• 締切済み

欧米化の近代化サイクルから次のサイクルは?

幕末の時代の世界情勢は欧米による植民地化も含む近代化のサイクルだと思います。 現代はアメリカを除く欧州など以前に比べてはうまく欧米化した日本も含めて、価格競争にさらされて、よりフラットな経済に近づきつつあります。 もちろん科学や世界的企業などまだまだ現在の先進国が優位ではあると思いますが。 まただからといってこれからアジアの時代が始まった訳でもないと思います。 欧米化からフラット化しつつある現在において、前のサイクルを欧米化とすると新たなテーマを何だと思われますか?

noname#209756
noname#209756
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.2

無国籍化ですね。 ネットワークの爆発的な普及と個人でも情報発信が容易となったインターフェースのおかげで、誰でもどこでもなんでもできるようになっています。セカンドライフが一頃流行りましたが、国籍を意識しない働き方、動き方の重要性が増しています。 グローバル化は欧米化の亜流でしたが、今度は無国籍化による流浪者が主流となるスタイルがやってくるんじゃないかと思います。 すると税金やら法律やらいろいろな縛りの本質が問われる状況となりますね。 下手をすると世界政府を作らせてしまいますが・・・

noname#209756
質問者

お礼

確かに今までグローバル化と欧米化って似てました。 無国籍化ですか。かなり自由な移動は今後も主流なんでしょうね。 ご回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

産業革命は燃料があってこその始まり。資源と材料を都市部に集め工業化を推進しました。 これで人口も都市部集中しましたが、世界には過疎化した地域も多いし、人口爆発地域もある。 テレポーテーション等の流通新発明で、世界は大きく改変し経済だけでなく個人の生活レベルも向上するでしょう。 自然破壊は都市部周辺から衛星上に伸びるのであれば、これを散らすことが可能です。

noname#209756
質問者

お礼

都市問題ですね。 自然破壊などやはりテーマはそこになるんですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 欧米至上主義と文化多元主義

    昔は、ヨーロッパは貧しい土地と聞いてます。文化的には中国やイスラム圏のほうが上だったと。 そして、200年前くらいに西洋が世界を征服し、各国は植民地になったり、あるいは脅威と抵抗して近代化を進めました。 今はアジアが世界の工場的になって少し力のバランスも変わってきつつあります。 確かに今でも先端のアイデア、技術が欧米で生まれる確率は多いとは思うのですが、200年前の欧米至上主義による近代化の必要性とは意味が違うように思えます。 アジアにも先進国といえるくらいまで所得の上がった国もありますし。 進んでいるというのは、法律や経済原理で、欧米モデルがあってその尺度で測られていると思います。 そこで経済原理、非経済原理、物質、非物質において、文化の蓄積というのは欧米が何もかもすぐれていてというわけでないように当然思えます。 そこで、仮に乱暴ですが、欧米、アジア(東、東南)、インド、イスラム、アフリカと分けて欧米文化より蓄積などを感じるものは何でしょうか。 特にアジアについておねがいします。 文化相対主義的ですがまた文化相対主義も論点のある問題ですが、よろしくお願いします。

  • 200年前からの日本は、欧米からどう見られていたのでしょうか?

    200年前からの日本は、欧米からどう見られていたのでしょうか? 歴史に詳しくない人間の素朴な疑問ですみません。 黒船が来た157年前前後から今日まで、 インドや香港など植民地になっていったアジア諸国と 日本は何か扱いが違うような気がするのですが これは気のせいでしょうか? 手を付けた側の国が多くてそちら側で戦争を起こさないように じりじりと睨み合っていたのか、 日本好きな欧米人が多くて温情的な措置でもされていたのか、 当時既に植民地化はじみに美味しくなくて 違う形の利用を模索していたりしたのか? 当時の欧米、植民地を広げる側にとって 日本はどういう印象を持たれ、 どういう世界情勢に巻き込まれていたのでしょうか? よろしければ、植民地化されたアジア諸国と日本は どこが違ったのか、オランダの影響が大きかったのか? という疑問についても教えて頂けますと幸いです。

  • 歴史上で欧州の繁栄はフロック?本物?

    以前、よく似た質問をしましたが、少しニュアンスを変えて。 ずっと、世界の文明は中国やイスラム、インド圏が先進的でした。 欧州というとそれにくらべると発展途上的で一人あたりのGDPはよくても、土地が悪くて産業も少ない地域だったかと思います。 科学や民主主義は進んでましたけど。 それが、産業革命を経てそれ以来戦争を繰り返し、世界に帝国を築きました。 今は、先進国でEUなど平和的です。 欧州(のちは米国)が世界を引っ張るあるいは先進国の位置にいるのは、時代でたまたまなのか妥当なのかどちらでしょうか? 繁栄しうる文化なのかただラッキーだったのかがわかりません。 科学や哲学があったけど、産業が弱かったのは土地が弱いせいでしょうか?それとも物質面では弱めなんでしょうか? 日本も同じ時期に先進国になりましたし、現在の欧米以外の地域は東アジア除いて、経済の優位性はまだまだか現状かと思います。

  • 欧米列強

    世界中を植民地支配し、世界の伝統を破壊し混血だらけにしたレイプ魔、欧米列強。 映画総もみ消し、歴史でプランテーションなどとして正当化。 彼らの今はどうなんですか?領土的野心、過去の歴史認識、人柄。 やつらの国には奴隷はいるのか? 再び欧米列強による植民地支配の時代は来るのか?

  • 欧米の価値観って何時まで続きますか?。

    みなさま、始めまして。 大航海時代に、ヨーロッパが世界を荒らしまくって から、中世から近代は主に欧米の価値観で現在、物事が 決められているかと思いますが、この、欧米の価値観が いつまで続きますか? いい悪いは別として。 たとえば、日本のイルカ漁や鯨の捕獲とかは、日本国内は伝統とか言って、 欧米から文句を言われても続けています。 たしかに、昔は欧米とかもやっていても現在やっていなくて、やめるように 圧力をかけるのは、欧米の価値観ですよね。 絶滅するから、やめろというのは口実に過ぎず、コントロールして 絶滅しないようにしていけば、いいのではないかと思うのですが。

  • インドが先進国だったことはあるのでしょうか?

    現在は欧米と日本が先進国、中世は中国とイスラム圏が先進国だったことは間違いないと思いますが、果たしてインドがかつて先進国として世界に影響を与えたことはあったのでしょうか? 中国は東アジア全域に影響力を持ち、唐や明の時代には学問や技術を日本や朝鮮、ベトナムに伝え、先進大国として1000年以上も君臨していました。 イスラム圏も中世には科学や文化の先進地域で西アジアやヨーロッパに与えた影響は非常に大きいものでした。 一方でインドはというと、中国やイスラム圏と同等の国土と人口、歴史を有しながら、大国だったのはムガル帝国くらいで、これもモンゴル系イスラム教徒の征服王朝です。独自の文化を持ちますが、他国に影響を与えたのは仏教などの宗教くらいしか思いつきません。南アジア全域に影響力を持ったこともないでしょう また、中国とイスラム圏は近代になっても、その中心部を統治していた清やトルコ、イランは西洋に完全な植民地にされたことはありませんが、インドはイギリスによって完全に植民地化され、イギリス人によって好き勝手にされてしまいます。 私は少なくとも中世までに先進大国だった地域は植民地にされない(一定の教養、文化、技術を持った民族を上から支配するのは極めて困難)と思っているので、インドは単に人口が多く歴史が長いだけで、過去に先進国だったことはなく、今後も先進国になる見込みは薄いと思います。

  • 「欧米」、「欧米人」ってなんなんでしょう?

    揚げ足を取るようで悪いんですが、「欧米」とか「欧米人」というコトバを聞くたびに私はいつも疑問を感じてしまいます。 広辞苑によると、「欧州と米国」とあるのですが、それって範囲が広すぎると思うのです。 まず「欧州」とひとくちに言っても、東欧、西欧、南欧、北欧とそれぞれまったく違っているし、さらにラテン系が占める国とアングロサクソンの占める国とでは、風土や文化、ものの考え方など、日本とインドほど違います。 まぁそれでも、百歩譲って「ヨーロッパ」をひとつの単位としてまとめるとしましょう。しかし、ヨーロッパとアメリカをひとくくりに「欧米」とするのはどうしても無理です。 例を挙げるとして、「欧米人のような体型」とか、まったくもってよく分からないです。「ヨーロッパとアメリカ」には、先にも書いたけれど、ラテンもいればアングロサクソンもいて、スラブ系もいるし、更にはアフリカ系やアジア系だっています。まぁ、有色人種まで含めるのはさすがに「揚げ足」かもしれませんが、ここで便宜上、「白人」をおおまかにラテンとアングロサクソンに分けるとしても、両者の体型はまったく違います。 おおむね、日本人が「欧米」という場合、多くはアメリカ(カナダは含まない)しか指していないし、「欧米人」とは、アメリカのアングロサクソンしか指していないと思うのですが、なぜこのような言葉がまかり通っているのか甚だ疑問です。 この言葉はどうも差別的で、なによりも視野が狭いイメージがあります。その上、上記の点(ひとまとめにはできない)から利便性にも長けていないと思うのですが、なぜこんな言葉がいまだにまかり通っているのでしょうか。明治維新時代じゃあるまいし。 詳しい方がいらっしゃいましたらご伝授お願いいたします。

  • もし日本が第2次世界大戦開戦となったパール・ハーバ

    もし日本が第2次世界大戦開戦となったパール・ハーバー奇襲攻撃を実行せずに欧米列強の植民地になっていたら日本も世界ももっと発展していたのでしょうか? いまの香港とかは欧米列強に無条件降伏して本国の中国より経済発展している。 そして日本も東南アジアの植民地化について「欧米列強の植民地化から開放してあげた恩人であると思って欲しい」とか「日本が植民地化しなくても欧米列強に植民地化されていた」とか「日本が植民地化してあげたおかげで原始時代のような生活環境から近代化させてあげたので恩を感じて欲しい」とか言っています。 でも日本が第2次世界大戦をやった理由は経済制裁で石油の輸入が難しくなっていずれ日本から攻撃しなくても欧米列強が日本に攻めてきて植民地化する流れだったのでどの道、戦争になっていたとか言います。 でも矛盾してますよね。 日本は植民地化から開放してあげて植民地化してあげて経済発展させてあげたというのに、自分のところが植民地化されかけたら全力で戦争をした。 植民地化されて経済発展するなら日本もすなおに欧米列強の植民地化になっていれば第2次世界大戦もなく日本も世界ももっと発展していたのかなとふと思いました。 まあ日本の日本が植民地化してあげて経済発展させてやったというのは矛盾してますよ。 そう思いませんか?

  • 欧米列強の今

    こんにちは。 かつて世界中を席巻し、植民地にし奴隷にした欧米列強。 良くも悪くも世界中に迷惑をかけ、悪影響を与えた。世界中が彼らの民族浄化のせいで混血だらけだ。自国の言語まで植えつけている。 いまだに黄色人種をサル扱いするものが多数いるという。 この国では欧州のことは余り聞きませんが、 彼らはもう領土的野心を持たないのですか? どんな教育受けていますか? 特にww2で大敗北を喫したドイツと、国がなくなる寸前まで行ったフランスあたり。 そのほかなんでも結構です。 教えてください。

  • 欧米諸国は中国以上のクズ国家だと思いませんか?

    散々過去に植民地で好き勝手してきた欧米諸国が先進国面しながら人権などを振りかざし、途上国の独裁や、文化風習を非難する姿勢に「何様のつもりだ」と言いたいです。中国の文化侵略も酷いですが、欧米諸国が中国を非難できるほど偉大なことでもしてきたのでしょうか? オランダなぞ、植民地インドネシアから収奪した儲けが、オランダのGDPの三分の一にものぼり、国を潤していたのですからね。ベルギーが植民地にしていたアフリカのコンゴなどは、あまりの収奪の惨さに、人口の90%が死んだそうです。 フランスやイギリスも、ベトナムやカンボジアを植民地にして、その国の王室を断絶させたり、王女様を下級兵士の妾に貶めたり、死ぬほど税金を賭けさせたり、文化財を盗んだり、彼らの宗教を徹底的に弾圧したり、今の中国以上に酷い事を、何百年もやってきたことは間違いありません。アメリカもインディアンとの300以上にもわたる約束条項を一つとして守ること無く、全部反故にして、インディアンを絶滅寸前にまで追い詰め、彼らの土地をもう乗っ取って平気な顔して、自分達の国を建国してます。しかも近代に入ってからもベトナム、アフガン、イラクに戦争を仕掛け大量の民間人を虐殺しています。ハッキリ言って欧米が中国のチベット侵略を批判できる立場じゃないだろと。 欧米は植民地を渋々独立させる代わりに、「莫大な独立金」を植民地国から絞り取り、さらに経済的にも圧力をかけて、安易に独立出来ないように、工作して行ったから、いまだに、アジア・アフリカの国々は貧しいままなのです。現在のパレスチナが苦しむ最大の原因はイギリスの二枚舌外交にあります。 こんな非道を繰り返してきたにも関わらず、2ちゃんやネットなどでは中韓への非難の方が強いのは何故なのでしょうね。植民地への謝罪や賠償もせずに平気で「民主主義」「平等」「自由」を叫んでいる。こんなことをしている連中が何故中国よりも非難されないのですか?