• 締切済み

お通夜に行くべき?

仲の良い友達がいます。その友達の親が亡くなった時はお通夜には出席するつもりでしたが、友達の結婚相手の親の場合でも出席するべきでしょうか? 結婚相手の方とは何度かお会いしてます。その方の親とも多少の面識はあります。

noname#192748
noname#192748

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.5

ご友人の実のご両親ならば出席。 しかし、嫁ぎ先の親ならば、「行っても行かなくてもいいレベル」ってところじゃないかと。 ぶっちゃけ行かなくてもいいと思いますよ。 貴方が行ってしまったら、ご友人は「貴方の義親」が亡くなったときに、葬儀に出席しなくてはならなくなりますからね(もちろん貴方が既婚者の場合の話ですが) 少々薄情かもしれませんが、あまりに縁の薄い人の葬儀にまで出席していると、のちのち面倒なことになりがちです。 (前回こちらの葬儀の時に来ていただいたから……と相手に気を使わせることになる) 行っても行かなくてもいいレベルであれば行かない方が先方にも面倒をかけずに済みます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

お通夜というのはいく必要なんてありませんよ 葬儀にはいくこともできます、ただ仕事あるのならいくのは現実的では ありません、お金を誰かに受付に渡してもらっても参加したことになる。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

人に聞くような話なの? 人と人との関係なんて人それぞれで、文字だけで伝わらん 貴方の故人を思う気持ち、残された人を思う気持ちも分からん 行きたければ行けばいいし、行かんでも良いかなと思えば行かんで良い

回答No.1

いくべきです。

関連するQ&A

  • お通夜に行くべきか

    中学の時に一緒だった友達のおじいさんが亡くなりました。 その友達とは今も遊んだりとそこそこ仲がいいんですが、 おじいさんとは会ったこともありません。 友達のご両親やお姉さんとはチラっと会ったことはあるけどほとんどと言っていいほど面識はないので、 僕のことはあんまり覚えてないと思います。 で、本人ではなくその友達の一番仲の良い人から、 今朝メールがありました。 明日がお通夜で、明後日が告別式だそうです。 その人はお通夜の方に行くつもりで、 一応お知らせってことで、行く場合連絡ちょうだいって言ってます。 これは、人間として、マナーとして行くべきなんでしょうか??? 最低極まりない、不謹慎かもしれませんが、 正直なところ面倒くさいです。←最低っ(><) 友達のことは大事にしていますが、 彼の親族とのつながりは限りなく0に近いので……。 そして、そういう時の慰めの言葉や態度、空気なども苦手で、 なんて言ってあげたらいいのかも分からないです……。 どうしたほうがいいんだろう。。。 彼からしたら、来てほしいんですかね?? そういう人の立場に立った時の気持ちって、分からないし、 友達の家族が亡くなったのも初めてです。 もし僕なら、逆に来てほしくないんですが……普通どうなんでしょうか?? ちなみに、僕も友達も高3です。 ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 通夜や葬儀へ行くのはどんな間柄まで?

    ご意見をお聞かせください。 私とそこそこ親しくしている子供の幼稚園絡みのママのご主人のお母様(離れて暮らしている)が亡くなられました。(要は義理のお母様です) 幼稚園の運動会などで二度ほどご挨拶をしたのみでそれ程の面識は無く、訃報を聞いて通夜などはいくつもりはありませんでしたが、その友達のママととても親しいママ友達から今回の通夜の誘いがありました。 正直、通夜に行くと聞いて戸惑いましたが断ることも出来ず行くことになりましたが、実際友人のご主人のお母様のお通夜ということで気後れしています。 もちろん実の親であれば行きますが、これって常識的なことでしょうか? 私はどうすべきだったのかわかりません。

  • お通夜と告別式のどちらに出席したらいいでしょうか?

    友達のお父さんが亡くなりました。 私はアラフォーで高校の時からの友人で、その頃からたまにお父さんにも会うこともあり面識はありました。 お通夜と告別式のどちらに出席するのが良いでしょうか?

  • 通夜、葬式どちらも出席すべきでしょうか?

    今晩、親から実姉の旦那(つまり義理兄)の父親が亡くなった連絡がありました。 義理の兄は次男でおそらく長男が喪主になると思います。 亡くなった父親、長男とは十年位前の姉の結婚式以来、面識がありません。 こういう場合、通夜、葬式ともに出席すべきなのでしょうか? (私の実の両親は両方出席するようです)

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 通夜行くべきだった?

    遠方にすむ友達の親が亡くなったと連絡が入り、地元に帰ってくることになりました。 連絡は受けていたのですが、私は通夜も葬式も焼香も行きませんでしたし、お香典も渡していません。 その後しばらくして、お母様にもお会いしましたがお悔やみも言いませんでした。 やはりこれは非常識でしょうか?そんなに面識がないので遠慮したのですが、 知っていたら行くべきだったかなと思います。 友達が「高校の同級生に知らせたらお通夜に来てくれて嬉しかった」と言っていたので・・・・。 ちなみに私は25年来の友人です。

  • お通夜に出席するべきでしょうか?

    先程、職場の人が亡くなった旨、上司から連絡がありました。 その亡くなった方は、私が今の職場に就職した今年2月には既に入院されていて、本社勤務の私は工場勤務のその方に挨拶することもなく、今まで一度も面識がありませんでした。 明日お通夜、明後日告別式とのことです。 会社としての参列は、月曜日の告別式に出席出来る社員が参列する形を取るようですが、本社社員は月曜日は仕事の都合上抜けられないので、本社代表として上司が出席するとの連絡でした。 私と同じく本社で告別式に出席できない方は明日のお通夜に行くそうですが、 (1)全く面識の無い私もお通夜に出席するべきなのでしょうか? (2)また、社員から徴収したお香典を代表の上司が告別式に持参することになっているのですが、その場合もお通夜にはお香典を持参するのでしょうか? (お通夜にお香典を持参しないのは失礼にあたるとは思いますが・・・このような場合はどう対処したら良いのでしょうか。2重に香典を渡すのでしょうか?) 親族の方にとって、面識の無い人の参列、お香典はどうなのでしょう。お香典などは香典返しもしなければなりませんし、かえって負担を増やすだけで迷惑と言う話も聞いたこともあります。 こんなことを質問して常識知らずと呆れられる内容かも知れませんが、困っております。ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • お通夜での通夜ぶるまい

    友人のお父様のお通夜に出席します。 平安グループの会館で行われるのですが、このような会館でのお通夜でも 「通夜ぶるまい」というのは行われるのでしょうか。 私は一人で行く事もあり、作法もよく分からず不安なのですが。 また、共通の友人に連絡するのがよいのか迷っています。 私は幼なじみでお父様とも面識があったのですが 他の友人は高校からのつきあいで、私も含め、今は年に3、4回程集まる感じです。また、式場から電車で1時間ほどかかる所に住んでおり、 みな親とは別居の小さい子供がいる家庭なので悩みます。

  • お通夜に出席すべきでしょうか?

    お世話になります。 勤め先の会社の社長の兄嫁の通夜が本日営われます。 勤め先は、社長が20年前に学生時代仲が良かった仲間と立ち上げた会社です。 当然、社長ならびに従業員は同級生だったので仲が良いです。 社長の兄弟、兄弟の嫁とも従業員は顔見知りで仲が良いので従業員は皆社長の兄嫁の通夜に出席します。 で、問題なのですが・・・ 私は4年前に入社し、社長のお兄様にも何度か会ったことがあります。 顔見知り程度の仲です。 奥様には1度も会ったことがないのですが、この場合私もお通夜に出るべきなのでしょうか? 尚、社長からは出席の有無については何も言われていません・・・。

  • 友達の父の通夜・葬式について

    ある程度仲がいい友達の父がお亡くなりになり担任の先生から通夜・葬式になるべく出て欲しいと言われました。 自分的にはまあまあ仲がいい友達と思うのですが、友達の父・母にはあったことがありません。 自分の仲のよい友達は出席するのが当たり前と言うのですが、自分的には出席してご家族が喜ばれるかなどで心配な点があります。 出席した方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう