• 締切済み

夫婦別居の転居に付いて

年金生活の男性です。離婚は希望してませんが冷却期間をおくために妻に知られずに別居したいのですがいい方法はないでしょうか。被害妄想で事実でない不倫をでっち上げ逆上し易く知性を持った話し合いが出来ません。ストーカーのように付きまといあらゆる私物を探索されまいってます。転居を知れば外聞もなくむしゃぶりついてくると思います。したがって密かに抜け出したいのです。ネットでレンタルオフィスのことも知りましたがどんなもんでしょうか。あわせて教えてください。

みんなの回答

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.1

貯金があるのでしたらマンスリーマンションに住む方法があります。 敷金礼金なしで家電付き。 興味があれば検索してください。

ogunihanako
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。転居先を知られたくないのでややこしいのですが、ヒントを頂きましたので自分で調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別居中の夫の不倫を許したいけど.......

    別居中に夫が不倫し、私と別れて不倫相手と再婚したいと思っていたようでしたが、相手は飲み屋の女性で、最終的には女性側は本気ではなく夫はフラれました。 体の関係は1度だけとのことですが、当時弱っていた夫は彼女のことを本気だったみたいです。 もう終わった不倫とはいえ、別居中でも離婚する気のない冷却期間の別居だと考えていた私は夫の不倫がショックで 彼女とのLINEのやりとりを見ると夫の発言が気持ち悪くて、ショックで、悔しくて… 別居中だったし、仕方ないと自分に言い聞かせていても、時折そのLINEの内容がフラッシュバックして つらくてたまりません。 別居してはいますが(半年)、不倫されても夫と離婚する気は起きませんでした。 現在、夫とはもう一度同居してやり直す方向で話し合っていて、次もうダメだったら離婚しようとなっています。 そんな話し合いをするようになった矢先に発覚した夫の不倫で、今後私はフラッシュバックするたびに夫に嫌なことを言うようになってしまうのではないかと心配です。 そのことで夫婦関係が壊れてしまうのではないかと心配です。 ただ、私も私で過去に夫とのセックスレス期間中に不倫をしており、私の件は夫にバレてはいませんが完全にお互い様なのです。 だからこそ夫を責める気は無いのですが、 夫の場合は完全に気持ちも入っていたことが私にとってはとてもショックで… 私の件は本当にただの割り切りで身体のみの関係ですが、だからと言って私がしていることも夫への裏切りです。 でも、それがあったからなんとか夫婦としてやってこれたというのもあります。 夫の場合も、もう私とは離婚すると思ってしまったからこそ次に行こうとしてしまったんだと思うのですが、夫の不倫を知ってなおかつ本気と知ってしまった以上、やっぱりつらいです。 完全に色々と見失いかけています。 心の整理をどう付けたらいいのでしょうか…

  • 別居について

    結婚7年目の夫です. 現在妻から離婚を言い渡され,別居することになりました. 別居が再構築するために良い方向に向かうかどうか,並びに別居経験者の方の御意見を頂きたいと思います. 結婚してから,私は仕事,趣味にかまけて家庭を顧みることはありませんでした.結婚してすぐ妊娠,出産.非協力的な夫のせいで妻は育児ノイローゼに. その後,妻の実家の近くへ移り住み,実家の協力に甘えて私は家のことを殆どしませんでした.男は稼げばそれでいい,それが当たり前と思っていたんですね.妻,子供が起きる前に出勤,みんなが寝静まってから帰宅. がんばりました.でも確実に家族としてのコミュニケーションは欠落する一方だったのです. 離婚については昨年言われ,正直「なぜだ」と言う気持ちでした.これまでの不満をぶちまけられましたが,当時の私には理解できませんでした. 冷静になって時間をかけこれまでの自分のしてきたことを考えました. つわりで苦しんでいるのにそばにいてやらなかったこと,熱を出して寝込んでいるのに満足に看病できなかったこと-------. それから夫,一家の主としての自覚がなかったことにようやく気づいたのです.気づいたときにはすでに遅く,妻,子供から相手にされなくなっていました.妻から「ただの金ずる」と言われ,子供は私の姿を見ると逃げていく.ほんと嫌われたもんです. 再構築へがんばろうと思いましたが,ここまで関係が冷ややかなものになってしまうと無理だとあきらめる方向に気持ちが向かっています.妻と話をしようとすると 興奮してしまい話し合いになりません. 取りあえず冷却期間を置くため,私が家をでることにしました. 冷静にお互いの今後を考え,結論を出す予定です. 再構築が希望ですが,このまま私がいなくなることで二人が平穏無事な生活を送れるのであれば,離婚を受け入れるしかないでしょう. レスお願いします.

  • 妻の不倫発覚後の別居について

    前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7928881.html 妻の浮気が原因で、別居の危機です。子供はいません。結婚2年ですが、付き合いは9年です。 発覚後の二週間、色々と話し合いをしましたが、先日妻の携帯ロックを破り、間男との会話を改めたところ、マンスリーの物件をやたら妻に進めていたりと別れさせようとする気まんまん。そしてやはりこの二週間の間も、ほぼ毎日会っていたし、完全に私から心が離れているようでした。 ただ、間男にも色々辻褄合わせでかなりの嘘をついていたり、他の友人には、「間男は早く主人と別れろの一点張りで不安」といった具合に、どうすればいいのか迷っているようなやり取りもありました。 携帯を見たことを打ち明けたところ、嘘か本当かは分かりませんが、妻は私とやり直したいが、兎に角心を整理させるために、一人で考える時間がほしい。と別居を提案してきました。 質問は以下の点です ・別居後の不倫発覚は、裁判で責任を問えませんが、発覚後の冷却期間としての別居では、その限りではありませんよね? ・正直、間男と会いたいだけだと疑っていたりもします。別居期間は期限一年と言っております、この間に間男に会ってもらうことはやめて貰いたいと考えております。そのため、もし別居をするのであれば、事前に間男を含め話し合いの場を設け、念書で「会えば即裁判だ」と押しておきたい、若しくは即損害賠償請求を起こす(責任を自覚させ、妻との関係を断ち切るため)か・・・と考えておりますが有効でしょうか?もっと良い方法はありますでしょうか? ・上記損害賠償請求の裁判を起した場合、更に妻には近づかないような取り決めを判決に入れる事は可能なのか?或いはそれは別件で念書という形になるのか。 ・週末や休日はお互いに合うという事を今自分は考えています。これは別居という考えと若干ずれると思いますが、しかしこうでもしないと夫婦の絆は雲散霧消するのではないかと思っています。そういう週末だけ会う別居形態の方とかいますか?どのような感じでしょうか? ここまでなっても、自分は未だに妻を愛しております。 今回の出来事にいたった原因は少なからざる部分、自分にもあることは自覚しております。 だからこそ自分の襟を正し、改めて夫婦でやり直していきたいのが私の考えです。 この私の考えに、反対の方も多いと思いますが、ご容赦ください。 つらい日々が早く終わりますように…

  • 離婚 別居。妻の一方的な要求。

    昨日 妻から要求されている別居について再度話し合いをしました。 ここまでの話の流れですが 私45歳 妻36歳子供は小学1年 小学3年、 息子2人です。持ち家です。(ローンたっぷり) 別居といっても 息子たちの学校の問題や 自宅が妻の実家に近いということで妻がパートに出てる間、実家に見ててもらいやすいと言う理由から 私が出て行かなくてはいけない状況なのですが。 別居の条件として 『週末ぐらいは自宅で子供と一緒に過ごしたいし 子供と自宅で一緒に寝たい』 と言ったのですが 『無理!!私の生活空間に立ち入らんといて!』と完全拒否されるのです。 子供たちと会うのは外や 私が実家に帰るのなら実家に一緒に泊まればいいみたいな感じです。 全く条件が合わないので『そんなに別居したいんやったら お前が一人で出ていったら?』って言ったら思いっきり逆上して、『あんたに子供がみれるんか!私が実家に戻ったら、私の実家も、私にも頼らんといて』と吐き捨てられました。   (おいおい無責任か?!) 最終的には『いつ出てくん???』と怒鳴りながら言い出し、私の条件なんて全くの無視・・・。 少し冷却期間をとるために別居はしかたないとして 100歩譲って私が出て行くのに、全てが自分の思うようにならないと気が済まず、私からの唯一の要求を何回も主張すると、挙げ句の果てにはキレ出す。 これまでの悪かったとこ 至らなかったとこは何回も謝罪し直していくといっても 『今更遅いねん!』 『謝ったら終わり?謝ったら許されると思わんといて!!』 『今まで我慢してきたのに、まだこれからも私だけ我慢せなあかんのか!』 『今まで我慢してきたのは私なんやから、私の思いどおりに言うこと聞くのは当たり前やろ!』 とまで言われた。 もうここまできたら、ある意味、脅迫に近いですね。 ここまでに至った理由は 永い間のセックスレスだと思います。次男が産まれてから妻を家族として見てしまうところが多く、なかなかそんな気になれなかったんです。 そんな気持ちになった時にはもう 今更言い出すのが気恥ずかしく言い出せないままズルズルと時間だけが過ぎていってしまったんです。その間に妻は何度か話し合いをしようとしていたにも関わらず、私はその話し合いから逃げてばかりだったと言われました。 私には話し合いというよりも感情的に罵倒されているとしか感じれない会話だったと認識しているのですが・・・。 まぁある程度のことは我慢できるのですが 昨日の話し合いの中では 私の実家を悪く言い出し、金銭的なことで私のことを さげすんでバカにしてきたのです。揉めてる時でも口にしてはいけない言葉とかあると思うのですが、もうそんなのはお構いなし! 『別居してる間に自分と息子達で住むとこを探して(市営住宅 県営住宅)見つかったら出て行くから』 とも言っていましたが、それって離婚すること前提になってるじゃないですか! しかも住宅ローンがたっぷり残ってる 思い出の詰まった自宅は売却する気満々で、売却したところでローンが完済される訳もなく、ローンだけが残ってしまうのは分かりきっています。しかしそのローン名義は私なので妻は  「関係ない!私は払うのは無理やからそれは払って!」と私に丸投げ!! でもこれって法律的には問題ないんですよね??(誰か入れ知恵してるのか?) 養育費払って、自分の住むとこの家賃払って(兄が住んでいてずっと実家にいるわけにもいかない)、生活して、挙句に残りのローンを払ってそんなにお給料頂いてないんですけど~って感じです。 こんな一方的な離婚を大前提にした別居要求を私は認めないといけないものなのでしょうか? 情けない話ですが みなさんの感じた意見をお聞かせいただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 夫の浮気を許せますか?

    夫に浮気をされました。 (つきあっているときにも何度かあったようですが、 結婚してからは一度だけです) ただ、相手の女性に愛情をもったわけではなく、 もてて嬉しかったと言っており、遊びだったそうです。 相手とも別れ話がこじれて、かなり険悪になったそうで、 もう会うことはなさそうです。 別居していますが、何度か話し合いをもって、 夫は反省しているようです。 さいわい子どもはいないので、 離婚するか、一定期間冷却期間をもってよりを戻すか悩んでいます。 これまでのつきあいもあり、なかなか思い切れずにいます。 でも、一度裏切った夫と再び信頼関係を築くことが出来るか 不安です。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? その結果、どのようになりましたか? 男性の方にも、一度不倫をしたけれども、 反省してやめるということは本当に可能なのでしょうか? 色々な方のご意見を伺ってみたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • セックスレスと不倫について

    別居中の妻です。 主人の不倫が原因で、離婚調停を申し立てました。 慰謝料も請求するつもりです。 別居の経緯は、主人から私との性格の不一致、セックスレスを理由とした離婚の申し出があり、取り合えず冷却期間を置くということで別居となりました。 セックスレスについては、10年前長女が生まれてから、回数が少なくなっていたのですが、3年前、性交痛と尿漏れなどから、私がセックスする事が苦痛になり、その旨伝えたところ、「できないなら、手で処理してくれ」と言われました。それ以降、主人からの誘いはありません。 別居前から、主人に女性の影を感じ、心療内科を受診するほど精神的にダメージを受けていました。はっきりとした不貞の事実が判明したのは、別居後1ヶ月してからです。 離婚を決意し、調停を申し立てましたが、慰謝料を請求するにあたり、このセックスレスのせいで過失相殺などされるのでしょうか? わたしとしては、 *一度、拒否しただけで、その後主人からの誘いも無く、その件についての話し合いもなかった。 *冷却期間を置くという前提での別居であるのに、不貞行為を働いた。 しかも、その不貞行為は別居前からあったものと推測される。 と、主張したく思っています。不貞行為に関する証拠は(状況証拠ですが)別居後、主人から愛人に宛てたメールで、性行為を充実させたいなどといった、誰が見ても肉体関係があると連想させる内容のものがあります。弁護士に相談すると、調停では言い逃れのできない証拠となるでしょうとのことでした。

  • 別居中の夫婦の働き方

    扶養内で働いていますが、主人から扶養から外すと言われました。 理由は私の収入が今年103万を超えて130万円になったからです。 ちなみに子供が小さいため扶養外は時間的に無理です。 夫とは別居中で生活費をもらっていますが私が働いてぎりぎりで生活しています。 私はどのように働くのがよいでしょうか。 税金の事わかりません。人に聞くに聞けない状況です。

  • 夫婦別居について

    夫婦別居はありえるのかどうか悩んでいます。 仕事の関係で現在の旦那が海外に行くことになり、それを機に1年前に結婚をしました。現在子供はいません。結婚をする前は、私も一般職の仕事をしていたのですが、それを機に仕事はやめました。また、結婚する前に一年間東京で同棲をしていました。 はじめての海外赴任から約1年、来年からまた主人は別の国に行くことが決まったのですが、次の国ではお給料があまりもらえません。 わたしの貯金は今回の赴任の際に使ってしまったので、主人の貯金を切り崩して生活することになるため、わたし一人で日本に帰って日本で生活してほしいと言われました。そして、まだ何年後とは決まってないのですが、いつかは東京に主人も戻ってくるため、東京で働いて欲しいと言われました。 わたしの実家は茨城にあり、東京で働くとなれば、家を借りなければならないですし、また一から職を探さなければなりません。現在無職なので、東京で家を借りることもむずかしいです。また正直、茨城にいながら東京で就活をするのは、新卒ではないのでむずかしいと感じています。 なによりも結婚二年目にして別居をするということが、これからの二人の夫婦関係を持続できるのかという不安になっています。 貧乏でもなんとか暮らしていくだけのお給料はもらえるので私としては、一緒に暮らしたいのですが、主人はお金がないといい、別々に暮らすことを望んでいます。 結婚したら、夫婦共に苦楽を共にし、生活するのだと思っていました。いつ帰ってくるかわからない夫を日本で待つのは正直しんどいです。しかし主人の不安を減らせるのであれば、1人日本に帰って働こうとも思います。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 夫婦別居

    妻と別居して1年半、理由は私が自分勝手、子育てもしない、実際、仕事と言ってはゴルフに行き、子供の学芸会、参観日と言えば仕事だからと家のことは全て妻に任せっきりで家に居るときは寝てるか、テレビ観てるかでした。別居前、話をしたのですが、もう、話すことはない、もう決めたからと言われ話になりませんでした。貴方が家を出て行って養育費だけ払ってもらえばいいからと言われました。でも、私が家を出ずに居たらいつかは元に戻るんだろうと、簡単に考えてました。 ある日妻からアパート決まったからとメールで連絡が入り妻は家を出て行きました。一人で生活できないって戻ってくると思ったのですが、もう1年半子供2人と義理の母親とがんばってるのですが、この半年義理の母親とも話してません。離婚したほうがいいのでしょうか。子供が可愛そうで家を出て行けませんどうしたら良いでしょうか

  • ストーカー(つきまとい)に困っています。(長文)

    以前つきあっていた不倫相手がストーカーと化してしまいました。 現在お付き合いしている彼(同棲中)に嫉妬し、めちゃくちゃにしてやると。幸せになって絶対させないと。彼の部屋のベランダに出ると、道路にその不倫相手がいたり(夜中)、朝も入り口で待っていたりします。しばらく実家へ戻っていると今男のマンションにいる。 今すぐこないとお前の男ボコボコにしてやるからなと電話が入りました。 実家に帰っていること、精神的に辛く病院へ通い始めたことを伝えましたが効果はありません。 電話に出なかったり、メ-ルの返事をしないとその人の怒りはどんどん膨れ上がります。 先日彼の部屋の玄関画像がメールされてきました。オ-トロックなのにどうやって入ったのかわかりません。彼の携帯の番号を知っていました。(郵便物から抜き取った可能性があります。) 彼に何かあっては困るので今までのこと全部話しました。その人からも男と話させろといわれています。その時は刺し違える覚悟は出来ていると...。怖くて会わせることが出来ません。 付き合っている頃はとても優しく思いやりのある人でした。その人には妻子があることから、早くこんな関係やめなくてはと別れを告げたのですが、まだ一緒にいて欲しいとズルズル続いてしまいました。 自業自得なので何とか自分で解決しようと話し合いの場を持ちましたが逆上するばかりで怒りを止める事が出来ません。こんな自分は嫌だと泣いたりするのでその人自身も辛いのだと、私がそういう行動をとらせてしまったのだと後悔ばかりです。何か落ち着かせる方法、現状を納得してもらう方法がありましたら教えて下さい。ストーカー対策等を読みましたが、これといった対応策が見出せませんでしたので。警察には不審者がうろついていたと言い、見回りをこまめにしてもらうことをお願いしてあります。犯罪者にはしたくないので。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500Nで発生する紙詰まりメッセージの原因と対処法について解説します。
  • 手動修正しても紙詰まりメッセージが消えない場合の対処方法を紹介します。
  • プリント時にガタガタと大きい音がする原因とその対処法について説明します。
回答を見る