• ベストアンサー

HDD交換

VGN-FE32B/Wの残り容量が10GBしかなく、320GBのHDDに交換しようと考えています。 OSはVISTAでSP2にアップデートしてありますが、例えば東芝のHDDでMQ01ABD032を使用した場合、どのようなことに留意すればよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

AFTのHDD使用ですが、もちろんノートラブルで済む可能性もないわけではありません。 たぶんまっさらなHDDにいちからVista(SP適用済)を普通にインストールするなら大丈夫である可能性は高いです。 しかしながらリカバリするタイプのPCだとトラブル発生の場合はかなり手こずるかもしれませんし、結局のところHDDを非AFTに変更するしかないということになることもありえます。 実は私の場合東芝製PC(プリインストールOSはSP適用無のVista)でしたが、AFTのHDD使用は結局あきらめた経験があります。(日本語変換ができなかった。アラインメントをいじるツールを使ってみたり、インテルドライバの更新などもしてみましたがだめ。) そんなことがあってAFTには注意と申し上げているわけですが、必ずトラブルになると決まったわけではありません。 そのあたりのリスク判断はご自身でお願いします。

hiromi37rls
質問者

お礼

詳しくアドバイスいただきまして、有難うございました。 特にAFTのHDDを使用したいわけではなく、無事に大き目のHDDへ換装することが目的ですので、他の方からのアドバイスにもありましたクローンの作成も視野に入れることにしたいと思います。 加えて、現在SONYに当方の使用モデルが非AFTかどうか、確認中ですが、貴方様のモデルがプリインストールOSはSP無しのVistaであったこと、さらに非AFTのHDDをご使用の様子が伺えましたことは、当方のモデルが非AFTであろうことと類推できますので、この方向で部品の調達を進めるようにいたします。 遅い時間にもかかわらず、アドバイスを頂きまして有難うございました。

その他の回答 (9)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1579)
回答No.10

当方は非AFTをPCショップで運よく探し当て換装しました。 非AFT→AFT換装はWebで調べるとOSがVISTA サービスパック1以降であればHDD丸ごとコピー(クローン)すれば問題ないはずだがやってみなければ分からないという説明が多いです。 OS側またはHDDメーカー側から”特効薬”を処方されると一番いいのですがこのままだと非AFT内蔵ユーザーはPC買い替えしかなくなるのではと危惧します。

hiromi37rls
質問者

お礼

アドバイスをいただきまして、有難うございました。 非AFTのHDDを使用するにしても、クローンの方法で進められるように準備をしておくことは、トラブル避ける大事な要素かと思うようになりました。 慎重に進めさせいただきます。 遅い時間にも関わらずアドバイスをいただきまして、有難うございました。

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.8

↓が参考になると思います。 http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html

hiromi37rls
質問者

お礼

有難うございました。 この表で、HDDの方はAFTか非AFTか判別できますね。 大変参考になりました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

ご指摘の ””MQ01ABD032””のHDDはAFTフォーマットされたHDDですからおそらくVGN-FE32B/WのPCのリカバリーDVD はWindous Vistaですからリカバリーでエラーが発生してリカバリー出来ない可能性が大きいですからどうしても、HDDでMQ01ABD032を使用されたいのでしたら対応は USB外付けHDDケースを使用してHDDでMQ01ABD032のHDD をUSB外付けHDDケースにセットしてVGN-FE32B/WにUSB外付けHDDをセットしてからOS丸ごとコピーソフトで今のVGN-FE32B/WのHDDを丸ごとコピーすればOkですが費用対効果を考えるとやはり非AFTフォーマットされたHDDを購入されることですね お使いのPCのHDDがAFT か非AFTか?を確認するサイトです http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html 非AFTフォーマットされたHDDの参考サイトです http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=hdd+%E9%9D%9Eaft&tag=yahhyd-22&index=computers&jp-ad-ap=0&hvadid=29823198508&hvdev=c&ref=pd_sl_9h5h1ws74r_b

hiromi37rls
質問者

お礼

有難うございました。 PCがAFTか非AFTかを判別するため、上記で教えて頂きましたサイトより試みましたが、”FSUTIL ユーテrィリティには管理者権限が必要です。”と表示され判別できませんでした。 ログインは管理者でログインしており、念のため「Ctrl+Shift+Enter」を同時に押すことも実施しましたが、同じ表示が出てきました。 残念です。

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.6

非AFRに越したことはないがVista以降なら関係無いんじゃないですか。

hiromi37rls
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 ここの所が、ポイントなんだと思いますが、 問題発生の可能性があるよというアドバイスもあり、 困っているところです。

回答No.5

元が80GBのHDDですからAFTということはないと思います。 今の東芝製2.5型はすべてAFTのものになっています。古いものが残っていれば非AFTということはあるかもしれませんが他のメーカーも含めて探したほうが見つけやすいと思います。(I/Fと厚みが合致すれば装着は可能) AFTか非AFTかはメーカーのスペック表まで確認しないとわからなかったりしますので、よくわからないようならお店の人に聞いてみてください。(PCについて詳しい店員でないと回答できないと思う。)

hiromi37rls
質問者

お礼

詳しく教えていただき、有難うございました。 アドバイスいただきました通り、メーカーのスペック表、 又、PCに詳しい店員に聞くなどで非AFTのHDDを 探してみます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

システムの入っているHDは、もっとも頻繁に使われるためにトラブルの発生も最も多いです。 自己データは他のメディアへ保存しておいた方がいいですよ。

hiromi37rls
質問者

お礼

早速のアドバイス、有難うございました。 大切なことですね。 実行する前に必ず自己データの保存をいたします。

回答No.3

MQ01ABD032・・・AFTのHDDですね。 非AFTのHDDからAFTのHDDに変更すると何かとおかしなことが起こる可能性が非常に高いです。 トラブル防止のため非AFTのHDDを探したほうがいいと思いますよ。

hiromi37rls
質問者

お礼

早速アドバイスをいただき、有難うございました。 ご指摘のところが分からなくて、質問させていただきました。 つまり、VGN-FE32B/WのHDDは非AFTのHDDだったんですね。 と、言うことは例えば東芝ですとMQシリーズがよいのでしょうか? MKシリーズとMQシリーズの差が当方分かっておりません。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.2

ちょっと趣旨とはズレるかもしれませんが…… 単純にデータ容量の問題であればHDDの換装を行うより外付けHDDを新たに購入する方が手軽ではないでしょうか。 付け替えとなるとデータバックアップやOSの再インストールが必要になり、ユーザー設定もやり直すことになります。 それらの手間を考えるとUSBを挿すだけの外付けの方が面倒は少ないです。 そのくらいの容量ならノートPC用のポータブルタイプもあるかと思いますので検討されてみてはいかがでしょう。

hiromi37rls
質問者

お礼

早速、アドバイスを頂ありがとうございました。 それも考えたんですが、この際面倒を厭わず内臓HDDの交換をしようと思っています。

回答No.1

下記が参考になればですが・・・ http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5403648.html

hiromi37rls
質問者

お礼

早速アドバイスをいただきまして、有難うございました。 上記は読ませていただきましたが、再度質問させていただきました。

関連するQ&A

  • ノートPCのHDD交換について

    東芝dynabookのHDD交換を行いたいのですが、 下記HDDは互換性及びリカバリはできるでしょうか。 PC型番: PRZ83TB-SNA HDD変更前: MQ02ABD 100H 変更後:MQ01ABD100H 難しい場合、交換可能なHDD(500GB~1TB)をご教示頂けますと幸いです。

  • VistaでHDD換装 AFT対応はどう考えれば?

    SONY vaio VGN-C71B OS:Windows Vista Home Prenium SP2 32bit を使っております。 現在のHDDは 東芝 MK1234GSX で、たぶんAFT非対応です。 これを 東芝 MQ01ABD050 などAFT対応のHDDに換装して、 工場出荷時からクリーンインストールすることを考えております。 さて、そこで OSがVista SP1 以降はAFT対応だと聞きました。 しかし、 リカバリをかけて工場出荷時に戻すということは、 OSはVista SP未適用の状態に戻るということであって、 AFT非対応の状態になるということなのでしょうか。 そうなると、換装のために購入するのは AFT非対応のHDDを選ぶ方がよいのでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • ノートPCのHDD換装について

    HPのdv5型のノートパソコンを所有しています、HDDが不良のようなので換装したいのですがどれを購入したら良いかご指導お願いいたします。 現在付いているHDDはWDC-WD3200BEVT 320GBです検討しているのが東芝のMQ01ABD032ですこれだとスペックがほぼ同じですが、同じ東芝でMQ01ABD050R-Fと比較すると500GBで価格があまり変わらないのでいいかなと考えていますが問題は 032はSATA/300 serial ATA 050はSATA6Gbp/s serial ATA600と記載されています、どのような違いなのか分かりません。 教えて頂きたいのは 1.どのような違いなのか 2.WDC-WD3200から050に換装しても良いものかです 宜しくお願いいたします。

  • Cドライブの容量減らすには

    VAIOのVGN-FE32B/Wを使用しています。 OSはVISTAです。 Cドライブの空き容量が3.74GBしかありません。 何を減らしたらよいでしょうか。 写真やビデオ等は外付けのHDDに移したのですが あまり容量が増えなかったので教えてください。

  • HDDの交換

    Acerの Aspire5741N54E/KのHDD(640GB)が故障したのでMQ01ABD100(1TB)に交換したいと思うんですが、交換後正常に動きますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バックアップは取ってあ るのですが、元々PCに内蔵してあったバックアップシステムを使用しています。 ただ、色々調べると「メーカー性のバックアップシステム(?)には容量制限がかかっているから同容量じゃないとダメ」という記事をみかけたので質問させて頂きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それとHDD交換時、バックアップとってるときでも、別途にOSソフトを用意していないといけないものなのでしょうか? 何分、藤四郎なもんでご教授願います。

  • HDDの交換について

    ソニーのノートパソコン(VGNーSZ90S)のHDDを交換しようとしていますが、いまのPCのHDDの種類(サイズ、厚み、回転速度)がわかりませんので教えてください。 今80GBが付いています、どのメーカーが一番適してるか教えてください、交換の容量は100か120GBを考えてます。 交換に際しての注意もできましたらお願いします。

  • HDDの容量

    VAIO TAP21 SVT2122A1J1を購入したのですが、 HDDの容量確認を行ったところ、リカバリー領域などを全て足しても152,500MBしか認識されておりません。 ディスク管理で未割当領域がない事を確認済みです。 *ハイブリットHDDのMQ01ABD100Hが搭載されているので、 最低でも900GBは無いとおかしいはずです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Dynabook ハードディスク交換について~

    2010年頃発売のDynabook T350/36ARを持っていてHDDを 交換しようと思うのですが、適合が今一、自信がありません。 シリアルATA 500GB 2.5インチ 5400rpmなのですが、 東芝製、MQ01ABD050の500GBで良いのでしょうか? ただ、厚みが9.5ミリと7ミリなんかがあるようですが・・。 大体において、インチと、回転数が合えば汎用性ってあるものですか。 よろしくお願いいたします。

  • HDDからSSDに載せ替え可能か?

    現在使っている旧いパソコンにHDDからSSDに載せ替え可能かどうかの質問です。 使用パソコン SONY VAIO  type F light VGN-FJ12B/W メモリ1G HDD 60GB  WIN XP SP3 このパソコンに HDD60GBから SSD 64GBに載せ替えできるかの質問です。 また、速度に効果がない。問題がある。場合等も教えて頂けたら幸いです。

  • VistaのノートPCでHDDの交換で困っています

    バイオVGN-FZ32B ノートPCの内蔵HDDの容量がいっぱいになったので、内蔵ハードディスクの交換を試みています。 方法は、HDDのクーロンソフトでHDDの内容をまるごと新HDDにコピーして入れ替える方法です。 ところが、新HDDにデータをコピーしても、 「MISSING OPERATING SYSTEM」となり起動しません。 このソフトのメーカーに問い合わせ、いろいろな方法をこころみましたがうまくいかず、 ・PC自体が容量的な問題で、1TバイトのHDDに対応していないのではないかと、問われています。 ・そのようなハードウェア的な制約事項はあるのでしょうか? (PCメーカのソニーの回答は、「工場出荷時以外のハードウェア/ソフトウェア構成についての機能制限、不具合などにつきましても、情報を持ち合わせていない」とのことでわかりませんでした) ・どなたか、類似機種で試みた方はおられませんか。 ・ほかに原因は考えられないでしょうか? ・ほかの方法、ソフトあるいは、2台装着できるハードディスクケースなら可能なのでしょうか? http://kakaku.com/search_results/hdd%20%83N%83%8D%81%5B%83%93/?category=0001%2C0038&act=Suggest&lid=ksearch_suggest_top_category 機種:VGN-FZ32B(2008年秋購入) OS:Vista Home Premium サービスパック2にバージョンアップ済み。 なお、HDDは元HDDは非AFTタイプで、新HDDがAFTタイプです。 元HDD:TOSHIBA MK1637GSX 160GB、SATA、非AFTタイプ 新HDD:TOSHIBA MQ01ABD100 1TB AFTタイプ  リカバリーディスクは、Vistaのサービスパック適応前なの、AFTタイプのHDDはサポートしていない。 このため、HDDのクーロンソフト、ファイナルHDD入れ替え15プラス、AOSテクノロジーズ(株)、を使用。このソフトは、VISTAでのAFTタイプのHDDコピーをサポートしています。 新HDDはUSB接続すると、HDDの内容は見られる状態で、元のHDDの内容をコピーしています。 どうぞ、よろしくアドバイスお願いします。