• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と子育てできるか心配です。)

彼と子育てできるか心配です

このQ&Aのポイント
  • 彼と子育てすることについて心配な点があります。
  • 彼の教育背景や人生経験から、子どもの教育において異なる考え方が生じる可能性があります。
  • また、彼自身が会社員としての成功を目指していないことから、将来的な安定性も心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

子供は育て方半分、血筋半分です。 どんなに頑張って詰め込み教育しても親の血が出てきます。どんなにネグレクトしてもまっすぐに育つ子もいます。 子育てはほとんどママぺったりで始まるのですが、父親が介入しても揺らがない芯だけ作ればいいんじゃないでしょうか。 パパはこう言っているけれど、本当はこうなのよと、翻訳するつもりで「今のうちに遊んどけ」的な発言はうまく解釈してあげれば子供でもわかるでしょう。 兄弟は転落したけれど彼は成功してるんですから、生まれ育ちが全く同じ作用をするわけではなく運もやる気もあるんですよね。 そういう夫婦の組み合わせで子育てもいけるんじゃないでしょうか。夫婦してガチガチのガリ勉家族より空気の流れが良さそうですが。

syam12p
質問者

お礼

そうなんですか。血筋も関係あるんですね。 確かにガチガチ夫婦はそれはそれでこどもがしんどくなるかもしれないですよね。 彼が成功したのは本当運もあるし、好きなことはどこまでも突き詰められることでもある気がしますが、本当兄弟さんとは紙一重だっただろうな。彼も間違ったらいつ転落しててもおかしくないといいますか。。 父親が介入してもゆらがない芯というのは私の努力次第なところですよね。その辺りについて調べてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

子育て以前の問題ですよ。。 「結婚」は家同士の結び付きです。 投稿者さんと彼だけの問題じゃないのです。 もし仮に、仮にご兄弟がいわゆる暴力団だったら、、それを「仕方ない」で済ましていたら、、。 お金がある、と言うことはそれだけ標的になります。ご兄弟がお金の無心にくることもあるかもしれません。 結婚を考える前に、彼の考え方、ご兄弟のこと、ご両親の事も、沢山話して知って下さい。 結婚したら、一連托生ですからね。

syam12p
質問者

お礼

実際に毎月お金を渡しているようです。 そうですね、、よく話し合ったり、むこうのご家族とも会ってみたりしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

え?!彼のご兄弟は「反社会的」になってるの?? そりゃ結婚はまずいですよ。。 どの程度の「反社会的」か、ちゃんと話してもらってください。 結婚してからじゃ、遅いですよ!

syam12p
質問者

お礼

そうなんです。彼の親もそれをほっといていますし、彼も「しょうがない」みたいな感じなんです。 その辺りでズレを感じました。 彼自身も、一歩間違ったらそうなっててもおかしくない環境だったみたいです。 その辺りももう少し話し合ってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.5

お礼を読ませていただきました。24saijinです。 >私は教育により人は育つと考える方なので、血筋では否定しませんが、そうならない可 >能性だってありますよね。 仰るとおりそうならない可能性だって十分にあります。 ただ、教育ママ・受験戦争というストレスの中で一切喧嘩が無いということはありえないと思いますし、受験戦争だと両親も面接などで一緒に頑張らなきゃ駄目ですよね?受験に縁がなかった男性が付き合えるかな?また、男性のその時の対応に質問者さんは寛容に受け止められるのかな? 受験戦争って片親だけ頑張るんでもOKなんでしたっけ? >ただ、完全に否定させて頂きたいのは、ステータスのための子育てではない、というこ >とですね。それは教育ママ全般に失礼ではないでしょうか。 教育ママ全般を否定したつもりは無いですよ。 この回答は質問者さんだけに言っているものです。 それとも質問者さん含め教育ママ全般は高卒やそれに類似する学歴、社会で会社員に向かない人たちを「転落」と言うのでしょうか?(私の親戚を見る限り言いそうですが) 子供のための教育ママ、お受験だとおっしゃるのなら了解しました。 ただ、少なくとも将来旦那となるかもしれない人の兄弟の状況を「転落」と言ったり、旦那候補の人をこの人は一般的じゃない(常識がない、会社員としては難しい)と否定的、見下した見方をしている時点でステータス的な基準を意識してないようには見えませんでした。 過去の相談経験としても「自分がこうだったから子供もこうさせる」というスタンスの方はご自身のスタンスから外れた子供を持ったことについて「恥ずかしい」と言ったりする傾向に見受けられました。 >好意を持っているから悩んでいるわけですので。。 >やはり結婚につながらないかどうかで考えてしまいます。 男性に好意を持っているのであれば臨機応変に対応して良いのではないでしょうか? 子供が生まれたら100%お受験って選択肢一本は芸が無いと思います。(視野にいれるのはありと思いますが) ご自身の通った道を子供にも・・・だと先の回答の用に「自身のステータス」「自身の老後のために」といったスタンスに見えてしまいます。 子供の性格などについても向き不向きありますしね。 そこを「矯正します」と言われちゃうと子供はペットじゃないかと・・・と言いたくなっちゃいますがね。 以上

syam12p
質問者

お礼

私の場合は全く親が関係ない受験をしてきました。親面接はなかったです。 また、彼の兄弟は深くは割愛しますが、反社会的になっているからです。 論争するつもりで質問しているわけではないですし、回答者様と私の回りの環境は大きく違うような気がしましたので、ここまでとさせて頂きます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.3です。 男女の恋愛の愛とは別のモノに変化はすると思います。夫婦それぞれです。 ただ、「結婚」を維持するために、「愛」が根底にあるかないかで、随分違います。 投稿者さんが今まで生きてきた時間以上の時間を、彼と共に生きるのです。 当然、順調には行かない時もあるでしょうし、思い通りの結婚生活ではなくなる事もあります。それらを乗り越える為に「愛」が必要なんです。 お子さんを甘やかす。パパみたいになる。お子さんが努力虚しくパパのように育ったら、お子さんを捨てますか? 彼を愛しているなら、彼と話し合い、無闇に甘やかす事は止めてもらうとか、夫婦で教育方針を決める事をするものです。 彼の子供でもあるのですから。 愛があるから、関係を維持する努力が出来るのです。 愛は無くなりません。形が変わるだけです。 まだお付き合いしてないのですから、結婚を視野に入れつつ、お付き合いして見極めてみては如何ですか? 彼の不安要素を「許せる」範囲か、そうでないのか、話し合いで解決出来る事か、お付き合いしてみないと分からないと思います。

syam12p
質問者

お礼

なるほど、教育方針について、もう少し深く話し合ってみます。 こどもが彼のように育った場合ですね。もちろん手本としてほしい部分も多いですが、違う部分もありますしね、、 彼のこどもでもあるわけだから、当然彼の考えだって反映させるべきですものね。 もう少し話し合い、何でも乗り越えられる愛情があるか考えてみます。 付き合うことも必要になってきますものね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「結婚」のためのパートナー選びなんですね。 アラサーという年齢を考えれば、彼?以上の年収男性は、今後探せないかも。 人間的には良い男性はみつかるとは思いますが。 文面から感じた事ですが、まだ付き合いをしてもいないのに、結婚して生まれるかも分からない子供の事で、彼の経歴が不安要素になると思うのなら、彼と「結婚」を考えること自体ナンセンスです。 今一番大切な事は「彼を愛しているか」じゃないの。 「結婚」は子供を産んで育て上げた後も、どちらかが死ぬまで続くんですよ。 今は年収5000万あっても、いつなくなるか分からない。病気やケガで働けなくなるかも分からない。子供に障害があったら? 彼の経歴以上に不安要素はてんこ盛りです。それを彼と一緒に乗り越えて行けますか?? 結婚生活に大切な事は、「苦労しても一緒に居たい」と思うかどうかです。 彼と子育て以前に、「結婚」を何のためにしたいのか、投稿者さん自身がもう一度、じっくり考えるべきだと思います。

syam12p
質問者

お礼

子育ての不安要素以外には、彼は人間的に、とてもしっかりしていると思います、 よく、「好きかどうか」「愛してるかどうか」が大事だとおっしゃる方いますが、愛情っていずれ冷めるものだと思うのですが、どうなのでしょうか。。 結婚したことないのでその辺りがわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.2

