• ベストアンサー

ベートーベンの名言?

The barriers are not erected that can say to aspiring talents and industry, "This far and no farther." なのですが、 聞きなれた日本語訳はありますでしょうか。 この場合の ・industry ・that の用法 について解説をお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本,先行詞の直後に関係詞を置くと習います。 The man is my father. He is running over there. この2文を関係代名詞を用いて1文にせよ, で, The man is my father who is running over there. こういうことを絶対するな,と教わります。 関係代名詞はそのまま+的につなげるのでなく, 先行詞の直後に関係代名詞をもってきて The man who is running over there is my father. とする。 しかし,こういう英語は主語が長い,頭でっかちとなります。 だから,実際には最初の英語でも間違いではありません。 (my father の方が先行詞,というわけでもありません) 今回の例でいくと, 障害は~だ,それは~と言える。 と前から読んでいって,「それは」というのは barriers しかないのです。 (that は「それは」ではないですが) 高校レベルでは The time will come when we can travel to the moon. のように,先行詞が離れる例が出てきます。 もっとも,こういうのは come のように,単純な述語の場合で, より自然に,関係詞を後ろに回せます。 今回のようなパターンは古い表現ではよく見られます。 All is not gold that glitters. 光るものがすべて金とは限らない。 ということわざは有名で,私の学生時代は必ず習うような英文で, だから,今回のような英語を見ても何の迷いもなく読めました。 実際には,主語が長くなるような場合,関係代名詞を用いず,2文に分けたままにしますが, こういう先行詞と関係詞が離れる例はあります。 あと,今回の場合,先行詞となるべき名詞は1つしかない。 The barriers that can say to aspiring talents and industry, "This far and no farther" are not erected. などとすると,いかに読みにくいか。 特に最後にセリフが来ますし。 今回の英語は書き言葉ではあり得て,かたいですが,すっきりした英語です。

madamano
質問者

お礼

ありがとうございます。大変よくわかりました

その他の回答 (1)

回答No.1

industry は「努力,勤勉」,that は barriers を先行詞とする主格の関係代名詞。 意欲的な才能や努力(ある人々)に向かって,「ここまでだ,それ以上無理だ」と言えるような 障害など築かれはしない。 これが直訳ですが,十分理解できると思います。

madamano
質問者

お礼

ありがとうございました

madamano
質問者

補足

The barriers を先行詞とする、ということ理解しましたが、そうするとこの場合、are not erectedの位置が不自然に感じてしまいます。thatの前がすぐ名詞でなければいけないという決まりはないのでしょうか。そう考えてしまうことは中途半端な受験英語の弊害でしょうか。或いは単に私の勉強が足らないのだと思いますが。 前にも同じような個所でつまずいたことがあります。 読むときにどういうことに注意すればよいでしょうか。

関連するQ&A

  • 文構造について教えてください。

    文構造について教えてください。 In this sense the tests are more akin to finding out about high blood pressure or excess weight, factors that are linked to heart disease and diabetes but that do not say for sure whether any individual will get them. 以上の文なのですが、,以降がうまく訳せません factors (that are linked to heart disease and diabetes but that do not say for sure whether any individual will get them). のようにthat以下から文末までがfactorsを修飾しているのかとも思いましたが、そうするとカンマ以降には名詞が置かれているだけになってしまいます。 そんな用法は見たことがありません。 かといってwillの前までだとすると私にはよく意味がわかりません。 どのような文構造、用法になっているのでしょうか。

  • 和訳をよろしくお願いします

    Signs that say ‘Japanese Only’ and ‘No Foreigners’ are just the most visible things that people notice in Japan.”

  • BUSINESS英訳の手助けお願いします。

    昼過ぎに同じ内容を投稿したのですが、自分でした質問には回答出来ませんとなっていましたので、投稿の仕方を間違ったのだと思います。再度アップします。宜しくお願いします。 1.プロジェクト完成の間際のこの時点でそのような問題は起きないと言えます。   全然心配ない。あるいは、断言できる、と言うような意味合い。 そのような問題=such trouble 完成間際=90%の完成に達している。 訳文: 1-1: I can say that such trouble would never happen at this point in the project that is in nearly completion. 1-2: I can say that such trouble would never happen after having come this far. 上記2文は多少ニュアンスが違いますけど、私は1-2の訳を使いたいのです。 しかしhappen の後にafter having come this farを繋げて文法的に間違いにならないか、 自信が有りません。(文法を勉強し始めたばかりですので) can sayではちょっと弱いでしょうか。asset, promise, assureの方が良いのか迷います。 宜しくお願いします。

  • "YUGEN"についての記述

    ドナルド・キーンが幽玄について述べた記述です。 「In what kind of place is the stage of yugen to be found? Let us begin by examining the various class of people on the basis of the appearance that they made in society. 【May we not say of the courtiers whose behavior is distinguished and whose appearance far surpasses that of other men, that they are at the stage of yugen? 】 From this we may see that the essence of yugen is true beauty and appearance.」 【】の部分がわかりません。 May we not say of ~・・・・出だしはどんな風に訳せばいいのでしょうか? notが入っていて?です。 the courtiers whose behavior is distinguished and whose appearance far surpasses that of other men    (振る舞いが気品があって、出演(容姿?)がはるかに他の男たちのそれを凌ぐ廷臣たち) that they are at the stage of yugen?  (彼らは幽玄の舞台にいます?)  that they are~の"that"は何を指しているのでしょうか? 全体の訳を教えてください。

  • 英語を日本語に訳して頂けますか??

    自分では所々理解できず困っています...。 よろしくお願いします。 i will go to japan this summer always want to .... i will try to go there in my birthday so you can say happy birthday to me in person ... i be so happy really happy for you to be the first one to say it ...... :) and i be so glad for you to show me around..... and remember this,your emails and you are special to me ..... so please dont ever think that you are bother me ... I love you emails and love you! i am glad that you are special for me and hoping to see you soon .... You are so beautiful and sweet.

  • 文章解釈

    添付ファイル文章 But more than that, isn’t it about as far as possible as you can get from the serenity and security that philosophy can provide? に関する質問です。 1. この文脈におけるmore than that の意味の取り方が分からないです。 2. isn’t it about as far as possible as you can get from the serenity and security that philosophy can provide? の文法解釈と意味の取り方が分からないです。 *isn’t it about 〜「それって〜ということじゃないですか?」 *as far as possible as you can get from the serenity and security that philosophy can provide as が3つ出てきているため、文法的にも意味的にも理解が難しいです。 1つ目のas はfar を修飾している、 as farの比較対象を示すために残りの2つのasが使われている、と考えても納得できませんでした。 解説宜しくお願いします

  • less moisture is available to fall as rain...toの用法は?

    (なぜ人間は森林破壊を心配するのか) The losses are difficult to evaluate. However, the loss of tropical forests would have very far-reaching effects both on the countries concerned and on the whole world. The loss to science of animal and plant species in the tropics would be far greater than in temperate regions because of the far greater numbers of species involved. Scientific study of all the innumerable plants and animals in the jungles is still very incomplete and there is much work to be done. There are even more important reasons for some countries to preserve their forests. Trees take in a great deal of water through their roots and release this by transpiration back into the air. This helps to keep the air moist. When forests are removed the air becomes drier, less moisture is available to fall as rain and therefore agriculture suffers. Many savanna regions of the world are being turned into deserts, largely because trees are removed for firewood, or by animals that feed on the grass, and the savanna vegetation cannot survive. It is replaced by desert conditions of no rainfall and almost no vegetation. Large-scale removal of jungles could have the same effect, and thus it is very important that forests should be preserved. (質問)less moisture is available to fall as...の部分のto不定詞の用法が分かりません。 (1) mostureを説明する「形容詞的用法」 (2) availableを説明する「副詞的用法」 それともそれ以外ですか?何かこれと同じ用法の良い例文があれば宜しくお願いします。

  • 文章解釈 That’s not saying…

    以下の文章に関する質問です。 That's not saying that anything goes —but we can't forget that although theories are clean and simple, situations rarely are. 「なんでもまかり通るということではないですが、理論は綺麗で単純ですが、状況は滅多にそうではないということを我々は忘れることが出来ない。or忘れてはいけない。」 1. どうしてこの文章があるのか分からないです。メッセージの意図が理解できないです。 2. canの用法は訳文の後者で合っているのか自信がないです。 解説宜しくお願いします。

  • 訳してください。

    there are memories for boyh of us,of course, but i've learned that memories can have a physical,almost living presence,and this,Savannah and i are different as well. よろしくお願いします。

  • CPのデメリット

    There are no restrictions as to type of corporation that can enter into this market. That is why a corporation that uses the commercial paper market for short-term financing is not advantage. どう解釈したらいいでしょうか。no restrictionがrestrictionでないと意味が通じないと思うのですが?