• 締切済み

友達の気持ち

こんにちは。 私にはいじられキャラの友達がいるのですが、今日他の人たちと話しているときに 「私って、どんな人?」 と言われたので、いじられキャラと答えました。 すると、友達が 「いじられたくていじられてるわけじゃない。  私が嫌なことを友達に『嫌』って言って、友達を傷つけたらやだから……」 そう言って、困った顔をしました。 その時私は言葉を探り出して友達を元気づけたのですが、よくよく考えたら 『私もいじってるから何も言えない』 と思いました。 まさか友達が悩んでた、私やその子をいじってた人たちが苦しめていたとは知らなかったので、今、友達にどう接すればいいのか分かりません。 いつもその子をいじった後で『ごめんね。これからは気を付けるから』と思っても、翌日になるといじってしまって……。 その繰り返しです。 これを繰り返していると、友達を苦しめるだけです。 どんな言葉をかけたらいいのか、どう接すればいいのか。 教えて下さい。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.4

まずはあたりまえだけど、あなたがいじらないこと。 それからイヤなことはイヤだと言うように説得する。 なんなら、あなたが、実は本人は嫌がってると伝える。

marinpi-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分からしない・説得させる……頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202323
noname#202323
回答No.3

結論から言えば、これ以上いじらない事でしょうね。これ以上友達を苦しめたくないのでしたら、そうすべきと思います。 私は派遣社員ですが、人間関係がございます。たまにいじられることがございます。しかし、気にする事はございません。その必要がないからです。つまり、精神面の問題なのです。と言う事で、これは社会人として生きて行く為の条件と思っております。 貴方が友達に対して言う事は、「これからもずっと良い友情関係でいようね。」でしょう。これは、貴方の思いを友達に直接伝える訳です。そして、今まで良い友情関係でいた訳ですから、友達はその事をわかってくれるはずです。 なお、貴方が友達と接する時は、失礼のない様に接する事ですね。そして、友達の思いを貴方はしっかりと受け止める事です。 人を愛する事は素晴らしいです。そして、それが幸せの人生に繋がります。これからを大切にして下さい。

marinpi-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手との接し方として、こういうことも正しいんですかね……。 相手の気持ちを考えて、これからは接しようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-tan01
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私もよくいじられます。 なのでそのいじられる子の気持ちのほうが実際よくわかります。 いじられることは結構つらい時もあります。 やめてとかを言うと ドMなんだからいいしょ!などとよく言われます。 でもこっちからするととてもつらいです。 なのでまずは、あまりいじらないようにするのが一番だとは思うんですけど、書いてある内容を 見るとついいじってしまう。とあったので もしいじってしまったときは 「いじりやすい性格で面白いからついいじっちゃってさ。いやだと思ったら言っていいから!」 みたいなことを言ってあげればいいと思います。 あくまで私の考えなので絶対にしたほうがいいとは言えないので 参考までにしといてください。

marinpi-chi
質問者

お礼

mi-tan01さん、ありがとうございます! 言葉のチョイスが明るめなので、ついいじってしまった時はこういう言い方もあるんだなぁ~と思いました。 参考にさせて頂きます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.1

いじるって、具体的には例えばなんと言っていじるのでしょう?こういうのは程度問題なので、あなたがひどい事を言っているのか、お友達が繊細すぎるのかは、具体例があったほうが回答しやすいと思います。でも、「苦しめていたなんて知らなかった」とあなたが思うなら、それは「愛のあるいじり」だったはずなんですよね?いじる言葉の選択ミスなのでしょうか。(あなたが相手に対して思っている気持ち以上にキツい言葉になっていませんでしたか?) 一般的には、嫌だと思う事を「嫌だ」と言っても、大抵は言われた人はそこまで傷つかないだろう、と思います。実際言われたなら、「ああ、嫌だったんだ、言い過ぎたな」ぐらいのはずですよね? だから、「『嫌だ』と言っても傷付かないから言ってほしい。いじってばかりで悪かった、まさか苦しめていると思っていなくて調子にのってしまった。勇気出して嫌だと伝えれば、皆も気づくと思う」って伝えてあげてほしいなと思いました。・・・でも、これを伝えたら当然いじってはダメになりますよ。そこは、頑張りましょう。 これも、具体的になんと言っていじっているかによるとは思いますけど。第三者が聞いても「愛のあるいじりだな」と認識できる程度の内容なら、その子が繊細すぎてあなた達と合わないだけの事かもしれないし。でも、やっぱり本人が嫌だと言っているなら、やめてあげるのが一番良い解決方法だと思います。

