方言?キャラクターの語尾「じぇ」や「じょ」はどこから来ているのか

このQ&Aのポイント
  • 昨年はあまちゃん人気で「じぇ」×nが有名になりました。驚きの度合いによって、じぇがいくつも連なるらしいですよね。
  • アニメで語尾に「じぇ」や「じょ」をつけるキャラクターが存在しますが、これは方言なのか、個別のキャラクターの特徴なのか疑問です。
  • 関西のごく一部で実際に聞いたことがある「じぇ」や「じょ」という語尾は、方言なのか、個人のなまりなのかはっきりしていません。長野県のアニメには登場しないため、キャラクターごとの特徴と考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

語尾に「じぇ」や「じょ」をつけるなどの方言?はどこ

昨年はあまちゃん人気で「じぇ」×nが有名になりました。 驚きの度合いによって、じぇがいくつも連なるらしいですよね。 じぇ=え と、同じように、えええ?!ってぐあいですよね。 ところで、以前から思っていたのですが、アニメで下記のように発音するキャラクターがいます。 語尾に「じぇ」や「じょ」をつけるなどの方言?はどこのものでしょうか? 関西の一部のごく一部で実際に聞いたことがありますが、方言なのか、 その人特有のものなのか?(なまり?)不明なのです。 じぇは、恐らく「ぜ」。 じょは、恐らく「よ」。 の、言い換えができます。というか、なまり?なんだと思います。 ちなみに、そのアニメの土地は長野県ですが、その他のキャラクターは、 そんなしゃべり方をしません。 方言なのか、キャラやその人独自のものなのか? お解りの方、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195579
noname#195579
回答No.1

方言ですね。 たぶん、そのキャラが徳島県から来た という設定なのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/031203.htm
tax_sos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 徳島でしたか。 > 現在は県南に多い男性の「~じょ」は元々、近畿地方にあった言葉でかなり古い。 この文からも、元々近畿地方にあったということなので、 私が昔、その土地の友人から聞いた語尾の「じょ」は偽りではなく、 その人の住んでいる地域の(現在の)方言ということになりますね。 ちなみに、「じょ」で、しかも男性でしたらから、確定ということになりますね。 ひとつおしかったのは、リンクが張ってある動画(リアルプレイヤー?)が見られなかったのは残念でしが、 とても有益な情報をありがとうございました。 キャラクターが徳島出身とかおばあちゃん子であった等の設定はわからないので、 男女どっちの「じょ」や「じぇ」なのかは現在の所、不明です^^;

その他の回答 (1)

noname#195579
noname#195579
回答No.2

先ほどの追加です。 岩手県の出身かもしれません。この二か所ですね。

tax_sos
質問者

お礼

追加ありがとうございます。 岩手の「じぇ」って質問で書きましたが、 驚き言葉で、語尾に付くものではないんじゃないですか? 岩手の友人からは、語尾に「だっけぇ」は、聴いたことがありますが。 いやあ、方言って本当に難しいですね。^^;

関連するQ&A

  • アニメのキャラクターのセリフの語尾につく方言色

    マンガやアニメなどのキャラクター付けでよく使われる方法で、 語尾に方言色らしきものをつけて成り立たせているものがありますよね。 「ダーリンだッチャ(新潟)」 「サッカーやるタイ(九州)」 「これやるズラ(静岡)」 「そうだベシ(関東)」 「すねちゃまザマス(忘れました)」 「我が輩もナリよ(?)」 「行くんだピコ(?)」      とかです。 みなさんの地域で話されている(話されていた)言葉にも 特徴のある語尾はありませんか? 数多く集めたいと思います。 話されている地域もわかればお願いしま~す!

  • 語尾が特徴的なキャラクターといえば?

    語尾が特徴的なキャラクターを思いつく限り教えてください。 ※ 1:~ですわ。(お嬢様キャラ) 2:~じゃ。(おじいさんおばあさんキャラ) 3:~っス。(体育会系、チャラいキャラ) 上記の語尾のキャラは今回は除いてください。結構いると思うので。 せっかくなので<作品名><キャラ名><語尾>で書いてくれると嬉しいです。 例えば今期のアニメで語尾が特徴的なキャラクターといえば、 「弱虫ペダル」の巻島 裕介っショ! みたいな感じで。 お暇なときに回答お願いします。

  • 語尾が「~なの」のキャラクター

    何年も前に放送されていたものなんですが、語尾が「~なの」っていうキャラクターが出てくるアニメ、またはそのキャラクターの名前を知りたいのですか…どなたかご存じありませんか? なんか可愛い動物系のキャラで、二重人格っぽい感じだった気がするのですが…違うかもしれません。 情報が少なくて申し訳ないですが、宜しくお願いします!

  • 千原兄弟さんの方言

    私は兵庫県に住んでいて、どちらかというと神戸寄りというより大阪よりの方言を使っています。 最近、テレビで千原兄弟さんを見ていて、 語尾は自分と似たような感じなの 発音(イントネーション?)が独特だなと思いました。 出身地が京都の福知山だということなのですが、 自分の友達の福知山出身や京都出身の子とはまた違ったイントネーションかなと思うのです。 個人のクセのような独特なものなのかなとも思ったのですが でもお2人とも似たようなイントネーションなので やっぱりどこかのなまりなのかな?と思いました。 あれは福知山のなまり(?)なのでしょうか? それともどこか別の地方のなまりなのでしょうか? なんとなく最近妙に気になってしまって質問させていただきました。

  • 英語の方言やなまり

    英語といっても国によって方言やなまりがあると よく聞きますが イギリス英語 アメリカ英語 オーストラリア英語 その他の国の英語 方言やなまりってどんな感じなんでしょうか。 よく聞くのは・・・オーストラリアは アイキャンがアイカンと発音されるとか。 イギリスは階級により言葉が違ってくるときもある。 お互いの国の人はそれぞれの英語をどう思っているん でしょうね。 よろしくお願いします。

  • 語尾が、「~ぞな。」

    最近では、おはスタのゾナーくらいしか使っている人は見ませんが、そもそも語尾に「~ぞな。」とつけるのはどんな人だったんでしょうか? 学者や旧華族?それとも地方の方言? アニメやマンガで多用されるのは、本来の使用方法をデフォルメしておもしろおかしくしているだけですよね。 実際、どんな人が使っていたんでしょうか? なんか、気になります。

  • 方言色の強い話し方はマイナスでしょうか?

    閲覧していただきありがとうございます、私は大学生の女子です。 こちらでは大変お世話になっています。 同じサークルで同じ趣味をもって意気投合し、友達の関係だった人に告白して、付き合って1ヶ月半です。 大体週1のペースで会っていたのですが、今は試験期間のためにメールだけのやりとりです。 今回は、話し方について質問させていただきます。 私の話し方には方言が強くでます。 何を言っているのか分からない程ではないですが、語尾があまり可愛い感じのものではありません。 声も低めなので、全体的に粗野で無愛想な印象だとずっと思っていました。 「話し方が汚い」と言われたことはないのですが、話し方に少しコンプレックスをもっていて、もう少し標準語に近づけようと努力したことがありましたが、結局元のままです笑 以前、大学内で男の子たちが「方言強い女の子って、正直ヒくよね~」と話していたのを耳にして、内心ショックでした。 周囲の人たちはあまり方言が強くないので、驚きです(方言入っているという人もいますが、話し方が可愛い人ばかりです)。 相手と友達のときは、方言率50%で話していました。 できれば、家族や親友に話しているときのように、方言全開で話したいです…… 私が気にしすぎなのかもしれませんが、あまり方言の含まれていない可愛い話し方のほうが印象はいいかとも思います。 話し方が変わったからどうこう言う相手ではないと思いますが、やはり気にしてしまいます。 普段の話し方でいずれは話したいと思うのですが、徐々に自然体にしていけばいいのか、それとも「私は安心できるなと感じる人には方言が強くなってしまうんだよ」とカミングアウトすればいいのか、 あるいは別の方法か、どうすればいいか考えています。 とるに足らないことかもしれませんが、アドバイスをいただけたら大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「じゃ」ってどこの言葉?

    よく、映画やアニメなんかでお年寄りが使う言葉 「~じゃ」(語尾)とか、 「じゃがの・・・」 というような、「じゃ」っていう発音、 普通聞かないような気がするのですが・・・ これって、方言?訛り?どういう言葉なのでしょうか??

  • この文章を自分の地元の方言にするとどうなりますか?

    題名のとおりですが、この会話何人で話してるか分かりづらいの で、特徴をつけたいので、全員の話し方を方言にしようと思って います。 ホントに面倒だと思いますが、ぜひ一部でもいいので(語尾など) 宜しくお願いします。 すごい人だな屋台もたくさん出てるし。 だな、てかお腹ペコペコ。 あ、おれもそう言おうと思った! だろ、どれにする? お前らめし、めし言ってるけどちゃんと 選ばないとまずくて後悔するよ。 それもそうだな。 もうちょっと回ってみるか。 おい!あいつら縣(あがた)と緒方じゃね。 あ、ほんとだ。   え、どこにいる? あそこだよ。 やっぱ緒方を見たらあれだな。 じゃあいつものように緒方をいじり行く? お前らも好きだな。まぁ、おれも好きだけど。 あいつはおいしいよ、キャラが。俺らがツ ンツンちょっかい出すと赤くなるしさ。 そうそうそれでずっとちょっかい出したり、特に耳のあたりにやると急に怒って攻撃してくるけど全然当たんなくてそこがまた笑 えるよな。 おーい。緒方!    ちっシカトかよ。 こんな遠くからじゃ聞こえるわけないよ。 じゃああいつんとこ行くか。 まあ縣はおいしくないから、スルーで。 OK、OK。 じゃあまず首のあたりからいくか。 あいつ鈍感だからすぐ気付かないんだよな。 あっ!赤くなった。

  • 中国人のキャラ

    ジャンルを問わず、漫画やアニメなどで中国人のキャラクターを教えてください。 語尾に「~アルよ」など特徴的な言葉を使うキャラを教えていただければ嬉しいです。