• 締切済み

38歳 7wの妊婦(初出産 自然妊娠)です。

今、板橋区の大学病院に二回ほど通いましたが転院を考えております。 子供の何かあったときの健康を第一に考えて、大きい病院、NICUなどの設備が整っている病院にしたのですが、下記の理由で転院を考えております。 ■1、診察中、内診代に乗って10分以上待たされる。その間、放置。(2回共) ■2、下の診察医の相談によって診察が中断される。 ■3、初めての診察時、内診が終わり、着替えて席に戻ってから、先生が電話をしていて10分以上待たされた。 ※自分に何かがあったのかと思ったが、ただの学会の電話らしい。子宮外妊娠をしているのか分からず不安でいる妊婦のことは放置なんだと思った。 ■4、予定日の伝え間違い。 ■5、質問ができない。 ex;頭痛を伝えたら、ここの病院には毎日大勢の人が頭痛を訴えて死んで行くので心配なら、ドーム型のエコーをとって調べることもできますが、どうするか聞かれた。 妊婦なら、そういった些細な症状が積もり積もっていくとおもうのですが、いちいちこんな回答なら質問できない。 しかも、処置なし。今も頭が痛く…割れそうですが、それくらいは我慢したいです。 ■6、何かの検査をしても、何をしているかがわからない。 ■7、病院のシステムがわからない。 次にどこにいったらいいのかよく分かりません。先生は、紙をわたしてここに行って下さいっというだけです。 ■8、待ち時間が長い。っというか…9時開始なのに9:40くらいから徐々に呼ばれる感じなので、病院といえども方針がおかしいと感じています。 ■9、子供のエコー写真に、袋だけで子供がいない。(余計、不安をあおります) 毎回、不安を抱えて病院から帰ってくるようになりました。 子供の事を考えて、このままの方がいいのか? しかしながら、子供の事を考えるのなら、質問ができない状態は本当によくないことだと考えております。 質問ですが、 ■1、産科というのは、こういったものなのでしょうか? ■2、転院先は、板橋区医師会病院を考えております。 どなたか、実際にお産をされた方いかがでしたか? ■3、やはり、高等医療というのは、本当に病気であったりする方が行かれるところなのかな?っと思ったりもしております。 ■4、個人病院では少し、不安もあるので総合病院で診てもらい、何かがあったら紹介してもらうのがいいのでしょうか?でも、何かがあってからでは遅い気もしております。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.2

三人出産しました。 一人目は個人病院 二人目は助産院 三人目は大学病院 一番安心で信頼関係も出来、 待ち時間も少ない助産院は 良かったです。料理も美味しいし 産後もゆったり過ごせました。 三人目は リスクがあったので 大学病院を選びましたが、 待ち時間は長いし 冷たい対応だし 入院中も アットホームな感じは 一切ありません。 ですが 何かあると すぐ検査を してくれるし 万全な体制には 間違いないです! 高齢でも異常がないのであれば 個人病院の方が 不信感はないかも しれません。 丁寧な対応 おっぱいケア 豪華な食事など 特色あるところも多いですしね。

maki123456
質問者

お礼

全部経験した方にご返信いただけて重みがありました! 納得のいく病院を探したいです! ありがとうございました。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.1

はじめまして。現在妊娠8ヶ月の者です。 いろいろとあるようですが、問題も少々ありますが大方はどこも同じような感じですよ。 診察中に10分も放置されたりするのはちょっと・・・という感じですが。 外来の先生は通常急な呼び出し等はないようになっていると思いますから。 医師に不安があるなら看護師か助産師に言って担当を変わってもらうといいですよ。 曜日によって担当医師が変わるなら曜日を変更すればいいし。 その他のことについては、正直どこも同じです。 通常医師はエコーや体の異常しか見ないし、大学病院なら患者数も多く診察に多くの時間を割けないので 頭痛等のマイナートラブル(妊娠によって起こる症状等)の相談は医師に直接相談するのではなく、 まず看護師や助産師に相談し、医師に診てもらう必要があるなら診察時に詳しく説明するのが一般的な流れです。 妊婦すれば体調はガラッと変わるので、マイナートラブルと呼ばれるいろんな症状が出てきます。 頭痛もその一つですし、その他には便秘や貧血等もあります。 ですが妊娠すれば薬が飲めなくなりますので、妊婦でも飲める薬を処方してもらうか 妊娠中だけの症状だからと我慢するかしかありません。 私も妊娠初期は頭痛が何度かありましたが、マイナートラブルでよくあることだと知っていたので 倒れるほどの痛みでない限りは我慢するしかないと思ってそのままにしてました。 週数が進むと頭痛も収まったので大丈夫でしたが。 なのでどうしても耐えられないとか、妊婦でも飲める薬が欲しいならそう伝えればいいと思いますが マイナートラブルとして頭痛は妊婦なら誰でもあることを理解した上で、耐えられそうならそのままでも大丈夫ですよ。 その他にもこれからいろんなマイナートラブルが出てくると思いますから、 気になるならまずは看護師か助産師に相談してみてください。 その為の看護師や助産師ですから。 そして大学病院なら待ち時間が長いのは仕方ないことです。 私は都内の大きな病院(NICUはない病院)で毎回2時間近く待たされてますよ。 大きな病院ならよくあることですので、どうしようもないでしょう。 そしてエコー写真に袋しかないって、それ胆嚢でしょう? そりゃあまだ7週ですからね。子どもの姿なんてまだまだ見えません。 質問者さんはたまごクラブとか読んでらっしゃらないんでしょうか? どんなマイナートラブルがあるか、何週でどれくらいの大きさなのか等しっかり書かれてますよ。 まずは基礎知識を頭に入れられてはいかがでしょうか? 質問者さんの場合、高齢出産でリスクもありますから個人病院よりNICUがある大学病院の方が望ましいでしょう。 病院に不安があるなら転院してもいいと思いますが、東京はそんなに大きな病院がいくつもあるわけではありませんし 分娩予約となるとほぼ満杯なところも多いですから 担当医を変更するなり、大学病院の実状を把握するなりして そのままの病院で何とかするのが一番だと思いますよ。

maki123456
質問者

お礼

看護師か助産師に相談してみるのも大切なんですね! まだ、そういった感じの方をお見かけしたことがないので・・・ですが、探して見ます。 病院ってこういうものなんですね。 テレビの見すぎのところがあったみたいです。。。(苦笑) 書籍でいろいろ勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠22週1日の妊婦です。

    妊娠22週1日の妊婦です。 元々私は157センチ、44キロです。 今3.5キロくらい妊婦の体重は増えているのに 本日健診に行ったところ胎児の体重が340gだと言われました。 一応心臓とかには問題はなさそうだけど、早産とかになった場合を考えてNICUのある病院に転院することになりました。 元々ずっと小さくて、4週間前の健診でも150gくらいでした。 初めての妊娠で不安でたまりません。 やはり体重少ないですか?? これから増える可能性はあるのでしょうか? また胎児を少しでも大きくする方法はないですか?迷信でも構わないので藁にもすがる思いで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 産婦人科の妊婦検診 

    妊婦検診を受けたことがある方に、質問させてください。 私が通っている産婦人科は、とても評判がよいらしく人気もあり、いつ行っても混雑しています。完全予約制ですが、いつも待たされます。 最初に疑問を感じたのは、妊娠4週頃ですが、先生の診察を待っていると、(顔が見えないようにカーテンを閉めます。) 先生ではない看護婦さん?か、助産師さん?が、内診を行いました。それがとても痛くて、赤ちゃんの影が映らないとかで・・かなりグリグリされました。 その際、看護婦さんの足が見えたので、先生ではない方が診察をしたのは確かです。結局、影が映らないと言って、先生と交代し、診断結果を告げられました。 その後は、出来るだけ別の先生の診察日に通ったので、ちゃんと先生が内診を行ってくれました。 4ヶ月、5ヶ月の定期検診の際、放射線技師の方のエコー診察と看護婦さんとの話しか、診察がありません。これって普通なのでしょうか? 高血圧や糖尿の疑いがあると言われたのですが、次回の診察時に問題はあれば、先生に相談しましょうねと言われました。 また相談事があれば、先生への質問票に記入して提出してくださいと言われました。 (医師は、とても忙しいらしく普通の妊婦は相手にできないようなのです。) 血液検査の結果も、看護婦さんが後で説明しますと言ったのですが、何も言われませんでした。結局、母子手帳に貼っているものを見ました。 健康な妊婦の場合は、このような対応なのでしょうか?

  • 19週の妊婦です。

    19週の妊婦です。 初期から切迫流産(1ヶ月入院)、 14週のときに前置胎盤による大出血(再び入院)、 16週の時に破水し、 羊水がほとんどなくなり  妊娠継続が難しい状態でしたが幸い胎児も元気で感染も見られず、破水も止まり徐々にですが羊水も増えてきています。 といってもまだまだ羊水は少ないようですが??? 現在は張り止めの薬と安静で様子をみています。 そこで質問なのですが、 私が入院しているところは個人病院でNICUの設備はないのですが、先生がなにもおっしゃらないということはここで出産になったとしても大丈夫ということなのでしょうか?? 色々調べると私の今の状態はすごく胎児にとってハイリスクなんだとわかりました。 先生は羊水が少なくてエコーでは胎児がはっきりうつらないから細かい異常があってもわからない。羊水が増えるのを待つしかないとしかおっしゃっていません。 私としては設備の整った病院へ行けばもっと詳しく検査できるのでは??と思ってしまいます。 次の診察が日曜なのでその時に??????????の話をしてみようと思いますが  皆さんどう思いますか??

  • 転院先の医師との相性

    里帰り出産を考えています。 転院先の病院はすでに決まっており、1度検診も受けています。でも、そのときの印象が悪く、転院後の検診が今から不安です。 今通っている病院の医師の内診は痛みがありませんでした。超音波も映像を見ながら説明してくれます。 でも、転院先の医師の内診はとても痛く、超音波の映像も見せてもらえず。「順調です」の一言でした。診察が終わっても「終わりました」の一言もなく、内診台の上で開脚のまま5分放置されていました(その後看護婦さんがごめんなさいね。と謝ってくれましたが・・・) 説明も分かりにくく、聞きたいことを聞いても「そんなこと聞くの?」といった感じで、その医師には不信感を持ってしまいました。転院後、うまくやっていけるか正直不安です。 ただ、転院後その病院に通うのは1ヶ月弱なのでその先生で我慢するか。それとも、先生を変えてもらうか悩んでいます。 義両親がそこの病院で働いており、義母の好意で予約枠が一杯のところ無理に私の検診を入れてもらったということもあり「医師を変えて欲しい」とは言い出しにくいです。皆さんなら、どうされますか?

  • 転院 紹介状持っていきます。

    現在 妊娠中のものです。 近々、個人病院から 総合病院へ転院予定です。 転院先の病院は 産科の先生が多く 初診のときに どの先生に診察してもらえるのかわかりません。 紹介状のあて名には 産婦人科先生というような感じしか 書いてもらえてない(書いてくださいと頼んで帰っただけでまだ 見てませんが) と思うのですが  たとえば この曜日に診察に行けるから この先生に診察お願いできますか?みたいに 伝えるのは  初診の問診票書いたりするときに看護師さんに伝えて  いいんでしょうか? 子供を預けて 診察へ行く予定になりますので 預け先の両親の仕事の休みの曜日にしか診察に行けそうにないので そういうお願いって通るのかなと思い 質問しました。 よろしくお願いします。

  • ジプシー妊婦にはなりたくないです(長文です)

    紹介された病院で他の病院を勧められました・・落 現在3人目の子を妊娠中(17週)です。 来月35歳になり、上の2人は帝王切開にて出産しています。 今回も帝王切開の予定です。 上の子2人を取り上げてくれた近所の個人病院で今回も検診を受けていましたが、 3人目の帝王切開ということ、 35歳(高齢)、 身長178cm体重が90キロある巨体 である事を理由に万一を考えて今回は大きい病院でオペを受けた方が良いと言われました。 ちょっと驚きましたが、3人目はリスクがあると聞くとやはり自分も心配になってきたので、転院を快諾しました。 今日紹介された病院へ行きました。 埼玉県にある周産期センターです。 診察の先生の第一声が、『どうしてもうちの病院じゃななきゃダメですか?』でした。 その病院は本当にハイリスクで重症妊婦じゃないと見たがらないような口ぶりで診察と言うより説得を受けてきました。 ジプシー妊婦と言う言葉があるように、産院は閉鎖する所が多く現存する病院は受け入れが難しいほど妊婦であふれていると言う現状は聞いた事はありますが、この病院もやはりリスクのない妊婦はあまり受け入れたくないようでした。 質問ですが、リスクがあると認定されて他の病院を紹介された妊婦でも、 転院先で『貴方はたいした事ない!上には上がいる』と言われたら また違う所へ転院するしかないのでしょうか? 待合室では健康体の妊婦さん(入る診察室でわかる)が殆どだったので、なんか腑に落ちません

  • 妊婦検診での費用について

    その病院Aは、妊婦検診で1回4,000円と最初から聞いてはいたのですが、初期の最初の検診で尿検査も内診もなくエコーだけで、保険外でその値段でした。 中期、後期になれば尿検査や他にもあると思うけど、検査の内容が違って金額が同じはありえるのですか? 次の日に出血があり、2度目の診察でも保険内(1,480)と保険外(3,200円)取られました。(今回は内診ありました) 1人目の時にも同じ時期に出血があり、別の病院Bだったのですが、出血が止まり落ち着いた時「次回から妊婦検診ね」と言われ、それまでは全部保険内で、それ以降から保険外になりました。後期で出血があって行ったときも保険内で保険外は取られませんでした。 この違いはなんですか? 今回の病院Aは個人病院で、前回の病院Bは何人かの先生が交代で数人の先生が診察している所でした。本当は以前の病院に通いたいのですが、引っ越して遠くなってしまったのと、今回の所は会社と家の中間にあるので、そこに通う予定でいます。・・・が納得いかなくて。 出血がある間は毎週通う事になると思いますが、毎回この値段取られると納得いかなくて。 どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 妊娠9ヶ月で出産すると早産ですか。赤ちゃんはNICU直行ですか?

    現在9ヶ月(33週)の妊婦です。切迫早産の薬をもらって飲んでいます。 張り止めを飲んでいてもおなかは張るし、赤ちゃんがずいぶん下がってきていることも自覚しています。すぐにでも陣痛が来てしまいそうでとても怖いです。 今かかっているところは個人病院です。NICUなんてありません。 先生に「今生まれちゃったらうちでは診られない。転院することになるけど、どこの病院が受け入れてくれるか分からない」と言われ、とても不安です。 上の子は38週で生まれましたが、低体重児(2300グラム)で保育器に入れられ、お残り入院しましたが、当時出産した個人病院で診ていただけました。 NICUに入らなくても済むにはどのくらいの週数・体重が必要なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • 妊婦検診はこんなもの?

    はじめまして。現在32週の妊婦で、前の病院が産めないとのことで最近病院を転院しました。 前の病院では毎回胎児の頭の大きさ、胴回り、大腿骨の長さをはかってくれ、重さを教えてくれ、超音波の映像をくれていました。 ところが、現在の病院では頭の大きさしか測ってくれず、映像はなし、重さも教えてくれず、「元気です」の一点張り。しかも、カーテンなしでの内診、足を広げたままの超音波検査に、画面も満足にみられず(体が、頭下足上の状態なので腹筋で上体を起こして股の間に見える画面を見ている状態です)病院に行くたび恥ずかしさと子が大丈夫なのかという不安でブルーになってしまいます。看護士さんに、「頭の大きさしか測ってくれない」ということを転院したときに伝えると、「頭の大きさだけでわかりますから」と言われてしまいました。 この病院は人気の病院だと聞いて転院したのですが、正直やめとけばよかったかもと思う日々です。 私が病院に高望みしすぎなのでしょうか?他の病院でもこのような感じなのでしょうか? どうかみなさんの妊婦検診の様子を教えてください。 これが普通とわかれば私も納得するのですが。。 よろしくお願いします!

  • 妊娠しましたが…

    2月1日に人工授精をしました。 昨日22日に人工受精後、初めて診察に行きました 妊娠検査での陽性で喜んでいました でも、その後に内診でエコーをしましたが 赤ちゃんが写って無くて心配になりました 診察室で先生が「まだ小さくて見えないのか、子宮外妊娠をしていて見えないのかはまだ分らない」との事でした。 今度の診察予約は、26日ですが それまで心配で待てなく質問させていただきました やはり今の時点でエコーに写らないのは、おかしいのでしょうか? それから、エコーには何週目から普通に写るのですか? 教えてください。

専門家に質問してみよう