• ベストアンサー

札幌運転免許試験場での原付免許取得について

私は札幌運転免許試験場で原動機付自転車の試験を受けようと考えています。 しかし、試験について調べるために「Honda DREAM 札幌」の「原付受験ガイド」を見ると、学科試験・技能講習は4月~10月しか行われていないそうです。 これは4月になるまで待たなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

http://members3.jcom.home.ne.jp/moto-burning/genntukimennkyo.htm の情報によると、11月~3月の間は、学科試験しかやっていない。 でも技能講習を受けないと免許が交付されませんから、 4月まで待たなければ、ならない。 それと、私の個人的な想像でお話させてください。 実技講習を受けられれば、いいだけなので、 自動車学校によっては、11月~3月に実技講習をやっている かもしれませんから、コレ調べる価値はありそう。

suzukiaen
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 しかしながら、時間的に自動車学校に入る余裕はありませんので、4月まで待とうと思います。

その他の回答 (1)

noname#211894
noname#211894
回答No.1

毎週火曜日にやっていると書いてますけど?? 試験日と時間の所に。 これぐらいでかく書いてあるのを見逃すのなら危ないよ。

suzukiaen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

suzukiaen
質問者

補足

回答ありがとうございます。 毎週火曜日の前に4月~10月と書いてありますので、今は受験できないのか今すぐ確認したかったのです。

関連するQ&A

  • 免許再取得の時の原付技能講習について。

    昔に免許を取り消しになったのですが、欠格期間を満了したので、取り消し処分者講習を受講した後に原付の免許を再取得しようと考えています。 そこで質問なのですが、原付の免許の学科試験に合格した後に原付運転技能講習を受けると思うのですが、昔に免許を持っていて既に原付技能講習を一回受けている自分でも再取得する時は学科試験合格後に原付技能講習を受けなければいけないのでしょうか? 正直、めんどくさいのでパスしたいと考えているのですが、分かる方教えて下さい。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ★原付免許取得までの流れについて

    原付免許を取りたいと思っています。 初めての受験で、分からないことがあるので、質問します。 『原付免許を取るには、学科試験と適性試験及び原付講習を受けなければなりません。』 と、県のHPに記載があったのですが、適性試験とはいつどこであるのでしょうか?? 学科試験と講習があるのは知っていましたが、適性試験の事は知りませんでした。 良ければ、試験の一連の流れと1日(免許が取れるまで)どれくらい時間がかかるか、教えて戴けないでしょうか?? よろしくお願いいたします!!

  • 札幌運転免許試験場で原付の免許をとりたいのですが…

    札幌運転免許試験場で原付の免許をとりたいのですが、その際事前に予約はいりますか? 当日申し込みで大丈夫なのでしょうか??

  • 原付免許取得試験

    15歳♂です。あと数日で16歳になるのですが、原付免許の取得に向けて、過去問題集を潰しています。東京の鮫洲試験場で受験しようと思うのですが、 ・学科合格後の実地講習はどのようなことをするのか? ・受験費用、必要書類 ・当日のスケジュール 以上の3点について知りたいです。

  • 原付免許

    京都府警察自動車運転免許試験場に原付免許を取りに行こうと 思ってるんですが、免許取得までの流れがホームページをみたんですが よくわからないので、知っている方教えてください。 講習受付(8:30~8:50)→原付講習(9時~正午) →学科試験申請(13時~13:50)→学科試験 これであってますか。 それから、ペーパー試験の前に絶対合格できるような勉強を 教えてくれると聞いたんですが、それは原付講習のことですか?

  • 原付2種免許を取得したい

    バイクに2人で乗りたいため原付2種を取得したいと考えています。 (取得後1年間は2人乗りできないことは承知の上です) 自動車(AT)と原付免許は持っています。 2種免許は教習所で学科、技能ともに何時間ぐらい講習を受ければ良いのでしょうか? また、教習所で最後の試験に受かった後、免許センターの方でも自動車と同じように学科試験があるのでしょうか?

  • こういう方法で免許取得できますか?

    現在私は17歳(3月中旬で18歳)なのですが、学校を卒業したらいち早く免許証がほしいので原付を受けようと思います。そこでちょっと思いついたことなんですが、普通二輪の学科を受けて、学科の証明書をもらいその日に原付講習を受けて、まずは原付免許をとります。その後、18歳になったら普通二輪の学科の証明書で普通免許の学科を免除にして、誕生日の日にいきなり技能試験からということも可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 原付の免許取得について

    妹が、原付の免許を取りたいみたいなんですが、 原付免許は、車の免許と違っていきなり学科試験を受けて、合格後実地を受けて終了なんですか? 1、警察署に出向き、原付の免許を取りたいと言う。 2、試験日を通達され、時間に間に合うように会場に行き、学科試験。 3、学科試験合格後、実地講習を行い、終了したら免許取得。 こんな流れでいいのでしょうか? 地域差はあると思います。ちなみに、岐阜県です。

  • 原付免許取得について

    原付免許取得について 兵庫県で原付免許をとりたいのですが、学科試験・講習を1日で行う方法ってありますか? 至急教えていただけるとありがたいです。

  • 免許取消後の再取得について

    みなさんこんにちは。 2年ほど前に免許取消になりその後取り消し者講習を受講し その後に学科試験を受験して合格したので、免許試験場で 仮免の技能試験を受験しましたが落ちてしまいました。 その後時間がなくなりそうだったので 「原付だけでもとった方がいいよ」という 試験場の方のお話で、原付の免許は取得しました。 その後1年以上経過するのですが普通免許を 必要になってしまいどうしたらとれるのか 教えて頂きたいのですが。 教習所に行かないとならないのでしょうか? 学科→仮免→本試験という手順なのでしょうか? 時間が短く・価格安いという物はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう