• ベストアンサー

HDD交換で快適になるのか

VGN-FZ51Bを使っているものです。 以前、スパイウエアが入り、駆除をしましたが、購入時のように快適に動かなくなりました。 そこで、HDDを新しいものに交換すれば購入時のように快適に動くのではないのかと、ふと思うようになりました。 質問なのですが、HDDを交換しただけで購入時のようにきびきびと動くようになるのでしょうか。 宜しくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

回答2です 1.HDDは正常のようですね。OKWaveの添付画像は自動縮小されるので読めないのですが、不良クラスタが生じていれば、緑の正常以外のメッセージが出ますので。 2.システムの時計が正しいか見てください。マザーボード上のリチウム電池が劣化して時計が狂うと、色々不具合が生じてきます。 2.VAIOリカバリーセンターでのリカバリは、ソフトウェアやドライバを出荷時に戻すだけで、本当の意味でのリカバリ=「データを全て消去して向上出荷時に復元する・ソフトもデータも一切引き継がない」 ではないようです。つまり、現状は、リカバリしたつもりであって、スパイウェア云々後の不正常な状態をそのまま引き継いでいるのではないでしょうか。 リカバリDVD等を作成して、HDDの内容を全て初期化(データも消えます)して行うリカバリを実行すれば、ハードウェアに異常がない限りは、購入時のパフォーマンスに復帰します。全てが消えるのと引き換えに、スパイウェア云々の影響も全て一切無に帰します。先に「スパイウェア云々は関係ない」と言ったのは、そういうことです。 システムの復元で戻せるのならば、それに越したことはありませんが、クリーニングツールなどで復元ポイントを削除してしまっている場合は、完全リカバリを試すしかありません。知識があればレジストリのスタートアップの項目やサービスを点検して、怪しいものと止めたり、セーフモードで起動して試したりするのですが、何が怪しいかまでは言えません。この状況だと、データをバックアップしてリカバリした方が早いと思います。

gjgk
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 >2.システムの時計が正しいか見てください。マザーボード上のリチウム電池が劣化して時計が狂うと、色々不具合が生じてきます。 正しく現在の時間が表示されております。 >VAIOリカバリーセンターでのリカバリは、ソフトウェアやドライバを出荷時に戻すだけで、本当の意味でのリカバリ=「データを全て消去して向上出荷時に復元する・ソフトもデータも一切引き継がない」 ではないようです。つまり、現状は、リカバリしたつもりであって、スパイウェア云々後の不正常な状態をそのまま引き継いでいるのではないでしょうか。 そうなんですか! VAIOの取扱説明書にVAIOリカバリーセンターをつかってやるリカバリの方法しか書かれていなかったので、それが正しいかと思っていました。 その正しいリカバリの方法を教えて頂けないでしょうか。 また、そのリカバリでリカバリ容量(?)を使用してのリカバリは可能なのでしょうか。 OSを消さずにできるならうれしいのですが。 やはり、OSは新しく買わなければならないのでしょうか? 何度もご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします

gjgk
質問者

補足

VAIO ハードウェア診断ツールを使用してチェックしてみましたが、以下の全ての異常はないと出ました。 かんたん診断↓ かんたん診断は、以下の項目をまとめて診断します。   CPUテスト   メモリテスト   ディスプレイテスト   CF/PCカードコントローラテスト ハードディスクテスト

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.10

HDDの交換ではあまり効果は期待できないと思います。 私としては、HDDを交換するならSSDへの換装をお勧めします。 VGN-FZ51BのHDDの容量は160GBのようですが、180GB程度の SSDなら2万円以下で購入できます。 私もVISTAをメインメモリを2Gにして使っていましたが、遅くてイライラ しました。HDDは120GBでした。 先ほど、HDDをSSDに換装したばかりですが、起動時間を測定すると、 HDDが5~6分だったのが、SSDは2分以下になりました。 その他、インターネットエクスプローラやエクセルの起動時間も体感的には 一桁速くなったような感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8862)
回答No.8

>もう少し、詳しい方法を教えて頂けたら幸いです ごめんなさい。 私も知っていたらいいんですが、これに付いては素人同然です。 「ファイル名を指定して実行」というところに regedit と入力し、実行するとレジストエディタが起動します。 その内容を見ていただくと分かりますが・・・到底、人間業ではどうにもなりません。 MS-DOSの頃ならば、まだ、細かく指示出来ましたが、このレジストリで諦めました。 で、簡単なのが、復元なんです。 あと、単純なのが、ウィルス検知ソフトを二重にインストールしてると、リカバリしても遅いです。 また、PCの内容をそのままで、リカバリデータを作り、復元した場合、元の状態に戻ってしまいます。 割と良くやるのが、クリーンインストールという、工場出荷時状態に戻せば、大抵問題が消えます。 そこで、OSだけを先にアップデートし、アップデートするものが無くなったら、各アプリのインストールを行い、PCを構成し直す。 それが出来上がったら、バックアップし、リカバリCDを作っておくのです。 こうすれば、クリーンな状態にいつでも戻せます。 なお、データ類は消滅するので、この作業前に必ずバックアップを取っておくことです。

gjgk
質問者

お礼

リカバリーのやり方を教えて頂けないでしょうか。 VAIOのリカバリーセンターでやるやり方以外でお願い致します。 VAIOのリカバリーセンターで工場出荷時に戻すというのをやりましたが、重いまま(スパイウエアらしきものの残骸が残っている)感じなので・・・ また、その場合は、OSを新たに買う必要があるのでしょうか。 なるべくお金のかからないようにして直したいのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.7

2007年製ですね メモリは追加していますか?4GBまで可能ですから 予算が有れば追加をお勧めします (買い替えを考えているなら無視して下さい) 標準が1GBですからビスタ使用では 少し無理が有ります 下記の作業は参考になりませんか? http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja パソコンには使っている間に不要データが溜まります 時々掃除をすれば改善されますね その他にフリーソフトでお掃除ソフトも有ります http://www.forest.impress.co.jp/library/software/advsystemca/ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ccleaner/ ハードディスクを変えてもメンテナンスをしないと すぐに遅くなり不満が出ますね

gjgk
質問者

お礼

メモリは家電屋で2GBのものを買わされたので、現在、2.5GBのメモリで稼働させています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8862)
回答No.6

それ、レジストリを理解していないと、改善されないでしょうね。 一番簡単なやり方は、復元機能で、スパイウェアが入る前の状態に戻せば、ある程度の改善が見込めます。 根本的な解決はレジストリの復元でしょうね。 可能性としては、ネットワークがらみで、何らかの監視機能か、残りカスが残されていると思われます。 スパイウェアインストール時にツールバーなんかと併用で何かがインストールされていませんか? そいつが、PC内部のネットワーク層に何らかのフラグを待ち続けているから、PCの動作が遅くなっているのでしょうね。 他には、基本的な作業としてデフラグを掛けて、不要なゴミファイルを削除する。 常駐ソフトを停止(起動時に立ち上がらない設定にする。)させる、というのが基本的なセッティングになると思います。

gjgk
質問者

お礼

私も、レジストリが書き換えられていると思います。 スパイウエアが入るとき、Wordファイルをダウンロードするような指示が出てきたということがありました。 すぐに閉じてしまったので、どこにそのWordのファイルが保存されたのかが分からない状態です。 もう少し、詳しい方法を教えて頂けたら幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.5

