• 締切済み

結婚できない女は問題ある人間なんですかね?

noname#191612の回答

noname#191612
noname#191612
回答No.34

結婚できない女は問題がある人間の場合もあります。 ここでも簡単に見分けられますよ。 回答してもお礼も補足もない、 ベストアンサーも決めず、締切もしない 完全にほったらかしの奴。 こういう人は男でも女でもだらしないですね。 孫が見たいとかお墓を守るとか そう言った感覚でモノを言うのならば まずはご両親が見合い話を持ってくるべきです。 甲斐性無い娘と認識しているなら やれることをやればいい。 お友達はそうやって切り抜けているようですが なぜに質問者様は正面からぶつかるのでしょう? そういう性格なんですか? 男も女も「売れ筋」から売れていきます。 女性の場合は出産というものもあり賞味期限もある。 なので期限切れ間近とかになると安売りになるのですが 男の観点で言ったら 「使えないもの」はどれだけ安くても必要ない。 問題があるのではなく「使えない」んですよ。 これが現実です。 女性側からも同様な意見があると思いますが 男性の場合は出産はないので「使えなく」なる事がない。 まあ性行為が活性化しにくいとかの問題はあるでしょうが それ以外の点では経験豊富な男性の方が頼れるはず。 質問者様は女性なのに男性目線で相手を見ていると思います。 早めに結婚している女性のすべてが魅力的なわけではない。 不細工で若さだけが武器と考えた女性は早くから行動します。 「素敵な男性行き」の列車に乗り遅れた質問者様は、 人生をあきらめるか、別な路線に切り替えるしかない。 女性には「成功した男性が若い娘を得る」ということはできません。 妥協するか諦めるしか方法はないですよ。 良い製品でも商流がないと売れ残っています。 中古品が出回る事もあります。 見つけるのは非常に難しいですが、 夢を追いかけたいならそういうのを探す方法もあるにはあるよ。

関連するQ&A

  • 30代で独身女は売れ残りで問題有りなんでしょうか?

    兄との喧嘩について意見をください。 兄 一流大学卒で一流企業に勤めている。 お嫁さんはスタイルのいい7歳年下の美人。 子供が2人居て、家を建てて暮らしている。 私 30代、独身、会社員(正社員)実家暮らし、彼氏無し 本日、実家へ戻ったら、私が結婚してないことをネタに弄られました そして、兄の嫁さんが美人で年下で料理も上手ともてはやされてました もう2度と実家へは戻らないと決意しました。 ですが、聞きたいのです。 女性が30代で独身ってそんなにおかしいですか? 実家に来た親戚の人や親や兄からかなり色々言われて凹みました。特に 『スポーツ選手だって30歳になったら引退する。肉体的に限界だからな。女の体も30歳になったら既にピーク。化粧で誤魔化してジムで肉を落としても歳には勝てねぇよ』 『出産すると老け込むし乳が垂れるから早い方がいいわよ』 『素直な女なら20代で貰い手が見つかるだろー、高望みばっかしてたろ?』 『今から相手探したら結婚して何歳だ?大丈夫か?』 『30代でも結婚できるが、それは選ばなきゃって意味だろ?男が仕事選ばなきゃ仕事あるっていうのと同じ理屈だろーが』 などが一番凹みました。 晩婚化が進んだ時代とは言え やっぱり男性は若い女性が好きで、女性も30歳だと売れ残り確定なのでしょうか? 女として自信が無くなってきました。

  • こんな感じの女と結婚したいですか?

    顔も美人で可愛い、スタイルが良いけど… 裏では、人をいじめて学校や会社を追い出しまくっている 女と結婚したいですか? 顔が可愛い美人でスタイル良ければ、性格が悪く最悪でも結婚して一生居たいですか?

  • 結婚できない女は問題あるんですか?

    28歳独身女です 結婚できない女は問題あると言われます その理由を聞いたら ・女は経済力をアテにされない ・女は生活基盤なくても結婚できる ・愛嬌があれば誰でも結婚できる なのに30歳まで売れ残る女はやっぱり性格に問題がある 大抵は高望みばっかりして相手にされないから独身だったりする つまり性格に問題ある女は自然と売れ残るし 無理に結婚しても離婚するだけとのこと 確かに私は高望みなんですが 自立してる人間なのに問題あるんですかね? 何を言っても「独身の遠吠え」扱いされて結構しんどいです

  • 独身女です。女で結婚できないのは甘えですか?

    私は3兄弟の末っ子です。 長男は31歳で結婚してて持家もあり子持ちです。 次男は29歳で20代前半で結婚して大きい子供が既にいます。 私は末っ子で27歳独身女です。 今まで事務の仕事をしていましたが、事情あって退職 その後、求職活動をしています。 実家暮らしなのですが、親や兄弟から 「女で結婚できない奴は甘えだろ」 っと言われました。納得いかず理由を聞くと (1)男と違って職業が問われないから楽 (2)男と違って貯金が問われないから楽 (3)デート代も男持ちだったりで恋愛進行も楽(要は男に任せるだけじゃんと言いたいらしい) (4)女ってだけで男女恋愛は有利に立てる(男の方が大変らしい) さらに、20代で結婚できない女は理想が高いとも言われました。 華の20代を逃した女がアラサーで20代の頃よりいい男を手に入れられるわけがない 女は年齢で90%差別化される。結婚相談所も実際そんな感じだと・・・ 私もそれなりに告白はされましたが 私にも好みの顔がありますし、経済力だってしっかりしてないと付き合えません それなのに親や兄弟は「何で男に頼ること前提なわけ?お前も働けよ」と言うのです 女性が働いたら子供は何時産むのでしょうか? 10月10日も休ませてくれる会社があるのでしょうか? その辺は男性に頼るしかないと思うのですが、それは甘えだそうです 私の周囲は25歳までに80%の女性が結婚してママをやってます 27歳で独身の女性はやっぱりワケ有りが多い気がします それでも女で結婚できないのは甘え、高望み、夢見過ぎなのでしょうか?

  • 結婚したい女の人がいます

    相手のプライバシーにかかわるので、くわしく書けないことを許してください。僕は独身です。付き合っているわけではないのですが、肉体関係のある女の人がいます。その女の人は独身です。僕より年上です。僕はその女の人のことが大好きです。僕は、その女の人の過去から今までのことを受け入れる覚悟ができています。その女の人に、結婚しようといったのですが、その女の人は、私はあなたのことが好きだけれども、私は結婚願望がないし、だれとも結婚したいと思わないから、と言われて断られてしまいました。その後、2~3回結婚しょうといったのですが、同じように断られてしまいました。しつこく結婚を迫って嫌われるのが怖いので、その後、結婚しようとはいっていませんが、僕の心の中から、その女の人と結婚したいという気持ちは全然消えていません。どうしても、その女の人と結婚したいです。その女の人と結婚するためにはどうすればいいのでしょうか?。僕はあきらめたほうがいいのでしょうか。それとも、結婚するための方法はあるのでしょうか。混乱して頭の中でどう考えたらいいのかわかりません。はっきりしているのは、僕は、その女の人のことが大好きで、結婚したいということです。ちなみに、今も、その女の人とは肉体関係が続いています。苦しいです。

  • 付き合いたい(結婚したい)女性のタイプって?

    20代後半の女です。 男性が付き合いたいもしくは結婚したいと思う女性のタイプはどういう人ですか? やはり見目麗しい美人さんがいいのでしょうか?それとも性格美人さんがいいのでしょうか? 結婚するならそれプラス家事が出来る人がいいのか・・ などなど。 私は見た目十人並みで性格は良くも悪くもないと思います。家事はできますが元々地味で付き合った人も少ないです。 最近は結婚したいと思いますが、独身の男性からは恋愛対象外と見られてるようです。 男性、女性両方の方の意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚を「しない」「したくない」と言ってる人間って

    いい年になっても「結婚しない」「結婚したくない」って言ってる人間って、大体傍から見たら「お前じゃ結婚出来ないだろうな…」って思う人間ばかりじゃないですか? 人間性に難ありだったり、性格がひねくれてたり、気が利かない人間だったり。 私の周囲にもアラフォー独身男女がゴロゴロいますけど、総じて「既婚者よりも精神的に未熟」と思います。 人間的に素敵だと思える人はまず既婚者だし。

  • 男と女の友情は成立するのか?

    友人(女)が「男友達が欲しい」と言ってます。 その友人はスゴク美人なのに男性経験も男性は狼だという事も知りません。 私が「キケンだからやめな」といっても聞きません。 肉体関係なしの男女の友情ってあり得ますかね? ちなみに私は女です。

  • 晩婚で結婚された方へ

    こんにちは私は30歳代の独身男性です 40歳ぐらいすぎて結婚された方にお聞きしますが   1 どういう風な出会いでしたか? 2 結婚したことが楽しいですかそれとも後悔してますか? 3 これから晩婚で結婚する人にアドバイスをお願いします

  • 結婚できない女は性格が卑屈で悪いんですか?

    私の親戚で35歳独身の女性がいます 現在、お仕事は派遣社員をしているそうで実家暮らしです 私の家は本家の実家で親兄弟が全員家が近いので GWや正月、お盆などには1度は集まります(田舎です) ですが、35歳の親戚の姉さんだけは、顔を全く出しません(正月すら) 親が「たまには顔をだせ!」と連れてきたのですが 性格が非常に卑屈で35歳とは思えないコミュニケーションでした 姉さんのご両親もお見合いや結婚相談所を親のお金で受けさせたそうなのですが 理想の相手に申し込んでもお断りされ、妥協した相手には本気になれず 逆に男性から申し込まれても好みの条件じゃないからNGで1年やって決まらなかったそうです 私がフォローしてあげても 「●●ちゃん(私のこと)は20代で若いし正社員でしっかり働いてるからねぇ。私なんて35歳で独身で派遣社員だからさぁ」と愚痴や嫉妬ばかり 見ててイライラしてしまいました。これが三十路超えた大人の対応か?と 私も女ですが、35歳過ぎて独身で仕事も宙ぶらりんだと卑屈になるですかね? 男性ならまだわかるんですが、女性なんて家事手伝いとか正社員で働かなくても男性のように馬鹿にされることも無いのになぜ彼女は卑屈になるのでしょうか?