• ベストアンサー

WINDOWS-XPの専用端末化での継続使用は?

証券会社の株取引にXPを現在使用中(複数台)ですが、専用端末化(他にはアクセスしない)ということで、継続使用するつもりですが、ネット接続している以上、不安があります。当然、証券会社のシステムが、ウイルス感染すれば当然影響あるとは思いますが、それ以外では、どういう不安があるか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

ネットにつながっていれば、専用だろうがなんだろうが、ウイルスは 侵入してきます。これは「入り込んだ先のネット上の全てのPCを、 かたっぱしから調べる」からです。 ネットから切り離して(または独立した専用回線などで)ご利用に なるならともかく、インターネットから「信号が飛ぶ」状態で利用する ことは避けた方が無難です。 ・・・特に金銭が絡む場合は、必ず標的にしてきますので。

date-kunihiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネットの知識にうといので、安易に考えてました。全てのPCをかたっぱしから となると、やはり心配なので、XPから移行します。 台数多いので、ためらいがありましたが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.4

リスクはそのXPマシンをつなぐネットワークの構成にも寄りますね。 XPマシンをインターネットに直接つなぐような構成(XPマシンにグローバルIPが割り当てられている)の場合。 このとき、そのXPマシンはインターネットから直接見えているので攻撃され放題です。 XPマシンはLAN(ローカルIP)につないでいて、LANからルータを介してインターネットにつながっている場合。 このとき感染経路は以下です。 1) 証券会社の株取引システム 2) メールを受信するならそのメール 3) ファイルをダウンロードするならそのファイル 4) LAN内の別のPC、ルータ 株取引システムは専用アプリケーションでしょうか。Webサイトなら広告などで間接的に別サイトにつながる場合もあるので注意が必要です。他にDNSポイズニングなどで別サイトに誘導されるリスクなどもありますが、XPだけの問題でもないですし考え出すとキリがないでしょうね。 2,3はXPマシンでは扱わないのが正解でしょう。株取引システムでそのマシンでのメール受信やファイルダウンロードが必須なら、他のメールが紛れ込まないような対策が必要になります。 4は他のマシンが先に感染するので別問題です。もちろん問題発生時のリスク増大はXPの問題ですけど。

date-kunihiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネットのしくみにうといので、大変参考になりました。台数が多いので、安易に専用化なんて考えましたが、やはりXPから移行しようと思います。4)がちょっと問題かなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.3

WINDOWS-XPの専用端末化での継続使用は? ★回答 証券会社は馬鹿ではありません お客も数億 数千万の取引を専用端末で行っています そのへんの任意ページにウインドウズ8でネット接続して 実行ファイルをクリック自動実行するよりはるかにましですよ 程度問題です OSサービスパックでも当てて トレード専用ソフトがフリーズするほうが トレード機会の喪失をまねき 重大損失を与えるでしょう 信用でレバレッジでもかかってたら めもあてられません あなたの損失はマイクロソフトでは保証されないです 確実にウイルス以上となりますねー それはJAVA バージョン更新なんかもおなじでしょう ブラウザーによるトレードソフトの弱いとこですねー 【背景となる理由】 (1)OSの構造が付帯機能を付けすぎてるから 逆に最新のほうが危ないとも 言えるぐらいです (2)OSの構造が付帯機能で拡張されてるので前提が変わる 統計等の科学的データーは意味をなさない 同一仕様の条件なら まだ意味あるかも (3)使用するアプリにより 大きく変化する感染率 使用するアプリにより 外部からの攻撃や情報搾取 に対して 大きく変化があるため 一概に論ずるのいんちき (4)OSの変遷を理解する必要がある DOS 95 98 2000 Xp ・・・・・・・7 8 となった OSはもともと ソフトウエアの土俵のようなもの 共通に使う公共性がある 無料もあるわけです 昔からマイクロソフトは そのへんにあるも(他社技術)をかきあつめ 合法的にコピペして 商売にして 巨万の富を築いた会社ですが 業績悪いし OS全部変えたいのは 企業側の習性 消費者ユーザーには関係ないわけです。 DOS 表計算 マックライクなGUI窓 ブラウザー などなど歴史を見ればわかるでしょ OSで儲けること自体がうさんくさいとも思えますけど。 業績悪いし OS全部変えたいのは 企業側の習性ですから。 状況は どだいPCのOSでもうけてませんよ ゲームとタブレットで浮上してます 決算報告に出てるでしょう <おおまちがいの 理由> 以下を前提に考えるのが対策と言うもの 感染します バグあります ・・・とはメーカーは言えないわけ セキュリテーソフトメーカーが 『感染します』 と言えない商売だから OSメーカーが『バグあります』 と言えない商売だから (1)バグに感染 (2)ウイルス感染する のを前提で運用する。 ・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <そのように言う 理由> 【よく聞く 大嘘と 笑える回答 の解説】 (1)新OS 新製品は 拡張機能も多い よって新たな セキュリティホール がたくさん 発生すると言うこと 安全ではない 対策がバグ発生のもと 対策までは感染します (2)セキュリティホールが発生しても対策してくれません はメーカーのせりふ つねに危ないのは同じ OS新旧とは相関ない どだい全部サービスパックを入れるのは愚策 (3)サポート終了とは バグ対策は今後しない ぐらいに成熟したソフトと言うことだね 新OSのほうがバグは多い バグだらけなのは サービスパック サポートページ行けば明らか 歴史が証明 例 http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/10/18/windows-xp-windows-server-2003-windows-update-svchost-exe-cpu-100.aspx (4)Windowsアップデート サービスパックを自動で更新が進みません 全部当てるのは 愚民です バグを発生させる元である 自分で確認して 入れるものと 入れないものと 分ける必要がある サービスパックのバグと ウイルス発生の比率を考慮すれば マイクロソフトのバグのほうが時間&経済被害が大きい (5)当社のセキュリテーソフト対策で感染しません と言う うそ  販売目的だからそう言う

