• 締切済み

NYダウ指数は1914年以前は修正されているの?

ダウ30種の時系列をダウンロードしたのですが 2種類の株価が出てきました ダウは1914年の第一次世界大戦で中断しますが それ以前の株価が2つ出てきたのでどうゆう事なんでしょう? 1914/12/14…56.76 1914/12/12…54.62 第一次世界大戦で中断 1914/07/30…71.42 と 52.3197 1.36507倍の差 1914/07/29…76.72 と 56.2023 1.36507倍の差 途中省略 1897/01/02…40.74 と 29.8447 1.36507倍の差 1896/12/31…40.45 と 29.9000 1.35284倍の差←ココから倍率が変わります 1896/12/30…40.62 と 30.0049 1.35378倍の差 なんか右側の数字は修正株価っぽいのですが どういう事なんでしょう?

みんなの回答

  • kai22222
  • ベストアンサー率13% (32/239)
回答No.2

何かの経済要因があって変更したんでしょうね 調べてみると面白いかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.1

The Dow Jones Industrial Average のindex dataについて >ダウ30種の時系列をダウンロードしたのですが >2種類の株価が出てきました (1)どこからダウンロードしたのでしょう? (A)Fact Set又はThomson又はBloomberg又はHaverなどからであれば、そこに照会すれば調べてくれます。 (B)1か所からダウンロードしたのではなく、2か所からダウンロードしたのでしょうか? (2)セントルイス連銀のデータベースFREDでは左側の数値になっています。 http://research.stlouisfed.org/fred2/series/DJIA/downloaddata?cid=32255 (3)本家のサイトは次の通りです。登録してデータをダウンロードできます。 http://www.djaverages.com/ 見方はお分かりになると思います。 また、このサイトのあちこちを見ていけば、1897年初めに何かがあったのか説明があるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 225先物と、ダウとの比較

    アメリカのダウは30種で、株価はザッと日本の百倍ですが、30種しかなければ、操作はしやすいと思います。これにならい日本も225先物を廃止にし、高額な株価の銘柄を30種集めればダウと同じように操作はしやすくなると思うのですが、如何でしょうか?よろしくお願いします。

  • 株価  ダウと日経との比較について

    私は、株のことに全く素人なのですが。ふと疑問に思うのですが、、、、アメリカのダウ平均は、一万ドルあたりの値段で推移してますよね。大雑把に百万円。日経平均は、現在一万円強です。大雑把にみても一万~二万の間で推移しますけど。これって何の意味があるのですか?ざっと百倍の差がある市況の株価が報道されても意味のないことに見えて不思議です。アメリカの企業が日本の企業より株価が高く、これくらいの差があるのですか?本当に素人です。何も勉強せずに此の事を質問するのが、恥ずかしいいのですが。よろしくお願いします。

  • NYダウの指数を売るには?

    「NYダウ」の指数を、「日経225先物」みたいに先物売り、もしくは、アメリカの個別株を信用売りできますでしょうか。で きることろをご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルで為替と株価指数の時列系データの並べ方

    よろしくお願いします。 為替と株価指数(ダウや日経先物)などの時列系データをエクセルで「一緒のグラフ」に入れたいと思っています。 そこで、ただ単に時列系データ(分足)を入力して(為替と指数の数値の大きさがちがうので、例えばドル/円97.51を10倍して指数の数値に近付ける)も、為替の動きが一銭(0.01や0.0001)などに対し株価指数や先物などは10円(10)刻み、ダウなども10ドルや100ドルなど大きな数値の値動きになりますよね。 上がり下がりの値幅は多少どうでも良いんですが、 ダウや先物が上げ下げしているときに、ドル/円が上がってる、ユロ/ドルが下がってるなど「傾向」を見たいんですけど。 今試しているのが、指数などの数値をそのままにして、為替のデータを、例えば 95.63から95.52に下がったので、-0.11この数値に対して、100倍や1000倍にして、動きを表してやるやり方なんですけど、エクセルのセルや書式の設定がどうしたらいいのか、わからなくなっちゃいました。 順番的に言いますと、GFT系ツールから、5分や15分のデータ4本値を取り込み、終値を「行列を入れ替える」で横一列に並べる所までは、出来たんですけど、その後の処理の仕方がどうもわかりません。 どうか、ご存じの方、または似たような事をなさってる方おりましたらよろしくお願いします。

  • NYダウとnasdaq指数について

    株初心者です。NYダウとnasdaq指数は何が違うのでしょうか?後、アメリカの指標に東証33業種別(リアル)の指標チャートみたな業種別の見れる所は在りませんか?出来たら日本語で表示していれば有難いのですが?よろしくお願いします。

  • 日本とアメリカの経済規模の差が株価に反映か

    昨日の日経平均株価は15,627円で、NYダウが15,387ドルで同じような数字(同桁)です。約100円/1ドルとすると、日本とアメリカの経済規模の差が100倍ほどあるということでしょうか。素人の素朴な疑問です。よろしくお願いします。

  • 有償増資の時、元からの株主の株数はどうなるの?

    むか~しむかし、額面での有償増資をすると、株価は大幅に下がりました ヤフーファイナンスなんかで調べると、増資前の株価は修正株価になっています で、この場合増資前から株を持っている人は資産が減ったということなんでしょうか? 今の株式分割ならば、分割後は株数も増えるので、分割前からの株主も資産の変化はありません 有償増資の場合、増資前からの株主の株数は増えるのですか?自分の意思で金を払って買い増さなきゃいけないのでしょうか? 例えば、会社四季報によると 5453:東洋鋼鈑は 1954年から1964年にかけて1:1、1:1.5、1:1、1:1、1:0.5、1:0.4、の有償増資をし 発行済み株式数が42倍に増えています 増資時の株価が何円だったかは分からないので、修正株価が何倍で計算するかは分かりませんが 1954年時点で1000株を持っていた人は、1964年時点でも1000株のままなのでしょうか? 有償増資の場合の修正株価の倍率は、株主にとっては意味の無いものなのでしょうか?

  • NY株式市場と東京株式市場の連動性について教えて下さい

    ・本年の1月から、日経平均株価も米国のダウ工業平均30種平均株価とも大きく下落し、その後乱高下を繰り返していますが、その理由は一体なんなのでしょうか? ・さらに、NY株式市場と東京株式市場の株価の連動は薄くなった聞きましたが、最近の2つの市場の連動性はどう考えるべきなのでしょうか? 基本的な事なのかもしれないですが、サイトを探しても用語が難しくて理解できません;どなたかいいサイトもしくは詳しく教えていただけないでしょうか。お願い致します。

  • 米国の株価推移と日本の株価推移

    現在、米国発のサブプライムローン問題で世界が経済危機的状態にあると言われています。 さて、米国の株価は、80年代1,000ドル前後、それが現在に至るまでほぼ単調に増加して約10,000ドル、約10倍に価値が上がっています。 一方、日本の株価は80年代に既に10,000円前後で、途中4倍程度になったものの現在もほぼ同じ10,000円です。日本では90年にバブルが崩壊しましたが、それだけではこの10倍と1倍の違いを説明できないと思います。 長期的に見て、株の魅力は米国にはあるが日本にはないということになってしまいます。 米国と日本のこの株価推移(倍率)の違い、その理由(本質)をどなたか教えて頂けませんか。

  • 歴史的な円高を利用しアメリカ株を買いたい

    歴史的な円高を利用しアメリカ株を買いたいと思っています。世界的にアメリカ国債の格付けがAAAから下がったことから世界同時株安でアメリカ株が下がりました。日本株はいつあがるかわからない状況が続いているので、アメリカ株の回復のほうが早いと思うし、円が歴史的に高いので、アメリカ株を買いたいです。信用度のあるダウ工業30種の株式のうちで、今回の株価下落からはやく回復しそうで、業績に比べて株価が安い銘柄を教えてください。1000株くらいの資金しかありません。半年か1年ぐらいの期間で売買するつもりでいます。よろしくお願いします。