• ベストアンサー

産婦人科の妊婦検診 

妊婦検診を受けたことがある方に、質問させてください。 私が通っている産婦人科は、とても評判がよいらしく人気もあり、いつ行っても混雑しています。完全予約制ですが、いつも待たされます。 最初に疑問を感じたのは、妊娠4週頃ですが、先生の診察を待っていると、(顔が見えないようにカーテンを閉めます。) 先生ではない看護婦さん?か、助産師さん?が、内診を行いました。それがとても痛くて、赤ちゃんの影が映らないとかで・・かなりグリグリされました。 その際、看護婦さんの足が見えたので、先生ではない方が診察をしたのは確かです。結局、影が映らないと言って、先生と交代し、診断結果を告げられました。 その後は、出来るだけ別の先生の診察日に通ったので、ちゃんと先生が内診を行ってくれました。 4ヶ月、5ヶ月の定期検診の際、放射線技師の方のエコー診察と看護婦さんとの話しか、診察がありません。これって普通なのでしょうか? 高血圧や糖尿の疑いがあると言われたのですが、次回の診察時に問題はあれば、先生に相談しましょうねと言われました。 また相談事があれば、先生への質問票に記入して提出してくださいと言われました。 (医師は、とても忙しいらしく普通の妊婦は相手にできないようなのです。) 血液検査の結果も、看護婦さんが後で説明しますと言ったのですが、何も言われませんでした。結局、母子手帳に貼っているものを見ました。 健康な妊婦の場合は、このような対応なのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.5

#4です。 お礼コメ拝見しました。 4Dエコーは28週ぐらいがちょうどいいようですよ! (あまり週数が進むと全体が画面に映らなくなるため) 診察という意味以外でも顔立ちとか見れるし、後々の いい記念になると思います。 ヤフーなどで「お住まいの地域 4Dエコー 診察」などと 検索するといくつかヒットすると思いますので、 電話して確認されるとよろしいかと思います。 あと、うちは大学病院系ですが、健診の診察料は 特別な検査がないときは毎回4000~4200円なので、 まぁ普通かな???

その他の回答 (4)

  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.4

こんばんは☆ 現在臨月(予定日超過)の初ニンプです。 私もいままで順調でたぶん「健康な妊婦」の1人だと思います。 私が通っている病院は大学病院ですが、問診、エコー、内診ともに 初期から現在の臨月にいたるまですべて同じ主治医です。 完全予約制で、他の妊婦さんもみなそれぞれ主治医がいます。 いちど26wのときに、いつもより詳しく見るためということで、 そのときの精密エコー(?)だけは、主治医より偉いと思われる 違う先生が診て下さいました。 あと、予定日目前の39週健診も主治医と他の医師の2名でした。 (これは単に見学かも???) ちなみに、腹囲・子宮底長・むくみのチェック、 NST(胎児心拍モニター)の操作は助産師さんですが、 そのグラフを見ての最終診断とコメントは主治医がしてくれます。 血液検査の結果も主治医からされました。 相談事がある場合は、もちろん問診のときに聞けますし、 24時間救急の病院でもあるため、心配ごとがあれば24時間電話で 聞いてもらえます。 主治医がそのときに居れば、看護師さんまたは助産師さん経由で伝言 してもらってアドバイスももらえますし、主治医がいない場合には 健診外でも他の先生に診てもらうことができます。 地域によっては本当に産科医不足とも聞きますので、質問者さんの 通われる病院が普通か普通じゃないかはわからないのですが、 対応に疑問がある場合は早めに転院されてもよろしいかと思います。 また、通常の健診とはべつ(母子手帳への記載なし)に、 3Dや4Dのエコーをメインに診察してくれる病院もありますので、 そういったところで他の病院を経験してみるのもいいかもしれません。 人気とかではなく、自分に合った病院がいちばんですもんね。 質問者さんも安心して楽しいプレママライフを送れますますように(≧∇≦)ъ