date-kunihiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えに抜けがあったようなので、XPから移行することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

質問者さんが言う「専用端末化」とは、オンライン証券取引専用端末化 と言うことですが、ネットワークには接続するわけです。 そうなりますと、いくつかの不安点があります。 <不安点> 1.証券会社が提供するワードやエクセル形式のファイルにウィルスが 潜んでいたとき、Windows7以降なら大丈夫でもXPは土台が腐っている ので、ウィルス感染、スパイウエア侵入の可能性がある。 2.証券会社のHPが不正に書き換えられていて、その中にXPだけを 攻撃するウィルスやスパイウエアが有った場合、一発でアウトになる。 3.約定の時にメールを戴きますが、それは別なパソコンなりスマホなり で受信しないと、メール経由でのウィルス感染、スパイウエア侵入の 可能性が高まる。 4.質問者さんがお一人様で、他にパソコンを操作する人が居なければ 良いが、そうでない場合、自分が知らない間に他のHPを閲覧したりされ ると、そこからウィルス感染、スパイウエア侵入の可能性がある。 また、USBメモリを突っ込まれると、そこからも感染、侵入の恐れがあり ます。

date-kunihiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えに抜けがあったようなので、XPから移行することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンチウイルス、システム管理専用のルーター端末はありませんか?アンチウ

    アンチウイルス、システム管理専用のルーター端末はありませんか?アンチウイルスと、システム管理専用の端末でセキュリティー会社からシステムの管理、ウイルスの監視、をおこなう端末はありませんか?いぜん、ネットで見たのですが。教えてください。リモート管理も付いていればすばらしいです。

  • XP端末のレスポンスについて

    XP端末でACCESS2007で作成したシステムを使用しています。 先日ハード故障によりXP端末をリカバリーしたのですが、 システムのレスポンスが遅くなってしまいました。 遅くなった原因を調査しているのですが、いまだ解決にいたっていません。 思い当たることはセキュリティ関係で以下のソフトの変更を行いました。 <リカバリー前>Symantec AntiVirus <リカバリー後>Symantec Endpoint Protection こういうのは影響するのでしょうか?

