• ベストアンサー

肉臼が割れている

8歳の中型犬を飼っています。数週間前、後ろ足の肉急の手のひらみたいな一番大きいところが割れてたのを見つけました。1cmぐらいの切り傷のような感じでしたがひび割れのようになっていて、やがてその外側の肉臼は取れてしまってます。 グジュグジュと化膿はしていません。行きつけの獣医にも見せましたが、「ワセリンで乾燥を防ぐぐらいしかないけど舐めてしまうだろうし歩くのだから困りますね・・・」と言うだけで、これといった対策がありません。 散歩以外は家の中にいますが、散歩ではひっぱり癖や他の犬を見ると暴れる癖があるので、かなり普段から肉臼はすれていると思います。 包帯を巻いてもすぐにはずしてしまうし、もし全部の肉臼が取れてしまったら・・・と心配です。 経験のあるかたいらっしゃいませんか? 素足で歩く犬猫だから足の裏の傷を負ったことがある子はいると思うのですが、散歩の時などどうしましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちのワンも肉きゅうをいためたことがありました。 獣医さんは同じようにワセリンを薦めてくれましたが、舐めるから余計に化膿してもこまるので上からビターアップルを塗るように指導してくれましたよ。 ビターアップルは、文字通りりんごから抽出したナチュラルな苦い液体(犬が嫌がる)で、犬が舐めて困るところに塗るものです。これで舐めることは防止できましたよ。 あと、散歩時は、100均ショップなどで売ってるイスの足に履かせる靴下(床を傷つけないためのもの)を履かせていました。人間の靴下よりフィットするしリーズナブルです。散歩のときは外界に注意が向くので嫌がって脱ぐこともなかったし、うちのわんは、これで、1週間くらいでほとんど治りました。 お試しください。

white-rose
質問者

お礼

ビターアップルですか。なるほど。 一週間ほどで治ったとのこと、いったいこれから化膿するのだろうか、どれくらいで治るのだろうかと思ってたので励みになります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 犬も人間とおなじで、年と共に肌が老化する・・・といったかんじでしょうか。 うちの子はマルチーズでしたが、おなじ症状になり、痛そうでした。 人間もあかぎれとかひび割れってなりますよね? あれとおなじで、皮膚の水分不足ということだと思います。 うちの子は小型犬だったので、お風呂に入れた後ワセリンを塗って、ラップを巻いて靴下履かせたり、いろいろやりました。 最初は嫌がって取ったりおもちゃにしましたが、かわいいね~♪とおだてて、靴下を履く事がうれしいこと、いいことだと思わせ、靴下を気に入ってもらいました。 犬はまだいいほうですよ。 猫はもっと大変でした。 猫のときは乾燥が原因ではなく、乾燥もしてるだろうけど、なにかムリな力で皮膚が割れた(足をどこかに挟んだとか)みたいで。 猫は自分で舐めて治したみたいですけどね~ 散歩は痛がらなければ普通に連れて行き、痛くなさそうな道を歩いて、帰ってから消毒して薬を塗ってあげたらどうでしょう? 早く治るといいですね。

white-rose
質問者

お礼

やっぱり年齢的にそういう子は多いのですね。少し安心しました。これからは普段からも気をつけてあげようと思います。 お散歩の時はなるべくアスファルトより土や草の上を歩かせています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化膿してしまった足は切断?

    後ろ足の膝から腿にかけての外側の部分が化膿して3cmほど肉が崩れてしまいました(骨が見える状態)。 獣医さんに、こういうケースは切断しなければならない、とあっさり言われてびっくりしています。 本当に切断するしかないのでしょか? 化膿した部分は事故に遭った時には傷が見えなかった(見落としたのかも知れません)のですが、傷が無い所から化膿することもあるのでしょうか?化膿した足の付け根上のおなかからお尻部分が少し腫れて内出血している様に見えます。写真を添付します。 事故で何処を打撲してたのか分からないのですが、何か注意すべき事があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • エリザベスカラーでも傷を舐めてしまう

    中型犬ですが、1ヶ月ほど前後ろ足のつま先から肘(?)のところまで皮がめくれるひどい怪我をしました。皮膚はだんだん再生しつつありますが、感知するまであと一ヶ月くらいかかりそうです。(獣医さんからは抗生物質をもらって、直るまでもう少し辛抱して下さいね、と言われています。) エリザベスカラーを2枚重ねて付けているのですが、それでもたまに無理やりカラーを押し付けて包帯をはがして舐めてしまいます。そうするとまた傷つけてしまったりして明らかに傷がひどくなるようです。 人間が鞭打ち症に使うようなカラーがあると知り、まずボール紙で試してみましたがやはり足に届いてしまうようです。その他にムーンカラーとか、苦い味のスプレーがあるとかネットで知りましたが、まだそれらは試していません。何か良い方法はあるでしょうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の肉球と深爪について。

    初めて質問させてもらいます。 生後11ヶ月になる M.ダックスと暮らしています。 いつも散歩から帰宅して、 濡れタオルで手足を拭いているのですが 両方の後ろ足の爪がかなり削れていて 爪の中からピンク色の肉が見えていました…。 深爪を通り越してる状態です。 愛犬は散歩が好きというか、かなり興奮してしまい 散歩中は常に小走りで、 興奮すると凄い勢いで走ります。 その時にアスファルトとの摩擦で爪が削れているんだと思います。 なるべく走らないように注意して、草原を歩かせてますが 犬の爪は散歩でここまで削れてしまうものなのでしょうか? 以前にも散歩中に後ろ足の肉球が摩擦により出血してしまう事があり、 その時に貰った消毒液(ピンク色)を削れた爪部分に使用しています。 他の症状で一昨日病院に行き、診察で後ろ足を見て貰いましたが特に何も言われませんでした。 私が気付いたのが昨日だったので…。 犬用の靴下も脱いでしまうし、包帯も上手く巻けないんですがこのままで大丈夫でしょうか? 散歩は新しく爪が生えるまで止めた方がいいですよね? 愛犬は痛みがないのか、 普通に元気良く走り回ってます。 家族が自宅などで出来る事を教えてくれると助かります…。 あと、黒い肉球の色が薄い茶色に変色してる部分もあり気になります。 長々とすみませんが力を貸して貰えると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 飼い犬が散歩中のよその犬に噛みつきました。

    状況は、家は田舎で敷地が広いので、敷地に挟まれる形で公道が横切っていて 一般の人も通っています。その敷地内にロングリードで二匹の中型犬を繋いで いたのですが、近所の小型犬が散歩で通りかかり、うちの犬が夢中で引っ張ったために リードが根元から外れて、飛びかかり、噛みついてしまいました。幸い傷は1センチくらいの 切り傷だったのですが、「獣医さんに診てもらってください。治療費はお支払いします。」 と、平謝りしたところ、気を使ってくれてたのか、「大した傷じゃないから気にしないで」と 逆に、私の家の犬を叱らないでと心配してくれました。ご主人には怪我はありませんでした。 しかし、悪いのは、私が外れてしまうような繋ぎ方をしていたことが原因なので、 とても、このままでは申し訳ないので、賠償金と菓子折を持参し、午後にでも、謝って こようと思っています。 獣医さんにはかからないといっていましたが、賠償金はいくらくらいお渡しするのが妥当でしょうか? 1万円くらいでは、安すぎますか?初めての事なので気が動転しています。

