• ベストアンサー

彼女にプロポーズしたい!・・・でも。

chimachimaの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 hanatarou0126さんは、きっととても誠実な方なのでしょうね。 だからこそ、いろいろ考えてしまうんじゃないかと思います。 >こんな情けない僕ですが、彼女のことは真剣に愛していますし、大切にしてあげたいと思っています。 この気持ちを正直に彼女に伝えてください! 女性って、そういうことを言われるのがとっても嬉しいし、支えになります。 *お金のこと。 お金のことは、秘密にしないことと、借金をこれ以上増やさないことが大切ですよね。 男性の方が稼ぐべき、養うべき、みたいなプライドは不要です。 彼女さんに理解があるのですから、2人で相談して取り組んでいく方がいいと思います。 *プロポーズのこと。 私は7年つきあって結婚しましたが、つきあって3、4年くらいから結婚したいと思ってました。 誕生日とかのイベントの度に「プロポーズあるかなぁ~?」とわくわくしちゃったりしてたのですが、結局何もないまま何年も・・・(^-^; 彼女さんも、イベントの時は期待してるんじゃないでしょうか。 ちなみに、私はフツーの喫茶店で、でした。 あ、私のことはど~でもいいですね。 とにかく、女性は、どんなシチュエーションでもプロポーズは思い出になりますよ☆ ご健闘を祈ります!

noname#7104
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も頑張っているのですが、サラ金からの借り入れなので、金利が高くて一向に減りません。 彼女は自分の欲しい物を我慢して、サラ金から借りた僕の肩代わり分をこつこつ払っています。 彼女の友達は高級ブランド品を買ったり、海外旅行に行ったりしているのに、僕のせいで彼女はそんな楽しみがもてないんだと思うと、とても悲しいです。 なので、本当に僕がプロポーズしていいんだろうかとも思っていますが、彼女が本当に待ってくれているのなら、早く言った方がいいですね。

関連するQ&A

  • 彼のプロポーズを受けるべきですか?

    先日、一年付き合っていた彼にプロポーズされました。 以前から結婚のことは二人とも意識していたので、私も彼と結婚する意志はあるのですが… 彼は元々派遣で働いていて、私との結婚のために今年の1月から正社員として働いています。 しかし、新しく入った会社はとても給料が低く、毎日残業をして働いても月に20万もいかないそうなのです。 私も正社員として働いてはいますが、彼の仕事先が県外になってしまうので、どちらにしても会社は辞めなければいけません。 会社を辞めること自体に抵抗はありませんが、彼の給料の状態を考えると仕事を続けていかなければならない感じです。 今の状態で、彼と一緒になっていいのかどうか分からず、不安を感じています。 それでも彼と一緒にいるべきか、もう少し待ったほうがいいのか。 それとも、他にもっといい道があるのか。 どうかお答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • プロポーズするつもりがなかったけどした人いますか?

    4か月前までは結婚はまだだな~と言っていた友人がつい最近婚約しました。 出来ちゃった婚ではないし、彼女との付き合いは3年くらいで落ち着いている状態、だけど結婚はまだ先と言っていたのになぜそんな急に気が変わったのか。。 男の人は、いきなりプロポーズしたくなるものなんですか? 私もプロポーズ待ちですが、彼は結婚の意思はあるもののまだ先だと思っているなので参考にしたいんです。 前述の私の友人のように、今までプロポーズする気がなかった(まだ先だと思っていた)けど、思ったよりはやくプロポーズした方いますか?そのきっかけはなんですか?

  • プロポーズと借金

    アラサーの男です。 数年前に投資詐欺に遭い、300万程借金を作りました。 借金自体は毎月コツコツ返済し、2019年3月末に全額返済できる見込みです。 付き合って2年経つ30手前の女性がいるのですが、 先日、酔った流れで今までお互いに全く話したことのなかった、結婚の話になりました。 私は以前から、彼女がそこまで結婚に焦っておらず、上記の借金のこともあるので、 プロポーズするにしても、少し貯金ができているであろう1年後の2019年暮れくらいを考えていました。 ですが、驚いたことに彼女は結婚願望が思った以上に有り、結婚に少々焦っていて、早く結婚したい、というニュアンスの話をされました。 確かに結婚適齢期ですし、周りも結婚している話をされていたのですが、私は私、と言うタイプの子だったため、1年後で良いだろうと私は考えていました。 そこで、1つ目の質問ですが、彼女は結婚をどのタイミングが良いと考えていると思いますか? また、2019年2月にお互いの記念日的な日があり、そこから2019年暮れまで、目立った記念日はありません。 プロポーズをするならその記念日だと思ってはいるのですが、その状態でプロポーズをしても、 上記の通り借金返済にあてていたため、手元にお金がほとんどありません。(あっても10万程度です。) 2つ目の質問ですが、プロポーズを2月にすることを考えた場合、 以下のどれをどのタイミングで行ったら良いでしょうか? (1)親に借金の事を話し、立て替えてもらえるか相談する (2)彼女へ借金の存在を話す (3)2月のプロポーズを諦め、プロポーズを先延ばしにする(当初通り2019年暮れごろ) 補足ですが、私は正社員である程度専門的な仕事をしていて、450万くらいの年収です。 また、パチンコなどのギャンブルも嫌いで、買い物などの散財もしません。 よろしくお願いします。

