• ベストアンサー

フリクションボール3の芯の替え方について。

今日、フリクションボール3を買いました。買った理由は、芯を替える事が出来るらしいからです。さっそく分解して、上や、下からひっぱったりしましたが、全然抜けません。真ん中に棒があって、それが引っ張る際に替えられない原因になっていると思います。芯が替えられるボールペンは初めてで、やり方さえ分かりません。だから無理矢理やると壊れるのもいやで、なかなかやれません。説明が下手ですが、どなたか教えてください(汗)おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191303
noname#191303
回答No.1

胴軸を回して替え芯を取り替えてくださいとの事です。 http://www.pilot.co.jp/support/frixion/1297051945924.html

nanapi-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。すみません。 回答者さんのおかげで、簡単に知る事が出来ました! 回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FRIXIONの芯を入れられるボームペンのボディ

    FRIXION BALL slim 0.38の芯を入れられる多色ボールペンのボディってないですか? FRIXION4colorsとか以外で。 最近、自分でカスタマイズできるボームペンってあるじゃないですか。 そういったボディにFRIXIONの芯が入らないかなーって…。 説明下手ですいません。 回答よろしくお願いします。

  • 小型炊飯器の炊いたお米の芯が固い

    KOUZUMIさんのKSC-1513/Wというライスクッカーミニ(小型炊飯器)でお米を炊きましたが 若干お米の計測が多めだったのか、もう数回芯が固いお米が炊き上がり、初期不良品ではないのかと思っていますが、原因はお米を透明カップで1.5合計る際に多めに計測しているという理由や炊き上がり時にお米をしゃもじでほぐす事という説明書通りの作業はしていないという理由もあるのかもしれませんが、KOUZUMIさんの前のモデルのKSC-1512/Tでそこまで数回芯の固いお米の炊き上がり方はありません。どなたかアドバイスください。試しに1合できっちりと計ってもう一度炊飯してみますが・・・。

  • 横線がぶれるのを直す練習法?(ボールペン)

    ド下手な文字を直すためボールペン習字を始めたものです。 元が下手すぎるため(汗)、トータルではそれなりに上達はしてきています。 どうしても、うまくいかないことがあり、質問します。 いつまでも、横線がぶれます。 (波打ったり、小刻みに震えたり、急に上や下に向いたり等々) 例えば、「意味」の「意」、この字でいえば、平べったい「立」の部分(特に長い2本目)、 これが、もうぐにゃぐにゃになります。 「日」の部分は綺麗にはなりましたが、ここはなぜか真ん中の横線がぶれます。 自作の練習法として横線ばかり何本も書く練習をしているところですが、 これで大丈夫でしょうか?? よろしくお願いします。

  • なぜドラゴンボールって人気があるのですか?

    僕は中2の頃ドラゴンボールを見ました。普通ならドラゴンボール 世代ど真ん中ですが、正直さっぱり面白さがわかりませんでした。  主観だと不公平なので客観的な意見を上げると ・主人公が西遊記のパクリ(如意棒、金斗雲を使わなければまだ認め られましたが) ・バトルが次から次へと強い人が出てきてワンパターン化していた (いわゆる「強さのインフレ」という奴ですね) ・話が行き当たりばったりだった(せめて一つくらい伏線があっても 良かったと思う) ・登場人物に深さが無い(主義主張・役割分担など)  主な理由はこれでしょうか?でも僕の周りには「登場人物が魅力的」 とか「話がおもしろい」とか理解できない意見ばかりでした。 皆さんは何故だと思いますか?

  • ボールを蹴ると足を痛めます…

    たまにサッカーボールを蹴って遊ぶことがあるのですが、ボールを蹴っていると足首を傷めてしまいます。 症状としては言葉では説明しにくいのですが、足首を軸にして足(足首から下)を上げようとすると途中までしか上がらなくなります。歩くとき、特に階段を上るときにつまづきそうになります。足首の捻挫のようなものでしょうか。 (確か数ヶ月前、中田英寿選手もこの症状になっていたような…。) 最近はボールを蹴るたびにこの症状が出ます。 自分なりに考えた原因としては、インステップで蹴る時よくなるので蹴り方が悪くて痛めてしまうのかと思っています…。 これから足首を痛めないようにするはどうしたら良いのでしょうか? 詳しい方がおりましたら、アドバイスをお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • フリクションボールについて

    パイロットの熱でインクが消えるボールペン『フリクションボール』は あまり売っていない入手困難な物なのでしょうか? 近くの大型スーパーやサークルKに行きましたがありませんでした。 ジャスコや田舎の小さな文房具屋にはありますか?

  • フリクションボール

    履歴書を書く回数が大変多く、記入ミスばかりしてしまい何度も書き直すうちに結局締め切りに間に合わないなんてことも…(T_T) そこで記入にパイロットのフリクションボールを使いたいと考えているのですが、皆さんの賛否をお聞かせください。

  • フリクションボール

    履歴書作成にパイロットのフリクションボール(消せるボールペン)を用いることに関して、 ①「絶対ダメ!!」 か、 ②「まぁいいんじゃない」 のどちらか皆さんの賛否お聞かせください。一般的なイメージはどうなのか知りたいです。

  • フリクションボールについて

    サークルKもしくはサンクスでも販売していますでしょうか? ※フリクションボール・・・消えるボールペンです。

  • 穴のない布のベルト

    布製の穴の開いていないベルトを知人から頂いたのですが、巻き方が分かりません。 バックルは、リングの真ん中に縦に棒が入った形で、その棒に布の部分がついています。(説明が下手でスミマセンが…) 普通に巻いてバックルに通すだけだとすぐに取れてしまいます。 正しい巻き方はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう