• ベストアンサー

簡単なクリスマスでの手料理

motomoto12の回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.5

クリスマスだから、作るというより、お母さんの誕生日にとか、母の日にとか、 それこそ、お母さんの体調が悪い時にキッチンに立った方がいいようにも思いますが。 クリスマス料理 なにをもって、そうするかは、各家庭で違うと思いますよ。 我が家は、祖父が厳しい方でしたので、「仏教徒の家に、何故キリストを持ち込む」 という人。よって、クリスマスに、子供だけシチューぐらい、それも10歳を過ぎたあたりから やっとそうなったので、クリスマス料理は・・・デザートに父や母がこそっとケーキを 出してくれた、とう思い出だけ。 さて、他の方のおっしゃっていますが。 どの程度の「料理」ができるかです。 家庭科の時間で包丁を持った程度ならば、やらない方がお母さんにとってはいいことです。 だって、どうせ、キッチンが凄いことになり、その片付けを「お母さん」がすることに なるからです。 どの程度の料理ができるという自信ではなく、実績があるかです。 家庭科程度ならば、シチューの素でシチューか、カレーでも、ニンジンを星形にするとか 程度かなぁーーー で、材料は、小遣いで買いますか? お母さんが買い出しに行くとか??となると、家計事情も把握してメニュー決めでしょうか。 シチューの場合、一般的「白い」ホワイトシチューは「ダメ」で、ビーフシチューはOK という方もいらっしゃるので、家族の好みもまた調査です。 〇〇の素(カレーのルーとかね)でまずは、「野菜を上手く切る、煮る」だけで褒めてもらう方向なのか。 それぐらいは手伝っているからできるならば、〇〇の素など使わず、本格的に作るとか ただ、母としては、いきなり、今まで料理らしい料理をした姿を観たことない子が いきなり、キッチンで一人料理にチャレンジされるのは、怖いです。 いつになったら食べられるのか、火事にならないか、手を切らないか。 それより、お母さんと一緒にキッチンに立つ! ということは、母親として嬉しいものです。 母の秘密兵器などをその時に見せてもらう、隠し技を教えてもらう。 母親として、娘にそういうことを伝えられるのは嬉しいものです。 お母さんとメニューを考えて、買い出しに行って。 母親としては、娘の成長をまじかで観られて、どれほど嬉しい事か。 あと、「片付け」も手伝うことが大切です。 食べた後、動くことが主婦は一番嫌い。 勿論、片付け始めると、主婦スイッチがONになり、苦にはなりませんが。ですが 片付けってめんどうです。 そこまで娘が手伝ってくれると、母親は嬉しい物ですがね。 ちょっとスレ文では、どこまでの料理を進めていいのか判りかねますが。 「無理」して、結局、お母さんがその後始末するようならば、もうちょっと 腕を磨いて、来年の母の日などに手料理を作ってあげてください。

kmr15
質問者

お礼

確かに親孝行するのは母の日や誕生日のときがベストですね、でも母の日やそういう大事な日に限って親は出張で居ないときが多いので今年のクリスマスこそ今までの分精一杯親孝行したいです。 私の家族は全員無宗教で好き嫌いもなく食べてくれるのでそこらへんの心配は大丈夫だと思います、小遣いの件はまだ中学生なので結局親からもらったお金ですが…。 子の私が言うのもなんですが親子二人で仲良く料理もまた微笑ましい光景で素敵ですよね!片付けもちゃんとして喜ばせてあげたいです、回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • クリスマスに作る料理

    クリスマスに彼女と料理をしようと思います。何かクリスマスにふさわしい特別なレシピ教えてください。料理は初心者ですが。。。よろしくお願いします。

  • クリスマスらしい料理のレシピ

    クリスマス前日に実家に帰るのですが、家族と過ごすクリスマスということで何か料理を作りたいと思いました。 ケーキは予約をしていたようなので違うものがいいのですが、最近兄弟が豆乳が好きなようでよく飲んでいるので豆乳を使ったものを検討中です。 家にはホームベーカリーがあります。 ホームベーカリーにはこだわりがないのですが、どうせなら見た目でも楽しめるようなクリスマスのレシピを探しています。 あまり料理が上手ではないので難易度は高すぎないものでお願いしたいです。

  • クリスマス料理・・・

    お世話になります。明後日はクリスマスイブですね。家でささやかなパーティーをしようと思うのですが、まだクリスマスメニューが決まりません。そこでみなさんが予定されているクリスマスディナー(レシピ)、また今までにされたことのあるおすすめ料理を教えてください。前菜からデザートまで幅広く教えてもらえると嬉しいです。ちなみに子供はまだ小さく食べられないので旦那と2人分です。よろしくお願いします。

  • 前日に作る、クリスマス料理

    クリスマスの料理のレシピを見てみたのですが、見当たらなかったので質問させていただきます。 25日に彼氏と過ごすのですが、学校があるためその日に何品も作るのが難しいので前日に1、2品作っておきたいと考えています。そこで、前日に作れるクリスマス料理で何かあれば教えてください(><) 現在考えているものは、 (1)チキン料理(または肉料理) (2)サラダ(ポテトサラダ以外) (3)スープ系や軽めの料理 料理は下手ではないのですが、いまいち自信がないのでできるだけ簡単なものがいいです。ケーキは買ってくるので、お菓子以外でお願いします☆

  • おススメのクリスマス料理を教えてください。

    お友達(大学生、一人暮らし、アベック、家族 ヤング世代)で、手作りのクリスマスパーティーを開きたいです。 年齢層が若いため、お金をかけるよりも、みんなで手間と時間をかけながら、手作り・準備するプロセスを楽しみながら、数日前からお料理の準備にとりかかり、クリスマス料理を作りたいです。 初めての企画なので、只今、さまざまなお料理本、海外のクリスマスのお料理レシピ、諸外国のクリスマスのお祝いの仕方等を調べています。 皆様が、おススメのクリスマス料理を教えてください。

  • クリスマスに

    こんにちは。 僕は今度友達といっしょにクリスマスに料理を作ることになりました。 でも、何を作ればいいのかわかりません。 この料理があるとテーブルが華やかになる料理や、けっこう豪華な料理や、個人的に好きな料理、クリスマスにはこれだぁ!という料理などのレシピを教えていただきたいのですが・・・。 デザートでも何でも可です。 予算とかは気にしないで答えてください。 お願いします。

  • 激安、簡単クリスマス料理を教えて

    イブに家族でクリスマス料理を作りたいと思ってます。 2歳の息子と料理ができない旦那3人で、手早くできる メニューを教えて下さい。あんまり手間が掛かると喧嘩してしまうので(汗 ちなみにケーキはブッシュ・ド・ノエル、ロールケーキにデコレーションするだけの簡単なケーキにします。 よろしくお願いします。

  • 子供が喜ぶおもてなし料理

    こんにちは。 近々、義兄家族が遊びにきます。 義兄・姉には小1の男の子、5歳の女の子もいるのですが、どんな料理が喜ぶのでしょうか。 25歳新婚で子供がいないのでよくわからないのですが、 料理が上手そうにみえて、子供が喜びそうな料理って? いいレシピがあれば教えてほしいです。 料理は好きなので、どんなものでもOKです。 できればデザートも併せて教えてほしいです。 いつもケーキ系になっちゃうので・・・ いくつもお願いしてしまい申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

  • クリスマスパーティ 子供向け

    3歳から12歳ぐらいまでの子供を30人ほど集めてクリスマスパーティを計画しています。そこで子供と作れる簡単なクリスマス料理やデザートのレシピを教えてください。みんなで楽しめるゲームでも結構です。よろしくお願いします。

  • 父へのクリスマスプレゼント

    今年のクリスマスに父にプレゼントをしたいと思っています。 先日母が交通事故で亡くなり、子供たちも県外にいるので、一戸建ての家で一人はとても寂しい思いをしていると思うので、どうにかしてあげたいです。 ・煙草は吸わない ・お酒は飲む ・仕事は作業着でスーツは着ない ・私服や容姿にあまり気を使わない、人が服プレゼントしても何故か着ない ・料理できない、家事も最低限しかできない ・車が好き(特に昔の車) 料理やお菓子は私が帰ってきたときにはよく作るのであまり特別だと感じないかなと… 父は61歳、娘の私は19歳です。