• 締切済み

第90回箱根駅伝、実態と真相の疑問?

第90回の箱根駅伝が終わりました。 東洋大が圧勝しました。 そこで、疑問・質問です。 東洋大学の酒井俊幸という監督ですが、ほぼ無名に近い高校生の柏原竜二を発掘し、こいつを育て、そして、その後に、設楽啓太・悠太も鍛えて、その積重ねの結果、本日、優勝。 方や、駒沢大学の大八木弘明という監督ですが、高校生の有名トップクラス長距離ランナーを、在校生と卒業生やら…その他コネクション及び"金"をも駆使して獲得する、ということで、選手を集め、そして、その上で、本日、準優勝。 私立大学のスポーツ推薦枠、これについては、十二分に理解しているものの、その理解度合を超えての、えげつない工作行動については、ちょっと待てよ!、と驚きつつ、強烈なる違和感を覚えた次第です。 おい、駒沢大学よ、もう、ええ加減に、己らの、実力・能力を見抜く力の無さ及び情けなさ且つ指導力と育成能力の無さを、これらを実感し、反省且つ性根の入れ替え、これを、真剣に心から、反省しては、どうなんでしょうか? と、思い感じ…、疑問且つ違和感を質問させていただいた次第です。 どうなっているのですか?真実と真相は? 教えてください。

みんなの回答

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.6

選手が本番で本来の力を出せたか出せなかったかの違いだと思います。

  • maki280
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

今回の箱根駅伝は確かに東洋大学の圧勝が目立つところだと思います。 しかし駒沢大学も10区間総合で11時間を切るタイムで走破し、3位以下を大きく離してのゴールでした。 (11時間を切って優勝できなかったチームは今回の駒沢が初だとか) 今回は8,9,10番手のランナーの力差が出てしまったように思えます。 ただ少なくとも駒沢大学は昨年秋の出雲駅伝、全日本大学駅伝を完勝できるほどの強い選手が多くいる大学です。 箱根駅伝はすべての選手がハーフマラソン前後の距離を走らなければならない特殊なレースですし、 今回の結果が全てではないと思います。 駒沢大学は3区油布選手はスピードランナーとして有名ですし、 往路のつなぎ区間の選手についても「スタミナ不足が出てしまった」とコメントを出しています。 今回は東洋大学に箱根駅伝向けの選手が10人揃った結果ではないかと思います。 有名選手のスカウトについては私立大学ならば過剰になることはしょうがないかもしれません。 大学駅伝で好レースをすればテレビで何度も大学名を呼ばれますので。 東洋大学の柏原選手が5区を激走していたころは、大学の入学志願者が激増したのは有名な話です。 ポテンシャルのある選手を集めるのも、大学の名前を売ることには重要なことなのでしょう。 無名を発掘するよりも手っ取り早い可能性が高いですし。

  • demik
  • ベストアンサー率6% (28/451)
回答No.4

確かに東洋大学は凄く、監督然り選手・サポート体制も素晴らしいのだと思います。 ただ、駒沢大学も結果としては文句なしだと思いますよ。 まぁ監督の力量とすれば東洋大学の監督の方が優秀だとは私も思いますが。

  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.3

勝負の世界は厳しい、それだけです。 妄想で真実とか真相とか考えるのは止めた方がよろしいです。

  • mina0418
  • ベストアンサー率7% (20/265)
回答No.2

駒澤大学も十分強いです。 11時間切るだけでスゴいです。 今回(最近)たまたま東洋大学が強かっただけで。 勝負の世界は厳しいですね。

  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/630)
回答No.1

学生スポーツは入学してから、指導者の指導方法によっては才能の劣ってるものが、才能のある人より伸びる可能性もあると思います。 大学の上原浩治が良い例かと思います。

関連するQ&A

  • 箱根駅伝、5区距離延長の疑問?

    箱根駅伝、東洋大のぶっちぎり大会新記録往路復路完全優勝となりましたが、ふと疑問点というか違和感があり質問させていただきます。 5区の距離を延長させ従来の2区よりも5区の重要度を格段に増長させ超エース区間とさせた理由を教えてほしいのです。 今や従来の花の2区など吹き飛んでしまい、超々重要5区となってしまっているのが現実です。 高低差900m弱という特殊な山登り区間を、その距離を更に延長させれば、この特異な環境にのみ適応できる登りにだけには異常な力を有する人間さえ養成すればよいわけで、これではマラソン含めオリンピック種目に資する人材を育てることにはならないと思いますのですが。 事実、あの箱根駅伝初代山の神、順天堂大学の今井氏はマラソンを何回走っても今一パッとしていません。 もはや、箱根駅伝を征するには、5区に適応する特殊技能人間さえ育て上げれば勝てるということで、この特殊能力をやっとのことで取得した人間の人生の後のことなど知らないという…、こんな指導方法でいいのでしょうか。 東洋大の柏原には将来マラソンで活躍してほしいものの、登りでしか力を発揮できないというのでは、あまりにも酷いのでは、と思ってしまうのですが…。 実際、柏原選手の平坦地での記録は別段超トップ級ではないようですし…?

  • 箱根駅伝についての疑問

    箱根駅伝の7区(小田原→平塚)は10区間のうちで一番気温差が激しいと言われます。 関西在住の僕からすると、山を下りる6区(箱根芦ノ湖→小田原)のほうが気温差が激しいような気がするのですが、7区のほうが激しいのには何か地形的な理由があるのでしょうか。 または830mぐらいの高度差による差よりも単に朝9時から10時ぐらいの気温上昇のほうが大きいだけですか。

  • 箱根駅伝についての疑問

    なぜ箱根駅伝には関東の大学しか出場しないのですか。 他の大学はレベルが低いので出場出来ないのか、それとも最初から 関東の大学だけの大会なのでしょうか。 全国レベルの大学駅伝は他にあるのでしょうか。 箱根駅伝が一番有名みたいですが、これで優勝しても大学日本一にはならないと思いますが。

  • 高校野球をやっていない人が大学で野球ができるか?

    今、高校で野球をやっていません 理由が多々あるのですが 一番の理由は環境でした ですが、野球が諦めきれず 大学で野球を野郎と思います 東洋大学に行ってやろうとおもいます 東洋は昨年全国で優勝?してるので おそらく高校野球をやっていない人を入れると言うのは やはりないのでしょうか? 今習っているのは草サッカーと野球です もうちょっとしたら極真を習おうと思っています 自分が考えているのは、大学では野球をしようとおもいます なので、小学校のときやっていたサッカーと極真をできる限り高校で極めようと思っています なぜ習っているかというと、部活に入れずに 家で野球の自主練をするだけでは運動できないからです まず今度大学に行って野球部に入りたいので 監督にあって話をしてみようと思うのですが 今の状況を話して入らせてもらえるでしょうか? そして、今すべき最善なことを教えてください

  • 箱根駅伝

    チョット時期はずれてしまったのですが 箱根駅伝で過去1区から10区まで全員1位 で走った学校ありますか?

  • もし箱根駅伝で走るとすれば、何区がいいですか ? 

    恒例の箱根駅伝ですが、質問タイトルのように 皆さんが出場するとしたらという前提で何区を走りたいですか ? 復路となれば繰り上げスタートもありますね。 そしてアンカーともなれば翌年のシード権がかかっています。 では、ここでアンケートです。 1.選手としてずばり何区で皆さんなら走りたいですか ? 2.監督の立場になった場合で、選手に当日の朝どんな言葉をかけますか ? http://www.hakone-ekiden.jp/course/index.html http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html

  • 箱根駅伝

    学連選抜はどうやったら選ばれるんですか??

  • 箱根駅伝

    初歩的な質問ですみません。 「箱根駅伝」の出場選手は「男子限定」であり、「「女子選手」は出場することはできないのでしょうか? 「女子選手」は「女子駅伝」があるので、「箱根駅伝」は男子だけではないかとも思いながら、外国人がOKならば女子もOKではないかと思いましたので…

  • 箱根駅伝!!

    歴代の箱根駅伝の出場選手を調べようと思っているのですが、どこかで調べることはできますでしょうか?

  • 箱根駅伝

    途中棄権になった「東海大」ですが7区を走った「佐藤選手」の区間新記録はどうなるのですか? チームが棄権なので取り消しなのでしょうか?

専門家に質問してみよう