• 締切済み

大学 二部の就職活動について

就職活動中の大学3年生、男、文系です。大学と言っても二部(夜間部)に通っています。 現在、エントリーシートの「自己PR」か「学生時代頑張ったこと」を書いているのですが、アピール内容の裏付けの一つとして、「アルバイトをし、自力で学費を賄いながら大学に通っている」というものがあります。 大学入学時から、アルバイトは大体週4~5回、午前4時に起床し、5時から正午頃まで行い、午後18時からは大学で講義、夜23時頃に帰宅というサイクルの生活でした。 夜間部に入った理由は、言うまでもありませんが経済的困窮です。 受験の1年前に父親の失業(現在は再就職できています)と、母親が癌を患い、長期間多大な治療費がかかったことが要因で、家計の経済的余裕は著しく失われていました。 また、奨学金は、無計画に借りて破滅していった知人が多かったので、借りないと決めていました。 しかし、これらの事が「アピールする内容」として適当なのか自信がありません。 入学時の偏差値は51で、その年度の同学科・昼間部の合格ラインより5~6程低いため、学力の差は認めざるを得ません。 また、「学業とアルバイトの両立」をアピールするとしても、大学での成績も特に上位というわけではなく、中の上程度なので、「両立」とは言い難い気がするのです。(落とした単位が現時点で1科目あります・・・) 質問ですが、 そもそも大学の夜間部というのは、就職活動において、昼間部と比較して不利になってしまうものでしょうか? また、成績が特筆するほど優秀でない場合は、夜間部であることを自らアピールするのは避けるべきでしょうか? 内容が雑で恐縮ですが、ご意見をお待ちしております。

みんなの回答

回答No.2

すごくがんばっていると思います。私も大学二部の出身です。夜間部であることをとりたてて、アピールしなくてもよいかもしれませんが、 >奨学金は、無計画に借りて破滅していった知人が多かったので、借りないと決めていました。 というところは、とても堅実なイメージになります。 >大学の夜間部というのは、就職活動において、昼間部と比較して不利になってしまうものでしょうか? そういうことも聞いたことはありますので、100%の否定はしませんが、ggtst3333 さんのエントリーシートの書き方や面接試験の対策、結果にもよると思います。 私の場合は、昨年の卒業までに就職が間に合わず、しばらく派遣で働いていましたが、来月から正社員として雇用して頂けることになりました。当初は、産休をとっている社員が帰ってくるまでの臨時雇用ということでしたが、勤務ぶりが認められてのことです。何かで認められれば、内定をもらえるチャンスはあると思います。 自分が採用側だったら、どういう人をとりたいか?を考えて就職活動されるといいと思います。当然のことながら、相手にとってあなたが必要と判断されることが重要です。 がんばっている自分自身に自信をもって下さい。 毎朝午前4時に起床なんてなかなか誰にでもできることではないですよ。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.1

まずは就職活動ご苦労様です。2部の学生さんということで、はっきり言って、うちは・・という企業さんもあるでしょうけど、そうじゃない企業も多いですよ。 まずは自分の人生を肯定しましょう。自分が選んだ道ではないですか。しっかり認めましょうよ。 その中で >大学入学時から、アルバイトは大体週4~5回、午前4時に起床し、5時から正午頃まで行い、午後18時からは大学で講義、夜23時頃に帰宅というサイクルの生活でした。 という生活の中でなにを得たのか自分らしく、語ればいいと思います。もちろん、学生生活の中で得たことも含めて・・・ 不安であることはよくわかりますし、大変ですが、過去を否定するのではなく、肯定し、自分らくし堂々と就職活動し、内定をくれた会社があなたと縁があった会社です。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 学生結婚の就職活動

    現在就職活動中の大学生です。私は大学在学中に出来ちゃった結婚をしてしまい、学生結婚をしました。その為、一度大学を中退し派遣社員をしながら2年間お金を貯めて、その後2部の大学に3年次編入しました。幸い妻が出産後、仕事に復帰したので、私は昼間仕事をせず専業主夫をしていました。問題は就職活動の際にする面接で、学生結婚をしていて子供が居る事を言うか、どうかです。初めは、あえて言わないでおこうかと思いましたが、2部なのに昼間アルバイトもしていなかったので突っ込まれないか困っています。友人に相談した所、逆に子育てした事を上手くアピールした方が良いと言っていました。皆さんはどう思いますか?宜しくお願いします。

  • 就職活動について

    高校は工業高校をでたのですが、大学は経済学部に行きました。しかし、 学部が経済学部のため、就職のときの職種が営業ぐらいしかありません。 僕は、人と話すのも苦手でこれといった資格も無く、技術もありません。 手先も器用ではありませんし、計算もだめ、体力もありません。 現在、アルバイトをしながら、ハローワークに通って仕事を探しているのですが、こんなダメ人間の僕なのでなかなか自分にできる仕事がありません。 このまま就職活動をするか?職業訓練校にいって何か技術を身につけて から就職活動をするか迷っています。誰かアドバイスをください。

  • 大学二部 受験と仕事について

    自分の趣味からもっと勉強できたらと思って、夜間(or昼間)大学への再入学を考えています。28歳です。 これまでは受かってやるぞ!!と言う感じだったのですが、願書を書く間際になってテンションが下がってしまい、本当は行くべきなんかじゃないのかなと思っていたりしています。 夜間の大学2年次編入し、できれば教員の免許(別の学部の授業を取る必要があります)を取得し、順調に3年で卒業する予定。 卒業後は、教員試験に合格して普通の学校で教師をして一定の年数が経ったら海外で日本人学校の教師をしたいと思っています。 順調に行ったら32歳で卒業です。26,27歳で卒業だったらまだ↑みないな事を言っていてもいいかもしれません。私のような年齢でこんなことを夢見てしまって、現実的に大学へ進んでしまっても良いものでしょうか。けど夢で終わりたくない。 夜間の大学に行き3年で卒業するには、現在の仕事を辞めて、アルバイトや派遣にしなければならなく、世間の目、またもし教員試験に落ちた時に、また正社員で就職することはできるのかな、と心配になります。 どうせアルバイトをするなら昼間を受験しようかとも迷ってしまい。 悩み相談になってしまってすみません。よろしくお願いします。

  • 夜間や二部学生の就職の評価(専門学校)

    夜間部の専門学校に進学しようと思っています。 同じ勉強や資格取得をしながら昼間より学費を抑えたいと思っての理由です。 この先来る就職の時に夜間部の学生や、大学の二部の就職における評価ってどうなのでしょうか? やはり、落ちこぼれや、不適格と見られる可能性が高いでしょうか? それとも人一倍アピールポイントが必要でしょうか? 例えば、私のいこうとしている所は、昼間は関連の会社に働きながら夜学校に通うという形式の用意がある学校です。 強制ではないようです。 ちなみに旅行関連の学校です。 企業の人事に詳しい方やご存知の方お願いします。

  • 第二部(夜間)の大学について教えてください。

    第二部(夜間)のメリットデメリットを教えてください。 理系です。 就職ではなく1流大学の大学院に進みたいと考えています。 純粋に学びたいです。たくさん学びたいです。 夜間だと昼間より授業など劣るのでしょうか? 昼間、家でたくさん独学して夜間に行ったほうがたくさん学べないですか? やはり昼間よりも入学時の偏差値が低いので、授業も合わせた感じになってしまいますか? あと、昼間会社員やっているのに夜に学びたいと思う意欲ある人が多々いるわけですから、良い環境なんじゃないかと思ったりもしたのですが(昼間は何となく大学行っている人が多いイメージなので)。 夜間学部についていろいろ教えてください。

  • 大学の成績 就職活動

    理系院生で就職活動している者です。 就職活動でエントリーシート提出の際に学校の成績はチェックするのでしょうか? 学部時代の成績が良かったのでアピールしたいのですが、エピソード的には弱いですよね。研究で頑張ったことを書く欄にちょっと付け加えるくらいにした方がよいのでしょうか。

  • 大学の夜間部では、同じ大学といえども、就職は不利?

    大学受験の際に、どうしてもいきたい大学があり、昼間部は勿論のこと夜間部も受けました。 昼間部は落ちたとしても、夜間部に合格すれば、夜間部から昼間部への移転試験を受ければよいと安易に思っていました。 ところが、現実は昼間部は落ちてしまい、夜間部にかろうじて合格しましたが、なんとなく移転試験を受けることもなく、夜間部のまま卒業となってしまうこと確実な状況に陥っています。 やっぱりこれでは、就職は極めて不利で困難なのでしょうか。 アドバイスというか、現実のところを教えてください。 ちなみに、公立大学の外国語学部です。

  • 二部、夜間大学での就職活動はどんな感じですか?

    働きながら二部、夜間大学に行くのですが就職活動はどのようにしますか?3年の半ばくらいから仕事をやめて専念するものなんですかね?体験談、スケジュールがどんな感じか、また知っている話でも構わないので教えて下さい。簡単な説明ですが回答のほどお願いします。

  • 神戸大学経済学部(夜間)と立命館大学経済学部(昼間)

    神戸大学経済学部(夜間)と立命館大学経済学部(昼間)に合格しました。どちらに行くのがよいのか悩んでいます。神戸大学は夜間といっても国立なので授業料が安いし、履歴書にわざわざ夜間と書かなければ、神戸大出身というのは就職面でも良い。立命館は昼間の授業なので、授業内容の選択肢が夜間の神戸大よりも広いし、活気がある。夜間でなければ有無を言わさず神戸大学をとるのですが、どうしたらよいのか、悩んでいます。何か参考になるご意見があれば、教えてください。

  • 大学の全日制について

    大学の全日制について こんにちは。私はいま国立大学の夜間に通い、就職活動をしているのですが、 企業の募集要綱に全日制大学、と指定があった場合、私は応募することができるでしょうか? ちなみに私の大学は、ほかの大学とは少し異なり、卒業時に昼間・夜間の区別がありません。 つまり、夜間を卒業しても昼間と同じ大学名・学部名で卒業証明書をもらえます。 (夜間であったとは、書かれません) しかも昼間の授業もとれるため、授業の内容は昼間となんら変わりはありません。 しかし学業成績証明書の学生番号は、夜間の通し番号となります。 企業側から見れば学生番号のことなどはあまりわからないと思うのですが、 大学がある地元の企業などにはわかるものなのでしょうか? お願いいたします。

専門家に質問してみよう