• 締切済み

日本の未来はそんなに絶望的ですか?

現在24歳独身女、予定は未定ですが今現在結構願望は持っていません。 報道や知恵袋などを見ても数十年後は絶望的という内容ばかり。 アベノミクスだって結局一部の上場企業にしか効果が出ていないように思えます。 地元の老舗大型デパートは来年3月に完全撤退を発表、増税による景気回復に希望は持てなかったんだろうと地元のニュースでは言われていました。 定年しても働き続けなきゃいけない、年金は貰えるのが遅いし減少していく危険性がある、老人福祉施設系は高い、今後も増税や物価高騰の可能性がある そんな内容ばかりでまだ人生長いのに一寸先は闇としか思えず不安しか出てきません。 この間見たテレビじゃ「老後貧乏にならない方法」なんてありましたが、「定年後も働く」・「物価の安い場所に移住する」・「投資」と何だか大雑把といいますか… 結婚せず子供のいない家庭が増えて少子化になる、でも子供を産んでも今の時代じゃ共働きしてでも子供を養うのは大変でとてもそんな余裕はないという悪循環も多いようですね・・・私も老後貯金以前にこのまま未婚のままなら孤独な最期を迎えるのかななんて不安もあります 老後(シングル)でも貯金は最低2000万程度と言われていますが…それに年金があれば安めの老後施設に入ることも可能かなと思ったのですが年金どんどん減っていく+定年まて働く事の難しい時勢で2000万以上の貯金もし出来てもキリキリな生活が想像できる… でも日本の将来ってそんなにも悪い方に傾く可能性しかないのでしょうか? 確信的な事は言えずとも今より少しでも良くなる可能性はないのでしょうか?この二年少しだけど出生率も上がったみたいですし(--;) 友人なんかは私達が定年する頃(65歳仮定)「40年後にはもっと(価格的にも)良心的な福祉施設も充実するはず。一人暮らしの高齢者の人達の集合施設だって増えるかもしれない」と言っています そうなってくれると私も信じたいです。 皆さんに質問です 日本の将来はそんなに絶望的ですか?これからまだ何十年もある、その間に大地震が来るかもしれないし、何があるかは分からないけど…少しでも日本が良くなる希望があると考えたいです、皆さんの考えを聞かせてください。 綺麗事かもしれないけど… 富豪でもない限り70年も生きていれば色んな苦労を味わった筈、贅沢は無理でも余生は穏やかにありたいし、させてあげれる社会であって欲しいです

みんなの回答

  • unknown36
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.16

>日本の将来はそんなに絶望的ですか? 絶望的です。日本の自殺率を考えてみて下さい。90年代以降に特に中高年の自殺が激増し、世界的に見ても高い自殺率で高止まりしてます。自殺の多い社会は希望のない社会であり、最も不幸な社会の状態かもしれません。これはあくまで自殺既遂に関してで、自殺未遂に関しては男性より女性の方が多いですから、実際にはデータに見えない部分で更にひどい実情でしょうね。 世界一の金持ち国が自殺率もダントツなど、あまりに異常だと思いませんか?そしてただでさえ不幸なのを更に不幸にする政策が行われるのですから、絶望的以外の何物でもありません。様々な要因があるにしても最大の元凶は世界的な悪税である消費税です。この悪税を中心とした金持ち優遇政策と自殺率の推移が見事なまでに一致してます。 >アベノミクスだって結局一部の上場企業にしか効果が出ていないように思えます。 全くその通りです。すでに消費税によって庶民には景気の恩恵が受けれない金の流れが決まっているのですから、当然の事でしょう。そして、その金の流れを更に加速させる為に消費税増税をするのですから、今後庶民が希望を持てる可能性はないです。雇用を破壊する消費税がある限り、企業が儲けた分を従業員に還元する事はないですからね。現に増税を理由に大丸松坂屋もリストラを決めましたが、こんなものは氷山の一角です。 >でも日本の将来ってそんなにも悪い方に傾く可能性しかないのでしょうか? >確信的な事は言えずとも今より少しでも良くなる可能性はないのでしょうか? ありません。例えば前述したリストラされた人が以前より好待遇で再就職出来る事など有り得ませんよね。主要先進国に比べ日本は所得補助制度もなく失業保険も貧相なのですから、いったんレールから外れたら二度と這い上がれません。更に生活に最低限必要な物にも情け容赦なく税金を取る。生活保護は本当に必要な人が受けれず不正受給が横行。こういう事実も希望の持てない国の大きな特徴ですね。 こんな社会に子供が生まれても不幸にするだけだと考えるのはごく自然な事です。まともな考えをしてれば例え経済的にゆとりがあっても産む気にはなれないでしょうね。 >贅沢は無理でも余生は穏やかにありたいし、させてあげれる社会であって欲しいです 全く同感です。でも今の日本は、それすらも許さない、庶民のなけなしの蓄えを強奪して資産家や大企業や海外への利益に加える流れが進んでますね。生活に最低限必要なものにすら税金を掛け税率を上げるような事が当たり前みたくされてます。競争社会自体は非常に結構ですが、最低限のセーフティネットを敷いた上でなければ、単に国民を殺しつくすだけで終わってしまいますね。 もし、少しでも日本が良くなる希望があるとしたら、我々のやる事は明白ですね。一部の資産家や大企業(外国人株主中心の)にしか行かない金の流れを少しでも変え、国民全体に富が行き渡るようにし、雇用を安定化し社会保障を充実させ、将来的な不安をなくしていく事です。別に国全体の金や物が不足して絶望してる訳ではないんですからね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.15

うーん 年齢が違うので どうしようもない相違なのだと思いますが 日本の将来がそんなに絶望的・・というより 質問者さんが簡単に考えすぎてるっていうか 単に贅沢慣れしすぎて自覚がない人に 見えちゃうんですよ。 私は40年ほどの人生経験ですが 歴史に非常に興味があるので 質問者さんみたいな方が いとも当たり前のように 「せめてこの程度の幸せくらい」 「この程度の生活水準ぐらい」 と言ってのけるような事が どれほど当たり前でないか、を 考えてしまいます。 そもそも「日本の将来が絶望的」とは 日本の歴史上頂点に当たる現在を基準にして それと比べると 下降する一方という話なわけで 今のお若い方は (大きなくくりで見れば私も含まれます) 何の苦労もなく、安全、人権、安心な生活に 最初から恵まれており いわば「持てる者」の位置にある。 持てる者ほど、失うものが沢山ある、 だから怖い、だから絶望的、という話になる。 私が学生の頃バブル期でしたが 既に日本経済全体では あとは下降するだけだと見ていて 国内だけでなく全世界的に 格差問題が出てくるとも見てました。 災害等についてもです。 そういう事がありうるという前提を常にもち 色々な事を決めたり選択してきました。 今までの所、ほとんどが想定内でしたが こういうのって当てたから偉いとか有利とか 単純なものじゃないんですよ。 投資と同じで。 私は株をやりますが、 絶対上がると思うから買うのでもなくて 一応上がると見て買っているには違いなくとも、 「なかなか上がらない」「下がってしまった」 としても、 それに対処する用意があるから買うわけで、 「上がると思って買ったのに 半分に下がってしまって困りました」 なんて後から言う人は、痛いと思います。 今より良くなれと希望するのはいいですが そうならなくても 絶望しなくて済む自分を作っておくのがいいですよ。

  • nToTn
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.14

来年50歳ですが、この年になってしみじみ思います。 私が生まれる、わずか20年前に、日本はアメリカと戦争をしていた。 私の年齢の、たった3倍の150年前は、江戸時代だった。 私は、なんと良い時代に生まれたことでしょう。 そして、この動画を見て下さい。 「世界がもし100人の村だったら。」 http://www.youtube.com/watch?v=RcEqVPbXMSM 日本人に生まれたと言うだけで、超ラッキーです。 日本人は、その気になれば、非常に大きな自由を持っています。 その気になれば、自分の就きたい職業に就けます。 その気になれば、どんな国に住むこともできます。 世界中のかなりの人々が、日本人をうらやんでいるのです。 私はあと50年のうちに、確実にこの世から居なくなっているでしょう。 あなたも、あと100年のうちに、確実にこの世から居なくなっているでしょう。 人間は皆、苦労したあげく、必ず死ぬのです。 でも、苦労した事ほど、良い思い出になります。 あとから後悔しないように、苦労してでも、自分のやりたいことを精一杯やりましょう。 穏やかな余生が欲しいと思うのは、生き足りなかった証拠です。 どうせみんな死ぬのだから、自分の生きたいように生きれば良いのです。 そして、誰しも、「いま、ここ」でしか生きることができません。 明日の心配をしても徒労に終わるだけです。 なぜなら、明日になれば、その時が、「いま、ここ」だからです。 明日になったら、今度は明後日の心配をするのでしょうか? きりがないですね。 それよりも、「いま、ここ」を生きることに集中した方が良いのではありませんか? もちろん、将来の計画を立てることは必要でしょう。 でも、心配をすることで、「いま、ここ」を台無しにするのは、本末転倒ではありませんか? あなたが良い人生を生きられますように。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.13

尼寺に行きなさい そうすれば未来がある

sara_ss
質問者

補足

……?お寺ですか? 何故です?

回答No.12

絶望的だと思います。世界的に見れば相対的にまだマシな国といえるだけで、下落傾向になります。しかし速く崖っぷちにたどり着いた方が、回復のチャンスはあると思います。給与は年俸制になり退職金は無し、年金も無し、若年層には気の毒な世紀になりますね。100%選挙に行くべきですが、漢字も読めない先進国になってはそれも無理です。薄暗くなったら外出はご遠慮ください、年齢に関係なく。理想より現実を注視することが大事です。

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.11

頑張る人は幸せな人生が待っている 努力をせずに あなた任せの人生を送った人は そのような人生を送る 昔も今も同じ事です 70才老人より

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.9

一生懸命に考えている質問ですね。 自分が生きていく視点をどう持つかだと思います。 現在、新聞やテレビなどで報道されるものは、全て高度経済成長の絶頂期と比較したものばかりです。 その内容はあなたがご質問に書かれた通りですね。それは成功体験といわれているものなのです。 成功体験とは自分が生きてきて最も良かった時代、良かった状況をそうでない環境になっても追いかけている考えをいいます。 しかし、時代はどんどん変化していきます。その変化の中でその環境で生きていく以外に方法はないのです。何をいいたいのかというと、高度経済成長期のような環境でないと生きていけないのかと問うことです。 答えは簡単です。そんなことはないのです。これからの日本の状況に合わせて生きていけばよいのです。それだけです。 私の周囲には戦前、戦中に生きてきた人達がいます。その方達の話は壮絶です。20歳になるまで白米などほとんど食べたことがないのです。現在の若者が想像もできない貧しい社会だったのです。ではその頃の日本人は不幸だったのか。そんなことはないのです。いわし一匹の夕食でも家族が楽しい時間だったのです。皆が貧しい分だけお互いに助け合った時代なのです。今80歳を越えた人達はそんな時代を生きてきたのです。決して不幸ではなかったのですよ。 これからもそうです。その時その環境の中で知恵を出し合って助け合って生きていけばよいのです。 私はこれからどんどん貧しくなっても何の不安もありません。

回答No.8

2極分化するだけですよ。 南の人と同じような仕事しかできない人は、南の給料になる。 早い話、本社機構と研究開発部門 しか残らない。 だから、あなたが どちらに分類されるか・・・・だけのこと。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