    • ベストアンサー
  • ペット(トイプードル)の足の靱帯が切れました

    生後9ヶ月のトイプードル(♀1.7kg)の右後ろ足膝外側の靱帯が切れてしまいました。どの程度か解りませんが全部切れてはいません。全部切れていれば手術してつなぐと獣医の先生はおっしゃっていました。 激しい運動(階段の上り下り、ジャンプ等)を避けて、散歩程度の運動をしていれば治るけど、患部をよく観察して足を引きずるようなったら、全部切れたかもしれないので手術になります。手術をしたら完治するわけではなく、少しでも靱帯がつながっているなら自然治癒にかけるほうがリスクはすくないようです。 そこで教えて頂きたいのですが、人なら固定して動けないようにするのですが、犬の場合は筋肉が固まってその後のリハビリも不可能らしいのです。それなら伸縮性の包帯を巻くことは、すこしでもましにならないでしょうか? それとも排便等以外はケージに入れて安静にしていた方がちょっとでも足しになるでしょうか? またもっと良い方法がありましたらお教えいただけますか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • Mダックス・興奮したあと後ろ足を引きずり、よく吐く

    4歳になるミニチュアダックス♀(カニンヘンサイズ)を飼っています。 もう2,3年前から以下のような現象がたびたび見られるのですが、どなたか同じような事あったり、原因がわかりましたら教えて下さい。 興奮しやすい子で、家族が帰宅したり来客時に吠えてまとわりついてきます。相手にしないでおくとすぐに治まります。 このあと腰をぬかしたようになり、後ろ足をひきずって歩く事があります。(毎回ではない) しばらく放っておいたり、抱っこしてあげるとすぐに回復します。 しかしその後、おしっこか便が出てから、数分後に嘔吐します。 2~3回、吐いて吐瀉物がなくなると、ケロッとしているか寝てしまいます。 行きつけの獣医さんでは、フードが合っていないのではないかとアドバイスを受けて、消化のいいドライフード(処方食)とデビフのささみ缶を混ぜて与えています。 それに散歩中でも興奮して吐いてしまうので、ほとんど外には連れて行っていません。 (室内で遊んであげているだけですが、肥満はありません。) それでも状況は変わっていません。 ダックスですので、腰を抜かしてしまうのはヘルニアなどの持病があるのではと思っていますが、興奮した後以外でこのような現象はみられません。 生まれつき、尻尾がくの字型に曲がっていて、先天的に弱いのかとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ワンちゃんのクセ直すべきでしょうか?

    8ヶ月をすぎたトイプードルですが3つのクセで悩んでいます。 お散歩中にずっとずっと臭いを嗅いでばかりいます。他の犬を見ると顔はしっかり前を見て飼い主さんと歩いているのですがうちは殆ど周りを見ることがないです。地面に下ろした途端すっと臭いを嗅いでいてまるで何かを探しているようです。 これまではプードルという犬質だからと思っていましたが今日はじめて見たプードル(成犬だと思う)はしっかり前をみて颯爽と格好よく歩いていました。 これは何か原因がありますか? 砂や草など鼻・口まわりについたものが便からよく出てきますし途中で口を開けさせると砂がいっぱいなことも最近気がつきました。 次に、舐めるクセです。カーペットやスーパーのビニール袋、水を飲んだらその皿の周りやここ1週間ほど排尿直後に尿を舐めています。さすがにこれは叱っていますが食後(手作り食の時)には何分間も自分の鼻を舐め続けています。 便からは髪の毛、糸などが出てきます。昨日はビニール状のようなものが出てきました。よく口をクチャクチャさせてるのでその時は口をあけさせますが慌てて飲み込むこともあるみたいです。 この子は両膝が危ない状態ですがお散歩のひっぱりクセが強くこちらが停まったりすると後ろ足2本で強引に進もうとします。獣医さんに相談してチョークチェーンを考えましたが足に負担がかかるとのことでした。 仕方のないひっぱりグセなのでしょうか?私が何度も何度も立ち止まったりすると急旋回(犬が)したり跳び跳ねたりもして意思をアピールしてるかのようです。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫のできものの治療について

    こんばんは、長野県のMTと申します 我が家の飼い猫のことでお伺いしたいのですが 雄で17歳、完全室内飼いです 一年くらい前に右足の内側に1.5cmほどの大きさで、丸い出来物が出来ました 以前にも同様の脂肪の塊が出来たことが有り 今回もさして気にしてないようだったのでそのままにしておきました 最近(一ヶ月前)気になるのか痒いのかそこを舐めて舐めて毛が抜けて さらに皮膚が無くなり肉がむき出しの状態で真っ赤でじくじくして出血し化膿して、 歩くことも困難な状態になりました。 獣医さんに見て貰ったのですが、おそらくガンでしょうといわれ、 といあえず傷口用に化膿止めの治療と抗生物質の液薬を頂きました ガンの治療は高齢であることと、家を離れるストレスが大きいためしないことにしました その後、歩けるようには成りましたが 足の出来物の状態は変わらず、毎日傷口を消毒(マキロンで)しガーゼを当てて包帯をしていますが、ガーゼの交換時に毎回出血し大変痛がり、傷が回復しません このままこのような事を続けてもよいものなのでしょうか 動物病医院に連れて行くのが良いのは解っていますが 家から遠く、車で連れて行くしか無いのですが この子は車にとても弱く、おびえて気が狂ったように泣き叫びお漏らしもしてしまいます 相当なストレスがかかるので、連れてゆけません せめて傷口だけでも塞げたらと思います このような状態でなにか良い方法は無いでしょうか よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 靱帯損傷

    10ヶ月のバセットハウンドを飼っています。 日曜の夜から突然左後ろ足を床につけなくなり、翌日にはケンケン状態で歩いていました。 触っても痛がらず、いつものように走ったりソファーに上がったりしていましたが、あまりに心配で獣医に連れていった所、靱帯が損傷していると言われました。今、海外に住んでいるのですが特にレントゲンもとらず、触っただけで注射と薬を処方されて、1週間は安静にと言われました。 英語が不得手なので、良く分からなかったのですが、この場合、お散歩は行っていいものなのでしょうか? 階段の昇り降りは私が抱えて運ぶようにしていますが、安静はどの程度ひつようなのでしょうか? 人間でしたら、包帯や場合によってはギプスなどで固定をしたりもするでしょうが、犬には必要はないのでしょうか? まだ10ヶ月の子なので、これが後々に響く事になっては可哀想すぎるので、できる限りの事をしたいです。 家は1階がタイルばりなのですが、よくシャーシャー滑った音をたてていたりします。タイルも足(腰にも)に良くないような気がするのですが、フローリングとかのお家で、ワンちゃんが滑らないように工夫されていたり、場合によっては靴を履かせたりしている方がいらっしゃいましたら、その辺のお話も聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • チワワがご近所の大型犬にかまれました >< *ケガの画像添付

    チワワがご近所の大型犬にかまれました >< *ケガの画像添付 お家の方に苦情を言ってもよいのでしょうか? 私は留守にしておりましたので現場は目撃していないのですが、 うちの父がチワワを散歩させていたところ、 近所の室内飼いの大型犬(2匹飼っている)が、ドアが開いておりお家から飛び出してきてチワワに接触したそうです。 お家の方もあわてて飛び出してきたそうです。 父はあわててチワワを抱き上げ、チワワも反応がなかったため、そのときは何もなかったと思ったそうですが、 翌朝元気がなく、だっこさせてくれないので、みるとお腹にケガをしておりました。 獣医さんにつれていったところ、 幸い、胸の内部まで貫通してはおらず、7針ぬって包帯をまかれ、化膿止めをのんでしばらく安静にしています。 熱があり、食欲もなく、昨日は一日うごかずぐったりしていました。昨晩やっと少しおやつを食べられました。 普段は元気でよく食べる子なので.... ;_; 数日後再診予定です。 この地域は田舎なので、日中玄関のドアを開放していたりすることも多いですが、大型犬のいる家ではやめてほしいです。 治療費もかかっていますし、ゴールデンウイークの間お散歩もいけません.. 近所との人間関係を円滑に保たないと、うわさなどはあっという間に広がるので、 苦情を言いたいけれど悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。