• ベストアンサー

コンサートの司会について

よろしくお願いします。 会社のイベントで司会をすることになりました。 お客様は、25人ですが初めての試みです。そこで、教えていただきたいのですが。。 会社の代表(社長)を紹介するときの言葉は以下でおかしくないでしょうか? 「それでは、続きまして○○株式会社代表取締役 山田太郎より、ご挨拶があります。」 簡単すぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

司会は、自社の代表をお客様に向かって紹介するということですね。 であれば「それでは、続きまして○○株式会社代表取締役 山田太郎より、ご挨拶があります。」の「ご挨拶があります。」部分を「それでは、続きまして○○株式会社代表取締役 山田太郎より、ご挨拶を申し上げます」の方がお客様に対して丁寧ではありませんか。 司会と言っても進行係的な立場であれば、紹介の内容は簡単で良いと思います。

その他の回答 (4)

  • ffdtokuma
  • ベストアンサー率7% (45/604)
回答No.5

社内だったら それでは、続きまして○○株式会社代表取締役社長 山田太郎より、ご挨拶いただきたいと思います。 かな

回答No.4

大体いいと思います。今回は自社の社長の紹介なので、お客様に対して謙譲語を使えば良いと思います。ですから、名前には様を付けずに役職名を先につけます。挨拶させていただきます。ご挨拶申し上げます。等、自分の言いやすい言葉を選べばよいと思います。緊張しすぎないよう頑張ってください。

回答No.3

いいんじゃないすか

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.1

大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 代表取締役社長CEOについて(至急)

    代表取締役社長CEOについて(至急) 代表取締役社長CEO 山田太郎 と名刺に書いてあった場合、送付状などに 代表取締役社長CEO 山田太郎 様 と書くのは間違っていないでしょうか。 どうかご教授ください。

  • 会社行事で司会を務める場合のことで

    会社で、仕入先さんを招いた交歓会の司会を行うのですが、 『はじめに、弊社代表取締役○○より挨拶をさせて頂きます。』 の挨拶は、”ご挨拶”でもよいのでしょうか? ちっちゃなことですが、聞ける人がいませんので、よろしくお願いします。

  • ご霊前、名前の書き方

    法人で霊前を出すのですが、 縦書きで 株式会社○○○○ 代表取締役 山田太郎 と表記したいのですが 代表取締役以降の名前がスペース足らずでつんづまりになってしまいます。 この場合、どのように書いたらよいのか教えてください。

  • イベント司会においての言葉遣い

    お世話になっています。 この度会社のイベントで司会をやることになりました。 その中で、一点だけ迷っている部分があり、みなさんの 知恵を拝借したく、ご質問させていただきます。 イベントの最後に社長から締めの挨拶があるのですが、 その際、司会の言葉としては 「社長より締めのご挨拶を賜りたいと思います」と 「社長より締めのご挨拶をちょうだいします」 では、どちらがいいのでしょうか? 単純な話だとは思うのですが、なぜか微妙に迷ってしまっています。 マナーとしてはどちらがいいのか、ご意見いただければ幸です。

  • 御中の付け方

    例えば 株式会社123の 代表取締役 尾系太郎さんに 手紙を出したいときは 株式会社123 御中 代表取締役 尾系太郎様 でいいのですか?

  • 司会の紹介

    ある団体の定時総会の司会を依頼されました。 総会次第に、1 開会の辞 山田太郎 2 所長挨拶 鈴木次郎とあります。 司会として話す場合、「総会に先立ちまして開会のじ 山田太郎」 終わった後、「次に所長鈴木次郎がご挨拶申し上げます」と考えていますが、自信がありません。どなたかご教授ください 

  • お客様の会社に書類を出す際の宛名で

    **************************** ○○株式会社 代表取締役 田中 太郎 **************************** と出したい場合、 **************************** 代表取締役 田中 太郎 様 代表取締役 田中 太郎 殿 **************************** とどちらがいいのでしょうか?

  • 郵送で求人に応募する場合の宛名について

    郵送で求人に応募する場合の宛名について こんにちは。 今日ハローワークに行って紹介状を頂いてきたのですが、 担当者名の欄が『代表取締役社長 鈴木太郎(仮名)』となっています。 担当が社長のところへ応募するのが初めてでちょっと戸惑ってるのですが、 この場合封筒の宛名は、どうするのが適当でしょうか? 『株式会社○○○○ 採用ご担当者様』? 『株式会社○○○○ 社長 鈴木様』? もし『株式会社○○○○ 社長 鈴木様』だとしたら代表取締役社長を 社長と略していいのか、また社長さんのお名前も苗字だけでいいのか 色々悩んでしまってます。 ビジネス文書にお詳しい方、是非アドバイスお願いします。

  • 社長就任挨拶

    父が亡くなり小さな株式会社を継ぎました。 事情があり今後三年程は代表権を母がもつため、当面は代表権のない取締役社長となります。 母は創業時から経理を担当してきましたが、表に出ることは殆どありませんでしたし、今後も出るつもりはありません。 1.社長就任挨拶状は母の「代表取締役」と私の「取締役社長」の連名で出すべきでしょうか? 2.融資を受けている銀行等には挨拶状のみではなく、挨拶に出向くべきなのでしょうか?その際は代表取締役である母と同行すべきでしょうか? 教えてください

  • 社長の所属と役職は?

    社長の所属と役職は? 協力会社に提出する書類ですが、責任者欄を「社長」に変更することになりました。 項目は3つ。 ■所属:(管理部) ■役職:(統括リーダー) ■氏名:(山田太郎)  ※( )は今まで。 社長になる場合は、どのように変更すればよいでしょうか? 代表取締役 ― 社長 ― 山田太郎 でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう