• ベストアンサー

残り僅かのパウダリーファンデーション

noa_の回答

  • ベストアンサー
  • noa_
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.6

私の場合、次のやり方でパウダーリーファンデーションを最後まで使い切っています。 まずラップを少しで良いから切っておき残り少ないパウダーリーファンデーションを隅まで爪楊枝でコソゲとってラップの真ん中に置きます。 ラップの上をクルッと絞りビンの底か何かで軽く叩くと固まりますよ。 少し固まったらラップを広げて今度は四角く畳んでビン底でまたコンコンです♪ スポンジで使ったらまたラップをしたままビン底で叩けば良いわけです。 書くと長いのですが すぐに出来る方法から是非、お試しくださいね♪ p ( ^ ∇ ^ )q ガンバッテ!

nazomame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。今度試してみます。

関連するQ&A

  • 少なくなったパウダリーーファンデーション

    パウダリーファンデーションの残りが少なくなるとパフで取りにくくなり、容器の周りに残っているのを捨てるのですが、最後まで使い切る何か良い方法はないでしょうか?

  • ミルキィファンデーションの塗り方。

    最近、肌が乾燥してきたので、「乾燥肌の方に」という宣伝文句につられ、ミルキィファンデーション(コンパクト)を生まれて初めて通販で買いました。今まで使っていたパウダリーファンデーション(両用)に比べて、リキッドに近く、スポンジにつけて肌に塗ると、ムラになり、毛穴が目立ってしまいます。こすらないようにして、たたいて塗るようにしても、うまく塗れません。何か塗り方のコツがあったら、教えてください。

  • 冬のファンデーション

    どちらかとオイリー肌で夏場は化粧直しに脂取り紙がかかせません。 そんな肌質ですが、冬になってファンデーションをつけると 部分的に肌がかさかさになります。 オイリー肌なのでパウダリーファンデーションを使ってます。 リキッドファンデーションを使ったことがありますが 化粧崩れが起こりやすかったです。 パウダリーじゃなく、乾燥肌向けのファンデーションで しっとり感のある物を使おうと考えてますが、 わたしのような肌質に向いてるのでしょうか? それとも基礎化粧をしっかりしたほうがいいのでしょうか? また、あまり経済的に余裕がないので購入するとしたら ちふれのバイケーキファンデーションを購入しようかと検討中です。

  • かづきれいこさんが発売しているファンデーションについて

    かづきれいこさんが発売している、パウダリーファンデーションを使用している人に、使い心地とメイクノリなどどんな感じお聞きしたいです! 私はどちらかというとオイリー肌で、リキッドファンデーションを今使っているのですが、夜ころになるとくすみがちです。 今自分が使っているリキッドファンデーションの上からかづきれいこさんが発売しているパウダリーファンデーションをつけようと思うのですが、どの商品がよさそうなのかアドバイスしていだけると嬉しいです。

  • dプログラムのスムースアップファンデーションについて

    資生堂のdプログラムのスムースアップファンデーションはパウダリーを使うと、パウダーは付けなくて良いのでしょうか。 今までリキッドを使っていましたので、その上にパウダーを使っていましたけれど。 それに乾燥肌なのですが、パウダリーとリキッド、どちらがいいのでしょうか。パウダリーは夏用なのでしょうか。 ネットで注文途中にわからなくなって中断しています。 よろしくお願いします。

  • 綺麗にファンデーションを塗る方法

    雑誌のモデルさんみたいに綺麗にファンデーションをつけたいのですが、どういう方法がいいのでしょうか?やっぱりファンデーションはリキッドの方が自然に見えるのかな? 今はパウダリーのみしかつけていません。綺麗に見えて自然で透明感がある肌に見せるにはどうすればいいのでしょうか? また、お勧めのファンデーションがありましたら教えて下さい。 ちなみに、私の肌は少々地黒というか白くはないです。今使ってるファンデーションはコーセーのルティーナOC-110番です(ダークオークル)

  • 固まったリキッドファンデーションについて

    今年の7月頃に購入したリキッドファンデーションが 固まってしまいました。 製品はダイソーのスペシャル・ベースファンデーション この商品だけが固まってしまうのか、それともリキッドファンデーションが 固まりやすいのか、教えてください。 また、リキッドファンデーション自体がどこのメーカーでも 固まりやすい場合、どうやって固まりを和らげるのか 教えてください。 以前、リキッドファンデーションかクリームファンデーションを 使ったら脂性肌だからか脂浮きしてしまったので躊躇していたのですが これをつかったら思いの他、使い心地がいいので 他製品のリキッドファンデーションも使いたいと思います。 でも、固まるのがさけられなければ、普段、毎日ファンデーションを 使うわけではないので、パウダリーファンデーションに 切り替えようと思ってます。

  • リキッドファンデの不安・・・。

    今日オイルフリーのリキッドファンデーションを購入して、早速使用し、汚れたスポンジを洗ったら・・・。 落ちないんです。スポンジに染み込んだファンデーションが。 いつも台所用洗剤でスポンジを洗っていたのですが、パウダリーファンデーションのときはちゃんと落ちていたのに・・・。 このスポンジが肌だったら、と考えるとかなり不安です。 皆さんのファンデは洗剤でちゃんと落ちますか??

  • ファンデーション

    新しくファンデーションを買い換えようと思います! 今まではパウダリータイプを愛用していましたが、リキッドタイプも気になっています… 肌質は、乾燥肌です。 アトピーもあるのですが、腕や足だけで(かなりひどいです)、幸い顔には一切ありません。 むしろ綺麗な方で、ニキビも出来た事がありません! でもやっぱりアトピーとゆうのもあってか、顔色がどんよりしています… 少し目のまわりや口のまわりもかさつきます。 この場合はパウダリータイプかリキッドタイプどちらがいいんでしょうか? どこのメーカーさんがいいかも教えて頂けると嬉しいです。 (値段は5000円くらいでお願いします。)

  • 明るい色のファンデーションの使い道

    間違えて自分の肌より明るすぎるファンデーション(パウダリー)を買ってしまいました。 使わずに持っていてももったいない気がしますし、なにか良い方法はないでしょうか?