• 締切済み

ゴキブリの糞

今日チョコレートを作っていたのですが、使ったボウルにゴキブリの糞がついていたので洗い流しました。 石鹸でちゃんと洗わず、水ですすいだだけです。 その後そのボウルに水を入れ、その入れた水に手をつけたあと手を洗わずにチョコを食べました。 これって大丈夫なのでしょうか? ゴキブリの糞の菌などが体内に入っていたら、などと考えております。 更に我が家には薬が置いてあって、その薬を食べたGは死亡し、その死んだGの糞を食べたGもしぬ、という仕組みになってますので…人間にも有害なのではないかと。 かなり心配です;

みんなの回答

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2

>ゴキブリの糞の菌などが体内に入っていたら…   「たぶん」、ですが、ゴキブリの糞を少量食べても、まったく無害です。  たまたま、ノロウイルスの多い食品の上を歩いても、糞に混入はしないでしょう。かき集めて、お猪口に一杯分でも食べたら、何か、下痢でもするかもしれません。 幼いころ、柏手で飛んでいるハエを叩きつぶす老婆をたくさん見ました。そのまま、擦り殺したのです。特に、殺菌処理もせずに昼食の支度等もしていました。まれに何かの病気で、死ぬ子がいましたが、どこの家庭でも、3~5人くらいは子供がいたので、噂は間もなく消えました。 疫痢とか言って、下痢に血便で死んだと聞いたこともあります。 ハエやゴキブリは、生きているので、抗菌作用があり、一部の感染性ビールス以外は持ち運ばないと承知します。危険のは、ダニや蚊の体内に住み、吸血活動中に人体に潜る、エボラ出血熱やマラリヤ、ツツガムシなどの病気が心配でしょうか? 特に、感染症の流行地でなければ、ゴキブリに神経質になる必要は要らないと思います。学生時代に酔うとゴキブリを食べる輩がいましたが、病気になったとは、聞きませんでした。  >かなり心配です;     まさに杞憂です   (*^_^*)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iseab
  • ベストアンサー率22% (42/187)
回答No.1

有害か無害かで答えれば有害だけど 少量で人間に影響が出る昆虫の薬等 販売してません それとゴキブリの糞ですが こちらも同様 少量だとバイ菌より白血球の方が強いので 心配要りません 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乾いた鳥のふんを触った手で頭をかいてしまった。

    今日午後の4時ごろ、車の、ドアを開けるノブに、乾いた鳥の糞が、ついていて、それを間違って手で触った後に、頭を強く掻いたり、下着を触った後手を洗ったのですが、また下着を触ってしまい、その手で食べ物を食べたり、目を掻いたりしてしまったのですが、乾いた鳥の糞の菌が、頭の傷口や、食べ物から、狂犬病や、狂牛病みたいに、治療法がなく、死亡率100%の病気に感染したり、かかったりしますか? 他にも鳥の糞の菌から、死亡したり、失明したりするような病気はありますか? どなたか至急回答お願いします。

  • なぜか消毒してもゴキブリが繰り返しやってくる引き出し!

    実はまだ、姿を見ていないのですが、 どういうわけか流し台の引き出しの一つに、いくら消毒して 薬をまいたりしても繰り返し繰り返しゴキブリがやってくるのです。 なぜなのでしょうか??? フンと子ゴキブリで分かったので、フンを食べに来ないよう こまめに取り除き、その度に引き出しごと洗っていますが、 数日後にはまた同じ場所にフンがあります(泣)。 殺虫剤も塗布しましたが効果なし。 先ほどついに卵を発見してしまいました(T_T)。 姿は見えずとも来ているという証拠です。 引き出しの中に物を入れられず本当に困っています。 引っこ抜いて何もない状態にしておくのも、景観上ちょっと‥。 来なくする方法はないでしょうか? また、親はどこにいるんでしょう??根絶やしにしたいものです! 手が届くところは掃除したので、手の届かないところにいるのでしょうか。 それともその時だけ他の所に隠れているのでしょうか。 ちなみにウチは築23年の企業社宅(集合住宅)1階です。 周りに食べ物やさんはなく、静かな住宅街です。

  • 除菌率99.9%のアルコール消毒液をゴキブリにスプ

    除菌率99.9%のアルコール消毒液をゴキブリにスプレーしたら、動きが1、2秒止まって、またすぐに動き出して、普通に動き回ってピンピンして生きてます。 よくよく考えたら除菌率99.9%って何の菌を99.9%殺せるのか明記されていませんよね。 よくよく考えたら、食器に付いてる菌って何だ?ってことになりますよね。 よくよく考えたら、食器用洗剤も風呂用洗剤も除菌率99%を謳う製品に何の菌を対象にしてるのか記載がないのおかしくないですか? 空気中にも数万種類という菌がいて、たまたま開発したというか水スプレーでも良いですが、水で死ぬ菌を対象にして除菌率100%って簡単に名乗ろうと思ったら、水スプレーでも除菌率99.9%って掛けるわけですよ。 食器用洗剤の除菌率99.9%って何の菌を対象に言ってるんですか? 目の前にいるゴキブリは0.01%の耐性があった珍しいゴキブリじゃなくて、そもそも除菌率というのは全部の菌に対しての99.9%じゃなくて、1種類だけの菌に対しての99.9%ということに気付いてしまったんですが、みなさんは勘付いてましたか? 各メーカーが除菌率99%の製品を製薬会社が作ってるのでいかに製薬会社って嘘つきな消費者を騙すメーカーが薬作ってて大丈夫なのだろうか?と不安になりますよ。

  • 皮膚から吸収されますか?

    ペットが病気のため、 薬を水(エサ)に溶かして与えていました。 薬を混ぜるときに、普通に素手で混ぜていたのですが・・・ 薬を体内に吸収するってことはありますか? (胎児に影響を与えることってありますか?) 混ぜたあとは石鹸で手を洗ってはいたのですが、 ふと気になりました。 さほど気にしてないのですが、 もし危険ならうかつに手で混ぜるのはやめようかな・・・と思ってます。

  • セキセイインコの糞について

    いつもお世話になっております。 またまたインコの話なのですが、先日病院に連れて行きました。 ※前回ご回答いただいた方ありがとうございました。 肥満と甲状腺(そのうとか食道周り)に多種類の菌があると言われ、餌の変更と飲み水に薬(内服薬・粉・7日分)をいただき、その日からインコに服用しました。 餌を変更したことにより、インコの体重は軽くなったようで、元気に動きまわっていました。 問題は薬なのですが、飲み水に混ぜる式なのですが、苦いそうで、飲まない子がほとんどだといわれておりましたが、 インコがその水を飲んでいない場合は、インコがふらふらになり、元気がなくなる(水分不足)ので、すぐにわかります、と教えていただいておりました。 ※その場合は、薬を混ぜずにいつもどおりの水をあげてください、とのことでした。 でもうちのインコは水を飲んでいるところは見たことがないのですが、いつも以上に元気でしたので、薬入りの水を飲んでいるものだと思っていました。 ※私が仕事でほとんど家に居らず母が日中見てくれています。(水を飲んでいるところは母が見ています。) そして、本日6日目なのですが、いつもと同様元気なのですが、ウンチが全くといって良いほど出ていません。(糞がでなかったのは今日が初めてです。) 尿は出ています。苦しそうなそぶりや、しんどそうではなく、元気です。 一つ違うことと言えば、いつも以上に甘えてきます。 なぜ糞が出ないのかわかりません… うちのインコはウンチをするとき、はねをボワッとさせて身体をブルッとさせてウンチを出します。 今日は何度もその動きをするのですが、ウンチがでません。。 でても、尿と水分(若干緑のものが混ざっている) そもそもその薬というのが、菌をとるための薬なのです。 ※止まり木に顔をよくコスっていたので、その薬を飲ませてからは顔をこすることは大分減りました。 また、他に生活を変えたことがあり、私の家のインコを毎日ほぼ12時間明るいところに置いていたのですが、 8時間以内が良いと聞き、朝の8時~16時頃で就寝させるようにしました。 一気に餌・水(薬)・睡眠時間が変更になったので、ストレスでしょうか? 明日(水曜日は病院がお休み)、病院に行きますが、一日に何度も糞をするインコが一日に一度も糞が出ないのはとっても心配です。 長々と申し訳ありませんが、早急に対処させていただける方法などありましたらお教えいただけますと幸いです。 また、上にも書きましたが、見た感じではいつもどおりです。 オス・1歳と9ヶ月です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ゴキブリ対策 冷蔵庫について

    今、冷蔵庫の裏に循環用の水がたまる仕組みになっているのですが、常時水がたまっていて、しかもその水が露出している状態です。 つい数日前に生まれて初めてゴキブリと遭遇し(20年北海道で住んでいて、直に生きているのを見たことがなかった)、恐れのあまりコンバットやゴキンジャムを計20個ほど設置しました。といっても、なにせゴキブリを見たことすらなかったわけで、とにかくゴキブリ駆除の方法がよくわかりません。 数日前見たのは、まだ2センチにもならないような黒いものと、3ミリくらいの黒いもので、共に倒すことには成功しました。 家自体は6畳一間で狭いのですが、アパートが築20年で、よくわからない虫や北海道では見かけなかった大きな蛾などを見かけます。 冷蔵庫の裏の循環水入れの対策をはじめ、とにかく少しでもゴキブリの対策に関する情報をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いします。 ※ちなみに、大家さんが「バルサンとかをすると、火災報知器が反応するかも」といっていたので、その手の方法以外でお願いします。

  • 教えてください!妊娠中のごきぶり駆除方法

    引っ越して来た家が古くて毎晩ゴキブリが出ます 妊娠中なんですが、妊娠中のごきぶり駆除、みなさんはどうされていましたか? 妊娠中だからといって特別に考える必要はないんでしょうか? ごきぶりホイホでは追いつかなくなってきたので、夫はキンチョー コンバットを置こうと言っているのですが 「餌を食べたゴキだけでなく、その死骸や糞の中にも残毒性の高い殺虫成分が残っていて、それを食べた巣の仲間も死ぬ」って説明書きを読んだら、 「じゃあ、その餌を食べたゴキを潰したら、ゴキの体内から残毒性の高い殺虫成分が出てくるって事?」とか 「餌を食べたゴキが巣に戻る前に部屋の中でフンをしたら、その中にはその殺虫成分とやらが含まれてるの?でもそんなの目に見えないから知らずに風に舞って食べ物とか手や口の中に入っちゃうかもしんないけど大丈夫なの?..あわわ..」とか考えてしまって怖いんです。 もともと化学薬品とかが大の苦手でできるだけ使わないできたのですが、妊娠してから特に神経質になっちゃって困ってます..。ゴキが出ることよりもそれを駆除する薬品の方が怖いんです。見て見ぬふりできる数だったらそうしてたかったんですけど、毎晩出てきてそうもいかなくなってきちゃって..。普通の人がしてるのと同じようにすればきっと大丈夫なんだと思って質問させてもらいました。 みなさんどうされてますか?どうされてましたか?教えて下さい

  • 犬のフンに迷惑しています

    一日おきぐらいに犬のフンが家の目の前にあります。(犬は飼っていません) 我が家は玄関が細い路地に面しており、おそらく深夜から早朝にかけて散歩させている人の仕業のようです。同居の父が早起きで、見つけるとすぐに大量の水で流していますので、私はあまり見かけないのですが、家から少し離れた道路上にもあちこちフンがあるのが現状です。 犬のおトイレタイムを目撃したことはなく、直接現場を押さえて飼い主に「お持ち帰りください!」と言いたいところなのですが、見張っているわけにもいかず...近所で犬の散歩をさせている人を見かけると、手(フンを処理する袋だとかを持っているか)を確認し、手ぶらっぽいと『あの人かしら...』と疑心暗鬼の目で見てしまいます。 犬のフンの始末は飼い主の最低限のマナーではないんですか?なぜ、よその犬のフンをうちが大量の水で処理しなければならないんですか? 家の前に張り紙でもしておこうかと思いましたが、友人には「モラルのない人は張り紙見ても何とも思わないよ」と言われ、具体策が思い浮かびません。どうすればフン害をなくせるか、どなたか助言お願いいたします。

  • 怖い

    質問です。 僕の友達が部室でタオルで手を拭いていたら〔しばらく放置された水のぬれたタオル〕 ちっちゃなゴキブリが出てきました。友達はびっくりしてゴキブリを振り落としゴキブリにさわられた、ところを手で触り友達一人につけ また、次の人につけていき僕の手につけました。しかし、僕は本当だとはしらず、部室でいつもどうりに手でいろいろな道具や壁、ひとの道具をさわったりとしていましたが、本当のことでした。僕は、びっくりしてどうしようと不安になりました。 僕の触っていたところにゴキブリの菌などついていると思い、不安になりました。みんなに申し訳ありません。一日そっと、して おけば微生物が菌を食べてきれいにしてくれますか?いちょう、触ったところに直接においはしませんでしたが近くにいるだけで ゴキブリらしいにおいはしませんでした。 助けてくださいお願いします。 本当の事を言ってください。僕は脅迫神経症を克服している最中です。

  • 赤ちゃんがいる家のゴキブリ退治法について教えてください。

    今春、築8年の中古住宅(トイレ、台所、洗面所などの水周り~壁紙張替え等の全面リフォーム済み)を購入した者です。 住宅は、前住人が6年半住んでいて、その後業者が全面リフォームして1年くらい空き家になっていました。 台所など、なるべく清潔を心がけているのですが、ここ数日間でゴキブリが頻繁に出るようになり、悩んでおります。 初夏に一度出たことがあったので、すぐにホウ酸団子やゴキブリほいほいを各所に設置をしたのですが、ゴキブリほいほいの中をみても取れていません。 ゴキブリは水さえあれば綺麗にしていても出てしまうと聞いた事があるのですが、それにしても出すぎです。 8月中に5匹くらい連続して出現しました。偶然かもしれませんが、連日のゲリラ豪雨の直後に3匹くらい出ました。 我が家には、生後10ヶ月の赤ちゃんがいるので、赤ちゃんの手の届く範囲には何も置けないのです。 ゴキブリの出現場所ですが、主に一階の台所~洗面所あたりだったのですが、先日、2階の子供部屋で出たのでショックを受けました。 部屋の扉を開けていたので廊下から入ってきたのかと思うのですが、それにしても床に布団を引いて寝ている部屋にいたのでビックリしました。2階は平気、と安心していたのですが、2階にも洗面所とトイレがあるので、その影響でしょうか。 あと、ひとつ気になることが、我が家には全室セントラルクリーナー(ナショナル製)がついています。その配管の中にゴキブリが巣食っている可能性はあるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、何か情報を教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。