確定申告&住宅ローン控除について

このQ&Aのポイント
  • 確定申告や住宅ローン控除に関する質問をまとめました。年末調整の勘違いや借入金残高証明の取り扱い、還付金の受け取りなど様々な疑問があります。
  • 確定申告において、年末調整とは別に個別に行う必要があります。借入金残高証明についても適切な年度のものを提出する必要があります。
  • 住宅ローン控除額と源泉徴収額、住民税についての関係を説明しました。所得税から引ききれなかった金額は住民税から引かれる場合があります。申告すれば、一部の税金が還付されることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告&住宅ローン控除について

初めまして。初めて質問させていただきます。H24年に増改築を行い、年末に融資実行されました。お恥ずかしい話、毎年主人の会社で年末調整しているので、確定申告はしなくて良いと勘違いしていてH24年は確定申告していませんでした。 昨年末に年末調整があり、借入金残高証明を会社に提出し、確定申告しないと控除は受けられないと言われ初めて知り慌てて先日税務署に書類を貰いに行き、必要書類など全て揃えました。 そこで幾つか解らない事があり、教えて戴けたらと思います。。 (1)今年10月に初めて銀行より借入金残高証明が届きました。 H24年分は融資が年末だった為間に合わないと言われ貰っていません。 H24年に入居しているのでこの分を申告してくれと税務署からは言われましたが、今年戴いた残高証明で良いのでしょうか?それともH24年分の残高証明を銀行に今から発行して貰わなければいけないのでしょうか? (2)銀行に融資してもらう時に残高証明はどうなるか1度尋ねましたが、今年は間に合わないが、H24年分も遡って還付してもらえるから~と軽く説明は受けました。 今回H24年分の確定申告すれば、H25年分と合わせて二年分還付されるのでしょうか…? (3)計算した所住宅ローン控除額は7万程なのですが、源泉徴収額が3万程で、住民税が10万程です。 この場合所得税から引ききれなかった4万程は住民税から引かれるとゆう事で間違いないでしょうか? (4)この二年分の所得税から6万、住民税から8万程、今回申告すれば還付されるのでしょうか? 解りずらい説明で申し訳ありません。。 税務署の方に尋ねてもこの紙を見ればわかりますから!と言われるだけで。。解らないから尋ねてるのだけどと言っても全然相手にして貰えず…自分で調べても良く意味が解らず…宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saboke
  • ベストアンサー率50% (31/62)
回答No.3

まず、残高証明は、24年のものが必要です。 そして、24年分と25年分を申告することで、25年度の支払い済み住民税が還付となり、26年度の住民税は、その分安くなります。それぞれの年毎に別々に計算されます。ここまでは、他の方の回答と同じです。 所得税から引ききれない住宅借入金控除は、住民税から税額控除されますが、課税所得の5%か97,500円の少ない金額が限度となります。25年分から復興特別税があるので、すこし面倒ですが、住宅借入金控除前の所得税が97,500円以下の場合は、その所得税額が住民税から控除できる限度額となります。 あなたの場合は、源泉徴収税額が3万円で住民税が10万円、住宅借入金控除額が7万円だとすると、住民税からの控除額は3万円となり、所得税と合わせて6万円が控除されます。ちなみに、源泉徴収税額が4万円であれば、住民税と合わせて7万円全額が控除されます。 住宅借入金控除の住民税からの控除は、所得税の控除より多くなることはありません。

yumeandaiko
質問者

お礼

とても解りやすくご説明して戴き、ありがとうございました。私の頭でもやっと理解できましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>H24年に入居しているのでこの分を申告してくれと税務署からは言われましたが、今年戴いた残高証明で良いのでしょうか? いいえ。 >それともH24年分の残高証明を銀行に今から発行して貰わなければいけないのでしょうか? そのとおりです。 >今回H24年分の確定申告すれば、H25年分と合わせて二年分還付されるのでしょうか…? 平成24年分の確定申告と平成25年分の確定申告をすれば、2年分還付されます。 >この場合所得税から引ききれなかった4万程は住民税から引かれるとゆう事で間違いないでしょうか? 貴方の所得「源泉徴収票の給与所得控除後の金額」はいくらでしょうか。 その5%が4万円より多いなら、そのとおりです。 もし、少ないなら5%が限度額です。 >この二年分の所得税から6万、住民税から8万程、今回申告すれば還付されるのでしょうか? いいえ。 それぞれの年の所得税から、それぞれのローン控除分が還付されるということです。

yumeandaiko
質問者

補足

それぞれの年の所得税から、それぞれのローン控除分が還付されるということです。 >所得税から引ききれなかった4万程は、住民税から引かれる。 これはどういうことになるのでしょうか…? 給料所得控除後の金額の5%が9万程なので4万程は住民税から引かれる事になるのはわかったのですが H24年分の住民税10万程払っています。 この払い終わった10万から4万程返ってくるのでしょうか…? きちんと確定申告していれば、次の年からは4万程控除されて、6万住民税を払うのでしょうが 今回の様な場合払いすぎた住民税は還付されるのでしょうか…?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>H24年に入居しているのでこの分を申告してくれと税務署からは言われましたが、今年戴いた… 24年分の申告には、24年末の残高証明でないといけません。 >今回H24年分の確定申告すれば、H25年分と合わせて二年分還付されるの… >(4)この二年分の所得税から… 個人の税金は 1年 1年がひとくくりで、2年分をまとめるという概念はありません。 24年分、25年分それぞれ別個に申告が必要です。 >所得税から引ききれなかった4万程は住民税から引かれると… はい。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除の確定申告って?

    去年の12月に住宅購入して、 今年1月に住民票を移して入居しました。 今年住宅ローンの控除の確定申告に行ったら 「来年(17年)に申告して下さい」と言われました。 銀行から「残高証明」が送られてきたんですけど、 これに「会社に提出して下さい」って旨が書いてあったんですが、そうなんですか? 税務署に出すのと会社に出すのと、どっちが正しいんでしょうか?

  • 住宅所得控除1回目は確定申告だけ?

    おしえてください。 今年の平成14年3月に家を建てました。 はじめての住宅所得控除は年末調整ではできないので15年3月の確定申告で 所得税を還付するのは分かっています。 ただ、平成14年12月の年末調整はするのですか? 年末調整でいつものように、生命保険料控除とか受けてもいいのでしょうか? それから、平成15年3月になったら、残りの所得税を住宅所得控除で還付すればいいのですか? それは2度手間ってことでしょか? 通常、年末調整か確定申告をすればいいものですよね? ってことは、今年度分の所得税還付は(平成15年3月)確定申告のみすれば いいのでしょうか? 私は共働きで、土地は主人が2000万の銀行ローン        建物は私で、1200万の公庫ローン それと、住宅ローンの残高証明が手元に届いていないのですが・・・ これは、はじめての年は いつ 届くものなのでしょか? なにぶん、はじめてづくしで分かりません。色々検索したのですが・・・ 今年は確定申告する。ということしか書いてなく、 年末調整はする とも しない とも書いてない(>_<) 残高証明はローンを組む時に話していたので届くと思っていたのですが・・・ なにやら11月には届いていないとおかしいらしく・・・不安になっています。 どうか、おしえてください。m(__)m

  • 年末調整による住宅ローン控除について

    H18.11月末にマンションを購入(2400万円のローン)。 H18.12月末からローン支払い開始。 H19の年始に確定申告をしてH18年度の還付金として約21万円が還付されました。 H19の年末の会社の年末調整で保険などと一緒に銀行のローン残高証明書も一緒に提出。 H19の12月の給与明細の所得税の所に「還」という文字の横に約-6千円と書いてありました。 そこで質問なのですが 給与明細の所得税の所の「還」という文字は還付金のことですか? 約-6千円と書いてあるということは、H19年度の還付金は約6千円ということですか? それとも、毎月6千円マイナスになり合計約7万円ちょっと還付されるということでしょうか? H19年から取得税と住民税が変わりましたのでその影響で6千円なのか そもそも間違っているのかよく分かりません。 また、H19年度の源泉徴収税額の用紙が12月の給与明細と一緒に入っていなかった。 (会社の総務が住宅ローン控除の申請で使用したと解釈しています) 同じく、銀行のローン残高証明書も返ってきていませんので、申請に使用したと解釈しています。 ちなみに、H19(1/1~12/31)までの取得税の合計は約16万円でした。 住民税は約22万円でした。 H19年末の銀行のローン残高証明書の金額は約2300万円です。 ただひとつ気になるのは何時来たのか覚えていないのですが 「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」なる書類が9年分税務署から届いていたのですが この書類の使い方が分からずそのまま置いてあります。 また、この用紙のH19年度の還付金は約23万となっています。 年末調整にて住宅ローン控除はされているのでしょうか? もし、されていない場合、確定申告をすれば還付されますか? 詳しい方からのアドバイス よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除2年目について(確定申告)

    確定申告の住宅ローン控除について質問です。 一昨年は会社員でしたが、初めての住宅ローン控除申請だったため、確定申告をしました。 昨年、途中退社したので今年も確定申告しなくてはいけないのですが、2年目以降に年末調整ではなく確定申告の場合の必要書類は何でしょうか? また控除額の計算明細書や登記簿・住民票が必要なのでしょうか? 税務署から送られてきた住宅借入金特別控除証明書と、金融機関からの残高証明書だけではダメなのでしょうか? 調べても年末調整での2年目以降のことはいろいろとあるのですが、確定申告での2年目以降のことがよくわかりません(泣) 無知な私にお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 住宅ローン控除可否について教えて下さい

    今年に中古住宅を購入して来年1月にリフォーム完了予定です。 ○築25年未満のマンション ○住宅分の融資実行は済んでおり、銀行からの支払予定表(残高表)あり ○リフォーム分の融資実行も12月には可能で、支払予定表(残高表)も年末までに貰える ○住民票も既に今年で移してある ○リフォームの工事証明書も貰える この場合、 (1)住宅分の確定申告は来年実施できますでしょうか? (2)リフォーム分の確定申告は来年実施できますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除の確定申告についてお尋ねします。

    住宅ローン控除の確定申告についてお尋ねします。 平成20年に土地を自己資金で購入しました。 平成21年にその土地に住宅を建てて、全額ローンで借りたのですが、工事請負金額が、住宅ローンの当初金額(銀行より送られてきた年末残高証明書に記載があります)より15000円低い額となっており、インターネットのサイトで確定申告書を入力する時にその額を入力するとエラーになってしまいます。 そこで、税務署に電話をしてお聞きしたのですが、「当初金額を請負金額と同額(つまり、15000円低め)で入力すればよい」との回答でした。 ところが、その後、確認のために「平成21年入居の人は、所得税から還付されきらなかった分を住民税からも還付してくれるのですよね?」とお尋ねしたところ、「平成18年以前入居の人のみへの処置で、平成21年入居の人にはそのような処置はありません」との回答でした。 インターネットで、総務省のページにも書いてありますと言っても「知りません」のひとことで・・ 初めに答えて下さった内容にも不信感を抱いてしまいました。 そこで、質問なのですが・・・ 1.住宅ローンの当初金額が、請負金額よりも多い場合、当初金額の欄に請負金額を書けば宜しいのでしょうか? 2.平成21年入居の人は(土地の取得が平成20年であったとしても)、住宅ローン控除が住民税からも受けられますよね? 3.2.の場合には、特別な手続きはいりませんよね? 4.2.が正しかった場合、税務署の税理士(と名乗っていました)が、知らないなんてことは普通にあるのでしょうか? 質問が多く、申し訳ないですが、宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン完済年の確定申告について

    今年住宅ローンを6月まで払い完済しました。 当然なのかもしれませんが毎年来ていた年末残高証明書が来ないので年末調整で申告するものがありません。住宅購入当初、税務署から受け取った"住宅借入金特別控除申告書"はまだ残っています。 そこで質問なのですが、確定申告で還付を受けることができないのでしょうか。

  • 住宅ローン控除について

    4200万円の新築マンションを35年ローンで組んだ場合の住宅ローン控除について、以下○であっていますでしょうか? ○会社員の場合、購入し1年目は確定申告で、2年目以降は年末調整で申請可能。 ○銀行からの借入残高証明書と、源泉徴収票を持って、2月15日~3月15日の間に税務署にて確定申告を受ける。 ○その後、税務署から住宅控除申告書が4月~6月頃に届き、翌年の年末調整の際には、その申告書と残高証明証を添付する。 住宅取得の還付申告だけの場合は、もっと早く済ますことはできますか? その他、火災保険等は、年末調整での添付で済みますか? 借入残高証明書は、一般的に、いつ頃届きますか? すみませんが、ご教示いただければ幸いです。

  • 住宅ローン控除の確定申告後、医療費控除の確定申告は可能ですか?

    我が家は平成15年7月に新築一戸建てを購入しました。 その後、住宅ローン控除については、平成15年度分については確定申告を行い (サラリーマンなので、平成16年度以降は年末調整しています) 源泉徴収票の「源泉徴収税額」として記載されている金額(約11万円)が 全額還付されています。 なのですが・・・。 住宅を購入した最初の年度分については、他に控除すべきものがあれば 住民税が安くなる可能性がある、と過去の質問かどこかで見かけました。 実は私は平成15年に、レーシック手術を受けています(約40万円)。 当時は、「申告しても住宅ローン分だけで所得税が全て返ってくるから レーシック分は申告せず、領収書は万が一のことを考えて持っておこう」 と思っていたのですが、もしこのレーシック分を申告することで 平成15年度(あるいは平成16年度分?)の住民税がいくらか安くなって還付されるなら、 今回が申告できる最後の年なので申告しようと思っています。 でも、ここで新たな疑問が・・・。 確定申告というのは、年末調整と違って、 一度した年度については、たとえ間違いがあったとしても 改めて申告することができない(できるのは一年以内の修正申告だけ?)、 初めての場合に限って確定申告できる・・・ というような趣旨のことをどこかで見たか聞いたかしたような気がするのですが 検索の方法が悪いのか、根拠を書いたURLを見つけることができませんでした。 私の場合、平成15年度分については既に確定申告を済ませているので いまさら医療費控除を申請することはできないのでしょうか? ちょっと質問がややこしくなってしまいましたが、つまりは 1.一度住宅ローン控除分を確定申告した年度のものについて  いまから再度(追加?)医療費控除分を確定申告できるのか? 2.今回確定申告できた場合、平成15年度分(あるいは平成16年度分)の  住民税がいくらか還付されるのか?  されるとすればいくらくらい?  (平成15年度分については、結婚前なので住民税の通知を持っていません。  夫が処分しているみたいです。  平成16年度分については、住民税の通知書がありますが、どの金額を見ればいいのかわかりません) おわかりの方がいらしたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除で遡っての申請

    私は平成14年末に住宅を購入し、(土地は父)翌年2月に第一回目の還付申請を行いました。しかしその年末、税務署から証明書が届いたのにも関わらず、借入先からの残高証明が間に合わず、年末調整での還付は出来ませんでした。そのままずるずると引き延ばし、今年ようやっと過去3年分の還付申請を行おうと考えております。 そこで質問なのですが、遡って申請する場合、年末調整用の証明書はあるのですが、第一回目と同じように書類を整備しなければならないのか(住民票、契約書等々・・・)、それとも税務署からの年末調整用証明書でことが足りるのかどなたかご教示ください。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう