• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通免許、本試験について)

普通免許の本試験を受けるための準備状況と困りごと

このQ&Aのポイント
  • 質問者は年末に本試験に行く予定だったが時間が取れず、1月中に受験することを考えている。
  • 質問者は効果測定に受かり、問題集を解いて知識を入れているが、二輪車問題の正答率が低く困っている。
  • 質問者は教科書を見ても問題に挙げられた内容が見つからず、四輪普通免許の試験に出てくる二輪車の範囲に関する情報を探している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tommy077
  • ベストアンサー率6% (10/147)
回答No.9

ネットで探すと沢山のサイトが出てきます。 但し、過去問を解いておきのが一番の近道です。 毎回同じような問題しか出てきませんので、 回数をこなしていれば答えを覚えてしまうでしょうから。 現状でも合格できそうですけどね。 ちなみに下のサイトは問題が沢山ありますよ。 http://drive.kiox.jp/ http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/honmen/ http://www.crowner.co.jp/test/q-question.php 参考までにいかかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

それだけできれば十分ですよ。ファイト。 過去問をときましょうね。車校の勉強部屋で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.11

>解いていて思うのが二輪車問題の正答率の低さです。 二輪問題で全部間違えるの?? 四輪問題を100%に持っていけば良いだけ。 サイトであったり、本屋での問題集とかを間違えなくなるまでやる。 どの問題集でも100点取れれば、1問2問分からないのがあっても、後は勘ででも何とかなる。 >現状100%勘で答えています。 勘でも多少は常識を考えろよ。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勘でも2択なので全部間違えはしませんが、やはり正答率が低いです。 常識と言われてもバイクに関してはほぼ知識が無いので 常識的に考えてもどちらか判断がつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.10

サイトより過去問題集みたいなもののほうが分かりやすいですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

想定問題集の中に出ていないのなら、大して重要でもないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

武蔵というサイトがオススメです。 たしかに普通自動車の免許をとりにいってるので2輪車の問題はあまり覚えようとしなく難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasumi21
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.6

正直にいうと、二輪の問題は捨ててもいいかも… 他の問題でカバーすればいいですし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • main_79
  • ベストアンサー率8% (10/121)
回答No.5

普通免許の筆記試験は、想定問題集を繰り返し 解いていって、間違えた問題をチェックして 100点取れるようにしていくのが基本だと思います。 83~90取れるのであれば、とれなかった問題の 答えを見て覚えましょう。 勘で答えるなんてもったいないです。 どうせ同じ様な問題しか出ないんですから 答えはどうせ○か×です。問題文の文章で 覚えてください。 どうしても、その答えの根拠がしりたいのであれば 道路交通法という法律が元になってますから そちらを調べるしかないですが、そんなの時間の 無駄ですので、どんどん問題を解いて 覚えていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

教科書よりも参考書や問題集のほうが得点が取れるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.3

試験場の近くや自動車学校の知り合いなどに問題集を貰うと良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirofa124
  • ベストアンサー率3% (11/321)
回答No.2

試験場の近くに 予想問題売ってませんか? 有るなら それだけで大丈夫ですよ ないならば 暗記を頑張ってください あとは 想像してときましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普通二輪免許 カーブ ウインカー

    普通二輪免許 カーブ ウインカー  最近免許センターではじめて技能試験をしましたが、坂道出てから交差点付近で持ち点無くなり中止になりました。しかも一番目でしたので緊張してしまいた。 それで最後の人が終わるまでずっと見ながら座ってましたが、最後まで走りきった人たちは、カーブでウインカー出してたのですが、カーブでもウインカーをだすのですか?

  • 免許センターの試験

    今月の13日に、免許センターに行き試験を受ける予定です。 免許センターの試験というのは、教習所で卒検前に受けた効果測定よりも難しいのでしょうか? 茨城なのですが、闇校と呼ばれている早朝からやっている塾のようなところに行く人もいるようです。

  • 自動車学校の仮免許についてです。

    私は今普通自動車免許(AT)を取るために 自動車学校に通っています。 今日仮免許の試験をしてきました。 技能は合格したんですけど 学科を落としてしまいました。 練習問題もたくさんして、効果測定も 一発合格、模擬試験も何回もして ずっと合格していました。 ですが、今日仮免許の学科試験で 出た問題は、第一段階の学科で 習った覚えがありませんし、 練習問題や、効果測定、模擬試験でも 出たこともなければ 聞いたこともない単語がありました。 疑問に思って教科書を見てみたら 第二段階の学科で習う問題でした。 仮免許をとってから第二段階の学科を 受けれるようになるのに、 仮免許の学科の問題に 第二段階の内容が出るのは普通なのですか? なんだか納得いかないんですが。 ちなみに問題の内容を一つあげると、 濃霧?での走行についてでした。 私の考えがおかしいのでしょうか?

  • 仮免許の試験についてなんですが

    最近、仮免許を取る前にやる模擬テストのようなものを受けて一応合格はしたのですが、仮免許の学科の方の試験はどの位難しいのですか。教科書を見たり、教科書の問題をやったりするぐらいではダメなのでしょうか。

  • 普通免許(AT限定)の学科試験について

    効果測定1、仮免学科、効果測定2、センターでの卒業検定について4つ質問させてください (1)全て二択問題なのですか? (2)効果測定1は50問、効果測定2は95問、他の2つは何問ですか? (3)引っかけが大変だとよく聞きますがそんなに多いのですか? (4)4つの学科試験においてMTに関する質問も結構ありますか?(MTの操作についてではなく、MTとの違いなど) 以上4つです 教習所の方に(3)以外は聞いてみましたが、「当日説明するから~」だけで返されてしまいます 前もって聞いちゃ駄目なのか…?(^_^;) おまけとしてどうしても運転中に緊張しすぎてしまいます!いいリラックス方法はありますか

  • 本免許の試験で出た問題

    閲覧ありがとうございます。 私は今日、普通一種の本免許の試験を受けにいったのですが そこで出た問題について教えてほしいです。 問題は、「仮免許を取得したら練習のためなら原付に乗ってもよいか」というものなのですが、これは正.誤どちらでしょうか?教科書を見ても原付のことは書かれてなかったのでよく分かりませんでした… 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 普通免許の学科試験問題についてです。

    普通免許の学科試験問題についてです。 友達から埼玉県鴻巣にあるウルトラ教室の問題集を貰いました。 私は東京で試験を受けます。しかし、問題集に埼玉県用と書いてありました。 都道府県によって、問題は違うのでしょうか?? また東京で受験するので、この埼玉県用と書かれたウルトラの問題集は効果ないのでしょうか?? 分かる方や、ウルトラ教室経験者の方、ご回答宜しくお願いします。

  • 普通免許本試験の問題について

    試験場での本試験を控えています。 普通の問題は解き慣れたので、後は知識の補充だけでいいのですが イラスト問題(最終5問)が未だに慣れず苦戦しています。 で、下記の問題ですが、分からないことがあるので質問します。 1.高速道路の料金所を40km/hで進行しています。(自車は3レーンの内真ん中を走っています。自分の前には車はいません。左のレーンの車が右ウィンカーを出しています)  ・左の車が割り込んでくると思われるので、その動きに注意して進行する。 正解:正 2.夜間、50km/hで進行しています。(前方左手にガソリンスタンド。前方結構先?道路上に赤いランプ)  ・ガソリンスタンドの先に工事中の障害物があると思われるので、給油している車にも注意しつつ、視線は先の方に向けて進行する。 正解:正 どちらも答えは迷ったのですが、1番は間違えて2番は正解しました。 正直、解いている時は、どっちも答えを決めかねて、最終的には勘で答えた感じです。 この先もこういう問題に出会ったら、迷ってしまいそうなので、こちらで質問させて頂きます。 2問とも正解なのは 「注意して(注意しつつ)」とあるからでしょうか? 上記2問に似たような問題に出会った場合、 最終的に「進行する」という言葉があった場合、その前に「注意」という言葉があるかないかが重要と考えればいいでしょうか? 全てにおいて一概には言えないでしょうが。 未だにイラスト問題のコツがつかめず四苦八苦しています。 (仮免の時も普通の問題のコツをつかむのに苦労しました。免許試験独特の問題の出し方と言いますか…)

  • 普通自動車運転免許 学科試験

    普通自動車運転免許 学科試験 今日試験場に行って、午前と午後とで2回試験を受けましたが 両方とも「89点」で落ちちゃいました。 そこで出た問題で気になった問題があるのですが、解る方答え教えて頂けますでしょうか? 教習所で貰った本にも書いてなく、ネットで探そうにもピンポイント過ぎるのか、HITなしで、ちょっと困ってます。 ちなみに教習所ではAT限定でした。 問題は二問 「自動二輪車を運転中エンジンの回転が上がり、故障して回転が戻らなくなった時は 半クラッチ状態で、そのまま運転した方がいい」 「高速道路を運転中に、事故や天候の悪化で道路が冠水してなどしており 規定速度に達しない速度で運転してはいけない」 あと、良ければこのサイトで勉強するといいよー みたいなサイトありましたら、お教えいただけますでしょうか?

  • 仮免許期限 自動車学校

    息子が自動車学校に行っていますが受けた効果測定が不合格でまだ合格していません 問題は仮免許の期限なのですが8月24日で切れてしまうそうです その場合はその期限までに効果測定と路上検定試験に受からないとどうなるでしょうか? 仮免許期限が過ぎた場合は仮免許を再取得して路上検定試験だけを受ける事ができるのでしょうか? ネットで調べてみるとよく「みきわめ」と出てきますがどういう意味でしょうか? 効果測定と路上検定試験とは関係ないのでしょうか? ※教習期限日は8月26日で9ケ月になります ※学科と路上教習は全て8月9日に終了しました ※日程的には次回8月11日の効果測定に合格できれば路上検定試験は2回受ける事が   できるのでなんとかなると思うのですが・・・ 詳しい方がいましたらよろしくお願いします

専門家に質問してみよう