こんにちわ 私(男です)の意見です。 率直な意見として質問者さんの将来像(教育ママ)に対し男性は障害となると思います。 私自身学業はおろそかで一般常識にも欠けているタイプの人間なので男性寄りの人間ですが(チャレンジはしてませんし成功とかもしてません)、「子供に窮屈な生活を強いるのか?」と育児の方針でぶつかりそうな気がするからです。 また、生まれてきた子供の性格上質問者さんの理想の進路(軌道)に進めなかった場合に「血筋」として男性側の血を否定したり八つ当たりしませんでしょうか? 質問を読んでいると男性や兄弟さんの血を否定、見下しているように読めました。また、教育ママとなるために男性の年収と結婚しようと考えているのかな?とも読めました。 一見男性の性格を褒めているように読めますが、読んでいくと「年収があるけど面倒じゃない男で、ただ常識に欠けるから子供の手本にされたら困る男です」という評価が沸々と読めてきて正直男性と同じタイプの私目線で不快感がありますね^^; 質問者さんは男性を好きですか?結婚に好き嫌いは必要ないですか? 生まれてくるお子さんの成功可否が質問者さんのステータスですか? 交際前に今の不満、不信感がある時点で交際後はもっといろいろな不満、不信感が出てくると思います。 文章に感情が入っており不快と感じましたら申し訳ございません。

syam12p
質問者

お礼

確かに彼も「窮屈じゃないの?」といいそうな気がしました。 私は教育により人は育つと考える方なので、血筋では否定しませんが、そうならない可能性だってありますよね。 ただ、完全に否定させて頂きたいのは、ステータスのための子育てではない、ということですね。それは教育ママ全般に失礼ではないでしょうか。 好意を持っているから悩んでいるわけですので。。 やはり結婚につながらないかどうかで考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供たちが心配です…心配しすぎでしょうか?

    今度中2の息子が居ます。息子自体がイジメ(する側)に加わったことがあり、私の悩みは尽きない感じでした。それでも学校としては落ち着いているのだろうと思っていたのですが、先日の保護者会で衝撃を受けて帰ってきました。 息子の事ではないのですが、集団でバーベキュー道具から材料まですべてを万引きで調達したとか、3週続けて追いかけっこや悪ふざけで教室のガラスを割ってしまったなど報告されました。また、これについては是非があるとは思いますが息子のメール(携帯は持たせていません)を見て、女の子から「知らない(男の)人とご飯食べてお金もらってるだけ~」のようなメールがあったり(これは援助交際を言っている内容)、写メールで顔から下の下着姿を廻してきたりと、何と今の中学生は、大変な事を本当に軽い気持ちでしてしまうのかと暗い気持ちになりました。 先生にはこの私の心配事は話しましたが結局は、家庭での子供への無関心からそういうことが起きているのでは?ということで、子供たちへも指導はしてくださっているようですが、親にも教育が必要な気がします。それとも私が過保護、過干渉、心配しすぎる親なのでしょうか?世の中がこういう風になっているのでしょうか?分かり難い質問かと思いますが、あまり学校で親しい保護者もおらず話せないので、今の中学生の実情を教えていただけたら幸いです。

  • 夫婦の子育てについての考え方について

    小学一年生の息子がいます。最近、YouTubeで[ゾンビ][人が焼かれるところ][人が死ぬところ]などを検索しているのを検索履歴をみて気付きました。それに気づいたときから息子にはYouTubeを禁止にしました。旦那にそのことを話したところ旦那は前から気づいていたみたいです。しかし、旦那は、別に禁止にしなくても良いと言います。興味があるものは禁止にしてもみたくなるし、調べたくもなるから禁止にしても意味ないと言います。それよりも自分でダメなこと良いことを判断考えれるようにしてあげることが大事だと。旦那は気付いてから、お風呂や学校の帰り道などに人が死ぬことややったらダメなことなどを子供と話しているみたいです。旦那は、以前かは子供の自主性を尊重しようとします。勉強やゲームも子供に任せています。勉強をやらなかったり、ゲームをやりすぎていても子供とそのことについて話すだけで怒ったり、取り上げたりはしません。子供の頃から結果なんでダメだったかを考える力をつけないとダメと言って子供には強制したり怒ったりしません。勉強をしたがらずそのまま学校へ行ったら先生に叱られたと泣いて帰ってきたこともありました。今は帰ったら1人で勉強もします。ゲームもやりたいのでやった時間をノートに書くようにしてやっています。 私は、子供には失敗して欲しくないし、恥をかいて欲しくないので子供には怒ったりします。子供はある程度親がついててあげないといけないと思っています。そのことが旦那と合わずに困っています。友達に話したら友達の旦那はしっかり怒るし私と同じ考えみたいです。私の旦那は子供の将来を心配してないんじゃないかとも思ってしまいます。以前私が怒りすぎたときに、自分達の子供でも同じだと思ったらダメだよ、全く違う人間だと思わなきゃって言われたときには腹が立ちました。それから、子育てに関して私と全く合わないと思いはじめました。私は、小さい頃から親が勉強を教えてくれたり、時には厳しくしてくれたので大学も行けて今の会社にも就職できたと思っているのでそのような事を子供にもしてあげたいと思っています。逆に旦那は昔から自由奔放で同じ中学でしたがかなり問題児でした。今は小さいデザイン会社を経営している社長ですが高卒で若い頃は色々苦労したみたいです。やはり、育ちが違うと自分達の子育ても違ってくるのでしょうか?旦那の考えはは甘すぎるし、子供の事を真剣に考えてなさすぎる気がします。どうでしょうか?

