• 締切済み

どうしたら…

28歳無職です。4年前に母が脳出血で倒れ、半身麻痺と失語症がのこりました。私しか母の世話をする人はいません。母は後遺症で、精神状態も悪く仕事との両立ができなくなり2年前に辞めました。1年前から落ち着いてきて、施設に通えるようになり、仕事を探していました。40社受けました。そう簡単には決まらないことは分かっていました。でも、もう前向きに頑張ることができないでいます。貯金も残り少ないです。バイトしていますが、母が元気だった頃のローンなどの支払いが多く、バイトではお金が足りません。障害年金はもらっていますが、介護はお金がかかります。母は私にすごく申し訳なく思っていて、自分でできることを一生懸命してくれるます。私も頑張らないといけないと思うのですが、人に会うのも嫌になり、相談するのも友達は介護のことはまだ分かってくれる人はいません。話しを聞いてほしいけど、誰かに自分のことを話すことすら辛いです。就職もこんな気持ちではダメだとハローワークの人にいわれました。分かってるけど、気持ちがついていきません、どうしたら気持ちの切り替えできますか?今日も不採用の通知がきました。明日もまた面接です。行きたくありません。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

御母さんには自己破産してもらいましょう。あなたは保証人でもしていない限りお母さんの債務を引き継ぐ義務はありません。全てはそれからです。

gngnzz22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような方法もあるのですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護と仕事の両立

    脳内出血の後遺症で失語あり、右半身麻痺の母を一人で在宅介護しています。 要介護4で全てにおいて介護が必要な状態です。日中は小規模多機能施設に通っています。 私は今就活中ですが、その施設の時間の都合上、思ったところで働けずにいます。 ケアマネは施設の方なので相談もしずらいです。 時間以外は特に不満はないし融通もしていただいているので、施設を変えるべきかどうか悩んでいます。在宅で介護をしながらフルで働かれている方はどうやって両立されているのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 精神的ショック

    自分は高校2年の男子生徒です。 3ヶ月前、母が病気で倒れ一命を取り留めはしましたが後遺症が重く、現在は入院しながらリハビリに取り組んでいる状況です。 私は中学、高校の2年生までの計5年間を私と弟と母の3人で暮らしていました。父は仕事が忙しく別居していて、ほとんど会う機会はありませんでした。しかしそれでも家族関係は円満で、高校生というと親の事が少し鬱陶しく感じる事もある時期だとは思いますが私はさほどそう感じてはおらず、とても仲がよかったと思います。 そんな中での出来事でした。後遺症は麻痺と失語で、目に見えて分かる、後遺症です。 それから3ヶ月経ち、精神的な不安定から身体にも影響が出始めています。こういう時、私はどうしたらいいんでしょうか。学校はコロナウイルスの影響で休みになりますが、それならそれで、どうしたらいいんでしょうか。 不眠、食欲不振、震え、自己嫌悪、他人との関わりを持ちたくない、などの症状が出ています。薬で治療はしていますが、私はどうしたらいいんでしょうか。わからないです。

  • 1人暮らしの母 遠隔地の1人息子 の場合の介護

    先日(11月頭ごろ)、65歳の母が脳梗塞の為、入院しました。 幸い、命に別状は無いのですが、 脳梗塞の後遺症として「失語症」と「右手・右足のほぼ全麻痺」が 現在も残っており、今のところ、病院のベッドで半寝たきり に近い状態です。(失語の方も、重く意思疎通も難しい状態です) 医者からは「現状から大きな回復は無いだろう」と言われており、 今後の回復次第では、日常生活に介護が必要になる可能性があります。 ただ、現在母は地方で一人暮らし。 父は去年に他界。親戚はいずれも遠方で、子供は私だけな上、 遠隔地に住んでいます。(関西地域) 今後退院となった場合、どのように介護していけばいいか 以下の点などで非常に頭を悩ませています。   ・介護する場合、地元に戻るのか?    その場合、再就職が難しそうな上、ツテも何も無い。   ・あるいは施設に入ってもらうのか?    その場合、料金が高く付きそうな上、気持ち的に引け目がある。    加えて「部屋に空きが無い」という噂をよく耳にする。   ・自分の今の居住地に呼び寄せて一緒に生活するか?    その場合、不在時や夜間などに何かあった場合に対応できない。    また母を都会で1人ぼっちにしてしまう。。   ・介護保険?や、障害者手帳?の申し込みは今からでも可能?    回復の可能性があっても申請できるのか?   ・介護にかかるお金が足りるのか?    そもそもいくらくらい掛かるのか、自分の収入で払えるか? など気になって仕方ありません。。 このうちの1つずつでも良いので、回答を頂けると 非常にありがたいです。 特に、お金周りの準備と、生活環境の変化に不安を覚えています。。 (母、私、それぞれに対して) どうか宜しくお願いします。

  • 国債(中途換金または解約)について

    私のものではなく母のもので困っています 先月、元気だった母が仕事中突然倒れて入院し 丁度一ヶ月が過ぎました 病名は「くも膜下出血」 運ばれた際手術をしましたが後遺症が残ってます 後遺症は半身麻痺、言葉の理解力・失語です 体はリハビリで徐々によくなってきており、 言葉の方に関しては理解はしてるみたいなんですが少々失語がみられます 母は仕事を失い今の状態ではとてもこの先一人で生きていくのは困難なように思えます 医療費やこれからの生活にはお金がどうしても必要です 実家の中をくまなく探し出てきたのが国債の取引残高報告書でした 証券会社は三菱UFJの物で契約した当時の書類もありました それと報告書には口座番号が書いてありましたがそのキャッシュカードと通帳がみあたりません 頼れるものがこれしかなく困ってます 国債は変動10年制で今5年たってるみたいです 母にも引き出しの許可を得ています 本人が足を運ばなくても 委任状、身分証名称、各書類、印鑑などもって行けば換金または解約できるのでしょうか? 三菱UFJの窓口にも行って相談してみるつもりですが回答よろしくお願いします

  • 失語症の父

    昨年11月に元気だった70歳の父が、突然脳の動脈奇形の破裂で倒れ、今現在左半身麻痺と失語症になってます。半身麻痺もつらい事ですが、他人とコミニュケーションが取れない失語症が何とかならないか、、、このままでは、どんどんボケてきてしまうのではないか、、本人もとても辛そうで苦しんでます。最近日本人でアメリカで活躍していつ脳外科の医師、福島先生のような方に頼んでも、失語症は改善しないのでしょうか? 今は「まままっ」しかしゃべれません。母もそんな父が不憫で倒れてから一日も欠かさず介護付き添いをしており、今度は母の健康が心配です。何とか少しでも喋れるようにならないか、、、何か良い情報をお持ちの方、ぜひとも御回答頂ければ、と思います。宜しくお願い致します。

  • 父の夜間尿漏れについて

    初めて質問します。 76歳の父ですが、12年前より脳疾患の後遺症から右半身麻痺と失語症、数年前より認知症の症状があります。1・2年前よりオムツの生活になり、本人には可愛そうですが介護する方はお漏らしの心配がなくなりました。 しばらくはホッとしていましたが、最近、夜中にオムツから男性性器を出して放尿してしまい、パジャマも布団も汚れるという事が度々あります。オムツと尿取りパットを使用しています。パットはオムツの中と外(オムツカバーとの間)にもあてていますが、駄目です。 何かよい方法はないでしょうか。

  • 特養で父が大声を出す

    特養入所6年目、脳梗塞で右半身麻痺、失語症、要介護5の父が年に2~3度食事中に、周りの人たちの食べ方が気に入らないと、大声を上げて怒鳴ります。周りの人たちは怖がって近ずかなくなり、介護職員さんたちも、中には怖がる人も居ます。 もともと軍人上がりの自分中心の人で、短気、気に入らない事は大声で怒鳴り散らす人でした。 この様な状態が続くと、周りの人、施設にも迷惑がかかり何時施設を出されるか心配です。良い方法を教えてください。

  • どうすればいいんでしょうか

    こんばんは。大学に通っています。 今とても困っていることがあります。 僕はもうすぐコンビニでバイトをするのですが、既にやめたくて不安で仕方ありません。というのも、僕はあと1年半したら留学へ行くつもりです。しかし、お金や体調の面もあり、行けるかどうかは分かりません。取り敢えずお金を貯めないといけないと思い、家の近くのコンビニで働くことにしました。そこに面接をうけるまえ、母にあそこは行きつけのコンビニだから、もし途中で辞めるようなことをしないなら受けてもいいと言われたのですが、大学と自分のことを考えるとあそこしかないと思い受けました。店長さんもサバサバしてていい人そうで、何よりあそこは皆さん長く勤めているところなので環境はいいんだなと少し安心しました。面接も、うまくいき受かりました。でもある日友達がより条件がよく、勉強との両立、留学にも行きやすいバイトを紹介してくれました。完璧それに揺れました。何より魅力だったのが、シフト自由で勉強との両立が可能だったからです。コンビニを受ける前、僕はちゃんと他にいいところがないか探していて、派遣にも登録しましたが、いいところがなくコンビニにしました。しかし、友達が紹介してくれた派遣に揺れるし、果たして僕はコンビニでちゃんと働けるのか、勉強が追いつくのか、何より留学に行けるようになった時に綺麗にやめられるのか、ごちゃごちゃ悩んでいます。僕はどうしたらいいんでしょうか。ちなみに、コンビニはまだ始まっていません。ですがもう少しで始まります。母との約束、勉強、留学、まず学校との両立……自分でも今更って思いますが、僕にとって条件のいい派遣にによって色々と揺れて悩んでいます。 取り敢えず1年働いたらいいんですかね? どうしたら色んな人に迷惑かけずにすみますか? お願いです、こんな馬鹿なやつですがどうか助けてください。

  • 子供が居るママさんが働くのって大変ですか?

    8ヶ月の子が居ます。 来年あたりに就職活動して介護の仕事で働きたいと 思っています。 しかし正直子育てと介護の仕事両立できるのか不安です。 私の前働いていた施設では殆ど休める状況ではなく、残業も かなりありました。ママさん介護士は多くの人が 義父母に子供を預けたり、辞めて行きました。 子供が居るママさん介護士も頑張っていますという方が 居たら、大変なことなど聞かせていただけないでしょうか。

  • 論理的に物事を考えられない介護ヘルパーにイライラしています。

    私(48歳 男)は、母(69歳、要介護度5 右片麻痺、失語症)の介護をしております。 週3回、夕食の介助に介護ヘルパーを利用しているのですが、ほとんどのヘルパーが、●教えた事を覚えない、●教えてもすぐ忘れる●横着する等、職業意識が全く感じられないのです。 なかでも、”これは、どうすれば解決できる”という事を全く考えないので、とんちんかんな事をして平気な顔をし、こちらが文句を言えば泣くか怒る始末。こんな箸にも棒にもかからない介護ヘルパーに論理的に物事を考えるようにさせるにはどうすればよいでしょうか?。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう