• ベストアンサー

朝、午前、お昼、午後、夕方

日本語で仕事をしている時間帯を考えて、朝、午前、お昼、午後、夕方と言えば、それぞれ、8時頃、9-12時、12時、13-16時、16-17時(帰る頃)と個人的には思っていますが、それらに対応する英語はどの様に言えばよいのでしょうか? 例えば、午前をin the morningと言ってしまうと、私には11時は当てはまらないような気がしてしまいます。 時刻を言ってしまえば手っ取り早いのですが、時間帯を雰囲気で伝えたい場合にどの様な言葉がふさわしいでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pippin
  • ベストアンサー率50% (196/389)
回答No.4

early morning/mid-morning early afternoon/mid-afternoon/late afternoon early evening/late evening という言い方はどうでしょうか。"mid-"は"in the middle of"と同じ意味です。人により時間は違うというのがちょっと問題かもしれませんが…。私の場合は、 "mid-morning"朝10~11時頃 "mid-afternoon"午後3時頃 "early evening"午後6~7時頃 という感覚です。

x_katsu
質問者

お礼

earlyはよく使いますが、midは、なるほどです。有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.3

本来 morning は夜があけてから正午までの午前中ぜんぶを示しますが、11時くらいを特定したいならば、 before noonという言い方があります。 12時はnoonですね。 同じく、本来のafternoonは、午後全体、つまり正午から夕方までを示しますが、午後1時くらいならば、just after noon とも言います。 夕方近い時間ならば、late in the afternoon という言い方があります。 また、日本語の夕方は、5時から7時くらいのことですが、英語のeveningは、暗くなってから寝るまでを示します。 ですから、午後9時頃は、日本語では夜ですが、英語ではeveningです。 英語では、就寝後がnightなのですね。 ですから、夜9時に会っても、good eveningであって、good nightはおやすみなさいの挨拶になります。

x_katsu
質問者

お礼

before noonはたまに使います。just after noon、late in the afternoonは聞いたことありませんでした。有り難うございました。

回答No.2

僕も、morningの話だけさせてもらえば、中学のとき英語のテストで「good morningはいつの挨拶か」というような問題があって「朝」と答えたら△がついて帰ってきました。正解は「午前」なんだそうです。

x_katsu
質問者

お礼

へー、そうですか。有り難うございます。

  • endoh3
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.1

あまり答えになっていないかもしれませんが… 通例、朝の定義は夜明けから正午までまたは昼食までなので、午前11時は in the morning でよいのではないでしょうか? during the morning ならどうでしょうか。

x_katsu
質問者

お礼

During the morning。なんか午前の間という感じで、特定の時間帯を指していない様な気もします。有り難うございます。

関連するQ&A

  • 午前、午後をつけたときの12時の扱い

    外国人に日本語を教えているものです。 時刻の表し方で、 24時間式でいうと、0時から24時ですが、 これを12時間式で午前、午後と分けていうとき 15.15のことを午後3時15分というわけですが、、、 たとえば、夜中の0:15は 午前0時15分といっていいのでしょうか。これを午後12時15分ということはできますか? お昼すぎの12:15は 午後0時15分ですか?午前12時15分というのもヘンな気がするのですが。 よろしくお願いします。

  • お昼12時は午前?午後?

    単純な質問で恐縮です。 お昼の12時は「午前12時」?それとも「午後12時」? もしくは「正午12時」?また、12時30分は午後と付けるのが正しいのでしょうか? となると、深夜12時はどうなるのでしょうか? 教えて頂けますでしょうか。

  • 正午(12時)は、午前、午後、どちらに属する?

    お昼の12時(正午)は、午前でしょうか、午後でしょうか。 どちらに属するのでしょうか? あるいは、 どちらにも属さないのか? http://www.nao.ac.jp/faq/a0401.html を見ますと、 午前12時なら午前であり、午後0時ならば午後ということになりそうですが、  ───午前12時と午後0時は同じものなのか、違うものなのか。「明けの明星と宵の明星は同じか、別物か」という哲学問題が発生する─── 同時に、 午前12時は存在するようですが、午後0時というのは存在しないとなる。 しかし、 午前は正午の前であり、午後は正午のあとと考えますと、午前12時、午後0時という表現はおかしいとなるのでしょう。 正午は午前午後を分ける境界点であり、午前・午後のどちらにも属さない、と考えるのが、最も妥当的なのでしょうか。 では、 0時という時刻は、昨日、今日、あるいは、今日、明日のどちらに属するのでしょうか。 0時は、正午と同じように、昨日今日、今日明日を分割する境界点であり、どちらにも属さないのでしょうか。 であるとすると、一日の長さが24時間であるということに疑義が浮かびます。一日は、数学的な表現をしますと、  0時 < t < 24時 あるいは、  (0,24) の区間のことをいい、一日の長さは24時間よりホンのちょっぴり短い? いやいや、一日の長さは、素朴な方法では定義できず、 数学の極限などの考え方を取り入れないと、定義できない? そして、 これは、アキレスと亀のパラドクスになる??? このパラドキシカル(?)な状況の解決はあるのでしょうか。 そして、 これは何に由来しているのでしょう。 言葉や概念の曖昧さがこの原因なのでしょうか。 それとも、時(の流れ)は、時間や時刻が存在しない? 時そのものが存在しない??? 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。 数学には、《デデキント切断》というものがありますが…。 デデキント切断 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%87%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%87%E6%96%AD PS 日付変更線という、よくわからないものもあります。 この日付変更線を右足でまたいだとき、 私(の体)は、今日・明日、あるいは、昨日・今日、どちらに属しているのであろか。 (境界の)内と外でもいいのですが…。

  • 「朝一番」「夕方」って具体的に何時?

