• ベストアンサー

数字の不思議について

素朴な疑問ですが、 テストの点数や成績なんかは数字が高い方が良いとされていますが、 ランキングや競争に置いては数字が少ない方が良いとされているのはなぜなんでしょうか? 例) テスト・・・100点 競争・・・・1位

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

数字って、目的や使い方によって意味が変わるのが普通でしょ? そういうのを不思議と感じている貴方は、見識や知識が著しく足りていない証かと・・・ こういうのって数学関係の知識だけでなく、考古学とか歴史を勉強すれば自然と理解するはず。 歴史には義務教育の社会や歴史で習うようなものだけではなく、科学の成り立ちなど人類誕生以来のすべての人類の偉業についての成り立ちを含みます。 この疑問の解決には宗教的価値観の歴史的変貌なども関わってくるはずです。 人類の歴史に大きく関わってきたのは宗教ですからね。

jacksgate
質問者

お礼

目的によって解釈が変わるといった面で、一瞬違和感を感じたのですが、 もう少し歴史や考古学を勉強してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.4

不思議かどうかは脇に置いておくとして、順位についてはそうした方が簡単でしょう? 例えば受験者が150,098人いる試験で順位を数字の大きい方を上にすると、最高成績者は150,098位ということになります。これはこれでいいのかも知れないけど、じゃあ受験者総数を知らない人がこの数字だけ見て、上なのか下なのかわかると思いますか?また受験者の人数が違う試験だったらどうでしょう?そうです、順位を大きい数字から割り振ると、順位の数字だけ見ても優劣がわからなくなっちゃうんです。でも小さい順だと、何人いても一番は一番です。実に簡単でわかりやすい。一番ビリってのもあるけど… 点数については、いろんな数え方があるので、大きい方が上とは限りません。その代表はゴルフです。ゴルフは基準打数がホールごとに決まっていて、それより少なく上がった人が勝つゲームですから基準は0点で、プラスになるとそれは打数がオーバーしていることになり、負けているわけです。Windowsのオマケゲームのハーツなんかも得点は0点スタートで、最初に100点取ったプレーヤーが負けになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

あなたの思考力のほうが不思議^^ 数字は同じでも対象にするものが何なのかで違うからね。 加点する方式だと100点が良いが、減点する方式だと0点が良いでしょ。 順位だって事故ワースト1は悪いでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.1

順位だからでは 数字の順番は1,2,3,4、・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリーの数字

     素朴な疑問です。  メモリーの数字はなぜ128とか256とか512とかの半端な数字なんですか?250とか500とかにならないのでしょうか?

  • 数字。。。

    こんばんは。 みなさんにお尋ねします。。。。 「努力の結果を数字で見せてみろ!!」 と言われた場合、みなさんが、 (1)がんばって、数字がよくなったことを見せようと思うのなんですか? (2)そんな努力しないよぉ、、、と思うのはなんですか? 例えば、テストの点数、給料の金額、ウソツキが苦手なダイエット(体重)、、、 数字を見せれない愛情の大きさとかは無しで、願います。。。 血糖値とか、筋力とか、、、が多いのかなぁ・・・伏線です。

  • 高校入試に際して

    自分は中三の受験生です。 先日、三者懇談を終えて希望校を決定しました。 自分の第一志望は偏差値62、地元ではかなり高い方の公立高校です 入試は点数を重視し、通知表の数字は少し低くても問題ないそうです。 自分の中学の試算では、今学校でやっているテストで380点が合否のボーダーラインのようです。 ちなみに成績表は九教科で45分の39が合否の基準です。 そこで質問です いまの自分の成績は、 テスト(4回の平均)→385.5(点数の推移は366→394→393→389。点数の学年平均は250程度です) 成績→38 デス 懇談では「点数は足りてるし、次のテストで落ち込まなければ問題ない」と言われました。 が 貴方はこの成績をどう思いますか?これで第一志望に合格できると思いますか? (後期選抜です)

  • 有効数字について教えてください><

    中3です。化学(今やってるのはmolとかそこらへんです)で有効数字というものがでてきたのですが具体的に有効数字とは何なのか教えてください><有効数字2桁とか3桁とか、違いが全くわかりません。5.0だと思ったら解答には5.00と書いていたり・・・。(しかもテストでは有効数字で書かないとバツにするっていうし・・・。有効数字の説明なんてほとんどしてないくせに。。。)例などを挙げて説明してくれたらうれしいです><

  • ランキング上位ブログの不思議。

    ブログについてるバナーをポチっと押すことで ランキングのページに飛び、 そうすることでポイントが加算されてランキングが決まるというやつ。 中にはなんでー?って内容のものが上位にいたりするけど、 実は裏技・・・、とかあるんですか?? それに、 正直、毎回バナーをポチっとするのって面倒だし、 初めてだと、押すこと自体に抵抗あると思うんだけど、 よくあんなにポイント稼げるなーって不思議。 …素朴な疑問でした。

  • 日本で一番頭のいい中学

    タイトルのまんまですけど、素朴な疑問で、日本で一番テストなどで成績がいい中学はどこですか?

  • 競争社会

    人と競争することに疲れました。中学受験の頃から人と競争してからもう15年以上人と競争しています。点数、偏差値、順位など数字で判断され、社会人になってからはテストだけではなく人間性、普段の行いまで数値化します。いつになったらこの苦しみから解放されるのでしょうか?定年するまで我慢しなければいけませんか?

  • どうすれば…

    私は現在中ニで塾とゼミの両方をやっています。 塾のプリントと、ゼミの問題を同時進行でやって いますが、中々成績が上がりません; テストでも点がパッとしません。同じゼミでも使い こなしている子は、テストの成績順位が学年で1番 だったりするのですが… どうすれば、ゼミと塾のプリントを上手く 使いこなして成績と、テストの点数を大幅に 上げる事が出来るでしょうか? ちなみに塾では英・数・国の三教科。 成績は3が多く4がちょっと。(5をとった事は ありません…)テストの点数は得意教科が平均 70~80点、普通教科が60~80点、苦手教科が 40~60点です。

  • 学力の向上を目指しています。

    高校生です。 質問は初めてです。 なので不明な点があってもご理解ください笑; 率直に言うと、テストでよい点がとりたいです。        そしてクラス順位をあげたいです。 勉強は競争ではないのはまぁ分かっています。 ですが、自分より成績が良いひととの差は何かと考えてしまいます。 質問内容は、 (1)テストの点を上げるには猛烈に勉強するしかないのでしょうか? (2)また、テストの点が良い人と悪い人との差を教えて下さい。 例ば、勉強時間などはモチロンだとは思いますが、普通の人じゃ気づかないような、違いがあるならば教えて下さい。 (分かりづらくてスミマセン) とりあえずテストの点を上げたいです。不正行為なしで! 回答お待ちしています。

  • エクセルで、指定の値よりも大きい数字を最初に越えたときの列番号を返すには?

    テストの点数で、初めて40点を下回ったときの日付と、初めて80点を越えた時の日付を返すような関数を組みたいのですが、どうやればいいか分かりません。MATCH関数を使うような気がするのですが、そこから先が分かりません。 例) 1月1日  43点 1月2日  83点 1月3日  81点 1月4日  26点 ・・・ この例であれば、80点を初めて越えるのは「1月2日」、 初めて40点を下回るのは「1月4日」という形で答えを返したいのですが、どなたかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。