  • ウィンドウズXPの継続使用

    ウィンドウズXPが会社に30台ぐらいあります。 基幹アプリがXpにまでしか対応していないため、継続使用するしかありません。 ウィルスはトレンドマイクロのコーポレートエディションです。 OSがアップデートしなくなったら、脆弱性を攻撃されるというので、マイクロソフトのEMETをインストールしました。 http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja 設定の仕方がよくわからないので、初期設定のままです。(4.1) 1 EMETの設定方法を教えてください。 2 FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能があると聞いたのですが、どちらがいいのでしょう。 http://www.ffri.jp/products/yaraizdp/example.htm クライアントがXpの期間は6ヶ月くらいです。 サーバーは現在が2003サーバー、アップデート後は2012サーバーになる予定です。 サーバー変更後、クライアントOSもウィンドウズ7proにリカバリーする予定です。

  • 株取引

    インターネットで株取引をしようと思っているのですが、自分のパソコンがウイルスに感染していた場合証券会社の口座を悪用されたりはしないんでしょうか?

  • タブレット端末で株、FX、商品先物などをするには

    現在はノートPCやデスクトップPCで投資を行っています。外出時などはi-modeで価格チェックなどをしていますが、タブレット端末に魅力を感じていて購入しようか考え中です。 普段は株、FX、くりっく株、先物を合わせて週に3~4回程度の取引頻度(新規・決済合わせて)ですが、相場によっては1日に数回取引を行う時も有ります。株とFXはSBI証券、くりっく株はスター為替証券、商品先物は北辰物産をメインに使っています。 タブレット端末で取引している方、パソコンと比べて使い心地はいかがですか? 不便に、又は便利に感じているところはどんなところですか? 1万円位の安価なタブレット端末は、実際には使えないものなのでしょうか? 相場をするのにおすすめのタブレット端末が有れば、教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • 株パソというのがありますがそれ専用の証券会社

    株パソというのがありますがそれ専用の証券会社に入らないとダメなんですかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 端末に表示される広告

    端末を起動した時に、広告が表示されるので困ってます。 不信なアプリを入れたりしてないのに、端末を開く度に広告が出てくる状態です。 広告の内容は毎回異なっていて、海外の動画やFX取引のサイトが表示されます。 画面の真ん中に表示されたり、画面全部に広告の表示が出たりします。 ウイルスにでも感染したのではないかと不安です。 どなたか解決方法を教えてください(;_;)

  • XP端末のレスポンスについて

    XP端末でACCESS2007を使用しています。 PCをリカバリーしたらASSESSのレスポンスが遅くなりました。 色々調べていたのですが、気になることが1点。 パーティションをCドライブとDドライブに割っています。 以前は容量の割合が、C:7割 D:3割 だとします。 これをC:5割 D:5割とCドライブの容量が少なくなると レスポンスに影響がでますでしょうか? ちなみにACCESSはCドライブにインストールしています。

  • 2つの証券会社の利用について

    松井証券とSBI証券に口座があり、NISAはSBI証券です。 10万円以下の取引は手数料無料なので松井証券にしていたのですが、 IPOを申し込む場合、松井証券はあまり扱っていないようなので SBI証券にも口座を作りました。 今年5月からは松井証券では取引はしていなくて口座残高もほとんどなく、 保有株もなく、SBI証券だけで取引をしています。 お聞きしたいことは、 1.今後、SBI証券で30万円、松井証券で5万円を預けて、   10万円以下の取引は松井証券でして、   10万円以上の取引はSBI証券でしようかと思ったりしているのですが、   ややこしくなるでしょうか?   この場合は1社の株を2つの証券会社で買うのではなく、違う会社の株を買います。 2.1社の株を複数の証券会社で買うことができるようですが、   買ったあと、何かややこしくなったりするでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットで株取引してる人は、専用のPCを使ってます?

    ネットでの株取引を検討してます。 デイトレ、短、中、長期投資、スタイルは色々ありますが、PCでネットを使って株の売買をしている人達は専用のPCを使ってるんでしょうか? 遊び使用目的の個人のPCで、フレッツ光に付いてるセキュリティソフトを使ってネットをやってます。 株はやっておらず、ヤフオクやアマゾンとかは利用しますが、支払いに使う口座はネット支払い専用で、多くても3万円位しか置いてません。 セキュリティソフトで検索するとウィルスは、ごく稀にしか入ってませんが、スパイウェアは毎回、検出されます。 試しに、掃除した後すぐに、いつも見る普通のサイトを幾つか見ただけで検索したら、スパイウェアは検出されました。(悪質性は解りません。) 株取引だと、相応の金額を動かす事になると思います、セキュリティ面を考えると、株取引専用のPCを持ってますか?