  • 他人の子育てに方針の違いを感じるとき

    メールも電話も絶って、五ヶ月になる主婦の友人が居ます。 しょっちゅう、電話する間柄だったので、お互いが鼻についてきたというのが、本当の理由かもしれませんが、彼女の子どもへの教育の考え方が、私の歩んできた道とあまりにも相違するので、助言してものらりくらりと言いぬけて、電話も時間稼ぎばかりする彼女の態度に嫌気がさしたのが、原因です。 彼女は、ある精神疾患を患っていて、就学前四年間ほどをご主人が一人で無認可の保育園に、日中預けながら、見ていました。小学校入学後は、養護学校のバスに乗せると、子どもは帰りは、学童の指導員さんに迎えに行ってもらって、学童へ六時まで預かってもらいます。(子どもは知的障害があります) これを中三の現在まで続けているのです。 母親として、学童に預けるのでなく、家で面倒を見たらどうか、と言いましたが、子どもと離れているような今の生活が快適なのか、面倒が見れない理由で、今日まで続けています。 母に尋ねたら、産みっぱなしで育てられない人も居るわよ、経験や能力が誰でも同じでないから、あなたと同じに考えるのは間違っている、と言われました。 彼女とは、もう離れた方がいいでしょうか。子育ては誰でもできる、と言うわけでもないのでしょうか。

  • 豊かな人間性

    豊かな人間性の6要素の中に他者との共生や異質なものへの寛容とあります(中央教育審議会答申より)。それが大切だと頭でわかっていても、なかなか行動に移せない子どもが多いと思います。そういう人達にどう指導しますか?

  • 子育てが大変とは思うけど・・・これって普通ですか?

    もううぐ4才になる子供がいます。妻は専業主婦です。 妻の行動・言動に???かなり疲れてます。 1、子供が1歳になる前から夜泣きや咳き上げに付き合うのが嫌だといって夜の世話は私が一緒に寝てオムツ・夜泣きetcと続けて3年たちます。最近は子供を起こして保育園にも連れて行きます。 2、子育てが大変といって 夕食は、スーパーの弁当やパックものの日が多くたまに作っても1品度・・・ お茶や飲み物は全てペットボトル・洗い物は、できるだけ私に押し付けようとします。 3、昼は義母が2日に1回は来ていて子育てを手伝っていました。しかし、甘やかしと外食ばかりで息子もわがままな子になってきました。「この子は、手がかかるから・・と2人で納得しています。」 4、仕事柄、帰宅が遅いことが多いのですが、夜の付き合い・ゴルフも辞めてつくしているつもりでが・・ 「段取りが悪い!」「稼ぎが少ない」「私は辛いのにイタワリが足りない・・・」など罵声を浴びせられます。最近思い切って会社を辞め 自営になりました。 以前よりは早く帰れる(9時前後)ようになったのですが不満のようです。 5、私の実母や姉妹と付き合いたくないのはわかるのですが、自営の母親には「借金があって金を借りにくるのでは・・・?」とか「気が効かない人で一緒にいたくないなど・・」悪口を言われつづけていました。 又離婚経験のある姉妹に対しては「家系が悪い等々・・」 ちょと長くなりましたが、一般的な意見が聞きたいので宜しくお願いします。 また、もっと深く相談もしたいので、そういったサイトがあればご紹介願います。

  • 子供の為にはお互い別の人を探すべき?

    私も彼も年収250万です。都内勤務です。 二人合わせれば500万行きますが私は産休のない会社に勤めています。 転職したいのですが中々受かりません。 お互い結婚して子供を産みたいのですが 給料が低い人同士結婚するよりも 私はもっと稼ぎのいい男性・彼氏はもっと稼ぎの良い女性を捕まえて 結婚して子供を産んだ方が、子供は幸せになれるような気がしてならないです。 もちろん愛情も大事ですが、 生活できる稼ぎがない、子供を育てる稼ぎがないなんて子供がかわいそうすぎます。 別れてそれぞれ自分の稼ぎに合った異性と付き合うべきか真剣に悩んでいます。

  • 実家に子育てを巻き込むのはアリ?

    子育てに自分の実家や結婚相手の実家を巻き込みまくる人って、親の自覚ないんですか? 年に数回、自分の親に子どもの成長を見せてやることは親孝行だと思いますが、 共働きで育児をすることが辛いから「毎日の食事の用意」とか「塾や習い事へ送り迎え」を年金暮らしの体力も衰えたおばあちゃんやおじいちゃんにさせるのは親孝行でもなんでもないでしょ? 入院や病気になった時などの補助として実家に頼るのは分かりますが、最初からどちらかもしくは両方の実家に頼らざるを得ないのなら共働きやめるべきだし、そういう状況で共働きでないと生活できないなら子供産まなければいい。 実家を託児所代わりに使ってる人が会社にいたので 「なぜ実家に頼らなければ育てられない状況なのに子どもなんか産んだの?」と聞いたら 「今はそれが普通だし・・・。」と言われました。 今は子どもを預かってもらう金も、自分で面倒をみる時間もないのに、実家を当てにして子どもを産むのは当たり前なんですか? それって親の自覚有りますか?子どもが子ども産んだバカにしか見えませんが。 祖父母に育児は手伝ってもらって、教育方針とかには口を出すなとか良い所どりとかするんですかね。

  • 高卒の子供

    大卒の人が結婚してを子供を育てるのは、 分かります。昇進制の企業に入って、 ある程度昇進して、給料も増えて、 子供と嫁を養えるぐらいの稼ぎがあるから、 分かるんですよ。 しかし、高卒は、それの猿真似じゃないかと 思います。何故なら、旦那が、ほとんど昇進しない職場に行って、 嫁を養うぐらいの給料さえも無いわけでしょ。 旦那の少ない給料で、子供も嫁もいて家計は火の車。 子供も、親が大卒ではないから、大学から就職への 階段を知らない。そして、なれる職業の選択肢も 大幅に少なくなる。子供もある意味かわいそう。 しかし、それだけでなくて、非行少年、非行少女の 親もほとんど高卒。高卒が子供を作るのは、有害無益 ではないかと思います。 大卒の家庭の方々は、これらの事をどう思います?

  • こんな私が子育てできるのか心配です。

    28歳女性です。ひとでなしと思われそうで誰にも相談できません。 アドバイスよろしくお願い致します。 妊娠がわかって、今6週目でつわりもはじまってきました。 4週目から切迫流産でひたすら自宅で寝たり起きたりの毎日だったため、誰とも会わず、かなり気が滅入っています。初めての妊娠で、妊娠がわかったときはとてもうれしくて、主人も私も大喜びでしたが、日がたつにつれて、なぜか少しずつブルーになってきてしまって・・こんな気持ちになってしまっている自分を責めています。初めての妊娠で、それ自体、すごく不安なのですが、妊娠前は考えもしなかったようなことが気になり始めました。妊娠前からわかっていたのに、いざ現実となると気ままな生活を失うこと、仕事をやめるため、自由になるお金が無くなること、体型も変わってしまうだろうこと、子育てが一段落するまで自分の時間がないこと、など、分かり切っていたことがブルーの要因です。私のようなお母さんではどうしようもないですよね。自分を責めています。これからお腹が膨らんだり、実際に産まれてきた赤ちゃんを見たら、気ままな生活より子供と一緒にいたい!という気持ちになるのでしょうか?主人は子供が小学生になるまでは仕事せずにずっと一緒にいてあげるべき、と考えているようです。 私はできれば早く社会復帰して、自由になるお金を得たい、早く失った元の生活を再現したいと思ってしまいます。急な気持ちの変化に自分でもついていけません。こんな私でもちゃんと子供が生まれたら大事に育てられるのでしょうか? 一時的なものならいいのですが・・ 経験者の方、きついお叱りでもかまいません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 大卒と高卒の給与

    自分の会社では、大卒と高卒の給与が6万ほど違います。 そこで教えてほしいのですが、入社時には高卒であっても通信教育で大卒の資格を取った場合は大卒となり、大卒の給与が貰えるようになるのでしょうか。職場の人に聞く前にご存知の方がいたら教えてください。