20051031
質問者

お礼

ありがとうございます。 3Dや4Dのエコーをメインに診察してくれる ↑ 是非、その病院に行ってみたいです。 やっぱり2Dエコーで、鮮明画像じゃないし、エコー診察も すぐに終わってしまって(いつも1分くらい)心配なので・・

  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.3

二人息子がいて別々の病院で出産しましたが、いずれも毎回医師が診察してくれました。 でも知人が通っている病院では、安定期に入ると医師ではなく助産士の診察になるそうです。 実際お産のとき1番お世話になるのは助産士だから、妊娠中から良好な関係を築く目的もあるようです。 私が二人目を出産した病院では、20wと30wのとき精密なエコーをしてもらうんですが、このときは専門の技師によるエコーの後、担当医と話をしただけで、担当医の診察はありませんでした。 病院によって対応は違うのかもしれませんね。 いずれにしろご自分が安心して出産できる病院であることが重要ですよ。

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.2

こんにちは。 私は現在妊娠8ヶ月で、二度目の妊娠です。 一度目は小さめの総合病院、現在は大学病院で検診を受けていますが、質問者様の投稿を読んで逆に「へええ~。そういう病院もあるのか。」と驚きました。 私の場合は、いずれの病院でも「問診」「内診」「エコー」を主治医 が行っています。 あ、でも今の大学病院では、お腹の上からのエコーのみ毎回別の先生が行ってますね。 毎回の手順は… 処置室で検尿カップをもらう ↓ 検尿カップを提出 ↓ 産婦人科で診察券を提出 ↓ 血圧・体重を測定して母子手帳に記入(自分で) ↓ お腹周りをメジャーで測る(看護婦さん) ↓ お腹の上からのエコー(毎回、違う先生) ↓ 内診&下からのエコー(主治医) ↓ 検査結果などを見ながら話をする(主治医) 終わり っていう感じです。 よくテレビなどで産婦人科の医者不足の話題を目にしますが、その影響なのでしょうか… でもやっぱり主治医の先生に診てもらいたいし、その方が安心ですよね。 お互い良い出産ができるといいですね ^^ 

20051031
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、 診察券を出す ↓ トイレに置いてある検尿カップで、検尿 ↓ 体重、血圧測定 ↓ (放射線技師さんによる)お腹の上からエコー ↓ 看護婦さん?助産師さん?からアドバイス で終わりです。 うーん。やはり大学病院は、診察料も高いだけあって、 親切&丁寧なのでしょうか?! 私の通う個人病院(とはいっても、人気産科らしいのですが)は、 医師と相談したいと言っても、その内容を看護婦さんに伝え、回答を 看護婦さんから聞く・・って感じです。たいしたことない内容だと、相手にしていられないんでしょうね。。。きっと。 うーん、大学病院よいですね~。。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

3回の出産をしました。 3回とも同じ『個人の産婦人科』で出産しました。 私が通っていた産院は必ず先生が内診をしました。 内診後のお話も先生でしたよ?! とはいっても毎回順調でしたのでそこまで話混む事は無かったですが‥ 検診の際、看護婦さんは血圧や体重測定位です。 質問者様が今通っている産院に不満があるのでしたら転院した方がいいと思います。 紹介状を貰ってからの転院でもいいですし、スグに‥と思うのでしたら 母子手帳があるので紹介状が無くても大丈夫だと思います。血液検査の結果も貰っているようですし‥(転院先に確認した方がいいかもしれませんね‥?!) 出産は大変な事ですから‥

20051031
質問者

お礼

ありがとうございます。 都会のにある個人病院で、いつも混んでおり、 産婦人科医不足の影響もあるのだと思います。 曜日によって先生が違うのですが、やはり人気の先生の日は 重病な患者さん?が多いようで、私のような健康な妊婦は 相手にされていないような気も・・ 初産だし、病院から『おめでとうございます』の一言も言われず、 不安でした。 里帰り出産を考えているので、転院するか検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊婦検診についての質問