5年前のHDDより今のHDDの方が読み書きの速度が速くなっているから、理論的に今よりも早く動きます。 ただ、HDDを交換するって簡単にいっていますけど、 最近のHDDはすべて、Advanced Format(AFT)。対応OSは、Vista SP1以降。 リカバリディスクは、メーカーが独自に作っているものだから、AFT対応しているとは限らない よって、リカバリは出来なくなる可能性あり HDDコピーすれば出来ます。 単にHDDをコピーしても、以前のように快適に動くとは限りません よって、快適に利用したいなら、リカバリを行うのが一番手っ取り早いです リカバリをしないなら、不要なファイルを削除 及び自己責任でレジストリークリーナーを利用する そして、HDDのデフラグを行う。  以上で若干改善するかもしれません ただ、動作が重くなる原因として、セキュリティーソフトが重いって場合がありますが・・・ セキュリティーソフトで、軽い!とかうたっていても、当社比で、自社の以前の製品より軽いだけであり、以前のソフトが非常に重いソフトで、それより軽くなれば、軽くなったって言えますから・・・

gjgk
質問者

お礼

セキュリティソフトですが、NTT西日本のセキュリティ対策ソフトを使用しています。 そこまでは重くはありません。 内部の問題かと思われます。 また別の回答がありましたらお待ちしております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

回答2です リカバリを使ってHDDのフォーマットから全てやり直せば、ソフトウェア的な要因については全てクリアされてパフォーマンスも戻るはずなのですが… HDDを初期化しないで上書きしてもNGです。 購入時の状態に戻してもだめなら、ハードウェア的な問題が発生しているか、または、何か思い違いをしているかのどちらかです。スパイウェア云々は無関係です。 HDDの健全性にはSMARTモニタ(Crystaldiskinfo)等で確認してください。不良クラスタ・代替セクタが増え続ける状態になっている場合は、衝撃等によりHDDがダメージを受けていますので、交換すればパフォーマンスは改善しますし、SSDにすれば衝撃にも強く購入時よりも遥かに快適になります。

gjgk
質問者

お礼

VAIOのリカバリーセンターを使用して購入時の状態にするというので行いました。 Crystaldiskinfoは、数か月前から入れているのですが、正常という表示がなされています。 電源投入数が2640回、使用時間が4088時間です。 その様子のスクリーンショットは後で載せておきますので、ご覧ください ご返信お待ちしております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.3

5年くらい前のPCですのでHDDも劣化していると思いますので 交換すれば早くはなるでしょう。 OSも入れ替えるとかかれていますが、今だとWindows8.1だと思いますが おそらくドライバが提供されていないのでOS標準のドライバで動くかもしれませんが VAIO用のソフトなどは動かなくなることもあるでしょう。 ドライバなど自分でしらべてインストールできる知識がなければむやみにOSを 変えるのはやめたほうがいいです。

gjgk
質問者

お礼

VAIOのソフトは入れないことにしようと思っています。 空の状態(HPなどのPCのように何もインストールされていない状態)にしようと。 HDDの状態を調べるソフトでは、正常と表示されているのですが変えた方が良いでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

新しいHDDにしても、これまでのHDDの内容をそのままコピーした場合、速くはなりません。 HDDを換えなくても、購入時の状態にリカバリすれば、内容は全部消えますが、速くなります。 HDDの内容をSSDにそのまま移し変えれば、内容はそのまままで、速くなります。

gjgk
質問者

お礼

リカバリしましたが、はやくなりませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13666)
回答No.1

どこかが壊れていない限り(動いているのだから壊れてはいません)どちらのHDDも同じです。取り替えたらキビキビ動くものではありません。問題は中身です。新しいものに取り替えても中身が同じなら(多分コピーすると思いますので)同じです。中身は捨てて、新しくWindowsを入れ直す(インストールする)なら話は別です。キビキビ動くようになる可能性は高いです。ただし古いHDDと同じようには使えなくなります。使っていたソフトや設定を新たに入れ直さなければなけません。

gjgk
質問者

お礼

OSも新しくしようと考えています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのHDD交換について

    SONYのVGN-E70BのHDD交換方法を教えてください。 HDDの寿命が来る前に交換したいと考えています。

  • HDD交換

    VGN-FE32B/Wの残り容量が10GBしかなく、320GBのHDDに交換しようと考えています。 OSはVISTAでSP2にアップデートしてありますが、例えば東芝のHDDでMQ01ABD032を使用した場合、どのようなことに留意すればよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDD交換について

    現在使用しているノートPCのHDDの交換を考えています。 HDDを交換するのが初めてなもので色々不安があり質問しました。 現在下記URLのPCを使用していて HDDを80or100GB、7200rpmの物に交換したいと思っています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-K70B/spec.html そこで疑問なのが、交換後HDDが正常に認識されるのかどうかです。  (標準の60GBまでにしか認識されない等) 一応候補として http://kakaku.com/spec/05360410257/ を考えています。 交換方法としては HDD交換し、リカバリディスクからOSを再インストールして 外付けHDDにバックアップしておいたデータ(画像や動画等)を移行させるつもりですが この手順に問題はあるでしょうか? また交換に際しての注意点などあれば教えて頂きたいです。 以上です。お手数ですがよろしくお願い致します。

  • CPUとHDDの互換性と交換について教えてください。

    現在、ノートPCのVAIOのtype F light(VGN-FJ10B)でOSはXPを使用しています。メインメモリーは2Gに交換していますが・・CPUとHDDを交換したいと思っています。現状のCPUがceleronM360(1.40GHz)でHDDは60GBです。 CPUを2.0GHz~とHDDを160GB~250GB程度に交換したいのですが・・SONYに問い合わせても教えてくれません。どのメーカーや型番を購入していいのかが分かりませんので教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • HDDの交換について

    ソニーのノートパソコン(VGNーSZ90S)のHDDを交換しようとしていますが、いまのPCのHDDの種類(サイズ、厚み、回転速度)がわかりませんので教えてください。 今80GBが付いています、どのメーカーが一番適してるか教えてください、交換の容量は100か120GBを考えてます。 交換に際しての注意もできましたらお願いします。

  • SONY VAIO VGN-FZ52B とVGN-FZ52B2 の価格について

    あるネットショップで3月頃からSONY VAIOの TypeFシリーズ  VGN-FZ52Bの購入を検討していたのですが、4月に入り価格が上がってしまいました。 当初は2GBのVGN-FZ52B2よりも価格の安い1GBのVGN-FZ52Bを購入し、 メモリーを1GBから自分で2GBに変更しようと考えていたのですが、 4月に入り2GBのVGN-FZ52B2 の方が1GBのVGN-FZ52Bよりも価格が 安くなっていました。 価格.comなどで他のショップの価格も見てみたのですが、 同じように価格が逆転しているところが多かったのですが、 これは何故でしょうか? 元々、2GBにしたかったのでVGN-FZ52B2 の方が安いのは有難いのですが、ちょっと気になったもので・・・。 ご存知に方がいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • VistaのノートPCでHDDの交換で困っています

    バイオVGN-FZ32B ノートPCの内蔵HDDの容量がいっぱいになったので、内蔵ハードディスクの交換を試みています。 方法は、HDDのクーロンソフトでHDDの内容をまるごと新HDDにコピーして入れ替える方法です。 ところが、新HDDにデータをコピーしても、 「MISSING OPERATING SYSTEM」となり起動しません。 このソフトのメーカーに問い合わせ、いろいろな方法をこころみましたがうまくいかず、 ・PC自体が容量的な問題で、1TバイトのHDDに対応していないのではないかと、問われています。 ・そのようなハードウェア的な制約事項はあるのでしょうか? (PCメーカのソニーの回答は、「工場出荷時以外のハードウェア/ソフトウェア構成についての機能制限、不具合などにつきましても、情報を持ち合わせていない」とのことでわかりませんでした) ・どなたか、類似機種で試みた方はおられませんか。 ・ほかに原因は考えられないでしょうか? ・ほかの方法、ソフトあるいは、2台装着できるハードディスクケースなら可能なのでしょうか? http://kakaku.com/search_results/hdd%20%83N%83%8D%81%5B%83%93/?category=0001%2C0038&act=Suggest&lid=ksearch_suggest_top_category 機種:VGN-FZ32B(2008年秋購入) OS:Vista Home Premium サービスパック2にバージョンアップ済み。 なお、HDDは元HDDは非AFTタイプで、新HDDがAFTタイプです。 元HDD:TOSHIBA MK1637GSX 160GB、SATA、非AFTタイプ 新HDD:TOSHIBA MQ01ABD100 1TB AFTタイプ  リカバリーディスクは、Vistaのサービスパック適応前なの、AFTタイプのHDDはサポートしていない。 このため、HDDのクーロンソフト、ファイナルHDD入れ替え15プラス、AOSテクノロジーズ(株)、を使用。このソフトは、VISTAでのAFTタイプのHDDコピーをサポートしています。 新HDDはUSB接続すると、HDDの内容は見られる状態で、元のHDDの内容をコピーしています。 どうぞ、よろしくアドバイスお願いします。

  • HDDの交換について教えて

    HDD交換について教えてください。 IBM X24 ノートPC使用 中古にて購入 当初 ウィンドウズ2000PROがインストール (OS付属品なし) 購入後、XPにバージョンUP済み(XPPRO正規版購入) HDDが30GBであり、HDD容量を増やすため、80GBのHDD購入 これから交換ということですが、どのようにHDD交換後設定などしたら いいのか不安で、質問になります。 特に残したいデータなどはないので、HDD変更後、OSのXPが正常に設定したいのが前提になります。 HDD購入時にバックUPCDなどといわれたのですが、意味がよくわからず あると思うなどと話をしてHDDも本日購入して来ました。 帰ってきていざ、HDD交換しようと思って、XPのUPグレード版の内容を確認したところ、「アップグレード」というCDが1枚あるだけでした。 このアップグレード版CD1枚で、OSをインストールできるのか心配で質問しております。 よろしくお願いします。

  • 初めてHDDの交換をするのですが

    DELLで購入したDimension9150なのですが 買ってから四年間一度もHDDを交換せずに使用してきました 最近ではエラーも出てくるし、HDDの交換をしようと思いました。 そこでHDD交換時に起こりうるトラブルとその対処法を教えて頂きたいのです。 交換用のHDDは、HGSTのHDS721050CLA362を買おうかなと思っています 自分の頭の中では、HDDを交換、PC起動、DELLのロゴ表示中にF8ボタンを押し、 その後はPC購入時の付属マニュアル通りにやれば行けるのでは?と思っているのですが、これでいいのでしょうか。

  • 新しいHDDの交換

    現在富士通のfmvbiblo nf70xのパソコンを使っているのですが、こちらのパソコンのHDDを交換しようと思ったのですが、なかなか上手くいかず質問させていただきました。 交換するHDDはkingstonのV300というSSDを購入して取り付けをこころみたのですが、付属された、CDで起動したところ(biosでCDを1番に優先して)起動したところ、上手く起動しなく、黒い画面に色々な英語がかかれて、最後にOperating System not found みたいなのが出て起動することが出来ませんでした。 次に、手持ちのXPのOSがあったので、そちらで起動したところ、青い画面が出てDVDを読み込んでいたのですが、HDDに電源がはいってないので・・みたいな感じで終了してくださいみたいな文字が出てしまい何も出来ません。 HDDはきちんと繋がっているのですが、認識しません。これはどうしたらいいのでしょうか? 以前違う機種で初期化をした時は、流れに沿ってインストールできたのですが、今回はつまずいてしまって交換できません。 このPCは中古で購入して、前の方がDVDなど複製しておいてくれたみたいなのですが、これが上手く複製できていないのでしょうか?windows上で中身を見ると正常にインストール出来るようで、osのセットアップ画面にいけるので、中身は出来ていると思うのですが、起動時に駄目なようです・・・・。 どうか、打開する方法がありましたらご指導いただけたら幸いです。ちなみに、最初に付けられていたHDDは壊れかかっているようですが、まだ動いているようです。こちらのHDDをクローンしたらいいのでしょうか?その場合には、usbとHDDを繋ぐコードを購入しないと駄目でしょうか?