    こんばんは。 仕事上で時々出てくる言葉ですが、 「朝一番」(同類で“午後一”とか)や 「夕方」って何時のことを想定していますか? 例えば、「明日の朝一番に電話します」って何時のこと?「夕方お届けにあがります」って何時くらいの時間帯? 以前ラジオで「数分」というのが人によって「2、3分」だったり、「5、6分」だったり結構幅があるという話題を聞き、面白いなあと思っていました。 私のイメージでは朝一番は8時半(自社の勤務開始時刻)または9時(大体の会社で始まるであろう時刻)。 夕方は、「16時~17時」仕事で言うと、勤務終了かその1時間くらい手前までの時間帯。 私自身は、仕事の約束では、具体的な時刻や時間帯を確認するようにしています。そうじゃないと、認識の違いで困ることもあるので。 どうってことない質問ですが、よろしければご参加ください。よろしくお願いいたします。

  • 午前中はけだるく→午後は眠い→夕方元気で→夜は眠いで困ってます。

    主に、聞きたいのは午前中のけだるさのことです。 長くなってしまったのですが、お読み頂けると嬉しいです。 先に簡単に自分の状態を記しておきます。 特段低血圧でもなく、貧血はありません。睡眠時間は6時間弱です。 食生活は好きなものを食べることが多いですが、大体腹8分くらいでとどめています。 要するにいわゆる健康診断とかでは極めて問題なしという身体であり、粘膜が強いせいか 風邪等も何年もひいてないし、傷もすぐに治ります。免疫力はとてもある方だと思います。 しかし、午前中のけだるさといったらないのです。 鎖骨上辺りの喉、というか食道部分~胸の辺りにまるで粘土が詰まっているような感じがするので、 どう頑張っても朝食を食べられない状態です。 ただ、それだと朝起きてからランチまでの間はかなり頭が働かなくなってしまうので、 チョコレートをかじったり甘めのカフェオレなどを飲んで頭は少々ですが冴えます。 が、しかしけだるさが酷すぎて放心状態のような感じになってしまいます。 そして昼食を取ると途端に元気が出るのですが、14時ぐらいから気持ち悪くなるくらい眠くなります。 目は一生懸命開けているものの身体は完全に寝ている感じです。 恐らく、朦朧としている状態で急にご飯を食べたから眠気が襲ってくるのだとは思うのですが、 そうは言っても喉に粘土がつまった感じなので朝食を取るのは至難の業です。(昼くらいになるとつまった粘土感はとれてきます) そして16時くらいからめちゃめちゃ元気が出てきて、21時くらいには眠くなります。 1日5時間くらいしか調子がいい時がなくて困ってます。 もしくは他の皆も大体午前中は元気がなく、午後は眠くて 夕方から元気が出るのでしょうか。 私が大袈裟に言ってるだけで、みんなも多かれ少なかれこんな感じなのでしょうか。 自分も同じだという方、こういった症状を克服した方、あるいは専門的に分かる方がいらっしゃいましたらご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • お昼ちょっとすぎは午後12時5分? 午後0時5分?

    正午を5分過ぎた時刻表記についてです。 午前午後の12時間制で表記するとします。 正午を過ぎているので『午後』でいいですよね。 ・午後12時5分 ・午後0時5分 どちらだと思いますか? 私のデジタル表示の時計ですと午後12時5分とでるんです。 でも、なんか変ですよね。 12からスタートして、1、2・・・11で終わるというのは何なんでしょう。 時計の文字盤に原因があるとは思いますが、昼の0時というのは、言っちゃダメなんでしょうか

  • 午後睡になったらお出かけどうしてますか?

    今まではだいたい10時~と15時からの2回お昼寝してたのですが、最近10時には寝なくなり、お昼の離乳食を食べた後に眠くなる感じで、そろそろ午後睡になるんだろうなぁと思ってます。 最近は出かけることがなかったので、午後にまとめて2時間半~3時間寝ることが多々ありました。 ママ友と遊んだり、買い物に行ったりは午後が多いです。(午前中は家事をしてます。) 午後に1回のお昼寝をするお子さんのママはお出かけどうしてますか? ママ友や他の赤ちゃんと遊ばせるときは午前中ですか? 午前中でかけるとなると、急いで家事を済ませたとしても9時半が限界です。12時には離乳食の時間なので、2時間くらいしか出かけられないし・・。 今までだと、お昼に離乳食をあげて、夕方のミルクの時間までに帰ってくる感じでした。 お子さんが眠そうでも連れていってますか? 生活リズムを教えてください。

  • 朝、昼、夕方、夜って何時から?

    こんばんは。 くだらない事かもしれませんが質問させてください。 1・朝は何時から何時 2・昼は何時から何時 3・夕方は何時から何時 4・夜は何時から何時 先ほど家族で、この件についてもめました。 でも、誰の意見が正論なのか、調べても分からなかったので、どなたか教えてください。 夕方について言うと、私は16時からは夕方だと思っているのですが、主人は16時は、まだ昼だろうと言い切ります。 息子に至っては「俺にとったら18時でも昼だ!」と言い張っています(多分、遊びたいからですが・汗)。 きちんとした根拠がある方から、自分はこう思うという意見でも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 午前12時と午後12時

    お昼の12時は記載として「午前12時」と「午後12時」のどちらでしょう?

  • 朝・昼・夕方・夜・夜中 何時から何時まで

    朝・昼・夕方・夜・夜中、それぞれ何時から何時までですか? 定義等はありますか? 私は以下のとおりであると思っております。  朝  5:00~11:00  昼  11:00~17:00  夕方 17:00~19:00  夜  19:00~23:00  夜中 23:00~5:00 宜しくお願い致します。