    現在26週目です。 妊婦検診について二つ知りたい事があります。 一つは、後期に血液検査をすると書いてあるのですが、私は まだ行っていません。実際皆さんが何週で血液検査を されたのか教えていただきたいです。 二つ目は、妊婦検診では診察はしないのでしょうか? 今まで私は、妊婦検診の時には赤ちゃんの状態を見て、お母さんの 状態を聞く、つまり診察も含まれているものだと思っていました。 それが先日妊婦検診の際に、他の妊婦さんが看護師さんに 妊婦検診が始まる前に「すみません、今日は妊婦検診だけじゃなくて 診察もしていただきたいんです」と言っていたんです。 それでえ!?普通してくれるんじゃないの!?と思ってビックリしたんです。 妊婦検診と診察って違うんですか?また違いの分かるかた是非教えてください。 私は今までお尻の痛み等妊婦検診の時に訴えていたんですが、 医師があまり聞く耳を持ってくれませんでしたので、診察を 頼まなかったからなの!?と思ってしまいました。 是非分かる方教えてください。

  • 妊婦検診での事

    只今妊娠16週目で今日妊婦検診に行ってきたのですが、 内診の際、赤ちゃんは元気に動いています と言われたのですが、 診察室で先生と話している時に、何故か「以前喘息と言われた事、 又は喘息をもってます?」と突然聞かれたのですが、これは胎児に何か 異常があったという事なのでしょうか?? また同じ様な事を聞かれた方いらっしゃいますでしょうか?? ちょうど血液検査の結果が出た日なので数値等でそう尋ねられたのか もちろん理由をその時先生に聞けばよかったのですが・・・。 今になって気がかりになってしまったので。。。

  • 助産師がいない産婦人科

    こんにちは。 今、妊娠6ヶ月で個人の産婦人科に通っている者です。 先日、自治体主催の母親学級に参加し、講師の助産師さんと いろいろ話をしていて、通っている病院の名前を挙げたところ、 「そこは助産師がいないし、母乳指導にも力をいれていないのよね」 と眉をひそめられてしまいました。 通っている産婦人科は、毎回の検診でも、 看護師さんの問診、先生の診察、看護師さんによる説明とフォローなど わりとケアが行き届いている感じがあり、 分娩入院の際は、看護師がつきっきりで対応して、 お産は先生が取り上げてくれるというスタイルなので、 安心だと思い決めたのですが、 助産師がいないということは何か大きなデメリットがあるのでしょうか? 講師の助産師さんには他の病院もすすめられたのですが、 転院したほうがいいのでしょうか? 愚問かもしれませんが、教えていただけますと幸いです。

  • 妊婦検診について

    妊婦検診について相談させてください。 私は今、総合病院の産婦人科で妊婦検診を受けています。出産もこちらでするつもりです。 総合病院なので、先生は1人ではなく、数人の先生が交代で診ています(診察室は1つなので、同時に2人の先生が出ることはありません) 妊婦検診は午前中だけで、午後は専門外来になります。 妊婦検診の担当を詳しく書くと、月・水・金の午前中はA先生、火・木の午前中はB先生、水曜日の午前中はA先生、第一・第三土曜はB先生、第二第四土曜はA先生、第五土曜はC先生となってます。(A先生は午後はなし、B先生、C先生は専門外来を持っています) 私は、妊娠する前からB先生に診てもらっていて、不妊治療や手術もお願いしていたことがあるので、妊婦検診もB先生に診てもらおうと思っていました。 しかし、私一人で診察を受けるなら何の問題もないのですけど、夫も一緒に診察に立ち会うとなると、けっこう日程のやりくりが難しく悩んでいます。 夫が検診に立ち会うとすると、土曜日に限られます。 しかし、土曜はB先生は隔週でしか出てきません。 夫とB先生の予定を合わせると、1ヵ月後との検診の時期だと5週間間が開いてしまうことがあります。 1週間ごとの検診の時期になると、毎週は無理なので、土曜に夫に立ち会ってもらって、次の検診は私一人で木曜に受けるという感じになり、間が数日長くなったり短くなったりしてしまいます。 だから、検診は私一人でもいいかなとも思うのですが、でもなんか夫はイマイチ実感がないみたいなので立ち会わせたほうがいいのかなとも思ったり・・・。 長くなりましたが、みなさんにお聞きしたことをまとめると、 1)検診の間隔は一定にしていましたか?(例えば、毎回△週1日に受けていたなど)一定にした方がいいと思いますか? 2)毎回、妊娠週のはじめの方で診てもらってましたか?(私の場合、夫と先生の予定を合わせると○週6日に診て貰うことが多くなり、ちょっと心配) 3)旦那さんには検診に立ち会ってもらっていましたか?立ち会ってもらった方がいいと思いますか? 4)同じ先生に診てもらっていましたか?同じ先生の方がいいと思いますか? 5)私の場合へのアドバイスがありましたらお願いします。

  • 妊婦検診はいつ受けるべき?

    現在、妊娠9週目の33歳です。初めての経験でわからないことだらけで困っています。 妊娠がわかったのは6週目の時で、今もつわりがない状態です。夫が難病(薬や治療は必要ないが、筋肉が徐々に衰えていく病気)を持っており、初めて診察してもらった際、先生にも話しました。子供にも遺伝する可能性があるかどうか伺ったところ、調べてくれると言ってくれました。 先週再診してもらったところ、夫の病気については良くわからないと言われました。大学病院で診てもらっており、同じ病院で以前、夫も診察してもらいました。先生はこのことも知っていますが、知りたければ自分で夫の主治医に聞くよう言われました。 2週間後に診てもらう予定なのですが、予約表をみたら担当の先生が変更されています。先生が変わられることはよくあるのでしょうか?それとも、夫の病気を聞いたために変更されてしまったのでしょうか? 妊娠9週目頃に妊婦検診を受けるよう、あるサイトに書かれています。前回、先生はこの検診については何も言われませんでした。看護婦さんに母子手帳のことを聞いても、「持っていてください」と言われるだけでした。妊婦検診は自分で受ける時期を決めるべきでしょうか?みなさんはいつ受けられているのでしょうか? 自分で調べたところ、50%の確立で遺伝してしまうそうです。50%遺伝しない可能性もあるので、まだ希望を持ちたいです。お解りの方、どんなことでも構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

  • ■産婦人科の変え時と妊婦検診補助券について■

    ■産婦人科の変え時と妊婦検診補助券について■ こんにちは。私は現在妊娠7w4dで、これが初めての妊娠です。 愛知県尾張旭市在住です。予定日は来年の4月24日です。 妊娠チェッカーで陽性反応が出たので 8月30日に家から一番近くにある個人病院を受診し、胎嚢を確認しました。 2週間後に検診にきてと先生に言われたため昨日2度目の診察を受け、 エコーで心拍のチカチカと袋のなかにいる赤ちゃんと天使の輪を確認しほっとしました。 その後、血液検査をしました。 こちらの病院では次回(2週間後)に受診した際に母子手帳申請用紙を頂けるとのことでした。 妊娠三ヶ月検診では沢山の検査(高額で自費)をしなければいけないとのことで その検査の前に補助券を貰えるみたいなのでそれはいいのですが、 私はこの個人病院で出産する気はなく、名古屋市瑞穂区の助産院で出産しようと思っています。 ちなみにこの助産院は家から車で40分かかります。 そしてこちらの助産院のHPには 「妊娠20週、30週、34週、37週は、嘱託医があるAクリニックで検診をお願いします。」 と明記されています。 (Aクリニックはこの助産院から車で5分くらいの所にあるようです。) そこで皆様の御意見を頂きたいのですが、 私が現在住んでいる愛知県尾張旭市の市役所で母子手帳と補助券をもらった場合、 補助権は尾張旭市と、その隣にある瀬戸市にある病院のみ使用できるみたいなのですが、 時期関係なく、補助券を使いきった時点で病院をかえても問題ないのでしょうか? それとも、助産院のHPに書かれていたように妊娠20週からの検診には 補助券の使えない違う市にある病院まで通わないといけないのでしょうか?? 現在通院している個人病院の先生に、 里帰り出産など違う病院での出産を希望しているなら 紹介状を書くのでいつ頃がいいか決めてほしいと言われたので困っています。。 (よく分からないのですが紹介状というのは 私が受けた検査の検査結果なども一緒に渡してもらえるようなものでしょうか?) 出産までの間に、病院をかえた方などいらっしゃいましたら、 変えるタイミングを教えてください。 宜しくおねがいいたします。

  • 妊婦検診について

    只今30週の妊婦です。 今日妊婦検診がありました。 検診でエコーを見るとき、先生がいつも看護師さんに「第一頭位、けんらくなし」と言っていました。 私に言っているわけではないのでどういう意味かも聞けず、私自身あまり気にしていませんでした。 しかし今日の検診では、「第一頭位、けんらくあり」と先生が看護師さんに言っていました。 今回の妊娠は2人目なのですが、1人目の妊娠中も毎回「第一頭位、けんらくなし」だったので、「けんらくあり」というのを初めて聞きました。 しかし「けんらく」が何のことなのか聞くタイミングも逃してしまい、結局何なのかわからずモヤモヤしています。 「第一頭位」というのは、前回の出産時に母子手帳に書かれていたこともあり、逆子ではない、赤ちゃんの頭が下の状態だということはわかります。 「けんらく」というのは何のことなのでしょうか? 今まで「なし」ばかりだったので、「あり」だったら何かマズイのかなとちょっと気になっています。 先生は何事もなく、「大きめだし順調です」と言われただけでした。 「けんらく」の意味と、「けんらく」が「あり」と「なし」の違いを知ってる方がおられましたら教えてください。

  • 産婦人科の変更について

    いつもお世話になっております。 現在20週に入る妊婦です。現在通っている産婦人科は地元でも評判がよく、沢山の方が通っています。私には現在8ヶ月になる娘がおり、検診の際にはどうしても連れて行かざるおえません。が、その病院は人で不足なのか、検診時の超音波や内診のときに、8ヶ月の娘をおなかの上に乗せたまま、検診します。先日そこで、前置胎盤と診断されました。前置胎盤に対する対処法等の説明もなく、あまりに不安なため、里帰り出産予定の実家の産婦人科に3日後に行くと、前置胎盤は見る影もないとのこと。逆におなかの張りを指摘され、調べてみると子宮頚管が短く、安静が必要との事でした。おなかの上に子供を乗せた状態での診察でおなかの張りを見逃したのかと、とても不安になりました。 今から病院を変えることは可能でしょうか?また、その際には血液検査等、また一からやりなおすのでしょうか?かなり不安になってしまい、夜も眠れません。どなたか、アドバイス、お願いいたします。

  • 妊婦検診で

    現在妊娠17週の妊婦です。 妊婦検診に行ったときに毎回お腹を看護婦さんが 手で押すのですが、それって普通なのでしょうか? おそらくお腹の張りを見ているのだと思うのですが。 お腹の赤ちゃんがちょっと心配になります。

  • 妊婦検診費用が高い!新宿、初台周辺の産婦人科教えてください。

    7週目に入ったところです。 妊婦検診はまだ1度しか受けていませんが、その際には内診、尿検査、体重・血圧測定で13,000円程かかりました。今後は、毎回検診毎に8,000円程、初期血液検査には(公費負担を利用しても)30,000円程かかると言われました。 出産経験者の友人に聞くと、少し料金が高いのではないかとのこと。出産は里帰りの予定ですが、今後妊婦検診でずっと通うことを考えると適正価格の病院に転院しても良いかなと考えています。 新宿、初台周辺でお勧めの産婦人科をご存知でしたら是非教えてください。お願いします!

専門家に質問してみよう