marinpi-chi
質問者

お礼

いじる(?)ときは大体 「いじられキャラだなぁ~」 とか言って笑ったり、何かものを貸してと言われると 「どうにかしんさい」 と言って、時々冷たくあしらったり……、そんな感じです。 相手からしたら、これでも傷付いてるんですよね。 申し訳ないです。 相手に気を遣わせるのはダメですよね。 言ってみようと思います。努力もします。 merimottiさんの回答を見て、「嫌」と言っていることを何度も繰り返すのはダメだとしっかり思いました。 素敵な回答を、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感情の起伏が激しい友達

    感情の起伏が激しい友達がいて困っています。 私のちょっとした一言ですぐにキレてしまいます。 私は、結構無神経なところがあって私が悪いことは悪いのですが...。私はクラスでもいじられキャラなタイプで、他の子は限度を知ってるのですが、その子は私になんでも言っていいと思っているようです。私は、嫌なことや、傷つくことを言われても極力スルーするようにしています。その子は思っていることをすぐに口に出してしまうので、毒舌です。それは自分でも、自覚しているようです。にもかかわらず自分が嫌なことを言われると、キレてしまいます。具体的なことを言うと、これは私がその子を傷つけてしまったことです。その子が悩んでいるときに、平気な顔して、課題をやってしまいました。しかも、楽しく...。これは、誰がやられても嫌なことなので謝ったのですが..。なにかとそれを出しては私を責めます。でも、の子は同じことを私にしていました。これは後で気付きました。あとは、その子が悩んでいる理由(小声でボソッと言ったようなこと)を聞いていなかったときは酷い!と物凄く怒られました。いつもは、その子の話を聞いてあげます。でも、心配しても怒るし何もしなくても怒ります。だから、その子といるときは緊張して、言葉を選ぶようにしています。でも、昨日も怒らせてしまってもうどうすればいいのかわかりません。これから、どう付き合っていけばいいですか?

  • 本気で悩んでいます。友達とのトラブルです。

    私の友達でbちゃんという子がいます。 その子にはゲームで推しキャラがいて、みんなに引かないように言っていました。 私は、bちゃんが例のキャラクターを推し始めた後にゲームを始めました。 その後私には他の推しができました。 しかし1年ほど同じゲームをやっているとbちゃんと同じキャラが好きになってしまいました。 その後私は、4ヶ月ほどの不登校になっています。(持病が原因です) これからも学校に行くめどが立っていませんでした。 ちょうど、その時bちゃんの推しキャラが来ることになりました。 私は、ガチャのために何百ものガチャ石を集めずっとずっと心待ちにしていました。 このゲームは、同じキャラを3人引くと2凸と呼ばれる様になります。 そして私は念願の2凸をすることができました。 そして、私は嬉しくて友達でありとても信頼していたcちゃんにだけ話しました。 しかし、そのcちゃんはこのことをbちゃんに伝えたらしく、bちゃんから今とんでもない量のLINEが来ています。 人の嫌がることをして楽しいの?いつも引かないでって言ってるよな? と怖くなるようなLINEを沢山送ってきます。 なので、お母さんの指示で半日ほど未読無視しましたが、他の友達に返信した方がいいと言われ返信しました。 ちなみにその子は、学校に行けなくなってからは、LINEはしてないのに初めから喧嘩口調でした。 なので、なるべく怒らせないように実は私も前々から好きでずっと楽しみにしてたの。 本当にごめんなさいとLINEしましたが、火に油をそそいだようでもっとLINEが来ました。 正直ここまで怒られるとは思いませんでした。 助けてください。なんて返信したらいいですか?

  • 友達って・・・

    高校の時クラスの子にプロレスごっことかで5対1でよく痛い目にあっててスリッパとかも隠されたりしてて、周りのコは「いくらなんでもやりすぎやろ」みたいな感じでかなり引かれてたんでえすが、私は全く怒りもせずヘラヘラして平気なフリしてたので毎日それの繰り返しだったのですが、私がノートとか写してない時手伝ってくれたり、一人でいたら「お前1人なんかよー嫌やけどしゃぁないから一緒にいたるわー」っていつも助けてくれるし、他の友達に言ったら「いじめられキャラなんちゃうん。結構気に入られてるっぽいで」といわれました。高校卒業した今でもその5人の子らと遊びに誘われるんですがその時にもいじめられます。これって友達なんでしょうか?私の存在ってドラえもんで言うたらノビタですかね;;また他の友達には「アレはやりすぎやで。友達なん?もうやめたら?」って言われました。友達って何処から何処までが友達なのですか?

  • 彼の気持ちは・・・??

    私は、19歳です。大学一年のときから、いいな~って思ってた人のアドを彼と同じクラスの子からきいたので、この前彼に送りました。いきなり送るのってダメかなって思ったんですけど(私の顔もしらないだろうし)、でも彼はアド教える事を了承したみたいだから・・・やっぱ直接聞くのが一番なんですけどね。なかなかそれができなくて。で、返事はちゃんと返ってきました◎何通かやりとりしました。彼からの返事はいつも短文なんですけどね(^^;; それで、おととい、初めて彼に「いきなりメール送ってごめんね」みたいな会話を短い間だったけどしましたっ。これが初対面!?です。 そして、この日の夜に、「今日、やっと挨拶できてよかった~最初だったから緊張してかたくなっちゃったけど普段はもっと元気だから!」みたいなメール送ったんですけど、返事は、またまた短く1、2文でした・・・これって、彼の性格上なんでしょうか??それか、私とは関わりたくないとか・・・? どーなんでしょ・・・

  • 男友達の気持ちが分かりません。

    こんばんは 初めて質問させていただきます。 先日、その男友達がなにやらSMSで元気なさげな投稿をしてたのでLINEの個人で大丈夫?と送ったところ、翌日に直接話を聞くことになりました。会った時は割と元気そうでしたが移動したひと気のないベンチで数十分くらい他愛のない話をしていると彼がだんだん甘えてきて、髪の毛いい匂い~だとか、眠いから肩かして~などなど…それにかなりの密着感。まぁ、、彼女とも別れて部活もうまくいかなくて色々疲れてるんだろうなぁと、その時は思っていたんですが、○○も人肌恋しい時ないー?、の一言で、少し、ん?ってなりました。…さぁさぁ時間も迫ってきたところでそろそろ行かないとねーっと思った瞬間、顔を掴まれて何の予兆もなくキス。。。それも深い方。。私の脳内はパニックパニック。いやいやいやいやと思い、キス中なのにちょっと笑いながら待って待ってっwとゴモゴモ言ったら伝わったみたいでやめてくれました。とっさに「欲求不満なの?笑」、と聞いたら、「違うけど…さ…。」みたいな。いやいやいやいや、「言っとくけどセフレはやだよ!」って私が言った時の彼の表情はよく覚えてないです…プチパニックで笑。「彼女作ってやってください!」と言ったものの、「いやいや彼女できないしー…。」・・・もう本当に分かりません。そのあといくつか話題を出して、特に気まずくなることもなく楽しく帰りました。 後日談でちょっと問題発生 LINEで、ちょっとは元気になった?だめだよちゅーは好きな人としてね?と送ったところ返事は。「「うんごめんね」」 自意識過剰ですが告白を期待しました。なのに返ってきたのは一言。もうちょっと責任ってものはないのかとイライラして、「いいよもう。」と送り、返事はすぐ返ってきたものの。「うん。」 笑っちゃうくらいの腹が立ったので未読無視してます。 ちなみに彼には長いこと片想い状態で色々相談乗ったりアプローチしてたのですが、他の子に取られました。2回ほど。辛かったですがその間の彼女の愚痴も相談にも乗りました。(彼には彼女がいる時に、実は私も好きだったよと言いましたハッキリ。なので知ってます。) 下手な文章ですみません。 私が異常なのでしょうか…。 色んな方のご意見が聞きたいです。お願いいたします。

  • 友達と話を合わせる

    友達が今ハマっているゲームを私は最近始めました。友達は課金を来ていて衣装やキャラやアクションなど豊富に持っていて…気のせいかわかりませんが軽い上から感を感じ。苦しく思い。 今日マルチをしたのですが。色々教わりながらもこの辺わからなさそうだな〜と言うと「じゃぁやめた方がいいね」といわれ内心わかってるわって、思いました。友達に謝る時もいつもは感じよくごめんね〜と言えるのに今日はごめんなさい…と言った感じであまり調子が悪く、 楽しそうにしている時もあればイラッとしてるのかな〜と感じる所もあり正直疲れるなと思い。私ゲーム練習しても上手くならないんだよね…と言うと。「学ばないからじゃない?」 とか「覚えれないだけじゃなくて」的なことを言われました。最後通話を終わる際も眠い眠いからきるねーと言われ…リアルであってる時はもっと優しいのになぁと思いました。最近仲直りした子です。(悪かったのはどちらかと言うと相手)なにも考えないようにしていたのに結構考え込んで今も頭から離れません。 私より相手のが精神年齢が下なのかな〜とか思ってしまいました。私の好きなアニメの話は流すのに自分の好きなゲームの話をペラペラ話していて、心の余裕がないです。 諦めてゲーム辞めるか迷ってます。 その人には私よりレベルの高いネ友もいるみたいなので私は無理に話を合わせる必要があるのかと思いました。分訳変でしたら申し訳ございません。

  • 彼の気持ちが分からない…(長文です)

    先日、彼の友達と6人で飲み会をしました。 そこでは私と彼が付き合っている事は誰も知りません。 女性3人の内、彼の前に座っていた子がちょっと天然ぽい感じでチンプンカンプンなことを連発していたら、彼が 「自分面白いなぁ。いいわ。良い意味でいいわ」 と、連呼してたんです。 私はじーっと彼を見てたのですが、彼はその子をじっと見てて私の事は全く見てませんでした。 その後彼が頼んだデザートが来て「食べる?」と聞いてくれたのでスプーンで、あーんしてもらいました。でも彼はそのスプーンを使わず違うフォークで食べようとしたので、ムカついてスプーンを拭いて「ごめんね」と言って返しました。 飲み会も終盤にさしかかった頃、天然の子がトイレに立った後、その子が飲んでいたウーロン茶を自分のコップに少し入れて飲もうとしてたので「もう一杯頼み!」と強く言ったら、またその子のコップにお茶を戻して「これでこの人が病気になったら俺に病気があったって事や!」って笑って言ってました。 私のスプーンは使えず、彼女のお茶は飲めるのか? 翌日彼と会う時間があったので話してると、その子は見た目的に彼の嫌いなタイプであり、天然キャラは飲み会では面白いからそういう場では“いい”って言ってたらしいのです。 本当でしょうか? 私を気遣った嘘のような気がします。 嫌な人のお茶飲めますか? 連呼してた“いいわ”がすごく気になります… こんなことを考えてると辛くて辛くて気持ち悪くなります・・・

  • 振られた相手と友達は・・??

     好きな人に告白したんだけれど、結果は駄目でした。  友達の子でそれまで仲がよかったし、なんでも言い合える人だったから相手も「うーん・ごめん。お前は友達なんだ。?」と言われ・・ 私は一瞬頭が真っ白になってしまい・・彼がこれからも友達でいてくれっていう言葉を言われたのですが、私は無理だったから「友達ではもううれないよ・・私が恋愛と思ってしまったんだから、ごめんね」といいました。 でも、今思えば、友達でもいれないって振った相手からするとむかつきますか??やっぱり「なんなんだ!」って相手のこと思ってしまいますか?私は、お世辞でもじゃあ友達でって言えばよかったんだろうけれど・・・忘れられそうもなかったから、無理だよ・・って言ったわけで・・。でも、振った相手からすると迷惑な話だったかなって思ってしまいます・・・。

  • 元々友達ではなかったんでしょうか?

    友達に邪険に扱われてる気がするのでメールしました。 私「(友達)ちゃんが(友達の子)くんを妊娠するより前から思ってたけど、私と会いたくないんでしょ?だから、まだ先だけど、出産祝も持ってくの止めておくね。元気な赤ちゃん産んでね」 友達「突然どうしたの??私は(私)ちゃんも(私の子供たち)も好きだよ☆(私)ちゃんの事子育てよく頑張っていて見習わなきゃっていつも思ってる。会いたくないならメールなんてしないよ。お祝いに関しては気使わなくていいよ。私も(私の子供たち)ちゃん産まれた時にお祝いしてあげられなかったし。気のせいだよ。何かあったの?」 私「(友達)ちゃんとは今まで4~5回は会ったと思うんだけど(友達)ちゃんは毎回 大幅に遅刻してきてたからだよ。屋外の駐車場で子連れでずっと待ってたのになかなか来てくれないし、(友達の子)くん産まれて家までお祝い持ってった時もなかなか出てきてくれなかった。ドタキャンされた事もあったよ。 それが去年(共通の友達)ちゃんも交えて会った時には、ちゃんと時間通りに来てたから、他の友達にはルーズじゃないんだなぁと思った。私もその都度、言えば良かったんだけど、それがずっと引っかかってたんだ。(友達の友達)さんと待ち合わせした時には毎回、大幅に遅刻なんてしてないでしょ?」 友達「(スーパー)の時は免許とって道間違ったりだった。わざとじゃないんや。ごめんね。他の事もごめんね。友達と遊ぶ時友達が遅れてきたり私が遅れたりはあるよ。」反省の色が見えないので放置してたら6時間 「今更大分前にすんだ事言われても困るよ!!!!わざと遅れたと思ってるならそれでOK!!!!私やって言いたい事はあるよ。でも言わない。もう(私)ちゃんとは連絡絶つからさようなら元気でね!!!!他にも私に対して色々気にいらない事言ってきたけどね。まぁ別にいいわ。電話帳削除したからね(~皿~)」と来て、拒否されていました。 その友達は人を選んで、私の時にだけワザと遅刻していたんでしょうか?

  • 友達とケンカしました

    こんにちわ 友達とケンカしてしまったのですが、どうしたらいいのか分からないので、質問させて下さい。 ボクは浪人生で、予備校に通ってるんですが、10日に仲の良かった友達とケンカして『もう関わらないで!』とまで言われました。 嫌だったボクはテンぱって、メールや電話を何回もしてしまいました。 「許して」「駅で待ってる」など…今思うと自分勝手ですが、その時は必死だったんです。 翌日、その子からメールが来て 「キミはあたしのコト何も分かってない。自分がしたいコトを押しつけてばかり。スゴい悲しかった。 昨日だって電話とかいっぱいして、話したいとか、許してとか自分の主張ばかり。私の気持ちなんか考えてなかったでしょう。昨日はキミが怖かった。今でも怖い。暫くは普通に話せないし、連絡もしないで。キミへの恐怖心が消えない。 でも、またいつか友達になれたらいいなと思う。あたしのデータは消して。やり直したいなら一からやり直そう? それじゃ、お互いに勉強頑張りましょう。バイバイ」 このような内容のメールがきました。 自己嫌悪して、16日まで家で反省して17日学校に行きました。 それから3日間、同じ学校なので何度かすれ違ったのですが、関わらないでと言われたので話しかけないよう、怖がらせないよう無視していました。 でも、共通の友達に話を聞いたところ 「謝るまで許さない」とか「仲直りしたい」 とかいった内容のコトを言っていたようなので、20日に話し掛けてみたら、笑いを堪えているような、引きつった顔で 「怒ってないよ。あたしがそんなずっと怒ってると思う?」 と言ってくれました。 その後は謝って普段どおり話して、仲直り出来たように思えました。 けど、その後すれ違っても無視されたり、シカトされてる気がします。 それで友達に相談したら、昨日メールで友達がそれとなく聞いてくれたのですが 「仲直りはしないかも。 今は彼に友達って言葉は使えない。 学校の人って感じ??」 と言ってたようです。 それを聞いたボクはもうダメだなと思って、 今朝電話で(と言っても留守電ですが) 「おはよう。連絡しないでって言われたのに電話してごめん。 信じてやれなくてゴメン。 キミを理解するんじゃなく、キミをキミのまま受け入れればよかったんだよね。 そんなコトすら気付けなくてゴメン。 そう簡単には許してくれないと思うけど、オレ待ってるから。 きっとまた友達になろう!オレはまた友達になりたい。 友達づてでもいいから、気持ち固まったら連絡ください。 もちろん今日じゃなくていい。気持ちが固まったら気持ちを教えて下さい。 それじゃ、勉強頑張ってください。」 って感じに伝えちゃいました。 嫌がってる子にこんな電話する私も最低だとは思いますが、どうしても割り切れなくて・・・ ここまでいったらもう修復不可能でしょうか? それとも時間とかが解決してくれるもんなのでしょうか? もう滅入ってしまって、四六時中悩んでます。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

Meta Quest 2用レンズ保護カバー
このQ&Aのポイント
  • metaquest2のレンズ保護に安心のカバー
  • metaquest2のレンズ保護カバーの取り付け方についての質問
  • metaquest2のレンズ保護カバーの傷防止効果について
回答を見る