• ベストアンサー

DOHCにターボ?

後付ターボの話題なのですが。 DOHCに後付ターボを付けたら。。。と言ったら、「DOHCに付けたら意味ないじゃん」と言われました。 よく意味がわからなかったのですが、なにかお気づきの点がある方いらっしゃっいましたら、この意図を教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • Sir
  • お礼率78% (170/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.7

意味が無い訳ではないでしょうね。 インテグラなどでしたら大手チューニングショップなどでもキットパーツも販売されているのである程度は安心できるでしょう。 価格も250000~400000円程度の工賃別と言う感じですかね。 これで50psくらい上乗せされるのであれば上々かと思います。 VTEC機構によりバルブリフト量が上がっているので過吸する空気が効率良くシリンダーに入りやすいと言う話も聞いた事があります。 タイプRのエンジンは市販されているレーシングエンジンと言われるくらい完成されたエンジンとも言われています。 販売当初はエアクリーナーを交換しただけで調子を崩すなどと言われてもいましたね。 せっかくの芸術といわれているHONDAチューンエンジンのフイールを犠牲にしてまで必要な馬力も好みの問題でしょうかね。 ターボ化によるエンジン制御やパワーアップによる各所の補強など必須事項は山積みですが少しでもパワーが必要であれば良いかもしれませんね。 ただFFに高出力エンジンはハンドリングの悪化になる事が多いので気をつけなければいけません。 まあ普段滅多に使わないハイパワーは無駄と言えば無駄ですが。

Sir
質問者

お礼

それだけに魅力を語る人もいますよね。 人がやっていないチューンというだけで、十分に興味が出てくるものでもあります。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (6)

  • cibie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私も意味はない事はないとは思います。ただ、後付けでターボをつけるには、それなりの補強が必要だと思います。 コンピューターや、足廻りetc。

Sir
質問者

お礼

もともとNAの強度しかないですからですね。 ありがとう御座いました。

noname#7873
noname#7873
回答No.5

>ホンダのVTEC・DOHCエンジンの話だったので 私は意味はない事はないとは思いますが、HONDAのVテックエンジンにはターボは必要ないという話だったのではないでしょうか? Vテックは確かに高性能エンジンで、高回転でかなり良く走ってくれるそうです。 ただ、一部のHONDA神話みたいなもので、HONDAはあんまりターボ車を作ってないので、Vテックエンジンにはターボ車は不要、と言う事を言う人はいっぱいいます。

Sir
質問者

お礼

まぁVTECターボは邪道だという人はいますが、それはそれで面白いと思います。 その点での意見の可能性もありますねぇ。 ありがとうございました。

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.4

市販のターボ付きDOHC車も沢山ありますが、ターボ無しDOHC車は、それなりの圧縮比に設定されており、後付ターボにするメリットが無いのでは?

Sir
質問者

お礼

圧縮比の点は知識不足で良くわからないのですが、それだけの効果が見込めるか判らないということですね~。 ありがとうございました。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.3

#1補足です。 現在のエンジンは機構も複雑になりコンピューターの質も上がって制御も良くなっているのでDOHCターボエンジンも使いやすいエンジンになってはいます。

Sir
質問者

お礼

そうですよね。 DOHCのターボも山ほどありますもんね。 この場合、可変バルブタイミング機構を採用しているエンジンでも、同じことが言えますでしょうか? ありがとうございます。

noname#11218
noname#11218
回答No.2

DOHCターボの車っていっぱいあるから意味ないことは ないと思うけど… たぶんターボ付けたら、高回転型NAエンジンの回して楽しむ みたいな感じがなくなるからでは? と思いました!自信ないけど…

Sir
質問者

お礼

確かに。。。 ホンダのVTEC・DOHCエンジンの話だったのでその可能性はありますね。 ありがとうございます。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

一昔前でしたらシングルカムのエンジンは低速トルク型で高回転ではトルク、パワーとも低い物でした。 ターボチャージャーを装着する事によって高回転時の力を増やしました。 一方これもまた一昔前のDOHC・カムが二本のエンジンの場合低速を犠牲にして空気流入量を増やし高回転時の力を得ました。 一般的にターボチャージャーを装着した場合下の回転の力が弱くなり下はスカスカと言われていました。 DOHCエンジンも下のトルクが無い等と言われていたのでターボなんて積むとしたが更に悪くなると言いたいのかもしれません。 もしくはDOHC機構の事を馬力を上げる部品と勘違いしているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • DOHCとOHCについて・・・

    これについての説明は過去スレにもありましたが、 私の知りたい答えが入っていなかったので再度質問させていただきます。 1 DOHCよりOHCの方が優れている事ってありますか? 2 なぜ今でもOHCのエンジンが使われているのでしょうか? (素人が聞くと、DOHCの方が断然良く聞こえます。じゃあなぜ全てDOHCにしないのか?) 3 アルトワークスieを購入したのですが、このモデルの意図がわかりません。 3気筒OHC・・4気筒DOHCの方が断然売れるのでは?街乗りでのバランスが良いということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ターボ車両について

    軽などのターボ車にエアダクトが付いていますがインタークーラーに空気を当てますが、雨も入りますが、エンジンは何ともないのでしょうか?後付けのターボを検討していて、気になっているので相談させて頂きました。ちなみに車はmc21のNAのワゴンRでK6Aです。ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ターボ車(中古車)の、エンジンオイルとターボが壊れた場合について

    ターボ車(中古車)の、エンジンオイルとターボが壊れた場合について タイトル通りなのですが、 以下2点についてよろしくお願い致します。 【1】 ターボ車を、 数十分間アイドリングしてエンジンを停止後、 ボンネットを開けてエンジンオイルを入れるキャップを開けたら 湯気が出ていました。 ターボ車なので、NA車よりエンジンオイルが高温になるのはわかりますが、 数十分間のアイドリング後だけで、 湯気は出るものなのでしょうか? 【2】 ターボ車で、 ターボが壊れた場合、馬力等が落ちるのはわかりますが、 普通に走れるものなのでしょか? それとも、修理が必ず必要なのでしょうか? 以上2点です。 何卒、よろしくお願い致します。 P・S 2.5LのT社のターボ車です。

  • 富士重工のボクサーDOHC-NAエンジン搭載車について(長文、失礼致します)

    今年に入って、富士重工・インプレッサの1.5L系にDOHCエンジンのラインアップが加わり、"1.5R"というグレード名でラインアップしています。 で、一つ疑問に思った事が、MT車の設定がない、という事です。 インプレッサは、過去に"WRX-NA"というNAのDOHCモデルがあったのですが、ユーザーがSTi等のターボ車に流れてしまったために、レガシィの2.0Rとの住み分けが難しいとの大義名分でカタログ落ちした、という経緯があり、それ以降のNAは1.5Lのシングルカムのみの設定になっていました。 レガシィにも言える事ですが、ここ最近の富士重工はボクサー4発のDOHCのNAモデルの位置づけがあまりにもどっち付かずで曖昧なイメージがあります。レガシィの2.0Rを例に取ってみると ・ビルシュタインダンパーやリヤLSDの搭載がない。 ・5ATの設定がない。 ・ステアリングがMOMO製ではない ・アルミペダルの設定がない。 など、GT系と比べるとあまりにも差別的な待遇と言わざるを得ません。かといって、i系の実用車モデル的な位置づけにしては、ツインマフラーや17インチアルミホイールなどの装備は充実しています。 そして、そのような事が現にインプレッサの1.5Rにも起こっています。 果たして、インプレッサの1.5LのDOHCエンジンの設定はどのような意味合いがあるのでしょうか?また、レガシィやインプレッサのDOHCのNAエンジンの位置づけはどのような所にあるのでしょうか?そして、そのような処遇になっている理由はなぜでしょうか? どちら様か、お詳しいお方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 後付けのスーパーチャージャー,ターボキットについて

    後付けのスーパーチャージャー,ターボキットについて 何回も質問させていただいていますが・・・自分のエッセをパワーアップさせるには、ターボやスーパーチャージャーがやっぱりいいようですね。何件は知っていますが、それらを販売しているメーカーを教えていただけたらと思います。 また、ほかの方法でもパワーアップの方法が分かる方がいましたら教えてください!!

  • ターボ車の洗車について

    現在、NAの車を所有していますが、次の車はターボ車をと考えています。そこで、洗車する際に、ターボ車特有のボンネットにあるインタークーラーの部分に水が入っても多少であれば、大丈夫なのですか?水が入ったことによる問題等を教えてください。あと、洗車に限らず気をつけた方がいい点(メンテナンス等)があれば、教えてください。新車か1年落ちのターボ車を購入する予定です。

  • セルボのターボ車について

    セルボのターボ車について教えて下さい。 中古でH21年式、走行距離7000キロのセルボTXターボ車かH20年式、走行距離28000キロのライフ(ターボ無)の購入を検討しています。 主な使用は街乗りで国道はよく走ります。年に7~8回は高速に乗ります。 セールスマンはオイル交換をちゃんとすれば軽はターボの方が快適に走るからお勧めです。と言われました。 そこでセルボのターボを調べたら、スズキのターボは壊れやすく評判が良くないという意見がありました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 軽は燃費の事を考えなければ、ターボ車の方がよいのでしょうか?ライフも気に入っているので悩んでいます。 あと、ターボタイマーなるものは必要なのでしょうか? 車に詳しい方、アドバイスお願い致します!

  • ターボ車についての素朴な疑問

    くだらない質問ですが、宜しくお願い致します。 ターボ車って、バックしてる時でもターボが作動 するのでしょうか? 多分しないと思うのですが・・・ (ターボ車に乗っていないのでわかりません) 昔はそういう車もあったとか・・・ ターボ車に乗って広い駐車場等でアクセル全開で バックした経験がある方等、ご存知の方教えて下さい。

  • 後付けターボと圧縮比

    981ケイマンSの購入を検討してます さらに、ボルト・オン・ターボで100psくらい上乗せできるようで、これも検討中です ただ、ノーマルの圧縮比12.5そのままで良いのか(ポン付け?)、思案しています やはりノッキング防止やエンジンの耐久性維持のためには、ピストンを削るなりして、圧縮比を下げた方が良いのでは?と思ったりしてます 実際に装着された方はなかなかいらっしゃらないと思いますが、後付けターボ取付に際して、知っておいた方が良いこと、注意することがありましたら、アドバイスいただけると幸いです よろしくお願いします

  • 西部警察のスーパーZはV6ターボの新型に

    西部警察のスーパーZはV6ターボの新型に変わらなかったのでしょうか。 私は放送当時から気になっていたのですが、 西部警察の特殊車両は1980年に登場したマシンX、 1982年西部警察PART2の途中からスーパーZとマシンRS、 1983年西部警察PART3でDOHCターボのRS1・RS2が登場して DOHCノンターボのマシンRSはRS3に改名してRS軍団を形成しました。 フェアレディZは1983年にV6ターボのZ31にフルモデルチェンジしましたが、 スーパーZは直6L型エンジンの旧型のままだったのはなぜでしょうか。 大門団長が230馬力のニュースーパーZに乗ったらすごくかっこいい と思うのですが当時の事を知っておられる方いらっしゃいますでしょうか。 知っておられる方是非教えてください。 よろしくお願いいたします。。