の個別の発表はそれ以降になります。 同志社大学の2方式と関西学院大学の個別日程では自己採点の結果、両方とも最低点くらいで、受かるかどうかは本当に微妙です。(正直両方とも受かる可能性が低いと思います)。 でも関西学院のセンター利用で合格しているので立命館のセンター利用はほぼ確実です。 長々とすみません。 まとめると、 ・関西学院(私立第2志望)で入学手続きをするか、 ・同志社(私立第1志望、受かる可能性低)と関西学院(受かる可能性低)、立命館(受かる可能性高)にチャレンジして最悪立命館で入学手続きをするか ではどちらがいいと思いますか。 僕は国立大学(センターリサーチA判定)志望者ですが、同志社に受かっていたらそちらにいきたいと思っています。 このことも踏まえて知恵を貸していただける方、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

「親は国立の入学金や学費のほかに私立の捨て金を一校分は用意している」 「あなた自身はA判定の国立より同志社に魅力を感じている」ということですね。 であれば、「関学には払う」。 1.「同志社○なら、国立は受験そのもの、または合格を辞退する」。 2.「同志社×、国立○」なら国立に行く。 3.「同志社×、国立×」なら関学に行く。 でいいはずです。1.の場合は初期条件の「国立」が「同志社」に入れ替わることになりますが、そこは志望順位を優先して泣き落とししかないでしょう。文系なら(かつ通いor下宿の条件が同じなら)国私の差額は大騒ぎするほどのものではないので、認めてもらえたらバイトして補填することです。 入金のタイミングで私立の第一第二志望への機会を失い第三志望以下に通うなんて後悔しそうです。

manafy0323
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。snaporazさんの1.の考え方をしてみると、ひとまず関学には入学金を払った方がいいように思えてきました。もう少し検討してみます。

その他の回答 (5)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

> しかし僕の親は私立の入学金は1校しか払わないと言っています(当然ですよね) いいえ。当然ではありません。 一校しか払わないのであれば、それなりの戦略を立てなければなりません。 滑り止め、実力相応校、チャレンジ校、本命国公立、と受けられるのは、それぞれ受かったところには入学金を支払う場合の戦略です。 私なら、立命館に賭けてみて、立命館も同志社も広大もダメなら浪人します。 入学金をケチる、というのは、そういうリスクを負うことです。勿論、関学で手を打つというのも、関学でしかない、というリスクなのです。 で、立命館の締め切り後に同志社の発表? なお、広大はうちの近所ですから、地理的に何か聞きたいことがあればどうぞ。 一応言っておくと、寒いです。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.5

No3のsnaporazさんが言われるのはそれが良いと思いますよ。 だだね、今さら言ってもなんですが・・・・。 私は広大がセンターリサーチA判定ならそれなりに学力が あると思いますよ。 まず間違いなく同志社大学も合格します。 しかしね・・・・・。それなら国立大学ですね。 私が貴方の学力が有り私立は同志社でも良いと言うなら 国立大学は一か八か京大の法に出しました。 京大の法はやはり違いますよ。 また貴方が京都や大阪出身でどうしても関西が良いといのでなければ 私なら同志社と広大両方合格したなら広大に行きますけどね。 これはあくまでも私の私論ですが。

manafy0323
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。関学の個別日程の自己採点を代ゼミの解答でやってみたところ(今までは東進でやってました)、なんとか合格点に達しているようですので、全学とセンター利用の入学金納付は見送ることにしました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

え、国立って広大ですか。もう少し(偏差値の)低いところかと思っていました。 それなら広大蹴って同志社ってのはもったいないなぁと思います。あくまで個人的には、ですが。

  • yuyu
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.2

>国立大学(センターリサーチA判定)志望者ですが、同志社に受かっていたらそちらにいきたいと思っています。 A判定の国立がどこかわかりませんが、同志社に受かっていなければ国立にいくのか? どうしても同志社に行きたいのか? (大阪市大法より同志社法を選ぶ人もいますし。) 浪人するのか? 国立が第一志望でないなら、同志社対策に絞る必要があったのでは? 私立をその数受けているということは、受験にけっこうお金もかけてますよね。 目標が見えてきませんが、法学部なら 立命>関学 と考える人も居ます。 国立が岡山・広島あたりなら、国立でいいんじゃない? 個人的には立命はおすすめしません。

manafy0323
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。受験予定の国立大は、広島大学法学部です。実は初めは旧帝大の法学部を目指していたのですが、センターの結果で安全策をとって広島大学にしました。ですので正直あまり広島大学には魅力を感じません(在学中、卒業されたみなさん、すみません)。このような経緯もあり、同志社大学の方により魅力を感じています。

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.1

浪人を視野に入れているなら関学捨てていいと思う。 それが皆無なら関学でOK. だって国立が?の状態ならその手は危険でしょ。 国立も私大も×だったら・・・ だよね。 難しいところだけど、私大も考えてるなら全部払っちゃえば? 軽自動車買うと思えばいいんじゃない。

manafy0323
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。僕は浪人は視野に入れていません(新課程や親の負担など)。みなさんの意見も踏まえ、親に同志社大学(合格時)と関西学院大学の両大学に入学金をおさめてもらえないか、打診してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 私立大学は金持ちしか行かれませんか?

    私立大学は貧乏人は行かれないというイメージが自分にはすごくあるんですが、実際ほんとに私立大学ってお金持ちじゃないといけないんですか? 自分はもし金があったら同志社、立命館あたりを志望したいんですが、親に 私立に行きたいなんていえません。 それと、立命館、同志社はセンター試験要りますか? また立命館、同志社は国立大学で言うとどのくらいのレベルなんですか?

  • 国立大学と私立大学の勉強の仕方の違い

    高校3年生文型男子で、法学部を目指しています。大学選びに迷っているのですが、家から比較的近い、神戸大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学のなかから頑張って勉強していきたいと思っています。ここで質問なのですが、神戸大学の受験勉強の仕方と、私立大学の受験勉強の仕方は異なってくるのでしょうか?予備校に入ろうと思っているのですが、関関同立コースと神大コースで別れているので、どちらに入ればいいのか困ります。それとも神戸大学の勉強をしっかりやれば同志社や立命館の入試にも対応できるのでしょうか?まったく無知ですいません。よろしくお願いいたします。

  • どの大学を選べばいいのか

    以下の大学に合格したのですが、どの大学に行くべきでしょうか。 明治大学・政治経済学部 中央大学・商学部 中央大学・総合政策 立命館大・法学部 立命館大・政策科学 立命館大・経済学部 関西学院大・法学部 関西学院大・商学部 関西学院大・経済学部 私は国立大学に合格させるのに躍起になっている底辺高校に在籍しており、教員は私立大には関心がなく、「好きなようにしろ」としか言いません。そこで、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。(一応、東京学芸大のゼロ免課程も受験します。) アドバイスお願いします。

  • 私立大学(特に立命、同志社)の入試

    私立大学を希望する人は英語のことわざをひたすら覚えるとか聞いたことあるのですが、私立大学の入試って国立の2次とは形式がちがったりするんですか? 例えば、英語ではことわざが出たり 古文では、 難しい単語の読みが出たり 自分は文系で同志社、立命館を志望しているのですが、私立大学問題って 国立文系の2次とはけっこう問題の傾向が違ったりしますか? また調べてみたところ同志社、立命館はセンター併用でも個別試験だけでもいけるようですが、この両者の違いは何ですか? センター使っても悪かったら評価下がるんですか? だったらセンター使わないほうがいいんですか?

  • 早慶、関関同立のセンター合格点

    センター合格点が 法学部なら 慶應義塾92% 早稲田91% 同志社87.5% 立命館85% 関西学院85% 関大80% って数値をみました。 これって難関国立のセンターでとるべき点のレベルのように 思えるのですがあってるのでしょうか。

  • 関西学院と立命館

    立命館と関西学院大学の法学部にセンター利用で受かったのですが、どちらかを蹴る形で諦め、国公立を受けようと思うのですが、果たしてどちらの方にいくべきでしょうか?(通学面で言えば関学の方が近いですが、ランク(?)で言うと立命館のほうが上とのことなので、迷っています) みなさんの意見を頂けると幸いです。

  • 関西方面の大学で受験時の宿泊について

    こんにちは、いつもお世話になっております。 私は私立専願で受験勉強をしているのですが 関西方面の私立大学を複数受験します。 (同志社、立命館、関西学院、関西大学、龍谷大学など) そこで、早めにホテルの予約を今のうちにしておこうと考えています。 私立大学の入試は、2月の上旬に集中していますので 連泊を考えているのですが、ここでわからないことがあります。 それは、どのキャンパスで受検をするのかが分らないということです。 河合塾発行の『栄冠を目指して』などをみると 入試日程は書いてありますが、受検場所は書いてありませんし 各大学のHPにいっても、書いてありません。 例えば、同志社なら、今出川キャンパスと京田辺キャンパスが ありますが、どちらのキャンパスかによって どこら辺のホテルをとったらいいのかが、かわってくると思うのです。 質問内容をまとめます。 1,どのキャンパスで受検するかは、いつ分るものなのか? 2,京都で複数の私立大学を受けるのならば、  京都駅周辺のホテルを取るのが無難なのか、  大学のキャンパスに近いようにとるほうがいいのか? 3,何日前ぐらいから受検地に宿泊すべきか? 4,関西学院大学、関西大学を受ける場合と 同志社、立命館などを受ける場合は、ホテルを変えるべきか? 以上です。周りに、全く受検経験者がいないので 情報がなく、困っています。よろしくお願いします。

  • 関関同立の中で順位をつけるとしたら就職に強いのはどこですか?

    関関同立の中で法学部(法律系)か文学部・人文学部(日本史系)どちらにするか迷っています。法学部系だと関関同立すべて、文学部だったら立命の日本史学科か同志社の文化史学科を受けようと思います。今の時点での学力は同志社D、立命館C、関西・関学Bくらいです。一番の希望は同志社ですがランキングをつけるとしたら (受ける試験方法) 1同志社文学部文化史学科(一般 全学部・学部個別) 2同志社法学部法律学科(一般 全学部・学部個別) 3立命館人文学部日本史学科(一般 学部A、セ利用) 4立命館法学部法律学科(一般 文系A) 5関西法学部法学政治(一般) 6関学法学部法律学科です。(一般、セ利用 5科) 大学では法律も学びたいし、得意で好きな日本史の勉強もやりたいと思っています。 いずれは就職するとなると就職に強いのはどこになるんでしょうか? なんでもいいのでみなさんの意見を聞かせてください。

  • 高偏差値の大学附属高校からの内部進学と外部一般

    同志社高校(偏差値71)→同志社大学法学部 立命館高校(偏差値70)→立命館大学国際関係学部 関西学院高等部(偏差値69)→関西学院大学国際学部 関西大学高等部(偏差値68)→関西大学法学部 上記の高校から大学へ内部進学するのと 山城高校(偏差値62)→同志社大学法学部、立命館大学法学部 大阪国際大和田高校(偏差値59)→関西大学法学部、関西学院大学国際学部 上記の高校から一般入試で大学に進学するのでは、入学者の学力はどちらが上になるのでしょうか? よく内部進学者は外部受験者より劣るなどと言われますが、有名大学附属高校はどこもかなりの高偏差値です。上記の例で見ても高校受験時の偏差値では10以上の差があります。 大学受験の勉強を一切していないと偏差値10は埋まると思いますか?附属高校は受験勉強をしないだけで英語や一般教養レベルの勉強はその分やっています。 高偏差値の附属高校からの内部進学者と偏差値が中レベルの一般入学者、学力が高いのはどちらでしょうか?

  • 関西の大学の偏差値 レベル教えてください

    関西の大学のことまったくわかりません。 関関同立、関西・関西学院・同志社・立命館、 レベルはどのくらいなのでしょうか? 京大・阪大などは高レベルみたいですが、、 関関同立での差はどのくらいですか。学部によっても違うと思いますが、、