  • プロポーズ?のタイミング…

    何度か彼のことで相談させて頂いています…(彼30代前半、私は20代後半) 彼とは付き合う前に友達だった期間が少しあって、付き合い始めてわりとすぐに、彼のほうから結婚という話を出してきました。ただ、彼は経済的な問題で(ローンとか貯金の額とか)、最低でも1年は待って欲しいと言っている状態です。でもそれも期間が延びる可能性大です。 私のほうからは結婚を急がせたことも結婚についてどう思ってるの?と聞いたこともなく、彼のご両親にもお会いしたのですが、彼はいずれ結婚するつもりの人だと紹介しているとのことで、あちらのお母さんにも「○○をよろしくお願いしますね!」と手を握っていわれました。 ……なにか順番が違うんじゃないかしら…と思うのは私だけでしょうか。ちなみに彼のお母さんは「相手のお嬢さんも働いてるわけだし経済的には何の問題もないじゃない!来年とかいってたら逃げられちゃうわよ!いますぐ結婚して!!」といっているそうです。彼は「逃げるわけないよな~」と笑って、私も別に結婚してくれないから別れる、とは考えませんが、それにしてもこのモヤモヤした気持ちは何なのでしょう。 普通、経済的にあるいは相手との相性などをよく考え、その上で結婚できそう…と思ってからプロポーズするものではないでしょうか。 ちなみに彼は、自分の部屋で私と同棲したいといっています。でもなんというか、今の状態で結婚前の同棲って結局結論出ずにズルズルしちゃいそうで、私はそれとなく断り続けています。 なんか…そんないつになるかわからないなら結婚の話とか無理に持ち出して欲しくなかったし、でも私も聞いてしまった以上彼の最近の会話にも「結婚したら~」ということがちょくちょく出てくるので、それをどう聞き流したらいいのか…アドバイスお願いします。 ちなみに私は彼とはいつでも結婚していいと思っています。

  • 彼女との人生に責任が持てない?

    最近、プロポーズできない男が増えているらしい。理由はいろいろあるみたいだけど、特に大きいのは昨今の不況の影響からか、経済的に家族を持つ自信が持てないということなんだそう。要は、それだけ男が弱くなったということなんだけど、今回登場する岩田義春さん(37歳・仮名)もプロポーズができない1人。 「もちろん、過去にプロポーズしようとしたことは何度もありますよ」 じゃあ、結婚したくないとかではないんだ? 「もちろんですよ。私だって、もういい歳ですから、結婚は切実な問題ですよ」 だったら、覚悟を決めてプロポーズするしかないじゃん! 「ええ……。ただ、いろんなことに責任がまだ持てないというか、特に経済的な問題なんですけど」 だけど、別に職がないわけじゃないんでしょ? 「一応、正社員ですけど、これから家族を養っていくとなると、心許ないというか……。 教育費やマイホーム資金とか、ちょっと自信がないですよね」 とりあえず仕事を持ってちゃんと働いているわけだから。収入もあるし、そんなに不安に思う必要はないと思うんだけど。ていうか、今の段階でそんな細かいこと気にする必要はないと思うよ。 「いやいや、それじゃ無責任でしょう。 やっぱりプロポーズするからには、ちゃんと責任を取れるという確信がないと……」 その覚悟は立派だけど、先までは見通せないわけだし、 そこまで考えていたらプロポーズできないんじゃないの? 「だから、プロポーズできなくて悩んでいるんじゃないですか!」 ま、そりゃそうだ。でもプロポーズとか結婚って、腹くくらなきゃできないって面もあるじゃん。岩田さんが誠実で用意周到な性格なのはわかるけど、女性からすると優柔不断にしか映らないと思うよ。 「そうですかねえ? だけど、無責任なことはしたくないというか……」 いろんな責任を抱え込みすぎて、身動きできなくなっているというのが実情なのかな。考えすぎるからプロポーズできないっていう感じなんだろう。まあ、女性のほうも男性に要求しすぎるのかもしれないけど。

  • 正社員の身分の人は多少なりとも有りがたいと思っているのでしょうか?

    派遣社員、契約社員の契約打ち切りをニュースや新聞で目にする事が多くなったと思います。 現在正社員の身分の人は多少なりとも自分の身分に有りがたいと思ったりするのでしょうか? 不況なの正社員にもリストラが来ると不安になっていますか?

  • 今の不況はどの程度深刻なのか?

    最近、製造業で派遣社員の契約打ち切りが問題になっています そのニュースをみるたびに不安になります わたしは100人くらいの規模のメーカーの正社員 しかも派遣は全く使っていないのでもしリストラするとしたら 正社員に手をつけることは間違いないと思います トヨタや本田などが赤字が1000億とか言われていますが 内部留保はまだ余裕があるはずだと思います そんな状況の大手がこんなに急に派遣を切るのはなぜなんでしょうか? 派遣は法律で正社員ほど保護されていないからコストカットで手をつけやすいだけで正社員を切るほど日本の不況は深刻ではないが、赤字を出すことが株価に影響したり、正社員を含めて労働コストが高かったり、大増産するために余裕を持って派遣社員を大量採用していたから、コストカットのために派遣切りを始めただけのような気もするんですが それとも今の不況は今後の状況によっては正社員のリストラに踏み込むくらい深刻なんでしょうか?

  • プロポーズするべきか否か。

    こんにちは、皆さん。何時もお世話になっております。 GOOで恋愛相談をするのは始めてなので、ガラにも無く照れてしまってます。 今日の内容は、題名どおり、彼にプロポーズするか否かです。 私は現在22歳、現在海外在住ですが、今年日本に帰り就職する予定です。 数年働いて資金を貯蓄後、自分で起業したいと考えております。 実は現地に二年付き合っている彼がいるのですが・・・。 大好きです。元々、女らしくなく、男性に対して20年間恋愛感情を持った事は一度も無い私。 いっその事連れて行きたいぐらいに愛しい!けれど互いに経済力全く無い状態では明らかに無理ですし、 彼にも彼なりの夢があるので。 日本に戻る際、私は自らの野望を短時間でかなえる為に、 仕事に集中しようと思います。元々一つの事に取り組むと周りが目に 入らないので、彼を一旦開放してあげたいです。 が、お別れをする時に、一緒にプロポーズもしてしまいたいのですけれど、そういうのってアリでしょうか? 流石に告白に引き続きプロポーズまで脅迫でする訳にもいかないし、一応一生問題なので、彼に考える余地を与えたいと思ってます。 しかし何を隠そう、元が押しの強いすぎる超強引な性格なので、 ちょっと皆様にプロポーズの言葉をジャッジして頂きたいのです。 えーと、では、照れますが・・・コホン。 「今私たちは、別々の道を進むけれど、できる事なら待ってほしい。 私が成功して、十分な経済力と地位を気づいたら迎えにくるから。 その時、私以上の女がいなかったら、結婚しよう。」 OKでしょうか。待ってほしいとは言わない方が良いかなー。 束縛されてるって感じます?そんな若い身で、将来何が起るか解らない し、プロポーズなんでするもんじゃないっ!とか 厳しいコメントなりなんなり、お待ちしております。 あ、参考までに告白の台詞は。「お前は私が居ないと駄目だ。付き合おう、そうしよう、もう決めた。断ったら友達やめるから(笑顔)」でした。 ・・・こうしてみると彼と付き合った2年間、そうとう思慮深くなった気がします。(笑)

  • 非正規ってそんなにダメなのか。

    私25販売員、 彼21 医学部の年下の彼氏に、年上の私は 「正社員が一番いいんじゃない?」とか「手に職は?」とかよくいわれます。 これは私と結婚とか考えてないからですか? 彼がどうかんがえてるのか… 私は正社員を目指してなかったわけではなく、前社員だったのですが、 とてもきつく、残業だらけで給料は換わらずといった感じだったし、 不況でリストラにあい、前からすきな本屋で働くことにして、 大手の書店にパート社員として勤めています(社会保険つき、交通費全額) 別に不満はないのにもかかわらず、いつも彼に 「非正規?」とか社員めざさないの?とかいわれます。 なんかそれがすっごくいやで、私はわたしで満足して働いているし 貯金もしているのに・・って思ってしまいます。 彼は同思ってるんでしょうか。

  • 日本経済の理想とは

    世界中が不況に陥っています。 日本では派遣社員などのリストラが問題視されています。 景気が回復してきた頃に、リストラされた人々の就職先があれば良いのですが、どうにもそれがあるとは思えません。 私の仮定とはいえ、この時点で日本の経済状況は非常に悪いと受け取れます。 不況時は仕方がないとしても、せめて好景気の時に就職に困る人がいない社会は実現可能なのでしょうか。 また、可能ならばどのような体制が理想なのか教えてください。

専門家に質問してみよう