”日本の将来はそんなに絶望的ですか?”     ↑ 質問を読んで感じたのですが、他力本願ですねえ。 国が何とかしてくれないから、絶望だ、という ように読めます。 日本が絶望であろうが、何であろうがそんなものに 左右されない人生を歩めばよいのではないですか。 ”報道や知恵袋などを見ても数十年後は絶望的という内容ばかり”     ↑ 将来の予測ほど難しいモノはありません。 これが出来れば世界を制覇できます。 一年後だって予測できないのが現実です。 リーマンショックを予測できた人が何人いましたか? マスコミの報道辺りで、右往左往するのがおかしいのです。 ”アベノミクスだって結局一部の上場企業にしか効果が出ていないように思えます。”      ↑ アベノミクスを打ち出した当初、専門家やマスコミが どう評価していたか、忘れましたか? 旧くは、池田内閣の所得倍増計画があります。 あのとき、マスコミや専門家は出来るはずが無いと して冷笑していました。 結果はどうでした? 上場企業に効果が出れば、下請けにも効果が出ます。 ”地元の老舗大型デパートは来年3月に完全撤退を発表”    ↑ バブル崩壊直後だって70%の企業が黒字でした。 地元のデパートの一つがどうだ、というのでしょう。 ”日本の将来ってそんなにも悪い方に傾く可能性しかないのでしょうか?”     ↑ 繰り返しますが、将来のことなど誰にも判りません。 ノーベル賞学者だって判らないのです。 上昇しているときは天まで昇れるように錯覚し 下降するときは地獄の底まで落ち込むように 錯覚するのです。 バブルの時は、日本経済は永遠に上昇しつづける なんてことを言っていた専門家が沢山いました。 日本はそういう社会になったのだ、とかなんとか。 失われた20年とかで、地獄まで落ち込むような 感じになっているだけはないですか。

sara_ss
質問者

補足

予定は未定、どんな現状でも先の予測は難しいと言う事ですね´`;確かに経済の動向はどんなことがきっかけで一変するか分かりませんが、高齢化の問題は予測できうる未来だから不安がぬぐえなかったりしていたんです。 他力本願・・確かにそうかもしれませんが どれだけ左右されない人生を歩もうとしても限界があります 物凄く極端な話もし宝くじで引き当ててお金持ちになったとしても国が物価や税金を膨大に上げてしまえば結局苦しくなるわけですから 国に全てを頼るつもりはないのですが、国に安心性を抱けないのもまた悲しいなと思ってしまうのですすみませんorz

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.6

 未来が絶望的ならば、絶望的でも対策を取れば良いはずですし、正確な未来予測を公開して置く方法もあります。  ところが、政府もマスコミも真実を隠して、何も報道しようとせず、悲観的な予測が流れる原因を作っているように思います。  巨大地震ですが、阪神大震災、スマトラ沖地震、東日本大震災と続いた周期パターンで予測すると、2020年2月、2027年9月という日付が出て来るそうで、対策を取る時間は十分にあるはずですが、何もしないで隠したままのようです。東日本大震災も予測出来ていたのに、政府もマスコミも何もしないで隠し続けて犠牲を出しているそうです。  日本の将来が悲観的にならざるを得ないのは政府やマスコミの隠蔽体質が変わらないからだと思います。悲観論や絶望論が多いのは、対策を取らない隠蔽体質が原因でしょうし、他の国々では、民衆が我慢出来ずに動乱になっていますが、日本の未来も同じかもしれませんね。  もっとも、20世紀にも悲観論や絶望論がたくさんありましたが、21世紀になるまでの情報革命による大変革によって、未来が違って来たせいか、結果が変わっているものが多いように思います。  米国の場合ですが、シェールガス開発の成功によって、湯水のごとく石油や天然ガスが使えるようになり、未来に希望が持てる国に変わっていますが、日本もメタンハイドレートが安価で採掘出来れば、エネルギー問題の解決に繋がるかもしれません。  21世紀現在の悲観論や絶望論も同じく、今後のロボット革命などの技術革新によって、世の中が大きく変わり、思い過ごしに過ぎないもので終われば良いのですがね。

関連するQ&A

  • 未来に絶望してしまいます。

    いつも、大変参考にさせて頂いています。最近、これからの人生のことを考えると、大変気が重く、ふさぎこんでしまいます。(2チャンネルを読んでいると、特にふさぎこんでしまいます。)私は、今36歳独身女性でパート勤めです。結婚もしていない、パートで働いている、貯金も少ないので、老後を過ごすのも不安、現在の年金問題など、考えると止まらなくなり、絶望的になってしまいます。世間に取り残されている気もします。楽しいことも見つけられません。もう何か私の人生ってどうでもよい気さえします。どうすればよいのでしょうか?

  • 日本と自分の未来

    私は中学2年生の女子です。 近年、日本は震災・原発事故・増税・年金問題・環境問題・国の借金問題など問題が山積みになっています。 原発事故で放射能の影響を受けやすい子供達(私を含め)、今後の更なる増税や、私が老後に年金を貰えるのかどうかや、背負わされた借金、将来就職できるかどうか、を考えると未来が不安でなりません。 実は、私の小学4年生の妹も私と同じく悩んでいます。妹は、最近世の中が分かるようになり、毎日のように幼稚園の卒園アルバムを見て、『幼稚園児に戻りたい!こんなに悲しい世の中じゃなかったもん!』と言って泣いています。まだ10年しか生きていなくて、今が一番はしゃげる時期であるはずの小学生である妹が苦しんでいる状況を見ていると、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。妹に声をかけてあげたいのですが、根拠もないのに『大丈夫』なんて無責任なことは言える訳ないです。 なんと言ってあげたらいいのでしょうか? 私自身も妹のように世の中なんてなにも知らなかった3・4歳位の頃を思い出すと涙が出そうになります。あの頃は、震災も原発事故もなかったし、今より遥かに平和だったはずです。 私と同じく小さかった頃に戻りたい人はいますか?

  • 日本の現状と未来について

    高校2年生の女子です。 相当キツイ表現になるし、子供の癖に生意気だと思われるかもしませんが良かったら読んで下さい。 私が、日本の現状と未来について思うことを書かせてください。 原発事故について。あんなに毎日毎日放射能が漏れていて、福島では既に甲状腺癌になった子供もいるのになんで子供達(特に福島の子達)を避難させないんですか?子供達の未来はどうでもいいんですか?子供達が病死することを望んでいるんですか?子供達に恨みでもあるんですか?子供達が放射能で死んだら高笑いして喜ぶんですか?なんで何の罪もない私達が放射能を浴びなきゃいけないんですか? それから増税問題。私の同級生に貧しい家庭の子が何人かいますが、「学校とバイトの掛け持ちが大変」とか「大学まで行けないかもしれない」と泣いている子達を見ると、私も悲しくなってきます。なんで震災復興もまだなのに、先に増税をしてしまうんですか?被災地でも未だに仮設住宅に住んでいて、生活も大変なのに増税で苦しむ人は少なくないと思います。 年金だって将来もらえないんですよね?私のおじいちゃん、おばあちゃんは年金をもらえているから羨ましいです。必死に働いて納税しても年金がもらえないってどういうことですか?これからはきっと年金がもらえないから、長生きするだけで損な時代になるんでしょうか。 放射能や年金で子供は未来に苦労するだろうし、増税で貧困層は苦しめられるし、いつからこんなに弱いものいじめをするような国になってしまったんですか? 政治家はどうせ自分達のことしか考えていないし、国民のことなんてどうでもいいんですか? 放射能や消費税のなかった時代、子供が未来に年金をもらえる見込みのあった時代が羨ましいです。 それでも私が子供の頃は今よりはまだマシな時代だったと思います。あんなにも寛大な被害をもたらした東日本大震災も原発事故もなかったし、消費税だってまだ5%だったし、環境問題も今ほど深刻でなかったし……。それでもあの時代は不景気でした。せめてあの時代より暗い時代にはなって欲しくなかったのに……。 私にはまだ5歳の従弟がいます。今年のお正月、従弟の家に遊びに行き、従弟が「お姉ちゃん、僕将来野球選手になりたい」と輝いた目で語ってくれた時、私は思わず泣き崩れてしまいました。こんなに素直に夢を描いている純粋な子が混沌とした今の世の中を生きていくのかと思うと、言葉を失います。 そして、親戚の話がもう1つあります。 先日、私の祖母が亡くなりました。80歳でした。祖母の家に行く度に、遊んでもらったり、戦時中の話を聞かせてもらったりしました。私は、祖母のお葬式に行った時に、「おばあちゃんは戦争のせいで貴重な子供時代を台無しにされたんだ…。あの世でもきっと子供時代に悔いが残っているんだろうな…」と思うと、涙が止まらなくなりました。結局、子供が大人の犠牲になるのはいつの時代も変わらないですね……。 こんなにも不安定な世の中で生きていかなければいけない従弟と、戦乱の世から激動の時代を生きてきた祖母、2人の人生を思うと、貴重な子供時代に大変な世の中を生きる事になってしまい、「なぜ、何の罪もない国民が、儲ける事しか考えない政治家のせいで平穏な人生を奪われなきゃいけないのか……」と深く感じました。 こんなにも子供も大人も未来に夢も希望も持てない時代なんてどうかしています。どうかしすぎています。 私の上に「ゆとり世代」や「バブル世代」と呼ばれる世代がいるのですが、彼らの方がまだ未来に希望が持てる時代に青春を送っていますよね?今の学生はもはやお先真っ暗です。 みなさんは今の日本の現状についてどう思いますか?

  • 日本の将来、絶望的?

    突然ですが、みなさんは日本の将来についてどう思われますか? やはり日本には絶望的な未来しか待っていないのでしょうか。 最近、健康保険制度、年金制度、少子化、食料危機、生活保護…暗いニュースばかりが目につくような気がします。 また、私は学生ですが、親や周りの方から 「あなたたちが子育てする頃はとっても大変」 「(学生生活等の)今の楽しい生活は、将来の幸せの前借り」などと言われています。 この先日本はどうなっていくと思いますか? また将来的に生き残る職業・業界は何だと思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 未来を絶望している彼との結婚

    関東在住の者です。 彼氏と将来の話をしててショックだった事があるので聞いてください。 子供を産みたいから貯金しようねと話していたのですが 彼氏は「こんなに地震!地震!と騒がれてるし、 税金もどんどん高くなるし 俺の給料も少ない。 子供が生まれてもすごく苦労しそう 絶対に生みたくないわけじゃないけど 産んでも幸せになれるのかな。」 と、かなり後ろ向きな意見でした。 こう考えてしまうのは理解できなくもないですが このような状態なら子供は望まないほうが良いのでしょうか? 私は結婚して子供を産みたいのですが 他の人を探すことも考えてしまいます。

  • 日本の未来について思うこと

    高校1年生の女子です。 両親に今のこんな不安定な時代(震災、原発事故、増税、年金問題、少子高齢化問題、環境問題など)じゃ自分達や、子供達の未来が心配だ、と話したら、 「どんな時代も生きて行くのは楽ではないからそれは仕方がないこと。必死に歯を食いしばって生きて行くしかない」と言われました。 その考えも間違ってはいないと思いますが、 「子供の未来を考えると申し訳なくなってくる」とかそういう考えは出来ないのか、と思います。 私はこんなにも子供達の事を思う度に、胸が苦しくなって、辛いのに!しかも私(や子供達)は何も悪い事していないはずなのに何故こんな時代になった・・・? 大人達はある程度年齢を重ねて、自分の人生に余裕が出てくるとこれからの未来を担う子供達の事まで心配にならないのでしょうか? お父さん、お母さんが子供だった頃も確かに決して楽な時代ではなかっただろうけど、 特に『増税』や『集団的自衛権や秘密保護法など』がなかっただけまだ良かったんじゃないですか?『集団的自衛権や秘密保護法など』なんて平和を脅かす最悪な法律ですよ?両親がまだ若かった70年代や80年代はそんな法律なかったはずですよね・・・? 最近、近所に住む大学生のお姉さんに同じ話をしたら、「私だって、未来が心配だよ。私が子供の頃は自分が二十歳になった時に、こんな時代になるなんて思わなかったよ」と言っていました。私の友達にも、こんな情勢じゃ今の子供達、これから生まれてくる子供達に顔向け出来ない、と言っている子が何人もいます。 大人の皆さんは、これからを生きる子供達がこんな時代に生きる事を仕方がないと思いますか? P.S.私は今すぐにでも政治家になって日本を良い方向に変えたいけど、まだ高校生で、選挙には出られないし、投票も出来ません。自分達の未来がかかっているのに、なんだかもどかしい気持ちです。

  • これからの日本に、未来がありますか?

    これからの日本は、未来があるんでしょうか? 物価高騰、高齢化、年金問題、近隣諸国はきな臭く、気候変動で災害も多い状態。ロシアも北朝鮮も近ければ、中国と台湾も怪しい。この先、あまり良い未来が考えられません。 私は30代後半で独身の女です。子供は今の日本で産んで幸せになれない気がしますし、そもそも結婚自体を焦っていないので、おそらくずっと独身だと思います。時々「独身は死ぬ時孤独だろうな、寂しいな」と思うこともありますが、これからの日本を考えた時に、独身の方がお金の心配も過度にせず、心配事が少ないので、実は今後は独身が良いのではないか、とさえ思っています。 憶測でも皆様の考えでも良いです。聞かせてください。もちろん、幸せは人それぞれなので、自分で決めろと言われたらそこまでですが。 これからの世界、日本で暮らすにあたり、子供を持つ家庭と、独身と、どちらが生活の苦しさ等が辛くなるのでしょうか。 これからの世界は、昭和の上向きな時代、平成の中期見たいな、そこそこに未来を考えてワクワクする世界になるのでしょうか?

  • 国民年金だけで老後を生活出来るでしょうか?

    私は今年で29歳です。 将来、国民年金だけ入っている人は月4万円余りしか貰えないらしい事を聞きました。 厚生年金には入っていません。 「65歳をすぎたら年金もらえないから施設に入るしかないのじゃないかい?」等という噂を耳にしたのですが、ここで言う施設というのがどういう施設のことを言っているのがわかりませんでしたので、どなたかわかる方はいませんか? 次に、生活保護は70歳までしか受けられないと聞いたのですが本当でしょうか? それともやはり65歳をすぎても働くしかないのでしょうか? あとは日本円の月4万円でも十分生活できる国に移住するというのもありでしょうか? ●この不況の最中に厚生年金のある会社に就職する。(多分無理です) ●何らかの施設に入る ●生活保護を受ける ●老後も働く ●とても物価の安い国へ移住する。 これらについてなにかアドバイスいただけないでしょうか? 上記五点以外でも何かご提案があればよろしくお願い致します。 「60歳くらいをすぎたら自分は死ぬのかなあ」となんとなくもやっとした感覚を持ちながら毎日を過ごしています。

  • 年金、老後・・・いい方法教えてください

    我が家は、ごく普通のサラリーマン家庭で、自分とかみさんと、子供(幼稚園児)の3人家族です。 今現在は、贅沢は出来ないけれど、「中の上くらい?(ここが贅沢なのかも・・・)」の生活をしています。 今現時点では、特に問題ないのですが、定年後の老後の為に特に貯金もしてませんし(余裕がありません)、会社で、企業年金もやってないので、厚生年金だけです。 聞く所によると、企業年金額が結構多く、厚生年金だけでは、老後は、食ってくだけ・・・それすら、疑問・・・との事でした。 私的には、貯金をするつもりで(貯金がなかなか出来ないタイプです・・・)、一戸建てを昨年建てたのですが、みなさんどの様にしているのか、知りたいです。 保険には、生保(共済)、学資保険、その他(小さいの)などに入ってますが、老後の観点からすると、特になにもありません。 来年から、子供が小学生に入る事もあり、幼稚園費が少し浮くので、それを有効活用して、老後の為に企業年金の代わりにしたいのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 老後資金をどうしたらよいか

    ネットで調べると老後資金として1億円必要とか 老後の生活費として平均月26万が必要とかの情報をよく見かけます 収入が多いほうでなないので老後贅沢するつもりはありませんが 定年後平均的な生活をして、年に1回ぐらいは旅行が できたらいいなと思っています 将来年金制度がどう変りどのくらいもらえるかわかりませんが 手取りで月15万ぐらいを想定すると 月平均26万の平均的な生活費には11万不足します 定年後25年生きるとして 不足するのは11万円/月×12月×25年=3300万円不足です 現在40歳、不況の影響で残業代0の状態が続いており 手取り20万円/月(ボーナスは含まない)の状態で将来不安です ボーナスも徐々に減らされ今年どうなるかわからない状態です 現在持ち家はなしで今まで節約して貯めてきた預金が一千万ぐらい あります 定年まであと20年・・・その時に2千万ぐらいは貯金がたまるかな と思っているのですが 家購入で使い切ってしまうでしょう そうなると貯金ほぼなしで定年後の生活をする事になります 自分は老後に平均的な生活すらできないという事でしょうか・・・ 資産運用も定期預金しかしていませんが リスクの大きいものはするつもりはありませんが 何か資産運用すれば将来の予想も変るでしょうか? 平均的な生活ぐらいはできるように今から何かできる事はありませんか? アドバイス下さい