ルパンのICPOと国連、スイス銀行の関係は

このQ&Aのポイント
  • スイス銀行は国際的なマフィアなどの資金洗浄もすると映画などでは見ますが、確か2002年辺りから国連に加盟したとネットで見た気がします。
  • スイスが国連加盟だと、国際的な犯罪者の資金洗浄とかもスイス銀行は出来なく、あるいはしなくなるのでしょうか?
  • ルパンの映画ではインターポールの銭形が国連を説得して失敗してましたが、そのICPOが追う組織の金を洗浄するスイス銀行が国連に入ると、逆にマフィアなどの金は資金凍結とかもされなくなるのでしょうか?それと凍結などもされるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ルパンのICPOと国連、スイス銀行の関係は

スイス銀行は国際的なマフィアなどの資金洗浄もすると映画 などでは見ますが、確か2002年辺りから国連に加盟したと ネットで見た気がします。 スイスが国連加盟だと、国際的な犯罪者の資金洗浄とかも スイス銀行は出来なく、あるいはしなくなるのでしょうか? 殆どの作品は現実の政治や天皇などとリンクしてる事はクリ エーター以外はご存じないでしょうが、ルパンの映画ではイン ターポールの銭形が国連を説得して失敗してましたが、その ICPOが追う組織の金を洗浄するスイス銀行が国連に入ると 、逆にマフィアなどの金は資金凍結とかもされなくなるのでし ょうか?それと凍結などもされるのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

 まず『スイス銀行』という単独での銀行はありません。 スイス銀行法に基づいて運営されている銀行の総称、もしくは通称ですね。  匿名性や守秘性の高さが有名です。  まずスイス銀行法に基づく顧客情報の厳格な秘匿・守秘性(高度なプライバシー保護)と番号口座(ナンバーズアカウント)により口座所有者の名前や住所を含む情報が一切開示されません。  なので非合法活動や犯罪を含む不法・不正な報酬の受け取りやその蓄財・脱税にも最適です。ただ基本は貯蓄であり、資金洗浄にはあまり向きません。  法的に犯罪が立証されれば無論公開はされます  国連はあまり関係ないです。そもそも国連加盟前は犯罪者の資金洗浄なんかにスイス銀行はあまり使われてませ。  EUで最も有名な資金洗浄は『リヒテンシュタイン』です  ここも国連加盟国です。  国際的に有名な資金洗浄国家は『ケイマン諸島』ですけど  最近ではオリンパスでニュースになりました  ここもイギリス領土ですから国連加盟は関係ないです。

poppoya2014
質問者

お礼

皆様どうも有難うございました

poppoya2014
質問者

補足

皆様お答え感謝いたしますが、仮に日本の天皇や皇室 に裏資金があったとします。 そのリヒテンシュタインはドイツっぽい名前ですが、 ドイツなら第二次大戦で連合でしたから、皇室の金が 資金凍結されたりとかは無さそう?ですね。 ケイマン諸島のイギリスだと第二次大戦では敵ですが 、皇室と英王室は交流があると聞いたことがあるので 、どうでしょうかね? 皇室というのは例えばですけど。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4815)
回答No.3

も1つ フィクションの世界では、「ICPO(インターポール)の捜査官」なる人物が活躍しているようですが・・・ 国際刑事警察機構(International Criminal Police Organization:ICPO)は、加盟各国の法執行機関間の連絡・協議が主な業務。 緊急対応を行う実働部隊も持っているけど、主体的な捜査は行わない・・・というか、捜査権は主権に関わる問題であり、国際機関といえど、国家の主権を侵害することは出来ない。 ということで >そのICPOが追う組織 犯罪組織をICPOが主体となって追跡・捜査することはない。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

スイス銀行という銀行は存在しません。 その多くがスイス銀行法に基くスイスプライベートバンクと呼ばれる”個人銀行家”が運営しています。 個人なので、国家が関与できないのです。

関連するQ&A

  • スイス銀行はなぜお金がきれいになるの??

     TVで今日見たのですが、スイス銀行で資金洗浄を~。って言ってたのですが、よく耳にします。スイス銀行でなぜお金がきれいなるのか・・? でも実際スイス銀行が資金洗浄をしたという罪でどうこうなった。とニュースは聞いたことがありません。 映画でもスイス銀行、パナマの銀行で資金洗浄を行い、きれいな金にする。ってフレーズはよく出てきますよね??。 一体なぜ、スイス銀行に入金するとお金がきれいになるのか不思議です。きれいになる。というのはどういうことなのか、詳しい方教えてください。

  • スイスの国連加盟と永世中立について

    自分は高校3年生です。今度、学校で「スイスの国連加盟は国民の国際化に対する意識のどのような変化から生じたものか」ということについてプレゼンテーションをしようと思っているのですが、なかなかいいサイトが見つからず、非常に困っています。なにかお勧めのサイトがありましたら、教えてください。また、意見のようなものを言ってくださっても、大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • スイス銀行について

    ●スイス銀行って具体的にどういう銀行?  よくアメリカの映画でテロリストがお金の要求する時スイス銀行を指定するのですが、なぜなのですか? ●一般の人でもあ付け入れが可能なのでしょうか?

