• 締切済み

心理学の資格をエステ・リラクに活かせるか?

私は約四年間派遣社員としてホテル勤務をしました。 たくさんのお客様とお話をすることが出来て私にとってとてもいい経験になりましたが、 正社員を目指すと同時に、転職しようと思っています。 私は幼い頃から、カウンセリング、臨床心理士、医療 に興味がありましたが、様々な事情からこの分野の大学に進学することができませんでした。 この分野に行きたい気持ちもやまやまですが、これから学費を稼ぐのと同時に勉強をするのは 時間がかかるため比較的はやくつける仕事をしたいと思っています。 そこでたどり着いたのはエステティシャン・リラクゼーション・アロマセラピーなどです。 法術中にお客様の悩みを聞いて身体ともにリラックスしていただけると思ったのと、 (まだ、心理学の資格を持っていませんが、昔からカウンセリングなどの本を読んでいて 通信講座で勉強して資格を取ろうと思っています。英語は話せませんが、海外に強い関心があり、労働時間が多いなど労働環境が海外に比べると過酷でストレスを抱えやすいのに、カウンセリングが浸透していないと思うので少しでも役立てればと思います。) また、私は実技など手先や感覚を使うのが得意で掘り下げて追求するのが好きです。 筋肉の勉強や、薬の勉強もあるので医療に興味がある自分にはあっていると思いました。 しかし、美容にあまり興味がなくほかの人より美容の知識は劣ります。 基本的な知識は身に付けようと思いますが、 美容というよりも、カウンセリングや法術に力を入れたいと思っていて 毎日毎日、先端の美容の知識について情報をキャッチしていけるかが心配です。 ノルマを達成するのが大変で技術や心理学などに力を入れる余力はないのでしょうか? ・美容の知識はどの程度必要か? 美容にあまり興味がないとお客様の会話についていけないなど大変でしょうか? ・エステティシャン・リラクゼーションの従業員は美容に毎月いくら位お金を費やすか? ・この仕事に心理学の資格をいかすことについて。 ・通信講座やその他の資格摂取にかける時間はあるか? ・何歳ぐらいまで働けるか? ・私が考えるような美容よりも癒しに重点をおいたエステやリラクのお店、職種はないか? などについて中心に回答が欲しいです!! エステやリラクに心理学を活かそうカウンセリングを取り入れよう とすることに少しズレを感じているのですが・・・ この業界で働いたことのない私にとって想像できない部分があります。 最後まで読んでいただきましてありがとうございます。 全体的に思ったことでも、アドバイスでもどんなことでも回答をお願いします(^人^)

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

あなたの記事を読んだ人が大体おもうだろうことを私が言います。 私がワルモノになります。 相談に値する質問を提示してください。 持っていない道具をたよりにしていくさにでかけて大丈夫ですか、という質問と読めます。 どんな素人が見たって大丈夫のわけないじゃないですか。 たとえば私は臨床心理士ですが、美容業界で活躍できるでしょうか、ならこたえられる人は何人もいると思います。 英語はできないけど海外に興味があります? 心理学はこれから勉強したい、美容の知識は自ら「ひとより劣ります」 にもかかわらず美容業界でメンタルセラピーみたいなことをしたい? 現実的な部分が何もないじゃないですか。 メンタル系に昔から興味があったというだけが事実です。 持っていない心理学の資格を、興味のない業界に活かしたいという説明で誰かを説得できると思いますか。 本当に興味があって生涯の仕事にしたいのなら学費が出せないのという発想が浮かぶわけありません。 4年も実際の仕事をされてきたのであれば、もっと真摯に自分の人生と向き合ってください。

Mint38
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 質問に甘い部分が多々有り、申し訳ないと思っています。 甘い考えですが、美容について知識を身につける気はありますが、 どこまで勉強をすればいいのか、どのようなことを聞かれるのか気になってしまいます。 ホテルを長く続ける気はなく、少しでも技術を身につけたいので 心理学の資格よりも先にほかの仕事を身につける形となってしまいますが、 心理学を活かせるほかの職種で働いて資金を貯めて学校に 行こうと思っております。 ご丁寧にご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エステやリラクゼーションの資格

