• 締切済み

衣服を掛けるための1mm以下のワイヤに適したものは

はじめまして、自宅でハンガーごと洋服を掛ける家具をつくろうとしています。 そこで、いろいろな洋服のお店を見ていて、よくある、物干し竿のような水平のステンレス棒ではなく、ピアノ線のように細い鉄線に洋服をかけていたところがありました。その細くシンプルな構造がカッコ良かったので自宅でもそのような家具にしようと考えています。 横幅1.5mほどの長さに50kgほどの洋服を掛けるのですが、どのような鉄線を購入したらよいでしょうか? 条件としては 1.φ=1.0mm(±0.2mm) 2.水平な鉄線に垂直方向に分布荷重が50/1.5=33(kg/m)かかった時あまりたわまないこと(鉄線の両端は回転出来る状態になってしまうと思います) 3.ワイヤーの切断が特殊な工具を使用しなくても手で切断できる になります。このようなとき、どのような鉄線を購入すればよいのでしょうか?それぞれの種類によって特性が違う中でどのようなものが良いかわからず質問させていただきました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

サーカスのロープ渡りを想像すればわかります。 ロープを渡る女性は50キロくらいかもしれません。 ロープの太さは30ミリくらいはあるでしょう。 それを両側に大きなブロックで支え、締め上げています。 1ミリのワイヤーではV字にたわんでしまうだけです。 締め上げても伸びて最後は切れてしまいます。 素直に強度のあるステンレスパイプにするのが自然です。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

該当商品は、ピアノ線で検索すれば出てきましょう。 肌の状態が、黒皮のものが多いので、磨いたものか確認の必要があります。 見本があったのだから私にも。しかし、ちょっとナンセンスなご希望です。 と言うのは、水平に張った線に荷重をかけると言うことは、横方向の力(柱や枠)に それなりの力に耐えるものではなくてはなりません。 まして50KGは欲張り過ぎではありませんか。 実際に使用する場合、単線では荷物の重みに耐えられなくて切れる事があるかもしれません。 自分で撚り線にすることは難しいですから、その場合線を太くすると切断にクリッパー等が必要に。 1mmなら、切断は太さから考えてあり来たりの道具で問題がないように思いますが、 最初に張る力の調整はミニのターンバックルや固定のための加工が生じるかも分かりません。

ttsuboi
質問者

お礼

吊るす場合とは違って、耐力が違うのですね。通常の使い方でないのでどのように強度を考えればよいかわからず質問しました。教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハンガーが干し竿からおちないようにするフック等

    母が洗濯物をハンガーに掛け、そのハンガーを物干し竿に吊しますが、風が吹けばハンガーは竿から外れて洗濯物が下に落ちてしまいます。 強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、一部のハンガーと物干し竿の双方に紐を結んでいますが、Tシャツなどをハンガーに掛ける際にはハンガーをTシャツの首から通すことになり、Tシャツの首回りが伸びる事を懸念しています。 このため、簡単に着脱可能で、なおかつある程度の強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、洗濯竿に簡単に着脱可能なフックを紐に付ける事を考えていますが、このようなフックが店では見当たりません。 適当なフックを御存じの方がいらしたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ※物干し竿の直径は約30mmです

  • 洗濯後のハンガーでつく型

    洗濯後、洋服をハンガーに吊って干すと必ずと言っていいほど、肩にポコっとハンガーの後が残ります。Tシャツ、カットソー、特にスウェットなどの重いもの。シャツ類はましです。ハンガーを使わずそのまま物干しざおに掛けるとスペースを取り何枚も乾かせないのでやっぱりハンガーだと思うのですが、肩にハンガー後が残らない何かいい方法はありませんか?教えてください。

  • ワイヤーを切る方法

    1~3mmのワイヤーを必要な合計の長さだけ購入し切りたいのですが、 所持しているラジオペンチ、ペンチ、ニッパーなどで切ることは可能なのでしょうか? 針金だと劣化が早いし、硬くて扱っている中折れることがありそこから錆びやすいと思うのでワイヤーにしようかと思っています。 が、あまり太くはないにしろ切れるのか?と思いまして。 物干し竿を設置する(通す穴)は〇ではなく、 Uのようなところに乗せて設置するタイプで、 強風や台風時期などでガタガタしたり、簡単に外れては困るので ワイヤーである程度固定しようかと思っています。 (主に、Uの上側にワイヤーを設置する) あとは100円SHOPなどで物干し竿ストッパーを設置する予定です。 ワイヤーを切るのは1回のみと言ってもいいくらいで、 それだけのために専用工具を購入するのも・・・と。 そこでペンチ等、今所持している工具で対処できるものなのでしょうか?

  • 洋服掛け

    250cm位の壁と壁の間に物干し竿みたいな棒を挟んで、そこにハンガーを掛けて洋服掛けみたいにしたいのですが、それ専用の物はないでしょうか? 挟むだけでは、やはりすぐに落ちるでしょうか? カーテンレールにハンガーを掛けて使用しようと思ったのですが、日光も入らないし、見栄えが悪いのでそれに似たような感じのものはないでしょうか? ないなら、ほかに場所をとらずにハンガーが掛けれる方法はないでしょうか? ご回答お願いします。

  • 商品名やどこで売ってるのか、など情報がほしいです。

    物干し竿にくるくる巻きつけ風でハンガーなどが 飛ばないようにするものです。 数年前に両親がどこかで購入したらしいのですが、 近くのホームセンターどこを探しても見つかりません、 画像をみせても見たこともないと言われ八方塞です。 ネットで調べても探し出せず、こちらに質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 洋服収納術 アイデア 家具

    こんにちわ これから新生活を送るものです タイトル通り洋服の収納術についてです 私は結構めんどくさがり屋で気づくとタンスの中がぐちゃぐちゃになっています たたむのが面倒でしかたがないです どっかの雑誌で見た物干しスタンド(室内)を買って ハンガーにかけるだけというのも面白そうです 洋服収納術やアイデアを教えてください 便利な収納家具でも構いません ちなみに、私の部屋にはクローゼットはありません

  • 直動ボールブッシュの使用法

    直動ボールブッシュの使用を考えているのですが、 シャフトのたわみは全長に対して何mm程度まで許されるのでしょうか?使用条件は両端支持で、荷重は中央に集中荷重で50kgほどです。水平移動で使用を考えています。詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 円筒の表面応力

    外形:Dの円筒を水平に配し その円筒に幅:Lのベルトをかけて  そのベルト両端に荷重Tを各々つるした時の  円筒表面の法線方向応力(分布)を計算する方法を教えてください。 

  • ステンレス物干しの組み立て

    ホームセンターにてステンレス製の組み立て式室内用物干しハンガーを購入しました。 組み立てたところ、さおの部分が伸縮自在になっているのですが短いまま伸びません。 筒にくっついて抜けない状態なのです。 何とかして伸ばしたい(筒から抜きたい)のですが、いい案はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ハンガーたんすの棒が取れました。直す方法は?

    20年ほど前に購入した、洋服をハンガーのまま吊るせるたんす(呼び方がわからない。。)があります。 合板のもので出来ていて、扉があり(観音開きでなく片側)、下段に2段引き出しがついています。 別段壊れてはいないので処分するには忍びないのですが、ハンガーをかける部分の棒が、根元から抜けてしまって洋服を掛けられない状態です。 (棒を受け止めている両端のプラスチック部分は破損しているのでこれは再利用できません) ここの部分だけが悪いので自分で直したいと思うのですが、どのようにすればよいでしょうか? お風呂のタオル掛けのようなものを天井面に取り付けてもよいのですが、ねじで固定しないと洋服の重さですぐに落ちてきてしまうと思われます。ねじで固定できるほど板に厚みがあるかどうか・・・。 その他、突っ張り棒を張るというのも考えましたが、横幅60センチあまりで重さが5キロ以上(洋服夏冬物合わせて10着以上はかけるので)ほどのものに絶えられるかどうか・・・。 女手でもできる方法をお願いします。

専門家に質問してみよう