  • ゴーンがICPO Red Noticeの取消要求

    日本の警察庁が、ICPO(国際刑事機構)に手配したICPO Red Noticeを取り消すようにICPOに働き掛けるというニュースが流れています。刑事被告人の身分でそんなことができるのでしょうか。 ICPO Red NoticeによってICPO加盟国は逮捕しないまでも入国を拒否でき、ゴーンが身動きか取れなくなることが理由らしいのですが、お金の力でどうにかなるものなのでしょうか。 リバノンで政権が変わり、ゴーンもいよいよヤバイと思ったようですが。

  • 国連分担金凍結

    今回の潘基文発言をとらえて、国連の偏向に抗議し、納得できる回答が無いことを理由に、分担金支払いを凍結する姿勢を見せることは可能でしょうか(アメリカの仲介があれば矛を収めるとして)? 最悪の場合、脱退しても、台湾や加盟前のスイスを見れば、怖れることは何もないように思われるのですが…

  • 埼玉県警からICPOに出世は可能?。

     トリビアの泉。で「ルパンIII世」の銭形警部は埼玉県警→警視庁→ICPO(IPCOだったかな)と言う国際機関に勤務する事になった。と言っていたのですが、アニメの中の話ではなく、現実としてそれは可能な事なのでしょうか??。。 埼玉県警と言うと最初はおまわりさん?だったと言う事ですよね。。。それとも「踊る大捜査線」の真下のようであればどんどん出世できるのでしょうか・・?。

  • 銭形警部の悪事

    いまレンタルビデオで「新・ルパン三世」を11巻くらいまで見てるんですけど 銭形警部はいままで悪い事しませんでしたか? 映画・漫画問わず教えてください ちなみに僕が覚えている中ではアニメで銭形平次のお金を誰だかのコレクションの中から 盗んだくらいですかね~

  • ニュースであった バチカン 神の銀行家殺害事件 に触れた小説、映画とは?

    「1982年夏、ロンドンの橋でイタリアの銀行家ロベルト・カルビ氏が首つり死体で見つかった事件で、イタリアの司法当局は18日、実業家のフラビオ・カルボーニ被告とその愛人、マフィア関係者2人の計4人を殺人罪などで起訴した。 カルビ氏はバチカン銀行との深い関係から「神の銀行家」と呼ばれ、その死の背後にバチカンの影があったとする小説や映画が公開され話題を呼んだ。 当時、英国は検視の結果、カルビ氏は自殺したと結論づけた。しかしイタリアの検察官は、同氏の銀行がマフィアのマネーロンダリング(資金洗浄)に関与した結果、同氏が殺害されたとみて審理の請求をしていた。」(某ニュース) この事件に触れた小説、映画を知りたく思います。 ご存知の方是非お教え願いませんでしょうか。 私はもしかしたらこれは、ゴットファーザー・パート3、の事なのでは、と思いましたが、いまいちはっきりいたしません。 ゴットファーザーシリーズはもちろん、銀行家を主題にしたものではありません。 ニュース記事にも、小説や映画がその銀行家の殺害を主題にしたものなのか、ただ触れているだけなのか、はっきりいたしません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、是非宜しくお願いいたします。

  • 翻訳機を使わずに自然な英語に直してくれませんか?

    北朝鮮の金正日などがスイスの銀行に巨額の財産を隠しているとの噂は多々あるものの、スイスの銀行法によりスイスの銀行は法的に犯罪が立証されない限り情報を開示できないため、実際に判明した事例は少なかったが、フィリピンのマルコス元大統領の不正蓄財の発覚と返還をきっかけに、退任したり逝去した国家指導者や独裁者の不正な蓄財が明らかになるケースが増える傾向にある。これはアメリカ同時多発テロ以降、世界中の国々や金融機関が資金洗浄に厳しく対処するようになりますます拍車がかかっている。ただし、全額が返還されるわけではなく、スイスの法律により約半額が返還されるのが一般的であり、かつ、返還先が不正を証明できずに時間切れで凍結解除となるケースが散見されがちである。

  • 為替介入について

    ユーロスイスでスイスの銀行が1.2を割り込んだから1.2以上に行くまで介入を無制限でやるみたいですが、これはいッしょう1.2をわりこんだから1.2まで行くまで介入するのでしょうか?それともスイス銀行がユーロ買いスイスウリをするからいずれか資金お金がなくなれば1.2をずるずる割り込んで1.2まで介入するお金がなくなりいずれか1.2をきーぷできなくなるのでしょうか?