海外転勤なしの仕事

このQ&Aのポイント
  • 女子大生の就活中ですが、帰国子女で英語が得意という特徴を活かせる仕事を探しています。
  • しかし、海外が好きではなく、海外での苦い経験もあります。そのため、海外赴任のない仕事を希望しています。
  • 趣味はオタクで、特に同人誌執筆に情熱を注いでいます。帰国してからやっと自由にできるようになり、続けたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外転勤がない仕事

就活中の女子大生です。帰国子女です。 自己PRできそうなことが帰国子女で英語が得意ということ以外ないのでそれを活かせるような仕事を探してきました。 ところが私は海外が好きではありません。 両親の仕事の都合でインドネシア、イギリス、アメリカ、日本と色々な国で暮らしてきましたが 正直辛い思い出しかありません。なので進学も海外の大学は全く選択肢にいれず、日本の大学へと決めました。 また私自身オタクで、海外では日本以上に肩身狭い思いをしてきました。趣味も(声高らかに言えないものの)同人誌執筆で、これも海外ではできないことです。ずっとやってみたことを日本へ帰国してやっとできて今とても楽しく、就職しても続けていければな、と思っています。 やりたいこととできることは違う、という言葉を胸に12月から就職活動をやってきました。 しかし、やはり「海外赴任」という言葉には拒否反応しかでません。 甘いことを言っているのもわかりますが、今一度自己分析をしてみると、もう海外に住みたくないという思いしかないことを知りました。 海外赴任がない、またはそうした可能性が低い仕事はあるでしょうか?

  • C45
  • お礼率61% (105/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

別に不通に勤務していれば女子の海外赴任はありませんよ。そもそも海外赴任とは日本人として代表として仕切るために行くんですから、そこまでになるには希望するか仕事が優秀で抜擢されるかですから、女性に任せている会社もあまり見たことはありませんね。希望してアシスタントで行く人は居るみたいですが。 出張先程度でしょう。その程度なら旅行と同じ。つまり取り越し苦労です。

C45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性だと海外赴任は少ないのですか…ちょっと安心しました。海外経験をPRしようとしてきたせいか、見てきた企業のほとんどが「女性も海外で活躍できます!」ということをうたい文句としてたので心配してしまいました…。彼女達は数少ない女性赴任者だったのかもしれませんね; あくまで海外に住むのが嫌なので、出張程度なら大丈夫だと思っています。

その他の回答 (4)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

雇用するほうの立場でものを考えてみてください。 英語ができること以外にPRすることがないなら、英語を使わない会社には採用はもらえません。 だったら英語なんてできないと言い張るしかないのではないでしょうか。 英語がすぐに必要のない会社が興味を示してくれればです。 あなた、何か会社に貢献できる能力をお持ちですか。 同人誌執筆というのが詩なのか小説なのか漫画なのかわかりませんが、それを売り込めるような会社が想像できますか。 たとえば漫画が得意というのだったらポップの仕事で雇ってもいいという会社があるかもしれません。 詩が書けるというなら作品を見せたら広告部が興味を示すかもしれません。 そういう想像をしながら就活していますか。 英語ができること=海外赴任という短絡はどこからきていますか。 現地事務所がなければ赴任することは当然ありえません。 海外赴任はともかく、海外出張もダメでしょうか。電話応対もメールもダメですか いま、相当小さな会社でも英語で電話がかかってきたり、英語のメールの対応はあり得ます。 帰国子女でなくったって、英語で来たメールに対応する程度のビジネス力は要求されます。 自分のウリがなかったら誰も雇いませんし、もし何かを評価して採用するならその能力で活躍してほしいというのが、お金を払うほうの当然の希望です。 エピソードをひとつ。 ある会社で、海外の某国に支社を作ろうと計画し、頼りになると信頼している幹部メンバーたちにもちかけたら誰もかれも現地赴任を断ったので困ったということがありました。 まあ正社員だったら、相談をうけたポストを断っても即解雇にはなりにくいですから、そういう動きはあり得ます。 でも、いくらなんでも、信頼していない新人社員にその話をすることはありえません。話があったことは自分が認めてもらっているとの意味です。でも断ったんですね。 仕方がなく別途支社長募集をしたことがありました。 社長募集なんてふつう聞いたことありませんよね。 このときは、インテリジェンスという派遣人材会社のi-commonという人材バンクにまで声がかかりました。 社長が派遣か、という話になったくらいです。 この時に縁あってきた中年の人がいま現地を仕切っています。 こういう話題は実力のあるひとたちの話です。あなたのことではありません。

C45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同人誌の方はどう控えめに見てもプロとして売り出せるれべるではないです。 また海外に住むことが嫌なだけなので、出張は大丈夫です。 厳しいご意見にはっとしました。 英語ができるといってもこんな小娘に海外行かせて何ができるんだ…という話ではありますね。 もう少し時間をかけて企業を探してみようと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

日本には400万ほどの株式会社があるそうです。個人事業所を含めればもっとありますね。そのうち、海外赴任の可能性がある企業は数%あるかないかでしょう。ほとんどの会社はその都道府県から外へ出るなんて事もまれにしかありません。 で、結局、英語を活かせる仕事を探すからそういう事になります。嫌いだと言いつつそれを武器にしようだなんて、あまりに節操なさすぎ。文学の翻訳ができるぐらいになれば日本から出なくても仕事はできるでしょうけどね。他にも翻訳・通訳関係なら、あくまで日本語へ対応するのが仕事ですから、外へ出る事がほとんどないという職種もあると思います。しかし、範囲を狭める訳ですから競争率も上がります。相当、語学に堪能と言えるほどでないとあまり選ぶ事はできないかと。 で、つまりは英語を使わない仕事から探すしかありません。そうすれば、海外へ行きたいと望んでもほとんどが無理、てな感じになるでしょう。

C45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…;やはりできることとやりたいことは違うことを認識した方がいいのかもしれません…; 自分にできることは何か、をもう一度考えてみます。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 海外に営業所がない、中小企業に就職すれば赴任はないと思いますよ。。。  昔、自分も地方勤務がイヤで、営業所のない会社を選びましたから。

C45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり中小企業になりますよね。私自身としては、今はアマゾンなどの通販事業が発達しており、日本国内であったらそこまで交通費も高くつかないので地方転勤は耐えられると思います。 これからもう少し企業探しをしようと思います。

回答No.1

出張程度まで妥協できるのら、中小企業にそれなりの募集があります。 職種によって異なりますが、事務系の仕事なら海外との電話連絡や海外への同行(通訳代わり)などの仕事があります。 海外と取引があるが、支社がない会社を探すと、比較的見付かり易いと思います。

C45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出張の方は大丈夫です。あくまで海外に住むのが嫌なだけなので…。 海外支社があるかどうか、で中小企業を中心に色々探してみます。

関連するQ&A

  • 帰国子女につぃて。

    私ゎ海外歴9年の帰国子女です。 来年4月から日本の大学に入学します。 ところで、日本にずっと住んできた人にとって、「帰国子女」ってどんなイメージなんですか? よくメディアでゎ「自己表現が強い」とか「英語ペラペラ」とか言われますが…(一応私ゎ英語得意ですが…) 帰国子女でゎなぃ人から直接意見を聞いたことがなぃので、是非聞いてみたぃですww 帰国子女ゎどんなイメージなのか、良くても悪くても教えてくださぃ☆

  • 海外で仕事をするときの学歴について

    もし海外で仕事をするときに日本の大学を卒業してすぐに就職ではなく日本で就職して、途中から海外で仕事をするときって日本の大学などの学歴って関係あるのでしょうか? わかりずらいと思うので例え話をします。 例えば日本の某大学(海外ではあまり有名ではない)を卒業しました。ちなみに英語が堪能。 卒業後は英語力をいかした仕事につく。 数年後に仕事をやめイギリスに行く。 そしてイギリスで仕事を探す。 こんな感じです。 問題は最後なのですが、イギリスで仕事の面接を受けるときに日本のあまり海外では有名ではない某大学の学歴は関係あるのでしょうか? 詳しいかたは教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 海外子女を持つ親

    はじめまして。 香港で海外赴任で子育てをしているママです。 現在、10才の息子がいます。 来年の秋には、帰国予定なのですが、 中学受験させるか悩んでおります。 家族で7年ほど、滞在していたので、 息子は英語は話せても日本語が通常の日本人の 子に比べて語彙が少ないです。 受験させて、日本語を中学から補える学校に 通わせるべきか検討中です。 帰国子女や海外子女を持つ親御さんは、 たいてい、中学受験を子供にさせているみたいなので、 わたくしも、今、学校を探しているところです。 先日、このような、サイトを見つけました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://kaigaishijo.com/ みなさん、学校探し、どうやってされているのでしょうか?

  • 帰国子女って…

    皆さんは、帰国子女に対してどんなイメージがありますか? 私は、小3から中2まで海外に住んでいた帰国子女なのですが、 日本に帰ってきてからよく「帰国子女は英語できるからうらやましいよ~」とか言われます。 でも、帰国子女ってそんなにうらやましいものなんですかね?? 帰国子女って、そんなにいいものじゃないと思うんです。 親の仕事の都合でいきなり全く知らない国に引っ越して、 外国人だらけの学校に行かされて(外国人は私の方ですが;)、 言葉は全く通じなくて、言いたいことは何も言えず、 辛いことだらけです。(私もはじめのころは毎日のように泣いてました;笑) そこから言葉がわかるようになるまでに一年半くらいはかかりましたし、 わかるようになったからといって問題がなくなるわけではありませんでした。 「日本人だから」とかいう理由だけでいじめられたりもしました。 とにかく、そんな楽しいことばっかりじゃなかったんです。 苦労の方が多かったくらいです。 それに、いざ帰国してみたら、まわりよりも大分国語力が落ちてたりして、日本の生活に慣れるのもまた大変でした。 たまに「あのままずっと日本に暮らしてたら、こんなことにはなってなかったのかな・・・」と思ったりもしてしまいます。 それでもやっぱり、帰国子女ってうらやましいものなんですかね??

  • 海外就職につながる仕事

    現在私立大学の4年生です。今年の春、オーストラリアでの一年間の留学を終え日本に帰国し、日本の会社に内定をもらっていましたが現在やはりオーストラリアで長期間仕事がしたい、日本を離れ永住したいと考えています。  ワーキングホリデービザで現地で働き、一年以内に労働ビザを発行してもらえる企業を見付けることができそうならば来年の春から挑戦したいと思うのですが日本での社会人経験がないままオーストラリアに戻っても就職は厳しいとのご意見をこのサイトで頂きました。 よって数年日本で経験を積み、それから海外就職に挑戦したいと思うのですがどのような職種・職業が海外での就職(最終的には永住権を得る)に有利なのでしょうか? できれば英語力も向上させていくことのできる仕事が良いのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 個人でできる仕事で、海外でもできる仕事

    例えば新聞記者で海外赴任、自動車メーカー従業員が海外で仕事、商社など それって「日本の会社員が海外にある関連会社で働くから海外に住む」ことだと思うのですが 私が言いたいのは、個人でできる仕事で海外でも仕事としてやっていけるのは何か無いかなと思いました 例えば海外で日本料理屋か、海外で日本語教師であれば比較的いけそうかと。 ほかにあると思いますか?

  • 海外の転勤について

    今、人生の岐路に立っていてたくさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。 私は社会人5年目の今年27歳 女です。 今勤めている会社はとてもグローバルで海外に拠点もいくつかある電機メーカーです。 営業職として忙しいながらも充実して職場にはすごく恵まれています。 先日、突然海外転勤を言い渡されました。 場所はインドネシア。 滞在期間は最低5年。 行くか行かないか、すごく迷っています。 客観的なアドバイスをいただけたら嬉しく思います。 行きたい要因 日本にいるよりたくさんの経験ができる。 これからの人生に役立つ可能性あり 上司が期待してくれているし今年で昇進する予定 元々入社時に海外に行きたいと言った手前もあり 親が背中を押してくれている 断るといずらくなり転職に追い込まれる雰囲気 このご時世なので次の就職先が見つかるか不安 行きたくない要因 付き合って3年目の彼氏が反対。いくのであれば 別れるとのこと。(一度行くと日本に帰ってこないためそれは辛いと) 滞在期間がほぼ無期限のようなもの。 転勤でもまた他の日本以外の国にいく可能性 5年目の私で本当に出来るのか?潰れないかという仕事内容 (営業以外にも立ち上げ管理、現地の企業への飛び込み営業など) 子供も将来的にほしいため適齢期までに結婚したい 海外にいくとすごく昇進も早い反面将来家庭を支えることが難しいかもしれません。 ただ日本に残ると失職となる可能性高く このご時世なので就職先が見つかるかわかりません。(文系でキャリアもまだまだだと思います) ちなみにその場合は学生時代に勉強していた公務員を受けようかも視野にいれ始めました ご経験が豊富な皆さんに親身なアドバイスをいただきたく 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 海外で仕事。

    去年の終わりから、就職活動をしてきて100社ほど、エントリーを終え面接もしましたが、内定をもらえません。キャリアの人に面接の相談もしました。友人にも相談したりして、いろいろ考えてきました。でも、面接がとおりません。なので、もう、いい加減、スパッと諦めたいと思います。 ですが、私の譲れない夢があります。 それは、海外で働くこと。海外で会社員になること。 これだけは、死んでもかなえたい夢です。 海外で働くにはどうしたらいいでしょうか? 日本の企業に勤めて、海外赴任になる、というのは論外です。 海外所在の日本企業に勤める、というのは、可能です。 どうしたら、海外で働くことができますか? 教えてください。

  • 海外の大学をやめ、日本でやり直したい

    イギリスで建築を勉強しています。1度留年し、現在3年目にして2年生です。3年のコースなのですが、卒業できる自信がまったくありません。コースの内容に関しても満足していません。既に今のコースをやめる決意はしました。今は日本出やり直すことしか考えていません。 日本の大学への編入を考えているのですが、こっちで取得した単位は編入の際に換算してもらえるのでしょうか。海外での経験を活かし、日本では語学、或いは比較文化を勉強したいと考えているのですが、この場合、今勉強している建築とは分野が異なるのでここで取得した単位はやはり対象外となってしまうのでしょうか。 編入が難しいようならば、一年次からの入学ということになるのですが、この場合帰国子女枠は適用されるのでしょうか。高校はヨーロッパのインターを卒業し、IBを取得しました。しかしそれから2年以上がたってしまっています。いくつか大学を調べたのですが、海外の高校卒業後2年以内というところがありました。海外の大学に在学中というだけでは帰国子女枠の対象にはならないのでしょうか。 編入学は通常日本国内の大学同士で行われると聞いたのですが、やはり私のように海外の大学からの編入というのは珍しいケースなのでしょうか。編入学が難しく、更に帰国子女枠も適用されないとなると、一般の大学受験ということになってしまうのでしょうか。日本の高校にはいっていないし、そうなると条件はかなり不利になってしまいます。 なにかよい方法はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 海外への香典返し

    先日、父が亡くなり葬儀に、海外に赴任中で、たまたま帰国していた父の知人が参列をしてくれました。 知人からは、過分な香典を頂いたので、四十九日を目途に香典返しをしようと思っております。 知人は、現在赴任先のインドネシアにおり、正月も帰ってくるかどうかわかりません。 私は、香典返しとして、相手先で使える商品券のような物をインドネシアまで送付できないかと考えています。 どなたか、このような場合の便利な送付方法や礼儀等がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう