間違ってても…私は最近ずっと転科しようか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 私は最近ずっと転科しようか迷っています。何でもない理由ではなく、友達と一緒の科になりたいという不純な理由があります。
  • 高専に入学した時から、友達と一緒に学びたいという思いでその科を受験しましたが、友達は別の科に回されてしまいました。
  • 部屋替えの約束も破られ、友達との関係も冷え切っている状況です。私はその友達を追いかける転科を考えていますが、本当にそれが正しい選択なのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

間違ってても…

間違ってても…です。 私は最近ずっと転科しようか迷っています。 というのも、「友達と一緒の科になりたい」というかなり不純な理由です。 かなり長い過去話になりますが、、、 元々、私の高専に入学した動機もかなり不純で、「一番仲のいい友達と一緒に学校に行きたい」というものでした。 その友達は一番難しい科を選び、それにつられるように私もその科を受験しました。 結局、私だけがその科に受かり、その友達は他の科に回されました。 高専の入学前の説明会で「寮の後期部屋替えは4人部屋で、好きな人となれる」と聞いた時から、その友達と「後期は寮で一緒の部屋になる」という約束をしていました。 高専に入ってからは、私は人見知りする性格もあってか全くクラスに馴染めず、やっている授業も気の乗らないものばかりでしたが、学校が終わるとその友達と、その友達の友達たちとよく一緒に遊んでいました。 しかし、部屋替えのわずか2週間前にその友達から「やっぱり他の人と部屋を組む」と言われ、その場で泣いてしまいました。その後、元々組むはずだった他の一人にも裏切られ、残った一人と全力でまだ部屋を組めてない人等を探し、なんとか部屋は組めました。 その後しばらくは落ち込んでいましたが、「また2年で組もう」と再度約束して、一応は回復しました。 だけど、その友達は私があの時泣いていたことに罪悪感を感じているのか、最近では色々アプローチしてもほとんど避けられるようになりました。 今はメールでやり取りはできるけど、なかなか直接会ってはくれないような感じです。親には「他にもたくさん友達を作りなさい」と言われ、頑張って10数人程度の寮のグループの中心的な存在にはなりましたが、いつもその友達のことが気がかりで、そのグループにはいつも「作った自分」のようなもので接してしまい、なかなか本当には心が許せずにいます。 私はこのままではきっとまた逃げられると思い、今度こそは追い付いてやろという気持ちで親にでっち上げた転科理由を言いましたが、本当の理由を見抜かれて「もう少しよく考えなさい」と言われました。 友達を追うという理由で転科するのは自分にとってもダメなんだろうけど、私はずっと諦めきれずにいます。 私はどうしたらいいでしょうか? 長文・乱文失礼しました。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もう好きだからどうこうの次元じゃないような気がするよ。 そこまでいくと「常軌を逸している」と表現した方が正しいのかもしれないね。 親に動機が筒抜けで尚且つ対象者からも距離をとられている。 自身の進路よりもその娘と一緒にいたいという想いだけで行動しているんだよね? 相手に距離をとられている事をもう少しよく考えないといけないんじゃないかい? 理解できない・恐怖に似た感情を抱いているはずだよ。君にね。 今までのやり取りをもう一度良く考えてみたらどうかな? 一緒にいたいと思う気持ちは普通に理解できるけれど 相手がいる以上はもう少し考えて行動した方が良いと思うよ。

mio01152051
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげで転科しない決意ができました。 確かに私た相手の気持ちが考えられてなかったと思います。これからは相手の気持ちを考えながら、また少しずつ仲良くなっていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.3

厳しいことを言いますね。 あなたは自分のことばかり考えていませんか? 少しでもそのお友達の気持ちを考えたことがありますか? お友達は自分で選んで入りたかった科に入れなかったのに、あなたは受かった。 なんで自分はダメだったのに、くだらない理由で受けただけのあなたが入れたの? とあなたに会うのがつらくて、会えば恨んでしまいそうで、 できれば友達はあなたとは付き合いたくなかったでしょう。 さらに友達は、授業にも気の乗らずうじうじと金魚の糞のように後をついてくるあなたといるより、 共に切磋琢磨でき、話の合う新しい友達といる方が楽しいに決まっています。 その友達の輪の中にも、相手の迷惑も考えずにくっついていっていたのでしょう? 其の上学校が終わって寮までそんなあなたに付きまとわれたらお友達はたまらないでしょう。 それでもあなたを見捨てず、2年で組むことを約束してくれて、なんて忍耐強いお友達でしょう。 避けているのは罪悪感等ではなく、内心では、いい年してそんなことで泣かれて 辟易しているのだと思いますよ。 「一番難しい科を選び・・・私だけがその科に受かり」 「頑張って10数人程度の寮のグループの中心的な存在になり」 これを読む限りではずい分偉そうで、何様という感じです。 正直お友達は良く我慢していられるなと思います。 「このままではきっとまた逃げられると思い」 もはやストーカーですよ。 「私はどうしたらいいでしょうか?」 お友達を自由にしてあげて下さい。

noname#187976
noname#187976
回答No.2

 厳しいことを言うと、一言で「ウザい」。自分で選んだ学科でもないのに、難しいところに合格。あなたが一人入った分、他の誰かが行けなくなったわけです。ところが本当は行きたくなかったと公言している。友達は落ち込んでいたと思いますよ。  あなたのことを見たくなかったと思いますね。こんなやる気もないやつに負けるなんて・・・と思うとショックですから。今もまた、やる気がなく、友達を追いかけようとしている。相手の反応は「ふざけんな」だと思いますよ。  不純なことをやめて、自分で自分の目標に向かって頑張ってください。そうしたら友達も戻ってくるかもしれません。転科しても、友達は「嫌なやつが来たなあ。なにしに来たんだ?」という感じだと思います。

関連するQ&A

  • 新学期。違うグループに入りたい!

    初めて質問させていただきます。 私はこの春 進学したばかりで 友達は 結構出来てきたのですが、 いつも一緒にいる子が1人いて、 最近になってその子と 距離を置きたいと思っています。 理由は、その子が悪口ばっかり言う子で 一緒にいても楽しくないからです。 私は 友達を増やしたいし、 嫌いな人を作りたくないので 嫌なことは聞きたくありません。うんざりです。 そこで、違うグループに入りたいのですが 気になることが2つあって、 1つは、新しいグループに馴染めるか、もしくは”よそ者感”は解消できるのか ということで、 2つ目は、私が違うグループに行くことによって その子はどうすればいいのか ということです。 その子とは 寮の部屋が近く、 また、既に同じサークルにも入ってしまっています。 なので、友達をやめることはできない、というか しませんが、 違う子と一緒にいたいです。 どうすればいいでしょうか、、

  • 大学の寮について(特に一橋)

    寮というのはまず何人かで一つの部屋を使うのがほとんどのケースなんでしょうか? 4人部屋とか。 また、寮って志願したら入れますか?ちなみに後期日程(前期は別のところを受けるので)での入学なのでやはり前期の人を優先するのでしょうか? 家の経済状態はよくもないし、悪くもないです。ただ自宅からの通学は絶対無理です。(関西にいるので)

  • 逃げるってそんなにいけないことですか??

    はじめまして。高2の♀です。 私は12月頃から仲の良かった友達とうまく行かなくなり2月ごろまで不登校でした。 2月の終わりごろには転科か編入という選択肢を親から持ち出されました。そこで私は近くの定時制に行こうという気持ちでいっぱいで、受験をするための書類ももらいに行きました。しかし私の通ってる高校は転勤等の理由でないと編入させてくれなかったのです。 私は仕方なく今の学校を続けることにしました。 ですが、最近そんなに仲良くなかったトモダチがコンピューター科に転科するかもという話を聞き、私もどんどん転科したいという気持ちにもなりました。 私はもともとパソコンが好きなので、気持ちはコンピューター科に転科するということで頭がいっぱいになりました。 それを母に言うと「今更何言ってるの。今の科で頑張るって言ったぢゃない。あんたはいつも逃げてばかりよね。」と言われ転科を許してくれませんでした。 科の先生と親と3人で話をしましたが先生からも「逃げてばかりじゃダメ」と言われました。 確かに私は楽なほう楽なほうに逃げてると思います。 逃げてるっていうのもあるけど、今はパソコンが大好きなので転科したいって思ってます。 逃げることってそんなにいけないんですか?? いつも死にたいって思いながら学校に行かなければいけないんですか?? 乱文でごめんなさい。

  • ●高専から他高専への転校・転科

    私は福岡県にある高専の現在2年生の学生です。 自分の希望で、他の高専(他都道府県)の他学科に転校・転科しようと考えています。 現在の学科が機械科ということもあり、とても専門色が強いので、 そんなことができるのか気になっています。 そういったことは可能なのでしょうか? 体験した人や、またそのことについて知っている人がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 妹と同じ大学へ…自立するため寮の部屋は別々のほうがいい?

    高3女子です。 双子なのですが、県外の同じ女子大学へ入学予定です。 合格したら寮生活になります。 寮は2人部屋なので、妹と一緒の部屋にしてもらおうと考えていました。 しかし最近「それで本当にいいのかな?」と思い始めました。 私たち姉妹はまだ腹を割って話せる「親友」と出会っていません。 友達と呼べる人も少ないです。 (いつも姉妹一緒にいたので、友人がいなくても寂しくありませんでした。そのせいで友達づくりが苦手です) そこで、寮ではあえて姉妹別々の部屋にしてもらい、他人との共同生活に挑戦してみようかな…と思っています。 ですが問題があります。 私たちは人に異常に気を使ってしまうクセがあり、いつも疲れてしまいます。 そんな私たちが初対面の人と一緒の部屋で生活をするなんてことできるのだろうかと不安もあるのです。 また、一緒に生活する人がいい人だったら良いのですが、もしもウマが合わない人だったら4年間も一緒に生活するのは耐えられないと思います…。 ここは精神的自立のため、あえて姉妹別々の部屋にしてもらうべきでしょうか? 稚拙な文章ですみませんが、みなさんのご意見聞かせてください。

  • 高専の転科について

    某高専の1年生です。 突然ですが、私は転科を考えています。 現在は電気系の学科にいますが、 土木系の学科に転科したいと思っています。 元々入学するとき電気系か土木系の両方に興味があり悩んでいたのですが、 親に将来のことも指摘され、就職率の高い電気系の学科を選択しました。 しかし入ってみて専門の授業を受けてみると (とはいえ1年生の専門の授業はまだまだ詳しくやりませんが)電気に 興味がわかず、土木や環境のほうにばかり考えがいってしまいます。 現学科に友達はいますが、悩み事も話せず、クラスの空気になじめず、 その場にいるだけでなぜかイライラしてしまい、もう既にこの1年間だけで精一杯の状況です。 最近は土木系の学科の友達とよくいるので、現学科の友達とはあまりうまくいっていません。 学業的にも精神的にもこのまま5年間やっていける自信がありません。 カウンセリングの方に相談をしたところ、 もしも転科を考えるならば まだあまり専門に入っていない今するべきだと言われました。 担任の先生にも話がいき、転科についての話も聞かせていただき、 成績が転科先の学科の3分の1以内に入っていなくてはいけない とも聞かされましたが、 私自身は上位成績をキープしてみせるという 意気込みです。 逃げてるだけではないかとも言われました。 しかし、確かに普通から見れば逃げてることになってしまうのかも しれませんが、 今の学科のままで毎日学校に行きたくない、嫌だ嫌だと思いながら 学校に行くのと、 (もちろん友達がいるからという理由では決してありませんが) 友達がいて、これから頑張ってみよう、成績を維持できるようにしようと思いながら 学校に行くのでは後者のほうがいいのではと考えるのは いけないでしょうか? 将来のことを考えると電気系にいるべきかもしれませんが、 興味のない専門ほど地獄なものはないと聞きます。 また先輩方から電気系は女子には辛い。 土木系が一番だとも聞き、将来が不安でたまりません。 転科経験のある方、高専に詳しい方からの 意見をいただけると嬉しいです。 長文乱文すみません・・・ よろしくお願いします。

  • 友だちの作り方

    友だちの作り方を教えて下さい! 4月から専門学校に入学するため、故郷を離れて都会にでて寮で一人暮らしです。 学校は来週からなのですが 寮ではずっと1人で過ごしてます…。 朝夕とご飯が食堂で出るんですが 他の人は今年寮に同じく入った人もみんなグループを作ってるし 話しかける勇気もありません。 私は小中高と自分から話しかけず 待つばかりで、最初の1週間1ヶ月は友だちがいなくては泣いてばかりでした。 今までは優しい友だちに恵まれたので、話しかけてくれる人がいたから良かったです。 でも今は頼る人が身近にいません。 学校が始まるのも不安です。 地味で根暗だし、ダサいから 避けられるんじゃないかと不安一杯です!! 寮でどうやって過ごせばいいんでしょう…。

  • 2人部屋の寮での勉強の悩み

    私、今年高専の4年生に編入した者ですが 親元を離れて寮生活をしております。 寮での部屋割りは2人部屋です。 寮に住んで勉強をしているのですが 古い寮らしく部屋の前の廊下を歩く足音はドンドンと響き 一緒の部屋の人は毎日7時から12時までイヤホンをしてもらっているものの、テレビを見ながらハハハと笑ったりテレビにツッコミをいれたりしてて、勉強をしているのに凄くうるさく感じて 自分ひとりでイライラしております なにかいい解決方法はありませんでしょうか? 勉強に集中したいのです。

  • 学校での友達関係・・

    長文で少し分かりにくいかもしれません。 現在私は短大に通っています。学校では入学して友達になった子と2人で行動しています。入学して仲良くなったのは他に3人いたのですが、性格が合わず少しづつ離れて私たちも向こうも楽になり楽しい学校生活を送っていました。 その分裂した3人の方にいたMさんのことで悩んでいます。 Mさんはそのグループにしばらくいたのですが、結局別の子と仲良くなり、入学して知り合った私たちとは別の子と付き合うようになりました。しかし、その友達と仲が悪くなりまた前のグループに帰っていました。 そして前期の終わりには1週間ほど学校を休んでいました。 後期になり、私と友達が座っている椅子(三人がけ)の隣に「ここいい?」とこっちの返事も待たずに座ってきました。すごく積極的なタイプで、私たちとは性格が合わずに離れていったはずなのに。嫌だなぁと思っていたらお昼も一緒に食べることになってしまいました。私も友達もはっきり言うタイプでも仲良くない人と話を出来るタイプでもないです。なので入って来やすかったのだろうけど、明らかにMさんも私たちも違和感があり、楽しくありません。以前Mさんととても仲良かった子に、Mさんは私たちの悪口を言っていた。なんで一緒に行動してるの?と、言われました。 Mさんは恐らく、1人でいるよりはと仕方なく私たちと一緒にいるのだと思います。Mさんが私たちのグループに入ってくるのが怖いです。だからといってMさんにそう伝えることもあからさまな態度を取るのもできそうにありません。別々のグループとしての友達なら、Mさんと仲良く出来たけど同じグループというのはきついです。友達も同じ考えです。 このようなことって、学校では特に女子の間ではたまにあることだと思うので同じような経験をした方アドバイスをください! 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

  • 【添削】私立芸大内での転科の志望理由書

    こんにちは、私は今とある芸大の建築学科にいます 3年からグラフィック系に進みたいので学内の別の学科への転科試験を受けます ですが志望理由書の出来が微妙なので皆さまの力を借りたいと思っています おかしいところがあったら教えてください お願いします ↓↓↓↓↓以下本文↓↓↓↓↓↓ 私は幼い頃から物づくりへの意欲が高く、そのため建築学科に入学したが、作品発表の際のプレゼンボードを作るうちに以前から独学していたグラフィックへの関心が高まった。 しかし同学科内で学べる範囲に限界を感じ、貴科への転科を志した。 貴科のグラフィックデザインコースを志望した最大の理由は授業の場を学内にとどめず、企業と提携することにより実践的な学習ができることである。 入学後は写真技法やCG加工、フォント、タイポグラフィなどの専門分野の知識を身につけ、卒業後は就職して現学科と貴学科で体得した技術を活かしてグラフィックデザイナーとして幅広く活動したい。 以上の理由により貴学科への転科を強く希望する。