    エステやリラクゼーションの卒業証明書、認定証、資格、免許の違いってどうちがうのでしょうか? 私は海外でアロマトリートメントやスウェーデン式ボディートリートメント、フェイシャルなどを勉強し卒業証明書はもっているのですが、日本で働く場合、免許を持っているとはいえませんよね? もちろん、トリートメントなのでマッサージとは違うので治療ではありません。 しかし、学校では実際オイルを使って全身をほぼマッサージのようにトリートメントしてきました。 ということは無免許ということになり法律違反になるのでしょうか? しかし、求人募集を見るとほとんどのお店は未経験歓迎と書いてありますよね。 厚生労働省が黙認してるだけであって違法は違法なんでしょうか? だとしたら、私もやはぎ師の資格を取らない限りヤブってことですよね、、。 あと、もう一つ質問なんですが、エーワンという会社の人が逮捕されたじゃないですか。 そこの提携会社の面接を受けたのですが、、やはり危ないでしょうか? (健康センターのエステ、リラクゼーション) 私の理想の施術内容がそこで、面接を受けたあとにその会社のことを知ったので、、、。 内定受けるべきか悩んでます。 長い文ですみませんが教えて下さい。

  • 臨床心理士の資格について

    人間の心に興味があり「臨床心理士」の資格を取得したいと思っています。 ただ私は現在、社会人であり最終学歴が専門学校卒(心理学などに関わる分野ではありません)です。 今までその分野を特別勉強したこともありません。 できれば働きながら夜学に通える環境があればと思いますが、そのようなことをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エステサロンに通う人の目的

    綺麗さや、リラクゼーションを演出する仕事ですが、 実際は、どのような目的で通う人が多いのでしょうか。 女性は美容、男性はやはりリラクゼーション目的、な感じもしますが・・・ また、 医療行為の美容技術もある世の中で エステサロンとの違いって何でしょうか?

  • 心理系の資格

    心理系の資格を取りたいと思っています。 大変な割には、報酬が少ないのも その仕事に就くのも難しいと聞いています。 どうしても、なりたいというわけではないのですが・・・ 将来、そのような職につけるのなら就きたいと思っております。 そこで通信講座での資格取得を考えています。 ・一般財団法人JADP認定のメンタル心理カウンセラー資格・上級心理カウンセラー資格(キャリアカレッジジャパン) ・特定非営利活動法人医療福祉情報実務能力協会と財団法人生涯学習開発財団が認定の メンタル心理士 (TERADA医療福祉カレッジorたのまな) で迷っています。 履歴書に書くとき、どちらが有利とかってありますか? 「~法人とか~協会認定」って言われてもわかりません。 合格率的にはメンタル心理士は50%をきるみたいで難しいようです。。。 合格できなかったら、意味ないし、お金の無駄遣いになるだけなので怖いです。 がメンタル心理カウンセラー資格はキャリアカレッジジャパンという講座でのみ 取得できるものみたいで、価値あるのかな…と考えています。 おすすめがありましたら、教えてください。 又、他にも心理系資格取得に関してご意見がありましたらお願い致します。

  • 臨床心理士の厳しさと医療心理師の可能性

     私は現在、大学1年で心理学の基礎的部分について学校で勉強しています。将来は臨床心理士として働きたいと思っていたのですが、国家資格として見られていないことによる給料の厳しさや常勤の仕事につくことが厳しいということで、希望を一気に失ってしまいました。自分もいかにこの職業を甘く見ていたということをよく思いしさられましたが……。  ならまだ誕生するかどうかはわかりませんが、国家資格として成立する可能性のある医療心理師を目指して見たいと思うのですが、この仕事はカウンセリングも行うことも出来るのでしょうか?  さらに話はずれますが、認定カウンセラーなどのカウンセリング関連の資格は心理学を勉強しただけでは厳しいのでしょうか?私としては医療心理師もそのカウンセリング関連の資格を得るのも相当厳しいようなきがしてならないのですが……。  最後に、パソコン関係の資格や英検・TOEICを始めとした取れる資格は資格手当てや一般企業就職で資格手当てや優遇処置を受けるためにも持っていたほうがよいのでしょうか?金に汚いと思われればそれまでですが………。    

  • 民間カウンセラー資格について教えてください

    私は 昼間は、エステに勤めるエスティシャン見習いです。 夜は、お酒のある接客業をしています。 近い将来、エスティシャンとして仕事をします。 夜のお仕事も、エステのお仕事も、 「人のお話しを聞く」「身体や心の悩みを聞く」という大切な役割があります。 そこで、仕事+αの資格として、将来のために カウンセリングについて勉強したいと思いました。 接客業の肩書としても、お客様のためにも、 カウンセリング資格が無いよりは、あった方がいい、と思っています。 カウンセラーが本職ではなく 仕事+αのためのカウンセリング資格ですので 民間資格で良いと思っています。 大学での心理学資格が必要でウンヌン・・・というような 本格的なカウンセリング資格など考えておりません。 あくまで、仕事+α…です。 自分でも調べたのですが 様々な民間カンセラー資格に伴い 心理支援士、交流分析士、など カウンセラーに近いような「士」もあり 何の資格を取ろうか、悩んでおります。 ちなみに、スクールに行く時間もお金もないので 資格取得は「通信」でと、考えております。 仕事+α…での、カウンセリング資格 お勧めがありましたら、ご助言よろしくお願い致します。

  • 心理学の資格について

    現在中学二年の男子です 将来は臨床心理士を目指しています。 今のうちに心理学の資格を取ろうとおもっているのですが 国家資格が存在しないため様々な団体独自の認定資格が乱立しています。 自分なりに信用のおける資格や検定などを調べましたが 僕だけの判断だとやはりまだ不安なので皆さんの意見が聞きたいです。 できれば実際に資格を取った方、「あそこは詐欺だ!」や 「このスクール、資格も信用できるよ」と言うのがあれば参考にします。 (名称などから安易に詐欺っぽいと言う回答はやめてください、疑心暗鬼になるだけです) 「心理学諸学会連合 心理学検定」 「医療福祉情報実務能力協会 MCC試験(メンタルケア心理士(R) 受験資格取得試験」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理士」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理専門士」 「ヒューマン・ギルド アドラー・カウンセラー」 「NPO法人日本交流分析協会 交流分析士」 「全日本カウンセリング協議会 認定カウンセラー」 「日本メンタルヘルス協会 認定カウンセラー」 「日本臨床心理カウンセリング協会 臨床心理カウンセラーなど」 よろしくお願いします。

  • 心理系の資格

    数年前から何か資格を取りたくて、今は何でもいいから勉強したいと最近思うようになりました、 安価で取れる、キャリアカレッジジャパンでメンタル総合心理とベジタブル&フルーツアドバイザーの資料を取り寄せました。 資料が届いたときにはどちらを受講しようか迷い、2つ同時に勉強できないかなとも思いました。 メンタル総合心理の資料を眺めながら思ったのですが、 私が人付き合い苦手でコミュニケーションも苦手です。受講の内容にカウンセリング実技があると載っていました。 総合心理を選んだのには、人の感情や性格といったことに興味があり勉強したいと。 ただ、開業する予定は全くないし頭にないです。 そんな私でも大丈夫ですか? 受講内容が総合心理は難しく、ベジタブル&フルーツアドバイザーのほうが身近で取りやすいのかなとも思います。

  • 認定心理士資格のみの就職

    大学で心理学を学び、認定心理士の資格を取得しました。 心理系の仕事につきたくて、大学院に行ってもっと心理を勉強して臨床心理士の資格も取りたかったのですが、家庭の事情により院には行けませんでした。 現在、卒業して3年経ち、医療事務の仕事をしていますが、やはり医療現場にいると心理系の仕事をしたいという気持ちがますます膨らんできています。 認定心理士だけでは心理系のお仕事につくことは難しいとわかってます。 他にも産業カウンセラー等があると知りましたが、地方在住のためほとんどの資格講座に出れません。 臨床心理士の受験資格の中に、実務経験が必要とありますが、認定心理士の資格だけの私が実務を経験できるのでしょうか? 臨床心理士を受けた方々はどのように実務経験をされたのでしょうか? 八方ふさがりな状態のため、質問させていただきました。

  • 簡単な資格

    私はとても頭が悪く、無知です。 そして叶えたい夢があります。 ただその為には、たくさんの知識が必要です。 そこで、資格の勉強をしようと思いました。 まず初めに勉強が不慣れですので、 簡単な資格から取っていこうと考えました。 資格名は問いません、ただ知識を増やすためなので 級ではなく種類、数で勝負しようと思っています。 今から初めてすぐに取れる資格はありますか? 就職に役立たない資格で構いません。 また、ちょっと先だけどオススメな資格 ユニークな資格などもあれば教えて欲しいです。 ちなみに漢字や社会系、法律系などは苦手です。 心理系、美容系は興味があるのですが、 これはおいおい取っていきたいと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう