中古ビジネスホンの選び方とメリット・デメリット

このQ&Aのポイント
  • ビジネスフォンの買い替えを検討中で、中古品や新古品を検討しているがどこがいいのか迷っている。
  • NTT BX、パナソニック ラ・ルリエ、NTT αGXの3つの選択肢があり、価格や機能、信頼性を比較しながら決めたい。
  • パナソニックは新古品だがビジネスホンからの撤退が心配で、NTTは安心感があるが中古品であることに悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらのビジネスホンにしようか迷っています

唐突に質問失礼致します。 この度、10年以上使ったビジネスフォンの買い替えを検討しています。 昨今のパソコンや携帯事情により、そこまで頻繁に使わなくなってきたので新品ではなく、 中古品あるいは新古品で、いくつかの業者に見積もりを立てて頂いたのですが、(1)~(3)でどこがいいのか迷っています。 回線は二回線で、コードレスの電話機3つの設置です。 (1)NTT BX(中古) 主装置内臓電話機×1 +アナログコードレス電話機×3 その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて12万円 (アイ・ティ・ワークス) (2)パナソニック ラ・ルリエ(新古) 主装置 VB-F050×1 12キー電話機 VB-F411KA-W×1 +2.5Gカラーデジタルコードレス×3 VB-400B その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて13万円 (東京テレホンシステム) (3)NTT αGX(中古) +アナログコードレス電話機×3 その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて18万円 (ビジネスフォン.com) パナソニックは新古品ではあるがビジネスホンから撤退している、NTTは安心ではあるが中古品・・など一長一短で迷っています。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ほど、よろしくお願い申し上げます。

  • walsch
  • お礼率89% (224/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.1

企業内の電話関係に携わっていたものです。 質問者さんの掲示した仕様の中の「コードレス」に付いて 着目しました。 NTTの商品は両方ともアナログ方式です。アナログ方式は 電波の利用方法がFM変調方式であると思いますが、どう しても突発性雑音やベース雑音が気になります。また、 秘話性能も劣ります。 デジタルコードレス方式はPHSと同じ方式で通話品質が 優れ、且つ秘話性能も優れています。物によっては子機を 増やすことも可能です。 導入後のメンテナンスなどはどうされるのか分かりませんが、 メンテナンスはNTT>パナソニックと思われます。 以上のような得失がありますので、通話性能、通話の秘匿性 を優先すればパナソニック製、盤石なメンテナンス・信頼性を 選べばNTT製となると思います。

walsch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。 やはりパナソニックは新しいけどサポートが不安、NTTは古いけどサポートはまだしているということですね…。 とりあえずNTTで検討します。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、比較的NTT系主装置はコードレスの安定性及び耐久性が良くない機種が多く、OEM供給元として、岩崎通信機製の物が多いです。  αGXアナログ・スター型主装置においても、確か岩通製だった記憶があります。  どちらにしても、中古ですので、利用状況とメンテナンス経過時間がありますので、何とも言えませんが、指機種の中では、αGXタイプの方が良いですよ。  それと、NTT系主装置に共通ですが、ナンバーディスプレイ制御に発IDユニットを増設させている場合ですが、ナンバーディスプレイ表示に回線キャリアにより、ビットを立てる仕様に多少違いがあり、SoftbankやKDDI回線に入替えを検討される際に、発IDユニットがうまく動作しない(ケースにより着信動作しないなど)場合や、NTT独自に内蔵バッテリの減耗を判定させるユニット(電池劣化判定ユニット)をバッテリ減耗時にセットで交換しないといけない場合もありますが、交換するときにワンタッチダイヤルなどは消えてしまう可能性もあります。  他社主装置ですと、主装置のバッテリ-交換は交換するときに一方ずつ交換すれば、消えない等があります。  個人的には、コードレス利用台数が多機能電話機に比べて多いので、日立系又はNAKAYO系主装置の方がコードレスの機能性・安定性が良かったと存じます。  

walsch
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど。メリット・デメリットがあるわけですね…。 分かりました。まずはNTTで検討します。

関連するQ&A

  • ビジネスホンに増設ベルを付けたい

    初めまして。 NTTネットコミュニティAX。主装置電話機AX-ARMBTEL 店に主装置付電話機、自宅に標準電話機2台とアナログコードレスが設置されています。 最近、室外にいることが多くなり電話の着信音が聞こえ辛く増設ベルを 付けられないかと考えました。空きローゼットに単独電話機アダプタを つなぎベルを取り付ける事は可能でしょうか。 東栄工業の増設ベル等考えております。

  • ビジネスホンの取り付けについて

    小さな事務所を構えるのですが、知人の会社よりビジネスホンのセットを戴きました。経費がないので自分で設置したいのですがどなたか方法を教えていただけませんでしょうか?機種は田村電機製作所の「デジタルSV TD100DS」電話機4台、コードレス1台(本体、受話器)、主装置、ケーブル諸々等があります。設置する場所はISDN回線が1回線引き込んであり、ゆくゆくビジネスホンをつけることはその時NTTの工事担当者には言いました。 現状はモジュラーに一般の電話機が1つついています。業者に任せた方が確実なのは承知の上での質問です。よろしくお願いします。

  • ビジネスホンの光化

    この度 NTTより 光電話に変更により  今の 電話料金が コストダウンできるとの話で 色々聞いてみたのですが、 実際毎月の通話料基本料金等は、大幅にコストダウンできます(1万円ぐらいダウン) ですが、光に変更するには 今の電話機も基盤も対応していないので、 その為に、リースで必要なものを毎月8000円ぐらいを7年 (+保守は3000円弱) で、大体、今払ってる金額ぐらいになります。 でも、リースに利息が10万ぐらいは乗っているのと、NTTのこの 自社の商品、工事でないと~のような、 体制が気に要らず・・・ 一括で電話機等、高額な金額の物を、購入する気もないのですが、 NTTの人に、電気に精通している人なら、光に基盤を交換できるが・・・ 外の工事はNTTがするので・・・ っと言われました。 その場合工事費は 膨大にとられるのでしょうか? 同じように、NTTの工事等リースに以外で、光(ビジネスホン)に された方はいらっしゃいますか? 電話機は、いま良く中古のビジネスホンを売ってるので  そこで購入したいと思っています。 わかりにくい説明ですが、NTTの光に変えれば 毎月の金額は安くなるのだが、 それに伴う、リース代が安くなった金額ぐらいかかってくる 7年でペイ出来るのだけど、リース代に利息がかかってるのが 気に入らず、その利息分+αぐらいで 中古の電話機2台かって、 基盤・引込工事まで出来ないのかな?! リースが嫌いなので 余計に 毎月少額ですが、悩んでいます。

  • 電話機について

    初めまして。 ヤフーに加入していますが、モデムのリンクが点滅したり、消えていたりで繋がらなくなり、モデムを新しくしたり、再工事をしてもらいましたが、前と同じ状態です。 NTTもガス屋さんも異常なしということでした。 後は電話機の故障しか考えられないと言われ、電話機を買い換えようと思っています。 現在、SANYOかパナソニックの親機がコードレスの電話機を考えています。 ADSLやBBフォンの使用にあたって、親機がコードレスや子機というのは関係がないのでしょうか? 子機でもBBフォンは使えるのでしょうか? また、電話機を選ぶにあたって注意点があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ビジネスホンαlXシリーズのコードレス化

    わたしの職場の電話はかなり昔のビジネスホンαlXシリーズなのですが、このタイプはαRXのコードレスホンを使えますか? また、主装置をいじらなくても、既存の電話機のコードをアンテナに差し替えるだけで繋がるものなのでしょうか? 何分素人なものでお知恵をお貸しください。憂鬱な宿直電話番の仕事が一変します。何とかお願いします。

  • 会社兼自宅のビジネスホンについて

    ビジネスホンを検討しています。 現状はNTTアナログ回線で1F会社電話、1F会社FAX、2F自宅の3契約をしています。 今回主装置が壊れたので、これを機会に電話会社ごと検討しています。 希望としては、 (1)現在の電話番号をそのまま使えること (2)電話帳(タウンページ)の記載が従来通り可能なこと。 (3)会社電話の留守番電話転送(携帯電話へ) (4)相手のナンバー表示 (5)緊急電話(110や119など)、フリーダイヤル、ナビダイヤルなど相手先への通話可能 (6)番号は上記の3つ (7)電話機は、会社電話は親機1台+子機(コードレス)3台、自宅用に親機1台+子機(コードレス)1台必要 などがあります。 初めてのことで良く分からないので教えてください。 (1)うちのような使い方をするのにおすすめの電話会社(例えばNTTひかり電話など) (2)電話機等機器の購入先(おすすめ機器メーカー、型番など) (3)工事を別で頼む場合、必要な器具(主回線装置、電話機本体など)

  • ビジネスホンかホームテレホンなのか

    現在NTTのビジネスホンを使用していますが、古くなってきたので買換を検討しています。65万くらいの見積もりでした。 小さい事業所なので、ホームテレホンとか安いビジネスホン(新品)はないのでしょうか? 機種変更で、台数に変化はありません。   ・外線2回線で、代表電話にしている   ・電話機7台(その内コードレスホン4台)   ・行動範囲は50m   ・保留、番号表示以外は必要ない   見積もりは工事費込みの○TTです。   ・代表電話はビジネスホン以外では使用できないのですか   ・電気屋で子機付きのホームテレホンはどうなんでしょう よろしくお願いします。

  • ビジネスホンの購入

    会社で電話機(ビジネスホン)を買い換えました。 請求書には機器代として「電話機」の他に「主装置」「デジタル回線ユニット」「内蔵バッテリー」「接続装置」「端子板」と書いてありました。そして工事費として「主装置」「電話機」と書いてありました。これらの科目はどのように処理すればよいのでしょうか?

  • NTT FX2の接続方法など

    ホームテレホンFX2を中古で購入しました。 構成は 主装置内臓電話 置き形電話 コードレス電話 ドアホンボックス です。 主装置には「BUS」というジャックが2個ありますが、置き形電話とコードレス電話をつなげばドアホンボックスをつなげることが出来ません。 http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/fx2/ 上記の構成図には白いボックスを介してつながっているようです。これはなんでしょうか? モジュラージャックかなと思いましたが・・ また、RTBという丸いコネクタ端子もありますがこれはナニを接続するためのものでしょうか? ドアホンボックスには6芯と8芯のジャックが付いています。6芯は主装置へ8芯はドアホンへと表示されていますがドアホンまでのケーブルはLANケーブルを代用してもいいでしょうか?また、ドアホンはNTT製のものでなければ接続できないでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • ビジネスホン環境にターミナルアダプタを

    現在、ビジネスホンの導入を検討しているのですが、 NTTとはISDNの契約をしています。 主装置や電話機はまだ導入していません。 iナンバーで合計3番号を使う予定です(FAX専用と、緊急用音声通話) 質問したい内容は、 ISDN----主装置-----電話機 との環境において、 1:PCからターミナルアダプタを使ってダイヤルアップを月に1度行わなくてはなりません。 この場合はターミナルアダプタは、どのような接続の仕方になるのでしょうか? 2:主装置と電話機はRJ11かRJ45どちらで接続するのでしょうか? ビジネスホンは、電話線に電流が流れていると思っていたのですが、あっていますでしょうか? 3:ターミナルアダプタにはS/T点がありますが、  主装置とS/T点にて接続させるのでしょうか? 4:FAXを置きたいのですが、iナンバーで接続させるためには、  主装置にその設定がいるのでしょうか?ターミナルアダプタにて設定するのでしょうか? (私は後者しか知りません)