• ベストアンサー

なーぜー

男性は無防備に最大の急所である タマタマをぶら下げていますが もっと良い構造には ならなかったのでしょうか 不思議で仕方ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

大真面目に回答しますよ。 まず、精子というのは熱に弱いのです。だからなるべく体幹から外したいので体の外側にタマタマがぶら下っているのです。しかし一方、冷えすぎても困る。なので、フグリは暑いとだらーんとなり、寒いときゅっとなるのです。高熱にうなされると精巣が精子を作れなくなってしまうので、男性は高熱に注意しなければなりません。寒いからと股間にカイロをあてる習慣をするとそれが原因で無精子症になってしまうのでご用心。 ちなみに、タマタマを潰されてもそれそのもので死ぬということはありません。とはいえ、それが失われると生命にとって最も重要な仕事である「自分の遺伝子を遺した子供を遺す」ということが不可能になってしまうので、タマタマを急所にすることによって「大事に守ってやれよ」ということにしているのです。 ではなぜそこにあるのかというところですが、まず人体の基本であるメスはお腹に子宮を抱えています。子宮は最も守れる場所にないといけませんし、赤ちゃんが中にいると膨らみますから、膨らむだけの余裕がある場所となったらお腹しかありません。 そのお腹に女性器があるわけですから、そこに生殖するために都合がいいところにオスも男性器をつけるのが合理的です。だって、女性器が股間にあって、男性器が首の付け根にあったらセックスしづらいじゃないか。 そうなると自ずと股間がもっとも都合がよくかつ普段の生活の邪魔にならない場所だということになります。背中にあったらいざというときに守れないですからね。 というわけで、そこが最も合理的な場所であるということなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2149/10907)
回答No.4

貴方の考えは、間違っています。 この構造が優れているから、人類が繁栄しているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu706
  • ベストアンサー率12% (19/156)
回答No.2

一番良い構造にしたからに過ぎません・・目 鼻 口等々と同じ事です  人間のパーツで間違った箇所に付いてる物は一つもありせん・・ 入れ替えた時を想像してみて下さい 目が手に付いてるとか口が腹に付いてるとか・・気持ち悪いでしょ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

冷却のことを考えると難しいでしょうね。 仮に可能だとすれば、何かしらの体液の管を通すことで、冷却する方法。 などが考えられますが、管を相当長くしなければならなく、血管などのこともあるので、かなり難しいでしょうね。 体に穴があいていて、そこの中に玉が入っていて、通気口で冷却するとか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睾丸は何故露出しているの

    男性の睾丸は、なぜ無防備な場所に露出しているのでしょうか。 逆に女性の急所で露出している部分はあるんでしょうか。

  • 股間の急所について

    金的と言えば男性の最大の急所ですが、女性の股間も急所なのでしょうか? 仮に男女で股間の蹴り合いをしたら女性が勝つのでしょうか?

  • twitterで顔出し本名でアカウント作ってる人って怖くないんでしょう

    twitterで顔出し本名でアカウント作ってる人って怖くないんでしょうか? 最近twitterを始めました。 それとなく見ていたら知ってる男性が出てきて、まさかの本名のアカウントで顔も本人でした。 商業目的等の方なら解るのですが、その男性は特に商業目的でもなく 個人で楽しんでる様子。 思わず男性のつぶやきを全部見たのですが頻繁にやってる訳でもなく お昼に何を食べた。とか1日2度くらいつぶやいてる様子でした。 特にこの男性は友達でも無く連絡先を知ってる訳でもないので 直接聞く事が出来ないのですが、ちょっと無防備に感じました。 実際、ちょっと知ってる。ってだけの私にタマタマですが見つけられたりしているし。 海外では顔だし本名も不思議では無いようですが日本では、その辺の事情が違うと思いますし。。 この男性は何目的なんでしょうか? 無防備だと思うのは私だけ? 他にも顔出し本名の方って沢山いらっしゃるんでしょうか? twitter初心者なので出来たらその辺りの事情を教えて貰えたら。と思います。 宜しくお願い致します。

  • 男性の方教えて下さい。彼女と一緒に眠る時のこと

    男性は、彼女と一緒に眠る時に、 自分の性器を触って(握って?)いて欲しいものですか? 私の彼がそうなんですが、Hの後、一緒に眠るとき、 とにかくずっと「触ってて」と言われます。 理由は、安心するから、だそうです。 私にはそれが不思議で仕方ありません。 男性にとっては一番の弱点というか、急所?ですよね? そこを彼女とはいえ、他人に触られていて平気なんでしょうか? 警戒しないのでしょうか? それに、ずっと触れていると、結局またHになってしまうこともあります。 それは別にいいんですけど…(笑) 彼と眠るたびに不思議に思います。 男性で、彼と同じような方いらっしゃいますか? 理由は、やっぱり安心するからですか? 教えて下さい。

  • 男性の方教えて下さい。彼女と一緒に眠る時のこと

    男性は、彼女と一緒に眠る時に、 自分の性器を触って(握って?)いて欲しいものですか? 私の彼がそうなんですが、Hの後、一緒に眠るとき、 もちろん腕枕や私を抱いて眠るのですが、 必ず私の手をもっていって、 とにかくずっと「触ってて」と言われます。 理由は、安心するから、だそうです。 ちなみに彼は40代です。 私にはそれが不思議で仕方ありません。 男性にとっては一番の弱点というか、急所?ですよね? そこを彼女とはいえ、他人に触られていて平気なんでしょうか? 警戒しないのでしょうか? それに、ずっと触れていると、結局またHになってしまうこともあります。 それは別にいいんですけど…(笑) 彼と眠るたびに不思議に思います。 男性で、彼と同じような方いらっしゃいますか? 理由は、やっぱり安心するからですか? 教えて下さい。

  • キャッチャーは急所部分をどうやって守っている?

    キャッチャーが胸やおなかをボールから守るために身に着けているもの(道具の名前を知らないのですが)がありますよね。 昔、判宙太は急所部分まで覆っているものを着けていましたが、今どきのキャッチャーが着けているものはベルト部分までしか覆っていませんが、急所部分はどうやって守っているのでしょうか。まさか無防備じゃないですよね。 それから、昔の球審は盾のようなもの(またまた道具の名前を知らないのですが)でボールをよけていましたが、今どきの球審は盾を持っていませんが、どうやって身を守っているのでしょうか。 道具の名前を含めて教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性のタマタマ

    私はタマタマが好きで、彼のタマタマをよくいじります 揉むとさわり心地がたまらなく気持ちいいんですがちょっとギュッってなっただけで凄く痛がります 舐めるとくすぐったがってすぐ離しちゃうし。 男性的にはいじられたくないものなんですか? あと、アレが立ってる時にアレをデコピンすると悶絶します それはウケ狙いとかではなく本気なんですか??

  • 男の急所を実感

    男性は、自分のタマが急所だと実感した、女性は男性には急所がついているのだとしった エピソードを教えてください。

  • 急所(金的)蹴りについて

    女性に質問です。 今までに男性の急所(金的)を蹴ったことはありますか? 相手の反応はどうでしたか? またそこが男性の急所だとどこで知りましたか?

  • 男性の急所を女性はどうやって知りました?

    ふと気になったのですが、女性は男性の急所が何であり、どこにあるかというのはいつごろどのようにして知っているのでしょうか? また、急所を蹴ったことがある人が多いというのは本当でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • K-FBP100キーボードをWindowsのパソコンに接続して使用していますが、最近、ctrlキーが押されたままのような動作が発生するようになりました。電池交換やペアリングの再設定、bluetoothの再設定、パソコンの再起動を試しましたが、問題は一時的に解決するものの、しばらくすると再び同じ症状が現れます。この問題の対処方法を教えてください。
  • K-FBP100キーボードをWindowsパソコンに接続して使っていますが、急にctrlキーが押されたままのような動作が起こるようになりました。キーボードの電池交換や再ペアリング、bluetoothの再設定、パソコンの再起動を行っても一時的には問題が解消しますが、しばらくして再び同じ症状が現れます。この問題の対処方法を教えてください。
  • K-FBP100キーボードをWindowsのパソコンに接続して使用しているのですが、最近、ctrlキーが押されたままのような動作が発生するようになりました。キーボードの電池交換や再ペアリング、bluetoothの再設定、パソコンの再起動を試してみましたが、解決しませんでした。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る